ここでは僕に否定的なことを書かないでください



ここは中傷する掲示板ではありません
悪意のある書き込みはしないでください
[ HOME一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]

[616] 気になったことがあります Name:うしくし NEW! Date:2009/10/18(日) 11:54 [ 返信 ]
http://aa.progoo.com/bbs/aa_tree_r_346.html

>自分ばっか分かって欲しくて、他の人のことは分かんなくていいの?

他の人のことは多くの人がわかっていますが僕の気持ちをわかってくれる人はスノービッツさんぐらいなので逆になってます。


[617] RE:気になったことがあります Name:No More ミジンコ NEW! Date:2009/10/18(日) 12:16
> http://aa.progoo.com/bbs/aa_tree_r_346.html
>
> >自分ばっか分かって欲しくて、他の人のことは分かんなくていいの?
>
> 他の人のことは多くの人がわかっていますが僕の気持ちをわかってくれる人はスノービッツさんぐらいなので逆になってます。

相変わらず読解力の無さと、自己厨な都合の押し付けが、ありありと現れていますね。

「ミジンコがとっている行動」について質問しているのに、
「他人がとる行動」を話の軸にしようと曲解してるだけ、
そう、いつもの理不尽な責任転嫁した、何一つ筋が通っていない、
ミジンコの都合の押し付け以外解釈しようが無い内容なんだけど?

他の多くの人のことを解かろうとしないミジンコが、
他の多くの人にミジンコ自身の理不尽な都合 だ け 押し付けようとしても、
その姿勢を 根 本 か ら 変えない限り、
誰一人、ミジンコの言葉に耳を傾ける価値は見出せない、
とても自然で当たり前のことなんですよ。

ちなみに、多くの人はミジンコが如何に既知害・害厨かは、よ〜く理解しています。
ミジンコの気持ちとやらをまず第一に理解していないと思われるモノは、
ミジンコ自身他ならないと何度も言われてるでしょ?

スノービッツさんも、もういい加減、
如何にミジンコがどうしようもない存在であるかは
理解できたんじゃないのかな?
最近もあっちでまた捨て台詞吐いてたみたいだけど?


っと、テキストと画像で証拠は残しておきますね。
改竄・削除の度に容赦なく提示して差し上げます。


[620] RE:気になったことがあります Name:名乗る必要なし。 NEW! Date:2009/10/18(日) 19:38
> >自分ばっか分かって欲しくて、他の人のことは分かんなくていいの?
>
> 他の人のことは多くの人がわかっていますが僕の気持ちをわかってくれる人はスノービッツさんぐらいなので逆になってます。

これは私が書いたものですね。
別にそんなに難しく解釈する必要はないですよ。私は回りくどい言い回しが苦手なので。
なので、読んで字のごとくです。
貴方は他人に自分のことを理解してほしいと常々願っていますよね。
でも、自分のことを理解してもらうためには相手に自分のことを理解してもらわないと、それはできない。
理解してもらうのをただ待つよりも、自分が理解してもらえるように立ち回る方が、効率的だし手っ取り早いと思いませんか?


[621] RE:気になったことがあります Name:ぬll NEW! Date:2009/10/19(月) 00:07
>自分ばっか分かって欲しくて、他の人のことは分かんなくていいの?
それは他の人にも言えることだと思います。うしくじさんは傷ついた気持ちを理解してほしいだけですよ。
でもそれを理解してくれない人が多すぎます。理解してほしいと言っている人に理解してくれと求めるのは変だと思います。
否定的な発言をしないで相談に乗ってくれる人がいないのはどうしてでしょうか。俺は納得できませんが。

[629] RE:気になったことがあります Name:うsぃkじ NEW! Date:2009/10/19(月) 00:26
どうして他の人はたったこれだけのことでいちいち大騒ぎするんですか?
どっちが悪いとかそういう問題じゃないと思います。
責める発言をしないで最後まで相談に乗ってくれた人がいないのを責めないのはなぜですか?
ここに来る人はみんなただの悪意なんですよね?

[645] RE:気になったことがあります Name:名乗る必要なし。 NEW! Date:2009/10/19(月) 08:14
> >自分ばっか分かって欲しくて、他の人のことは分かんなくていいの?
> それは他の人にも言えることだと思います。うしくじさんは傷ついた気持ちを理解してほしいだけですよ。

みんなのことは分かりませんが、私なら、理解してもらいたければ、相手に分かりやすく説明をしますね。相談事をするときは、理解して「もらう」っていうより、理解して「いただく」ぐらいの気持ちで丁寧に接することにしています。
感情的になって言葉が出なくなったら、落ち着いて言葉が出てくるまで、小休止します。
納得いかなくても、間違っても特定の人に口汚い言葉で罵るなんてことはしませんね。「死ね」とか?生きてる人に死ねなんてありえないでしょ。命なめんなって感じです。
暴言を吐いていいのは、吐かれる覚悟のある人だけなんです。自分で暴言吐いといて、いざ自分が言われたら傷ついたのなんだのって大騒ぎしてるなんて、ちゃんちゃらおかしいです。
理解してもらえないのは、理解して欲しいという態度に問題があるから。理解してもらって当たり前だと思ってませんか?あなたから感謝の言葉が出たときはありましたか?

> でもそれを理解してくれない人が多すぎます。理解してほしいと言っている人に理解してくれと求めるのは変だと思います。
その言い方だと、自分が相談してるのに相手が話をすりかえて相談してるような感じになってますね。そりゃ、お互いの相談が同時進行して進むわけないじゃないですか。みんなあなたの相談だかなんだか知らんけど、それを聞いて自分の答えを述べてくれてるのに、あなたがそれを蹴散らしまくってるから会話が成立しないんじゃないですか。

> 否定的な発言をしないで相談に乗ってくれる人がいないのはどうしてでしょうか。俺は納得できませんが。
いたでしょう?何人も。HNすらない人から何から、最初は誰だって貴方の相談を聞いてくれたでしょう。貴方はただ逆ギレしてるだけですよね?それも何年も。
相談ということは、肯定もあれば否定もあります。当然ながら、相談してきた相手がより良い方向に進むために、少し厳しいことも言うことが往々にしてあるでしょう。
そもそも「相談」なんだから、相手に意見を求めてるんですよね?その態度だと意見なんて求める気がさらさらないように見えます。


> どうして他の人はたったこれだけのことでいちいち大騒ぎするんですか?
「たったこれだけ」?自演がたったこれだけ?他人には厳しいくせに自分は無法地帯なんですね。
他人のBBS荒らしまくったり特定の人に粘着したり2ちゃんでスレ乱立したり自分が作ったBBSを閉鎖しないで何個も作って、閉鎖しないのはほとぼりが冷めた頃に蒸し返してきて癒してもらうための材料にするためだったり。
というか貴方が騒いで欲しいんでしょう?自分を見て欲しいんでしょう?自分が一番なんでしょう?


> どっちが悪いとかそういう問題じゃないと思います。
じゃあ、どういう問題?

> 責める発言をしないで最後まで相談に乗ってくれた人がいないのを責めないのはなぜですか?
最後も何も、貴方が暴言吐いて相談も何もめちゃくちゃにしちゃってるんだと思いますよ。そもそも結果的に貴方がどうなりたいのか、誰も知らないですし。

> ここに来る人はみんなただの悪意なんですよね?
どこかにも書きましたが、貴方はすべてを悪意前提で見てませんか?それって辛くないですか?




P.S 自演活動お疲れ様です。長時間のPC作業は健康衛生上、よろしくないですよ。あと、夜更かしも。



  



画像掲示板&日記の無料レンタル Progoo