2009年10月17日

五の宮神社の秋祭例大祭

10月16日(金)

10月14日(水)より、北鹿島地区の氏神様として崇拝している五の宮神社の秋季例大祭が執り行われいます。本年は、新籠区が注連元区として例大祭神事一切のご奉仕を受け持たれています。14日は、新籠区長さん宅で注連建神門祭がありましたので出席しました。これまで、議会活動、行政視察などで日程が合いませんでしたが、今回、初めて参加しました。

001.JPG005.JPG










北鹿島地区の区長、生産組合長の皆さん、地元選出の今村雅弘代議士、土井敏行県議会議員、桑原允彦鹿島市長など、多くの方が参列され神事が執り行われました。参列者の方々の面々を見ても、このお祭りの伝統の重みを感じることが出来ます。

同時に、この例大祭神事一切を担当されています、新籠区の区長さんをはじめ、区民の皆さんのご苦労には、頭が下がります。そして、又、子供達から、各年代の代表の方々が、本当に協力し合ってやられている姿は、まさしく、この北鹿島地区の『地域力』他なりません。伝統の重みとそれを受け継いでいかれる皆さん方の力が、私たちふるさと鹿島を支えているものだと思いました。011.JPG

又、昨日は、五の宮神社で神事が執り行われ、その後、本町区の下宮までの御神幸式の御供で約2時間、約150名以上の方が参加されました。

明日、日曜日は、五の宮神社で秋祭例大祭と北鹿島地区のふるさと祭りが開催されますので、是非、ご参加ください。
posted by michita at 12:05| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「キャバクラ議員」の子分、松田みちたさん♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

政治資金=政党交付金=血税で、
       歌舞伎町のキャバクラ豪遊

長崎新幹線推進の謀議も、キャバクラで???

●自民の今村議員、キャバクラ代などを政治資金に計上
http://p2.chbox.jp/read.php?host=tsushima.2ch.net&bbs=newsplus&key=1255749993&offline=1&ls=436-437

■自民の今村雅弘議員、キャバクラ代を政治資金に計上
自民党の今村雅弘衆院議員(比例九州ブロック)の
資金管理団体「鉄輪21・政策研究会」が、
2006、07年分の政治資金収支報告書に、
東京・新宿歌舞伎町のキャバクラなどでの
飲食代計3件約17万4000円を「組織活動費」として
計上していたことが分かった。
読売新聞2009年10月17日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091017-OYT1T00523.htm

■今村雅弘衆院議員、キャバクラ飲食に政治資金支出
朝日新聞2009年10月17日
http://www.asahi.com/national/update/1017/SEB200910170005.html

■今村雅弘議員、政治資金でキャバクラ 
3年で飲食費100万円
佐賀新聞2009年10月18日
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1447642.article.html

キャバクラの今村、芸者遊びの谷川、
政治資金(血税)をじゃ〜ぶじゃ〜ぶ
新幹線推進ゴロになると、フトコロが潤っちゃいま〜す
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091014-OYT1T00454.htm
Posted by みちたさんに首ったけ♪ at 2009年10月19日 01:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: