丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

真剣なヌースもニヤニヤして読むのが礼儀です。リンクも転載もFREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

 
★10/19 00:25 
眠いぞ終わり @管理人

10/18 陸山会って悪いところね 秘書って調べられるのソープ石川さん

【政治】民主・小沢氏団体の記載虚偽、2億円帳尻合わず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255693873/



1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/10/16(金) 20:51:13 ID:???0
東京都内の不動産購入を巡り、実際の資金移動と異なる政治資金収支報告書の記載が判明した、小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」。

小沢氏の元秘書で、同会の事務担当者だった
民主党の石川知裕衆院議員(36)は

読売新聞の取材に対し、購入にかかる支出を2004年分の収支報告書に記載しなかったことについて、
「私の怠慢だと思う」と語ったが、
収支報告書の収支バランスが
約2億円も合わなくなることについては説明できなかった。


陸山会が世田谷区深沢の土地を購入した04年当時、同会の会計責任者は、西松建設からの違法献金事件で、政治資金規正法違反で起訴された小沢氏の公設第1秘書の大久保隆規被告(48)。
事務担当者として収支報告書の作成に当たったのが石川議員だった。

石川議員は今月7日、議員会館で読売新聞の取材に応じ、
「登記は忙しかったか何かで次の年になったのかな。お金は04年に払ったのかな」と語り、不動産購入の登記は05年1月、代金の支払いは04年10月に行ったことを認めた。

支払いと登記の時期のずれについては、「年末は政治資金が一番忙しいから(地元の)北海道から戻って来てやったのかな」と振り返った。

(2009年10月15日13時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091015-OYT1T00040.htm
元スレ
【政治】民主・小沢幹事長の資金管理団体、土地取得記載に虚偽
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255543946/l50
>>2以降に続く


2 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/10/16(金) 20:51:25 ID:???0

政治資金規正法上、04年の支出は04年分の収支報告書に記載すべきではなかったのかとの質問に、石川議員は「04年12月に(自身が次期衆院選に)出馬表明し、一番忙しい時期と重なった。私の怠慢だと思う」と話した。

一方、「(05年分の収支報告書に)載せているので、隠したということではない。本来なら金の出入りがあった04年10月にしておくべきだったが、登記をした時にお金の出し入れも記載した方がいいんじゃないかっていうことでやった」と説明した。

ただ、04年分の収支報告書に土地代金を計上すると、収支が合わなくなり、約2億円が不足する点を指摘されると、「だいぶ前のことなので、その時にどういうことをしたのか、収支報告書を見てみないと分からない」としか語らなかった。 



◆小沢氏、07年説明の土地◆

今回問題となっている世田谷区深沢の土地については、07年2月、当時民主党の代表だった小沢幹事長が記者会見を開いて、購入の経緯などを説明し、「陸山会の資産はすべて適正に報告、公開している」と強調していた。

会見が開かれたのは、06年末から07年にかけ、自民党の閣僚や小沢氏らの資金管理団体が政治資金収支報告書に高額の事務所費を計上していたことが表面化したのがきっかけだった。

小沢氏は事務所費の詳細を「率先して公表する」として、03〜05年の事務所費の内訳を公表。
陸山会の05年の事務所費の内訳を記した書類には、問題の土地について、「深沢事務所・寮・作業場地代 3億4264万円」とあった。

小沢氏は会見で、政治団体で不動産を保有する理由について「資産として有効活用するのが献金してくれた皆さまの意思を大事にする方法だ」と説明していた。

その後、政治資金規正法が改正され、政治家の資金管理団体による新たな不動産の取得が07年8月以降、禁止された。これまでに、陸山会は都内などで保有する不動産の一部を処分したが、世田谷区深沢の土地と寮などの建物は現在も保有している。(おわり)





26 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/16(金) 20:59:51 ID:wLA3XwG00
お前ら落ち着け大丈夫だ、
TVじゃ報道しないから











Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事 ▼

カテゴリー ▼

タグ ▼

最新コメント ▼

リンク ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

QRコード ▼

Google フリー検索 ▼

プロフィール ▼

Powered By FC2ブログ ▼


現在の閲覧者数: