【パリ来住哲司】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦・フランス杯は最終日の17日、当地のベルシー多目的総合体育館で男女のフリーなど4種目が行われ、男子はショートプログラム(SP)2位の織田信成(関大)が自己ベスト更新の163.33点でフリー1位となり、計242.53点で逆転優勝した。GPシリーズ通算4勝目は高橋大輔(関大大学院)と並ぶ日本男子最多タイ。
女子はSP3位の浅田真央(中京大)が計173.99点で2位、SP2位の中野友加里(プリンスホテル)が計165.70点で3位だった。SP首位の金妍児(キム・ヨナ)=韓国=がフリーでも133.95点で1位となり、計210.03点で優勝。フリー、合計の得点とも自身の世界最高得点を更新し、GPシリーズ通算8勝目を挙げた。
アイスダンスはオリジナルダンス(OD)まで首位のテッサ・バーチュー、スコット・モイヤー組(カナダ)が計197.71点で制し、ペアはSP2位のマリア・ムホルトワ、マキシム・トランコフ組(ロシア)が計192.93点で逆転優勝した。
今季初のライバル対決は、浅田の完敗だった。SP3位から順位を一つ上げたものの、金妍児に36点余りの大差をつけられた。
冒頭のトリプルアクセル(3回転半)-2回転トーループは成功。スピード不足で失敗した前日の反省を生かし「スピードを気を付けて、思い切っていこうと思った」という。だが、続く単発のトリプルアクセルは体の軸が傾いて回転不足の両足着氷。その後も三つのジャンプで回転不足があり、終盤のダブルアクセル(2回転半)では転倒した。
連日の失敗演技にもタチアナ・タラソワコーチは「これから良くなると確信している。マオ(浅田)は、昔からシーズン初めは大変」と強調した。しかし、表現力などを問うプログラム構成点で、5項目とも8点台の金妍児に対し、浅田は7点台。同コーチも「今日はマオとヨナを比べたくない。ヨナは全部できて、機械のようだった」と評した。
これで金妍児との直接対決は3連敗で、点差は試合ごとに広がる。浅田は金妍児の得点に「その得点は遠い」と嘆きつつも「焦りはない。まずはミスなく滑るのが一番」と目標を掲げる。だが、取り組みを根本的に変える必要はないのか。プログラムの難度を落として余裕を取り戻し、基礎点からの加点やプログラム構成点を稼ぎやすくする選択肢もある。23日開幕のロシア杯まで時間はないが、日本スケート連盟として五輪戦略を練り直す時期だ。【来住哲司】
○…前日の男子フリーで逆転優勝をものにした織田は18日、競技会場で取材に応じ、「GPファイナルの表彰台が目標なので、ワンステップをクリアできた。五輪に向けて自信がついた」と収穫を強調した。高橋大輔と並ぶ日本男子勢最多のGPシリーズ通算4勝目に「優勝回数よりも世界選手権のメダルの方がすごい。五輪、世界選手権に向けてこれからが本番」と意気込んだ。次戦のGPシリーズ第3戦・中国杯(北京、30~31日)に向けて「4回転(トーループ)に挑戦したい。優勝できるように頑張ります」と、2戦連続優勝を誓った。
○…SP2位の中野はミスが目立ち、順位を一つ下げた。3回転ルッツは回転不足で両足着氷になるなど二つのジャンプで回転不足があり、終盤の3回転サルコウもステップアウトした。「ミスをしてはいけないところでミスをしたのが反省点」と振り返った。3日のジャパンオープンで転倒した際に左肩を亜脱臼し、練習内容の変更を余儀なくされ「スタミナの部分で厳しく感じた」という。ただ、「肩(のけが)がなかったら、もっとやれたかというと疑問を感じる」とも話し、言い訳を拒んだ。
○…圧勝した金妍児は計210.03点を出し、3月の世界選手権で出した世界最高得点(計207.71点)を更新。フリーの133.95点も07年ロシア杯で出した世界最高得点(133.70点)を上回った。それも序盤の3回転フリップを「氷に何かあったみたいに感じて、恐怖感があった」ために跳ぶのをやめる大きなミスを犯したうえ、スパイラルやスピンのレベル認定を取りこぼしながらの高得点。基礎点の54.95点から12.60点も加点を得たことが大きく、「驚くと同時に、今季初戦で自己ベストを出せてうれしい」と大喜びだった。
毎日新聞 2009年10月18日 19時11分(最終更新 10月18日 19時38分)
セCS:中日がヤクルト破り対戦成績五分に 第1S第2戦 (21時32分) |
ザ・モデルズ:最終審査の142人 魅力アピール 東京 (21時04分) |
岡田外相:「核の先制不使用」 米に求める方針 (20時26分) |
オリオン座流星群:23日までピーク 1時間50個も? (20時21分) |
旭山動物園:夏入場者4年ぶり200万人割れ (20時01分) |
社会人野球日本選手権:九州三菱自動車が4年ぶり切符 (19時56分) |
雑記帳:微弱な高周波で危険物探知…成田空港で実証実験 (19時38分) |
フィギュアGP:男子は織田1位、女子の浅田は2位 仏杯 (19時11分) |