もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フジ木10】 不毛地帯 Part5【唐沢寿明】

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:41:56 ID:9CsDuOmf0
タイトル  : フジテレビ開局50周年記念ドラマ『不毛地帯』
放送日時  : 毎週木曜日 22:00〜22:54 (2クール放送)

山崎豊子原作、伝説の超大作小説『不毛地帯』が、唐沢寿明主演により完全ドラマ化決定!
豪華キャストが一堂に会し、放送期間半年をかけ、フジテレビ開局50周年記念連続ドラマ企画の最後を飾る!!

フジテレビ公式HP
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/fumouchitai/index.html

過去スレ
【フジ木10】 不毛地帯 【唐沢寿明】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1242343015/

【フジ木10】 不毛地帯 Part2【唐沢寿明】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1250256368/

【フジ木10】 不毛地帯 Part3【唐沢寿明】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1255311194/

【フジ木10】 不毛地帯 Part4【唐沢寿明】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1255623431/

2 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:44:45 ID:1HMA1wxf0
テレビドラマ「相棒」について語るスレッドです。
10月14日よりseason8スタート!(初回は2時間SP予定)

※10月21日(水)発売予定
 「相棒 season 7」DVD-BOX T(第1話〜第9話収録)U(第10話〜最終話+裏相棒2収録)
 「鑑識・米沢守の事件簿」DVD

公式サイト
テレ朝 http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
東映 http://www.toei.co.jp/tv/

相棒スレログ倉庫 http://aibou2ch.hp.infoseek.co.jp/
テンプレまとめ過去スレ http://wiki.livedoor.jp/douteidesuyo/d/Bookmarks
相棒Q&Aおよびスレ用語事典 ttp://wiki.livedoor.jp/siroutodouteidesuyo/d/FrontPage
相棒スケジュール・再放送予定など ttp://wiki.livedoor.jp/siroutodouteidesuyo/d/MenuBar2
相棒 wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%A3%92

■キャスト
杉下 右京(水谷 豊)/神戸 尊(及川 光博)
宮部 たまき(益戸育江)/小野田 公顕(岸部 一徳)
伊丹 憲一(川原 和久)/三浦 信輔(大谷 亮介)/芹沢 慶二(山中 崇史)
米沢 守(六角 精児)/角田 六郎(山西 惇)/内村 完爾(片桐 竜次)/中園 照生(小野 了)
大河内 春樹(神保 悟志)/大木 長十郎(志水 正義)/小松 真琴(久保田 龍吉)他
■元レギュラー出演者
亀山 薫(寺脇 康文)/亀山(旧姓:奥寺)美和子(鈴木 砂羽)

■前スレ
相棒〜186杯目はケニア
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1255526087/

3 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:45:53 ID:82wuzMsG0
>>2
まちがってね?w


4 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:46:07 ID:Ee2YikG20


5 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:46:14 ID:9CsDuOmf0
・壹岐家
壹岐 正(いき・ただし)・・・唐沢寿明
壹岐佳子(いき・よしこ)・・・和久井映見
壹岐直子(いき・なおこ)・・・多部未華子
壹岐誠(いき・まこと)・・・高橋平

・防衛庁
川又伊佐雄(かわまた・いさお)・・・柳葉敏郎
貝塚道生(かいづか・みちお)・・・段田安則
芦田国雄(あしだ・くにお)・・・古田新太

・大本営参謀・シベリア時代
谷川大佐(たにがわたいさ)・・・橋爪功
竹村勝(たけむら・まさる)・・・中丸新将

・秋津家
秋津紀武(あきつ・のりたけ)・・・中村敦夫
秋津清輝(あきつ・せいき)・・・佐々木蔵之介
秋津千里(あきつ・ちさと)・・・小雪

6 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:46:18 ID:1HMA1wxf0
関西テレビ公式
ttp://ktv.jp/real-clothes/
こちらフジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2009/090821realclothes.html

■主な出演者
* 天野絹恵(26) … 香里奈
* 神保美姫(48) … 黒木 瞳
* 田渕優作(35) … 西島秀俊
* 山内達也(32) … 高岡蒼甫
* 蜂矢英明(28) … 小泉孝太郎
* 佐々木 凌(24) … 加藤夏希
* 木村瑞穂(29) … 能世あんな
* 林 陽子(33) … 真野裕子
* 多村 彩(26) … えれな
* 森 奈津子(22) … 南 明奈
* 天野まゆ(18) …IMARU
■スタッフ
原作 :槇村さとる 『Real Clothes(リアル クローズ)』 (集英社刊 『YOU』 にて連載中)
脚本 :大島里美 (『1リットルの涙』 『東京タワー』 ほか)
チーフプロデューサー:重松圭一(関西テレビ)
プロデューサー:佐野拓水(関西テレビ) 平部隆明(ホリプロ)
演出 :白木啓一郎(関西テレビ) 本橋圭太(アズバーズ) ほか
音楽 :野崎良太(Jazztronik)
主題歌:坂詰美紗子(rhythm zone)
制作協力:ホリプロ
制作 :関西テレビ

7 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:46:55 ID:9CsDuOmf0
・政財界
久松清蔵(ひさまつ・せいぞう)・・・伊東四朗

・毎朝新聞
田原秀雄(たわら・ひでお)・・・阿部サダヲ

・クラブ「ル・ボア」
浜中紅子(はまなか・べにこ)・・・天海祐希

・東京商事
鮫島辰三(さめじま・たつぞう)・・・遠藤憲一

・近畿商事
大門一三(だいもん・いちぞう)・・・原田芳雄
里井達也(さとい・たつや)・・・岸部一徳
兵頭信一良(ひょうどう・しんいちろう)・・・竹野内豊
松本晴彦 (まつもと・はるひこ)・・・斉木しげる
小出 宏(こいで・ひろし)・・・松重豊
海部要(かいべ・かなめ)・・・梶原善
塙四郎(はなわ・しろう)・・・袴田吉彦

8 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:47:54 ID:hW7TyXzb0
何故、フジテレビ社員の澤田謙作に演出をやらせたかね?
助監督もろくにせず、踊る〜の演出をフジテレビ社員というコネで
27歳という若さで数回させてもらっただけあって明らかに力不足。
本広さんに任せれば、専門学校生レベルの合成、デジカメ静止画のズームアウト、
効果のない時間軸を数回ザッピング、感情移入できない主人公設定
驚いた時のベタなクイックズーム など
の酷い演出はなかったろうに。監督をすぐ交換したほうがいいよ

9 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:48:07 ID:1HMA1wxf0
ああなんだ不毛地帯か
ウチの反町は何の役なの?

10 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:48:10 ID:Zpi+zK6S0
なぜコケたし

11 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:50:27 ID:9CsDuOmf0
スタッフ
原    作 … 山崎豊子『不毛地帯』(新潮文庫刊)
脚    本 … 橋部敦子
メインテーマ曲 … 坂本龍一
音    楽 … 菅野祐悟
エンディング …トム・ウェイツ  「Tom Traubert's Blues」
演    出 … 澤田鎌作 / 平野 眞 / 水田成英
プロデュース … 長部聡介 / 清水一幸
制    作 … フジテレビドラマ制作センター
制 作 著 作 … フジテレビ

12 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:55:49 ID:9CsDuOmf0
トム・ウェイツ
1949年12月7日、アメリカ合衆国カリフォルニア州ポモナ出身のシンガーソングライター、俳優。
1973年にレコード・デビュー。「酔いどれ詩人」という異名で知られ、特徴的な嗄れた歌声、ジャズ的なピアノ演奏、
しがない人々の心情をユーモラスに描きながらも温かい視線で見つめる独特な歌詞世界、ステージ上での軽妙な語り口でカルト的人気を博した。
1980年代からは実験的な音作りも取り入れ、1990年代以降は、グラミー賞の受賞や、ビルボード誌のアルバム・チャートでトップ40入りを果たす等、その個性がより幅広い層に認知されていく。
キース・リチャーズ等の著名ミュージシャンからも高く評価され、楽曲をカバーするミュージシャンも多数。
1978年以降は俳優としても活動し、とりわけフランシス・フォード・コッポラやジム・ジャームッシュといった映画監督と関係が深い。


13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 19:58:35 ID:9CsDuOmf0
ドラマ「不毛地帯」、初回視聴率は14.4%  
2009.10.16 10:20 サンスポ ttp://www.sanspo.com/geino/news/091016/gnj0910161020011-n1.htm

15日放送された俳優、唐沢寿明(46)主演のフジテレビ系ドラマ「不毛地帯」(木曜後10・0)の初回視聴率が関東地区で14.4%だったことが16日、ビデオリサーチ社の調べでわかった。

「不毛地帯」は33年前に映画化された山崎豊子さん(84)のベストセラー小説が原作で、フジテレビ開局50周年記念ドラマとして、10月から半年間にわたり放送予定。
初回は午後9時から2時間18分のスペシャルで放送された。

物語は唐沢演じる主人公・壹岐正が、元大本営参謀で11年のシベリア抑留に耐え、帰還後は近畿商事の商社マンとして高度成長期の中で激烈な商戦を戦っていく。
唐沢以外の主要キャストも妻役に和久井映見(38)、陸軍士官学校の同期で親友の役に柳葉敏郎(48)。後に壹岐の心の支えとなる女性・秋津千里役には小雪(32)など連ドラ主演級俳優がズラリとそろった。



14 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:03:27 ID:JrSxvmoNO
天海さんのモデルってデビ夫人なんだな

15 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:03:45 ID:gw4/ss3F0
ID:1HMA1wxf0
新手の荒らしか?

16 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:06:29 ID:FLJiha7O0
>>14
華僑の愛人だったか?

17 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:12:53 ID:gwAZANK2O
初回が15%に届かなかったからこれはかなりヤバいよ。
次回、内容が平凡だったら、瞬く間に10%を切るだろうね。


18 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:15:03 ID:MLIRgfCc0
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 11:53:32 ID:PeoWGafp0

今回、TVでの宣伝が弱かったねー。

他局では、医療ドラマの宣伝を報道番組の中に
医療問題として組み入れて、宣伝したり
放送当日は一時間に十数回のCMスポットを入れてたよ。
ここ一週間で比べても、明らかにフジのCMの宣伝量の数倍だった。

シベリア捕虜の歴史と照らし合わせた特番でも作るぐらいして
感心を持たれるべきだったかも。

他社の宣伝の仕方がうまいのか?フジがまとまってないのか?


19 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:17:33 ID:aSewSHwA0
2回目の演出担当誰だろ?

1回目の演出担当の澤田、非難されてるが庇えないw
繋ぎも場面転換のタイミングも全部マズってた。
ついでに言うならCMへの入り方もw
役者は唐沢以下良かった人が多かっただけに、演出の腕のなさが目立ってた。

20 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:19:22 ID:dIH9x7FL0
だから言ったろ、唐沢なんて過大評価されすぎの似非名優だって
やつの演技なんて、今まで一度たりとも良いと思ったことねえもの

21 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:20:45 ID:Rt+jC+K+0
>>20
それはおまいだけだw

22 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:20:58 ID:9CsDuOmf0
シベリア抑留
第二次世界大戦末期にソビエト連邦軍の満州侵攻によって生じた日本人捕虜(民間人、当時日本国籍者であった朝鮮人などを含む)を、主にシベリアやモンゴルなどに抑留し、強制労働に使役したことを指す。
厳寒環境下で満足な食事や休養も与えられずに苛烈な労働に従事させられたことにより数多くの抑留者の命が失われた。
このソ連の行いは武装解除した日本兵の家庭への復帰を保証したポツダム宣言に背いた違法行為であった。
1993年に来日したボリス・エリツィンロシア大統領(当時)は「非人間的な行為に対して謝罪の意を表する」と謝意を表明した。


帝政ロシア時代より、シベリアは流刑の地として使用されており、政治犯などがシベリアへと送られていた。
ソ連成立以降の「シベリア送り」は、国内でも反革命分子とされた人間に課されたもので、建国当初から行われていた。
日本人捕虜も多くがシベリアの収容所に抑留され、過酷な環境下で強制労働に従事させられた。
日本人のほか、200万ともそれ以上とも言われるドイツ軍捕虜、枢軸国であったハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、フィンランド、イタリア、少数ながらスペイン、さらに大戦初期に併合されたバルト三国からも送り込まれていた。
このほかソ連国内で反体制分子と疑われた人物や、共産党内の権力抗争に敗れた者なども混じっていた。

日本側の対応
当時ソ連と親しい関係にあった左派社会党の国会議員による視察団が収容所を視察した。
視察はすべてソ連側が準備したもので、「ソ連は抑留者を人道的に扱っている」と宣伝するためのものであったが、
抑留者の生活の様子を視察し、ともに食事を取った戸叶里子衆議院議員は思わず「こんな不味いものを食べているのですか」と漏らしたという。

左派社会党視察団は、過酷な状況で強制労働をさせられていた日本人抑留者から託された手紙を握りつぶし、帰国後、
「とても良い環境で労働しており、食料も行き渡っている」と国会で嘘の説明を行った。
抑留者帰国後、虚偽の発言であったことが発覚し、問題となる。


23 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:22:48 ID:EZ3z4B4V0
YOU TUBE に瀬島龍三と検索すると、新・平成日本のよふけSPに
出演しているのがある。

シベリア抑留とか商社時代のこととかいろいろ回顧しているようだな。

24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:28:09 ID:GxXt9JBRO
>>20
唐沢、演技上手いとは思うけどワンパターンで幅が足りない
財前の時は「教授になってから行き詰まりたくないので(すい臓癌手術やって)引き出しを増やして置きたいのです」とか偉そうに言ってたのにね
当の本人はそういう努力を怠ったわけだ

25 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:30:05 ID:ylxRnHna0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000501-sanspo-ent



26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:34:07 ID:ylxRnHna0
??
ID:MLIRgfCc0
ID:PeoWGafp0

なぜそんなに必死なんだ?
うるさいくらいに番宣してたし、CMもウザイくらい多かったぞww


??
同意見だ!


27 :ウイポジャンキー:2009/10/16(金) 20:34:44 ID:4S308ZCo0
 向谷実氏を投入してきたブラタモリに視聴者の多くを奪われたのが悔しくてたまらない。

28 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:36:59 ID:MLIRgfCc0
2時間18分の中で、前半1時間のシベリアの重いシーンで
じっくり見れないタイプの人に
チャンネルを変えられたのが
後半の1時間が面白かっただけに
もったいなかった!

ただ最後まで見た人は、面白かったと感じてたし
次回への興味が続く終わり方をしているので
失敗ではないよ。
今回、解説付きのシベリア捕虜時代が足を引っ張っただけに
(本当はこれが今回の見せ場だったのかもしれないが・・)
それをふまえて、14.4%は決して悪いとは言えないと思う。

初回から後半へ、UPしていけるタイプの作品だと思う。
フジはTVスポットをまだまだ流すべきでしょ。

日曜の午後にでも、再放送して次に繋ぐべきでは?
(これは、初回のみ再放送としないと、まずいけどね)





29 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:41:14 ID:XSJGKvR40
>>19
そうなんだよなあ。演出がまずかった。
巨塔の西谷D(TEAM、ガリレオ、任侠)、河野D(古畑、振り奴、王レス)
が演出してたがこの人たちだったらあんなグダグダにはならなかった気がする。

30 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:42:25 ID:XSJGKvR40
>>29
間違えた

×巨塔の
○巨塔は

31 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:42:48 ID:74/ngPSS0
不毛地帯
差別用語じゃね
シベリアにたいしても
俺の頭はシベリア化が進行

32 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:44:29 ID:OgUyw4LD0
>>31
大丈夫もう国が無いから賠償も必要無い
悪者にして良いのは、大日本帝国、ナチスドイツ、ソ連

33 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:50:58 ID:3pVooH6S0
今日の唐沢マネ日記によると初回が出来上がったのは当日午前三時半
撮影しながらオンエアをスタッフキャスト共々で見たらしい

7月から撮影始めてギリギリまで編集してあの出来・・・
一時流れていたこのスレでも不評だったどう見てもお笑い番組みたいな音楽付きの酷い予告
あの予告作った時点でスタッフのセンスが心配だった
たられば言っても仕方ないが巨塔スタッフだったら違ったかな

34 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:53:15 ID:ePxhecpR0
オレみたいなハゲに喧嘩売ってるタイトルだからコケて当然ざまあみろ

35 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:54:51 ID:5FjZd/SC0
原作、映画共に好きな人は「フジは絶対嫌」な筈
が、蓋を開けてみたらドラマのTBS(笑)が作った華麗なる一族より全然マシ、スイーツ臭がしない。
初見の人には暗い、重いでスルーされそうだけど、下手に迎合しないでこの路線で頼む
初回でふるい落ちなかった人を的に、15%前後をウロウロしてればいいんじゃないの?
あとCMはアメトークみたいにまとめてくれ!ぶつ切り過ぎて見てられない

36 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:55:38 ID:r9gjHHhQO
>>33
当日朝に仕上がったのかよ…
てか編集の途中で出したような酷さだったぞw
あんなCMの入れかた見たことない
適当すぎ

37 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:58:23 ID:JrSxvmoNO
>>16
よく知らんのだが芸スポ住人が説明してた
どうなの?

38 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:58:29 ID:nmAZwkLn0
不毛、退屈だった。
話重いし画面暗いし、どっと疲れた。
天海さんは、いつも通り天海さんのままで演技してないし。
全体的に、そんなタイプのタレントさん集めた感じだけど、
天海さん、特にレベル低かった。

39 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:59:44 ID:BuC/j0Gm0
天海婆に6ヵ月叩かれる小雪カワイソス

40 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 20:59:53 ID:3Nu43lQt0
演歌の女王みたいにいつもと違うキャラやると物凄い大コケしちゃうから
いつも同じキャラばっかやってんだろうね


41 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:02:52 ID:NbAHvLjS0
2クール目入る前にBOSSと任侠のSP2週やってほしいw

42 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:05:25 ID:XwDKyKT7O
天海のアンチの粘着ぶりに呆れる、、、
生宣伝出演もしてない、、、
1時間半ぐらいして3分だけの出演で退場、、、
いくら2ちゃんねるでもひど過ぎ、、、

43 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:06:00 ID:GgzEFO4R0
天海ゆうきは繊細な心理描写が全くできないんだよ。


不毛の天海ゆうきはオカマにしか見えん、は正しい。

44 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:07:49 ID:FMUKUYhuO
映画みたいな動きが微妙なスローになるような演出やめて欲しい
巨塔でもそのままなんだし
ドラマなんだから

あれで何か視聴者に対する敷居を高くしてる気がするし
俳優の動きを縛ってる印象だ

45 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:08:01 ID:TakuVvKz0
天海が凄いミスキャスト感あった
もっとちゃんと演技できる人にして欲しかった

46 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:09:26 ID:owJ9EJM70
ID:XwDKyKT7O
めちゃくちゃ有名な

   韓西乙!

47 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:09:35 ID:uypYLOqF0
来週は話が動きそうだしカメラ以外は期待してみるよ
俳優は頑張ってたとおもう

48 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:09:46 ID:An1ASMr20
天海祐希さんは「ミスティー」とかいう映画でのあまりの演技の酷さに
愕然とした記憶があるんですが・・・・・・・

49 :誰か埋めてくれ:2009/10/16(金) 21:09:51 ID:evWEWr8g0
・壹岐家
壹岐 正(いき・ただし)・・・唐沢寿明  ← 瀬島
壹岐佳子(いき・よしこ)・・・和久井映見  ←
壹岐直子(いき・なおこ)・・・多部未華子  ←
壹岐誠(いき・まこと)・・・高橋平  ←

・防衛庁
川又伊佐雄(かわまた・いさお)・・・柳葉敏郎  ←
貝塚道生(かいづか・みちお)・・・段田安則  ←
芦田国雄(あしだ・くにお)・・・古田新太  ←

・大本営参謀・シベリア時代
谷川大佐(たにがわたいさ)・・・橋爪功  ←
竹村勝(たけむら・まさる)・・・中丸新将  ←

・秋津家
秋津紀武(あきつ・のりたけ)・・・中村敦夫  ←
秋津清輝(あきつ・せいき)・・・佐々木蔵之介  ←
秋津千里(あきつ・ちさと)・・・小雪  ←

50 :誰か埋めてくれ:2009/10/16(金) 21:11:21 ID:evWEWr8g0
・政財界
久松清蔵(ひさまつ・せいぞう)・・・伊東四朗  ←

・毎朝新聞
田原秀雄(たわら・ひでお)・・・阿部サダヲ  ←

・クラブ「ル・ボア」
浜中紅子(はまなか・べにこ)・・・天海祐希  ←

・東京商事
鮫島辰三(さめじま・たつぞう)・・・遠藤憲一  ←

・近畿商事
大門一三(だいもん・いちぞう)・・・原田芳雄  ←
里井達也(さとい・たつや)・・・岸部一徳  ←
兵頭信一良(ひょうどう・しんいちろう)・・・竹野内豊  ←
松本晴彦 (まつもと・はるひこ)・・・斉木しげる  ←
小出 宏(こいで・ひろし)・・・松重豊  ←
海部要(かいべ・かなめ)・・・梶原善  ←
塙四郎(はなわ・しろう)・・・袴田吉彦  ←

51 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:12:57 ID:3Nu43lQt0
BOSS→任侠ときた好調な流れをぶち壊しやがって
両方とも力強くて見ごたえがあるドラマだった


52 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:13:15 ID:/A77mEGy0
★「不毛地帯」のあらすじ

 敗戦〜シベリア編
  ↓
 FX商戦編(川又は情報漏えいで防衛庁追われ、自殺同然に列車に轢かれて死ぬ。)
  ↓
 業務本部とか自動車会社の再編(おそらくGMとマツダがモデル)編、これは結構後まで絡む
  ↓
 アメリカ近畿商事トップ編(このとき小雪こと秋津中将の娘さんとデキる)
  ↓
 日本に戻って油田開発するぞ編(メジャーじゃなくてインディペンデント系と組んで頑張が、中々出ない。けど、最後に出る)
  ↓
 もはや老害となった大門に引導を渡し、自らも近畿商事やめる(「これからは組織です!」が殺し文句)
  ↓
 谷川大佐の後を継ぎ、朔風会(シベリア帰還兵のための団体)会長となってシベリアに遺骨収集むかうとこで終わる


 ※鮫島(遠藤憲一)の息子倫敦と、壱岐正(唐沢さん)の娘は結婚する
 ※壱岐正の息子は五菱商事に入ってインドネシアに行き、そこで現地女性と結婚する
 ※昨日出てきた紅子(天海ねえさん)のモデルはデビ夫人で、インドネシアの華僑と結婚する

鮫島は、山崎豊子作品に出てくる典型的な悪役なんだけど、沈まぬ太陽の行天とかと違って、どこか憎めない

53 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:13:31 ID:7ii407k/0
>>48
俺はアマルフィで愕然とした。

54 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:13:35 ID:yQlyqL2+0
あのわざとレトロっぽいフィルターがかかったような映像やめてほしい。

シベリア帰りの唐沢が健康すぎたな。

55 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:14:27 ID:XwDKyKT7O
主役の次に出番が多かったヒロイン小雪をたまには思い出してあげて下さいな。

3分出てすぐに退場した天海が気になって仕方ないんだな。

56 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:14:39 ID:/A77mEGy0
天海のバーのシーンは大根にもほどがある。
真面目なシーンなのに大爆笑して噴いたよ。

57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:15:43 ID:E5CNwPnj0
ヅカ出身者に演技力を求めるのは酷だと思う
でも黒木の五郎ちゃんは好きだったがw

58 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:16:34 ID:+IJhChik0
 唐沢寿明 → 渡部篤郎

 天海祐希 → 中谷美紀

 小雪   → 山本モナ

 和久井  → 篠原涼子

 これが最強「不倫地帯」

59 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:17:27 ID:FMUKUYhuO
>>54
禿同
あの薄い茶色っぽい、濃い緑みたいなフィルターかけるのやめて欲しい
画面暗いし

そういう雰囲気は演出のカメラワークや俳優が作るのに
逆にそういうのを潰してる気が

60 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:18:02 ID:wZ4kSxU50
そりゃ2番手天海じゃコケるよ
どうせ大根だからチョイ役なのに2番手って…
新聞なんかに天海の名前載せちゃだめだろ

61 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:18:28 ID:TpkMcSvV0
不毛地帯14.4%じゃねぇかw
すばらしいとか言ってたアホどもが

62 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:18:45 ID:3Nu43lQt0
アマルフィにもフィルターかかってた
映像が鮮明で綺麗じゃない


63 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:19:25 ID:XwDKyKT7O
天海アンチは、理不尽な叩きを半年も続けるのか?

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ…


不毛地帯のヒロインは、小雪ですよ。

64 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:20:25 ID:mOLmUM0d0
天海さんがブチ壊してたからねえ叩かれるのも仕方ないかも
マカオのオカマみたいだったしwww

65 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:22:12 ID:VR5o33yn0
てこ入れ
回想シーンで壱岐がシベリアからシベリア超特急で帰ってくるところを
入れる。

66 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:22:29 ID:fTPJ9LsMO
半年10%あたりをうろうろするとしたら、関係者全員胃潰瘍だな。

67 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:23:00 ID:5ExND6nrO
ついて行くのに苦労したがこれから面白くなりそう。軽いドラマに馴らされてる人は難しいだろね。

68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:23:08 ID:1ry+uuGbO
唐沢以外はアイウエオ順じゃなかった?

69 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:23:49 ID:dVVmjuDe0
前スレから同じようなこと書いてるね
新聞は50音順
2時間18分の中の3分しか出てない人に
何を求めるの?


70 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:24:45 ID:FqDsgg9b0
>>61
同感。これじゃ超大作の意味なし。
糊化と大沢以下・・・・
せめて23%は行くと思っていた。

まあ今時、キャスト紹介が縦書きはないな・・
まさに戦後のドラマだ(時代背景がそうだからかも)
でも近年まれに見ないので、けっこう面白いかも・・・

でも待てよ。これは「官僚たちの夏」を0.1下回っている。
次回から1桁か??


71 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:25:13 ID:bEP4zFnC0

唐沢寿明が軽くてバカ過ぎて残念

まぬけ面して
「ハの字貼り〜wwwwww」とサロンパスを貼りだしそうで
金かけた大作がぶち壊し





72 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:26:52 ID:YYLeiXgR0
最初に商社マンの戦いを商社マンの周りの女達の戦いをツマに
熱く描いておいて自分達とだぶらせたり応援できたりするつくりにしておく。
そして1クールの終わりに 主人公唐沢の過去
彼は実は・・・でこのシベリアからの一話を丸々入れて、軍人から商社マン唐沢の覚醒
2クール突入 この方が話に入り込みやすかった。
ちなみに天海さんはあの役にいらないよ大根だし。若村さんの方がいい。

73 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:28:20 ID:FqDsgg9b0
キムタク主演だったらどうなっていただろ・・視聴率

74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:29:35 ID:XwDKyKT7O
>>69
理由もなく叩くのが粘着アンチ。
1時間半過ぎてちょっと出て退場した天海が気になって仕方がないんだね。
コケ原因を押し付けるほど出てないしね。

75 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:30:14 ID:evWEWr8g0
>>52
おお
映画では川又が死んで終わりだったからその後が楽しみだわ!!

76 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:30:15 ID:LBtgiTU10
唐沢は番宣ではっちゃけすぎなんだよ

俳優なんだからイメージも大事 

77 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:30:17 ID:u5muOSK/0
>>69
意味不明。
五十音通りだろうが何だろうが二番手になってる。
天海が二番手になってるから拒否されたということ。
その要素は充分にある。
フジは完全に題材と役者選びに失敗した。
また演技下手な天海かよ!って思ってる視聴者は多いと思う。
ましてや、夏に戦争ものを散々見せられて
秋からまた戦後や軍隊の話なんて誰も見たくないだろうに・・・
これじゃいくら金かけても視聴率なんて取れん・・・

78 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:31:02 ID:6wAxar+k0
天海ヲタが捏造してもラテ欄で2番手になってるから

79 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:31:09 ID:3Nu43lQt0
まさかBOSSを下回るとは夢にも思っていまい

80 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:31:46 ID:evWEWr8g0
しかし映画は見れば見るほど面白いな
役者の表情とか・・・ これはもう今の大根役者には決して真似できないだろうね



それにしても秋吉久美子  かわいい

81 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:31:50 ID:6a9aFuqZ0
>>42
PCの単発が多いな
いちいちIDかえてるんだろ

82 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:32:25 ID:4Ttv32bD0
>>72
日本語でおk

83 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:32:51 ID:K3tsSCTD0
噂のK沢の紹介で研音に入り込み
押尾を弟分的に可愛がってて
酒井法子と交友があってPJ野口と仲が良く吉川と交際し
ピーターの自宅や別荘に出入りしてた天海祐希

>◇その他自宅パーティーへの主な出席者
>ピーター「お笑い、小笠原さん(=巨人軍選手)、古田さん夫妻、
>川合俊一さん、野尻さん(=結婚式場経営)、ダンサー、天海佑希・・・・・・」
>「(準備接待は)たいへんですけど、全部うちで作る。10皿ぐらい。夕方の4時から朝4時。」
http://www011.upp.so-net.ne.jp/peter/2007petertv.htm

>●最近の客
>「古田・中井夫妻、TOKIO、柳葉一家、オセロ、天海佑希、藤井隆ら。」
http://www011.upp.so-net.ne.jp/peter/2003petertv.htm


最新号
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews002902.gif

84 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:32:53 ID:vCX/nXrk0
顔も良くない、演技もどってこと無い唐沢がなぜ持ち上げられるの。
誰か教えて欲しい。彼は脇役で頑張るべき。



85 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:33:09 ID:3Nu43lQt0
天海は男勝りなビジネスウーマン役ならば数字取れるんだけど
演技下手とはいえ、嵌り役だけは認めるよ
恋する女、か弱い女とかが気持ち悪いだけ


86 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:33:14 ID:Ydy/3SlO0
さっき見終わった。前半は内容以上に画面暗すぎ。時系列が分からないと、ポツダム宣言受諾、東京裁判、
シベリア抑留のシーンと帰還後のシーンがごっちゃになるんじゃないか?"昭和天皇の戦争責任"を出し過ぎ。
柳葉はもうああいう芸風だと思って諦めるしかないんだろうな。せめて出演回数だけでも減らしてくれ。
原田芳雄は逆に巧すぎで関西の普通のオッサンになってた。最後の歌はミナミの帝王の竹内力かと思った。
しかしいくら何でも14.4は低すぎる。

87 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:33:32 ID:o1vtKSdX0
思わぬ低視聴率でパニックのスタッフは絶対ここ見てるだろう。
撮影がどこまで進んでいるか知らんが、こういう力作は好きだから頑張ってほしい。
唐沢はいい演技だったと思う。
もう少し明るくしないとな。

88 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:34:11 ID:K3tsSCTD0
ピーターこと池端慎之介のお稚児さん兼個人的な
マネージャーである元ミキハウスモデル
「注射器28本」中山つねゆきが逮捕された翌5日。
ピーターが所属事務所を自主退社していた。
この動きに業界では「逮捕目前か!?」と大騒動になっている。

熱海の別荘で開催されるドラッグパーティ。
このパーティは年数回、16時〜翌朝6時まで開催され、
皆勤賞ともいえる出席タレントはトキオの山口、リカコ、
高畑淳子、上地 など。
他にも牧瀬&NIGO、仲間由紀恵、天海祐希、
萬田久子、麒麟、今田耕二、藤井隆、久本雅美、ロンブー、
オセロなどの参加があったという。

このパーティの肝は露天風呂での混浴。これを断った
リカコ元ダンナ渡部篤郎をフルボッコ、そして
前任マネージャーだった女性マネも混浴を断るが
強制的に脱がせて入れ、その後彼女は退職。
仲間由紀恵とロンブー敦は混浴経験ありとの噂も。

ピーターは6年前、禁煙しタバコをやめ
かなり太っていた。その後どんどん痩せ現在の体形に。
売人マネージャーが入ったのは5年前。

毎日更新されてたブログはストップ。
現在行方不明だという。
事務所退社後逮捕された押尾を彷彿とさせるが・・・
芸能界芋づる逮捕、来るか?!

89 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:36:45 ID:3Nu43lQt0
なんの役にしろ、竹野内とか天海出すの遅すぎるんだよね
1時間半待ったんだよ
蔵ノ介なんて23時近くだよ
遅すぎるんだよ

90 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:36:49 ID:bTcPqaNg0
もう、うるさいから
こけの原因は出演時間3分の天海でいいんじゃない
新聞に2番目に名前書いてあったのに、1時間30分すぎて
漸く出てきたと思ったら、あっという間に出番が終わった
皆怒ってチャンネル変えたか、待ちきれずにチャンネル変えたってことで
これじゃ、ドラマの内容より天海の安置スレじゃん

91 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:37:35 ID:GQ++rC5ZO
録画見てたけど途中で離脱
時系列がぐちゃぐちゃすぎて、ド低能な自分には耐えられなかった
あと天皇天皇うるせーよ
天皇sageしたいなら他の番組でやれよ

92 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:38:15 ID:vCX/nXrk0
場違いな天海アンチと唐沢挙げ挙げヲタ。検温事情に疎い者にとっては、
全く異界の世界だ。

93 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:38:30 ID:3Nu43lQt0
待ちきれずにチャンネル変えたが正解
1時間待つのもきつい
竹野内もね。遅すぎた

94 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:40:00 ID:deOrv9e30
>>72
ちょっと視聴率スレ406辺りで書いた私のレスを勝手にコピペして
さも、天海さんのことも批判しているように捏造しないでくれる?
天海に関しては「あのホステスみたいな役」には合わないと書いただけ。
すごい不愉快

95 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:44:59 ID:XwDKyKT7O
天海、竹野内は、1時間半すぎにちょこっと出て速やかに退場した。

不毛地帯ヒロインは小雪ですよ
たまにはヒロイン小雪のことを思い出してあげて下さい。

昨日も主役と一緒にヒロイン小雪が一日中テレビ生出演しておりました。

初回の出番がかなりあったヒロイン小雪のことを思い出してあげて下さい。

96 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:46:14 ID:o1vtKSdX0
>>91
あの戦争は天皇教抜きでは語れないだろう

97 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:47:14 ID:7d8S+x+L0
今夜、彼女に不毛地帯を作ってみた。


98 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:47:56 ID:7d8S+x+L0
子供みたいになった。


99 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:49:56 ID:vCX/nXrk0
唐沢は何か変な力に守られているようだ。恐ろしい。

100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:53:02 ID:Zwv7Mgot0
黒木瞳が出てないのは唯一の救いだよな

101 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:55:37 ID:LBtgiTU10
原田はうまいんだけど関西弁が・・下手すぎるんだ

102 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:56:06 ID:7d8S+x+L0
* 神保美姫(48) … 黒木 瞳

103 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:56:33 ID:H40sNoQQO
最後はラッキードの戦闘機が採用されるけど、利用されたやなぎばが投身自殺するんだよね。
さっき、中代映画見たよ!

104 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:57:31 ID:9fLyU60VP
唐沢って背が低いイメージ無かったけどロシア人と比べたら
「ちっちゃ!」と思ってしまった

105 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:58:10 ID:MLIRgfCc0
実際見てないで、ここにカキコしてる人多くないかー
レス勿体ないから!


106 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:58:53 ID:SNDLhdOu0
大コケは天海の他タレ叩きが酷すぎるから天罰くらったのかも
天海と天海ヲタのせいでみんな迷惑被った

107 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 21:59:54 ID:OgUyw4LD0
>>100
あの手の顔の女優に興味無いから
天海見た時に黒木と思った、宝塚て皆あんな感じなの

108 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:01:59 ID:It+2Va4s0
>>105
ドラマの内容に触れないレス多すぎだよね・・・

1話はやっぱり演出が勿体無かったと思う
ベタでも分かりやすくした方が良かった
原作読んでると脳内保管出来るけど、知らない人には時系列が分かりにくい

109 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:03:44 ID:Ydy/3SlO0
ここまでで"キーワード:天海 抽出レス数:30 "って意味わかんね。あまりこの板には
書き込まないけど"天海、天海"って気持ち悪いな。数分も出て無いだろ。

110 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:04:29 ID:NSfOhYC50
前スレでも天海婆が思いっきり小雪を中心に叩きしてるんだよ
天海が二番手で色気もないのにオカマ役で出てるからコケたのに

111 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:06:41 ID:evWEWr8g0
>>103
映画いいよね〜


112 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:07:07 ID:It+2Va4s0
単発のレスばかりなのが如何にも怪しい
ドラマの話しないならヲタスレにでも行って下さい

113 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:09:58 ID:H40sNoQQO
CGの出来が悪いのは致命的。
映画並みだった…

114 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:16:27 ID:+yLPagzIO
初回は長すぎて間延びした感じだったしナレーションが多すぎだった
でもナレーターの声質は落ち着いてていい


115 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:16:59 ID:l6jKc3f30
天海、天海ってどんだけ天海のこと
話題にしたいんだよ
これだから色んなPが天海を使いたのも分かる

116 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:19:04 ID:F+yw46390
もし初回も例えば1時間半くらいだったら
もうちょっと数字とってただろうか

117 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:20:16 ID:l/Ym7Bsd0
>>24
小早川伸木は違う演技パターンで良かったよ。
ギラギラした役より自分は好きだった。

118 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:21:19 ID:evWEWr8g0
ドラマ見直したけどやっぱ映画の方がいいね


参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/不毛地帯
http://www.amazon.co.jp/瀬島龍三―参謀の昭和史-文春文庫-保阪-正康/dp/4167494035
http://www.amazon.co.jp/沈黙のファイル―「瀬島-龍三」とは何だったのか-新潮文庫-共同通信社社会部/dp/4101224218

この辺も読んだ方がいいね

119 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:22:04 ID:Ydy/3SlO0
唐沢は普通に巧いよ。泣きそうになるのを堪えて下唇プルプルさせるのは
ワンパターンだけど。

120 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:25:26 ID:H40sNoQQO
映画は原作途中で終わってるから、TVは長期だからカバーしてくれるよね?
期待してます。

121 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:25:29 ID:5ExND6nrO
>>73
キムタクの名前出さないでよ、不快になるから。頭の温い子にこのドラマの台詞は覚えられん。

122 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:31:59 ID:QDFmWzcTO
そっか、壱岐は秋津娘とデキて家庭を裏切るのか…
ショックだ…


123 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:34:04 ID:owJ9EJM70
天海の役を他の女優に変更してくれ
唐沢を誘惑する姿が痛々しい
色気もないから白ける


124 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:37:15 ID:NjTijO/t0
映画のほうがいいのは当たり前だから仕方ない。
そしてドラマ見るなら映画見た方がいいのもその通り。

125 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:38:53 ID:ennCm2fD0
>>123
中谷か鈴木がいいね
他のキャストが思いのほか合ってるだけに
紅子のアンバランスが目立ってる
天海は紅子のイメージじゃないよ

126 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:39:48 ID:TMbahfJQ0
>>94
他板のドラマスレでも>>72がそっくり貼られてたよ

127 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:40:33 ID:XwDKyKT7O
>>123
2話以降もコケの責任を天海に押し付ける準備か?
初回なんて3分も出てない天海にコケの責任を押し付けて
連投しての天海叩き

半年間、天海叩きを頑張るつもりなのか。
ニヤニヤニタニタニヤニヤニタニタ…

コケたら脇に責任を押し付けるのかな
主役とヒロインのヲタが叩いてんねかな

128 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:41:55 ID:iYqJ7/u1P
ええー

壺岐は不倫すんのかorz

129 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:42:23 ID:6a9aFuqZ0
おいおい相手すんなよ
ただのキチガイだろ

130 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:43:41 ID:H40sNoQQO
興味あったら、原作は読んでみたら。
マジで凄い本だよ。

131 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:50:19 ID:Rt+jC+K+0
>>128
不倫はしないけど
どうなんだろう…微妙なところだ

ドラマ見ててナレーターがうざかった

132 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:54:38 ID:c5JtbNsMO
>>127は天海ヲタを装った天海アンチだろ。
天海アンチはBOSSスレも天海の名前だけ外したり、やり方が悪質だな。

紅子は合う合わないは別にして、視聴率は天海のせいではないと思う。
出番もかなり短かったし。
役者がどうのこうのじゃなくて、作品自体が暗い・重い・今の時代には合わないってのが、今回の結果じゃないかと。

133 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:55:09 ID:evWEWr8g0
>>124
でも映画は途中で終わってるからね
ドラマ後半が凄い楽しみだわん

134 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 22:59:01 ID:xo+kBsp50
文庫版で全5巻か
忘れてた

135 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:00:32 ID:8UNfP7PF0
>>131
でも安住くんよりはマシだった

136 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:01:07 ID:owJ9EJM70
>>132
>127はお前の仲間
韓西だ

137 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:01:47 ID:n7VDxmOu0
白い巨塔の映画も東教授が失脚して財前が教授になるところで終わったな
二時間程度でまとめるのがもともと無理あるんだろうけど

138 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:02:48 ID:xo+kBsp50
>>137
へえ
そりゃまたなんというか・・・

139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:03:41 ID:evWEWr8g0
>>137
そうだったね〜  あれはモノクロでいい雰囲気が出てたね

140 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:04:45 ID:OUs8Cpz1O
>>128
不倫はしないよ。そのあたりの関係は説明すると長くなるので、興味があれば、原作の中盤以降を読んでみるといいと思うよ。


141 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:05:45 ID:3Nu43lQt0
唐沢を誘惑する姿が痛々しい
色気もないから白ける
確かに無理がある(笑)
婚活しているあらフォー女に見える
兵頭と絡んだほうがまだ自然かも

142 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:07:39 ID:It+2Va4s0
でも精神的不倫・・・
関係あった方がまだマシって意見もありそう

143 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:09:06 ID:OUs8Cpz1O
誘惑しねーよ。

天海の話はよそでやれや、キチガイが。

144 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:12:10 ID:3Nu43lQt0
関係あった方がまだマシ

そうだね。中途半端にちょっかい出すんなら
濃厚な激しいベッドシーンをやってくれないか
いいじゃん。もう視聴率は気にしなくても

145 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:15:50 ID:3Nu43lQt0
15%割ったんだよ
もう開き直れば

146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:17:40 ID:6a9aFuqZ0
>>137
原作自体があとを書き足したんじゃなかったかな?

147 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:18:29 ID:It+2Va4s0
あなたドラマ見てないし原作も知らないでしょう?
みんな壱岐と千里の話をしているの

148 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:21:17 ID:evWEWr8g0
>>146
本は続・白い巨塔で続くんだよね
映画は教授になるまでだったはず。


149 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:22:56 ID:TMbahfJQ0
唐沢と小雪の濃厚な激しいベッドシーン・・・・想像つかないししたくないw

150 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:23:10 ID:aSewSHwA0
紅子って本気で壱岐を誘惑するような場面あったっけ?
記憶にあるのは兵頭がお気に入りですぐ兵頭の肩を持つってとこなんだがw
どちらにしても紅子はこの話じゃピンポイントで色を添える程度でそこまで重要な役じゃない。
確かに鈴木京香の方が似合っていたとは思うけど。

紅子より重要なのは壱岐の妻の佳子と千里。
和久井はバッチリだったが、
小雪が思った以上に風情がなくてまるっきり現代の女でガックリした。
見た目だけでも和服姿合うかなと思ったら、着こなしもがさつで商売女みたいだったし。

151 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:26:44 ID:w63IWuvSP
つまんない。
今日の行列みたいな小品のほうがまだ興味が続く。
これって昭和の大作ドラマ。
バブルな時代には魅力のある主人公かもしれないけど
リストラの嵐が吹き荒れるこの不況下、公務員の天下り批判がおきている中
よくこんなドラマをやろうと考えたものだな。
ふざけた野郎だぜ、息とか言う旦那。
FX選定なんか莫大な代理店コミッション欲しいだけの政商とおこぼれいただきたい政治家や闇の大物の三つ巴の戦いに過ぎない。
正義面するならコミッション0.1パーセントで我慢しろ。
当時の自衛隊には過ぎたオモチャだろう。
ベレンコの函館空港亡命事件見てもスカスカの防空レベルだったなw


152 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:28:43 ID:3Nu43lQt0
不毛なんか最悪でもBOSSと同程度は取ってほしかったはず。


153 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:28:57 ID:Rt+jC+K+0
自分も小雪はちょっとだめだった。
格好はいいんだけど、何かどのシーンもCMみたいで
つまらない感じ

154 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:30:23 ID:ndnsnD4h0
あんま期待しないで見たら、面白かったけどな
あくまで昭和史のある一面だし、そんな大袈裟なもんじゃない

155 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:34:25 ID:TMbahfJQ0
来週の予告見てきたけど、いよいよ物語が動き出すって感じで面白そうだったよ

156 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:36:00 ID:a+a/niqa0
今日は一日中頭の中で

ワルチング・マチルダ〜〜〜〜
ワルチング・マチルダ〜〜〜〜

エンディングの一曲が、二時間のドラマを喰っちゃったよ。

おそるべし トム・ウェイツの Tom Traubert's Blues

157 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:36:06 ID:2ez31lxi0
じゃ期待して待つよw

今回はCM乱射に耐えながら
やっと抑留生活の唐沢に感情移入しかかったら
突然家族と暮らしはじめるじゃん
で、また捕虜生活に戻ったけど
もう"回想"だって念を押されたみたいで前ほど入り込めなくなった
むしろ生還後の暮らしが気になっちゃいますよっ、もういいからさっさと先いけよ
なんて思っちゃったですよ

158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:38:06 ID:sejVuq2S0
ええんかな,,,,このタイトルで,,,,,



159 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:42:51 ID:bcV8i3gN0
飛行機はCG?

160 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:44:02 ID:F+yw46390
>>158
あー、「不毛地帯見た?」とか
禿げてる人の前で口にしにくいかもしれないw

161 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:45:53 ID:gRTfD6OU0
ドラマとしては良く出来ていると思う。
原作は未読だがどうやら楽しめそうだ。
ただ、ミリヲタの俺にとっては残念なことがいくつかあった。
@日本陸軍の軍服は最新の三式軍衣袴だったが、唐沢のだけ
 首回りがぶかぶか、将校は自前で誂えているんだから、
 ぴったりしていないとおかしいぞ。
A中村敦夫が自殺した際に唐沢と一緒にいた陸軍の将官と
 航空自衛隊F−104テストパイロットが無帽なのに
 挙手の敬礼をしている。
 日本で脱帽敬礼は腰を15度折り曲げるのだが、映画やドラマでは
 演出上いつも挙手の敬礼をさせたがる。うんざりだ!
BF−104のテストに立ち会うアメリカ軍人が何故か全員、
 陸軍の服装をしている。おいおいあの時代とっくに空軍は
 陸軍から独立しているぞ!

とまぁ嘆いていてもしょうがない、おとぎの国の物語と思えば、
なんとかなるだろう。

次期F-Xについてはかなーり掘り下げているので、こちらは
評価したい、メーカー名は伏せているが軍用機マニアなら
誰でも知っている機種ばかりだ。

これから期待しているよん♪

162 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:46:23 ID:bEP4zFnC0
唐沢の壹岐正をみてたら頭の中で
ぽんぽん、味ぽん、壹岐正バカぽん♪

味ぽんのCMソングがぐるぐるした
唐沢はバカで安っぽ過ぎw

原作めあてで我慢してみたけど限界だった
来週はみない


163 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:46:26 ID:3cB9RW1k0
>>126いる?
>>94だけど私が書いたレスを勝手にあまみ叩きみたいに捏造した>>72をそっくり貼っているて
どこのドラマスレ?もう信じられない・・
視聴率13スレで
基本はキャストのせいじゃない、構成が悪いって書いただけなのに。


164 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:48:25 ID:XB8JBX2k0
福ちゃんかよ

165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:49:23 ID:FprsZpEZO
録画CMカットし忘れてたから手動でCMカット編集した
 
4分かからずCMラッシュなにこれ酷すぎwww
バカじゃないの編集

リアルタイムの人、相当集中力ないと見れんだろ

166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:55:40 ID:YeBhIM3a0
始まって9分、18分でCM入ってるよな
絶対に数字取れないわ

167 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:56:20 ID:sejVuq2S0
想定ずみだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

168 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:58:55 ID:4dhiBD0x0
>>165
まあ期待の大作という事で、それなりにスポンサー付いたんだろうな。
局側もそれに対応するためにCM投入増やしたんだろう。
広告料集めたいテレビ局としても願ったり叶ったりなんだろうし。

169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 23:59:09 ID:dwE+kvuj0
ドラマをリアルタイムで見た
前半は辛すぎ、悔しすぎ、ソ連憎い、でチャンネル変えそうだったのを
いや、商社のお話だからと踏みとどまったところ後半の1時間は面白かったので安心した

CMはもう少し減らしてくれないかなーそうはいかんか・・・
職場では見るように薦められるわ、この出来ならば。スタッフさん視聴率に媚びずに頑張って!

170 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:01:07 ID:VP/WvgfUO
>>165
同意

確かにCM編集面倒だった〜

171 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:07:15 ID:r7E2ij2B0
>>150
それだ。
なんで小雪がいまいちに見えたのか、うまく言えなかったんだが、風情がないんだな。
千里ってもっと芯が強い凛とした女性のイメージなんだが、小雪の千里はなんか違う。
宮崎あおいがもっと大人だったら良かったのに・・・って感じ。(今じゃ見た目が子供すぎて)

和久井はさすがだと思った。
うますぎ。


172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:13:40 ID:4UtFEGf+0
今録画見てるんだけどなげえええええ
もう1時間位見てるかと思ってたらまだ30分だった('A`)
今のところつまらなくはないけどこれリアルタイムで2時間18分も見るのはキツイだろ
だから視聴率も低かったんだろうな
白い巨塔はあんなに面白かったのに何が悪いんだろう

173 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:14:32 ID:QSvjD8sv0
天海と竹野内はどうしてもBOSSが浮かぶ。
ま唐沢とその2人は利家とまつで共演してんだが

174 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:14:57 ID:huhnEWPA0
冒頭の「これは架空の物語である」とかいうのは余計だろ。
小説とはいえ、シベリア抑留は実際にあったわけだし、白けるよ。
帰国後とシベリアを交互に入れるのも感情移入しにくかったし。
戦後を舞台にしたドラマは入り込みづらい。

175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:16:09 ID:I58sODuT0
これはもともと視聴率狙っていないだろ。
恋愛ネタもほとんどないし、ミステリーでもないうえに
話が暗すぎる。

176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:17:51 ID:4UtFEGf+0
>>175
釣りだとは思うがこのドラマは視聴率は思いっきり狙ってるだろwww

177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:32:37 ID:YRdV+v5J0
シベリア抑留で801萌えしてる腐は最低

178 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:34:08 ID:qxOD6MqF0
>>123
って童貞のおこちゃまがいうなw


179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:36:25 ID:0qLqyL7MP
>>168
CMを入れられる量は決まってるよ

180 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:37:59 ID:0qLqyL7MP
白い巨塔は
唐沢と江口、二枚看板だったからな
あと矢田とか、安心できるキャラがいた。

181 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:43:23 ID:UsZfMR4L0
CMで思い出したけど、
まったくスポンサーがつかなくて
ドラマ始まる冒頭5分にCM詰め込んで、間は公共のCMのみだった
銭ゲバのなんと見やすかったことか!

182 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:44:01 ID:EHm4Pb600
天海兄貴のシーンだけおかまバーになっていたな

あれじゃジュリー・ロンドンも泣いてるわ

183 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:44:28 ID:A9vD8+xT0
今みた
さすが唐沢だな
小雪も顔立ちが昭和だからええわw

ところで原作よむべき?

184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:45:29 ID:8qex0hBY0
確かに始まる前CMポスターのセンスの無さに心配してた
駄目なのは脚本、演出、音楽、テンポ悪い掴み暗い重いに限る
2話は面白くなりそうと思ったが猛反省して改善してほしい
女が活かせてない和久井多部地味に拍車って感じだった
これしか見ごたえのあるドラマ無いし底力で巨塔みたいな面白いドラマになると思ってる

185 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:45:49 ID:v+Srpur9O
とりあえず初回のテーマは「露助タヒね」でおk?

186 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:51:15 ID:8qex0hBY0
>>180
初回の出来は役者は関係ないと思った
脚本が大事だなと活かすのも
華のある若手女優(思いつかないが)は必要かなとは思ったけど

187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:52:25 ID:7SfKfD6T0
白い巨塔は現代に焼き直しできるけど
不毛地帯は戦争関係があるから、昭和の話にせざるを得ない
この差は大きい


188 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:52:45 ID:Glm8zvKTO
財前教授は周年記念ドラマやらせたら天下一品だね

華麗もキムタクじゃなく財前さんだったら神ドラマになってたのになw

189 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:53:30 ID:A9vD8+xT0
>>187
なるほどね

ところで原作よむべき?

190 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:53:31 ID:ocYraMuE0
>>172
理由は簡単。
主人公が財前みたいに動的で野心剥き出しな人物の方がパワー全開できるから
画面を通してもそのパワーが伝わってきてワクワクする。
財前の妻も同じタイプだし。

壱岐は抑えに抑えた静的な役だから地味だしワクワク感がない。
壱岐の妻も、千里も同じ。
しかもシベリア抑留場面はそれに輪を掛ける。
それでも後半少しは盛り上がったのは大門や鮫島が財前タイプでパワフルだから。
原作読んだって、壱岐に感情移入できる人も魅力感じる人も少ないと思う。
俗物でも鮫島とかの方が数段面白い。

しかもドラマ、最初ぐらい壱岐の入社シーンから盛り上げておけばいいのに
いきなり暗い場面から始めるし、テンポ悪いし、切り替え下手だし(演出無能w)
それでも、変に原作とかけ離れた話に作り替えてはいないので、
原作の力で2話以降はまあまあ見れるようになるんじゃないかな。

191 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:56:55 ID:Glm8zvKTO
Fラン卒でもうしわけないが
シベリア抑留なんて授業で習った記憶がない

抑留自体は史実なの?
完全なフィクション?
ぐぐろうにも携帯じゃどうしようもない

192 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:58:27 ID:EHm4Pb600
>>189
別に読まなくていいよ。
文学的には大したことないから。マンガみたいにスラスラよめるけどな。

193 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:59:00 ID:EGjtPWeDO
キャストもテンション下がってるだろうなあ…
なんか一桁の数字も見えてきた

194 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 00:59:24 ID:8jl/UC9RO
>>183
読んだ方がドラマが見易くなるし、一人一人のキャラがわかるよ。
白い不毛地帯と赤い不毛地帯をそれぞれ生きる姿は感動するよ。

天海が叩かれているのは、紅子が原作の改悪だからかも。
紅子の母親と壱岐はお見合いをした関係で、紅子は若い女性。
兵藤にも壱岐にも、色仕掛けなどせず、仕事面で2人の役に立つだけ。
モデルはデビ夫人だけど、大統領ではなく華僑の第二夫人設定。

ドラマでは、鮫島vs壱岐は見られそうだけど
里井vs壱岐も描いて欲しいな。

195 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:00:37 ID:UFuRkQN0O
>>191
史実です。

196 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:02:07 ID:8qex0hBY0
>>190
思えば巨塔はコントキャラのオンパレードだったな
不毛地帯もオーバーにしてでも巨塔の様にそうしていくべき

197 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:02:21 ID:A9vD8+xT0
>>192
よみやすいのか
週末ひまだしいいかもな


>>194
へえ
デビかよwww


ここいたらネタバレやばそうだなw
原作読んで出直してくるぜ!!

みんなありがとう!


198 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:08:36 ID:Glm8zvKTO
史実なのか
こういうのは教科書に載せるとロシア、中国から叩かれるからダメなのかねぇ

199 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:11:08 ID:F5/05CbC0
>>194
え? マジでデビ夫人がモデルなの?

200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:11:10 ID:ADjLExLZ0
俺が学校行ってた頃は教科書に載ってたけどな
ただ、授業では扱わなかった(明治まで終わったあたりで授業終了→受験当日)

201 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:11:12 ID:ISNrvzAy0
研音社長、野崎研一郎殿

拝啓
直接お手紙をお出しします失礼をお許し下さい。
お聞き及びと思いますが、天海氏のファンの方による他タレントの誹謗・中傷の
書き込みが、2チャンネルのドラマ掲示板を中心に延々と続いております。
最初は、たかが2チャンネルのことであるし、
そのうち終わるだろうとやり過ごしておりましたが、
「不毛地帯」が始まるのに合わせて、
ますますエスカレーションするばかりで、
天海ファンも疲労困憊しているというのが実情です。
たかが2チャンネルのことを大げさに取り上げるのは大人気ないとは思いますが、
放置しておけば、天海氏をも傷つけることになると思います。
また、今後はこの手の問題がますます増えていくと予想されます。
所属タレントを守ることも事務所の重要な仕事だと思いますので、
その最初のケースとして、早急に対応して頂ければと願う次第です。
また、今後のどのように対処していかれるおつもりであるのか
その方針をお聞かせ頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

202 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:11:36 ID:A9vD8+xT0
ロシアおそろしあ:;;;;

203 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:21:27 ID:F5/05CbC0
明日にでも本買ってきて土日で読んでしまおうっと
んで、ビデオ借りてきて見て録画見直したら丁度いいな!!

204 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:25:11 ID:QfOZSQTj0
万が一1桁なんか出したら開局以来最大の異動人事が発令されるだろうな

205 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:25:30 ID:UKBUymov0
最近何見ても岸辺一徳が出てくる。

206 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:25:37 ID:Prfr+Ibv0
>>200
自分の場合
先生本人だか知り合いにリアルにそういう人がいたらしく
小学校のころだかに詳しく聞いた


戦争してる時より大変だったんですか?て質問した覚えがあるw

207 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:26:24 ID:ocYraMuE0
>>199
但し、あくまで「モデル」であって、史実そのまま描かれてる訳じゃない。
かなり色々と設定等変えてある。


208 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:29:31 ID:UsZfMR4L0
なんとなく知ってるだけじゃ入り込めないな
本を読破し、なおかつ実在の人物等の予習が必要



って、こんなめんどくさいこと誰がやるかっつうのw


209 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:31:34 ID:sPVS2fuI0
シベリア抑留さえ史実か否かを問う日本人が居るとは
心底驚いたゼッ!!!!!!!
全く世の中、変わったもんだナッ!!!
しかし十年以上もシベリアへ抑留されてから帰国した人は大抵
実年齢より老けて見えたのに、唐沢は年相応にしか見えないのは面妖な限りだネ。


210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:33:00 ID:r7E2ij2B0
やっぱデビなんだ。
ホステスで外国の富豪(デビの場合大統領だが)の第○夫人になっての似てると思ってたんだ。

211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:33:58 ID:7SfKfD6T0
考えてみれば、64年前に終わった戦争だからなあ
しょがないような気もするが

212 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:35:20 ID:ocYraMuE0
>>194
紅子、天海じゃ年食いすぎだし色気なさすぎだからなw

ただ、原作通り紅子を若い女性にすると、今の20代後半ぐらいの女優で
紅子みたいにパワフルで色っぽいのに女の嫌味感じさせずにあっけらかんとできる人がいない。
色気あって美人でも芸風がネットリだったら絶対NG。
なんせ、ウェットで白いタイプが佳子に千里とWでいるんだから
対極のタイプの真っ赤でぱぁ〜っとしたタイプでないとドラマが映えない。
天海はねっとりしてないのとぱぁ〜っと華やかな点だけはいいと思う…そこだけだけどw

213 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:37:49 ID:UKBUymov0
シベリア抑留を知らない世代は
「岸壁の母」なんて歌も知らないのかな

214 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:37:55 ID:Prfr+Ibv0
何云年か前だったらマダ生きてた5パーセント分の視聴者の人が死んじゃってるんだよな

215 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:40:07 ID:F5/05CbC0
>>207
なる
これからも教えてね

そろそろ寝ます

明日は本屋に行ってくる!!

おやすみー

216 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:40:58 ID:ADjLExLZ0
このおがんぺえきにいいいいいい
きょおもおおきたあああああ

217 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:41:46 ID:7SfKfD6T0
昔ドラマになった時も、白い巨塔と違って不毛地帯ってそれほど評判になった記憶がないんだよなあ
誰か覚えていない?

218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:42:43 ID:QZ8YyfkV0
昨日急遽残業入って見られなかった
見たかったドラマなのに
再放送予定ないのかな、なくても次週こそ見るつもりだけど

219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:43:28 ID:XYiW/+rM0
これってハゲ専ドラマ?

220 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:43:36 ID:CnN0DKmpO
最初の一時間が苦行だった。
二時間目からは面白かったし、壱岐が自分のやるべき事に開眼?した瞬間はとても良かった。

>>213
シベリア抑留は何となく知ってても、それが「岸壁の母」に繋がらない。

221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:44:29 ID:ocYraMuE0
>>217
白い巨塔は、昔のドラマは、神演技だった財前役の田宮が
最終回の撮影直後に猟銃自殺して、
放映される頃にはこの世にいらっしゃらなかったので
異常に話題になったんだよ。

222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:44:34 ID:Ri/rkDQb0
心配していた事務所枠の2人、
竹野内はダイコンだが雰囲気が渋いからそれなりに見れた。
逆に天海は完全なミスキャスト。壹岐を翻弄したり挑発する悪女っぽい役で
あの艶っぽさ色気の無さは致命的だわ。
知名度は劣っても黒谷友香辺りの方が良かったな。

223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:45:00 ID:Cyn9iDW40
この人の話はいろいろ勘違いさせてしまうのはいつものことだな。

224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:45:51 ID:5oQH0wLV0
政官との癒着で私腹を肥やした政商の行状を屁理屈で無理やり正当化する物語って感じがしたな

225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:47:43 ID:ocYraMuE0
>>223
それでも、原作はあくまでも「フィクション」だからなw
色々問題の多い作家だが、変に芸術性の高い純文学を目指している本よりも
どれも数段面白いからあれだけ人気があって未だに売れてる。

226 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:48:06 ID:CnN0DKmpO
あと原作者がすごいと思った。
医者の話も歴史の話も書ける。
多分読書とか調べものとか好きなんだろうな。

227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:48:15 ID:sPVS2fuI0
山崎豊子と云えば、『女系家族』とか『暖簾』、『ぼんち』などの浪華物が
代表作だと長い間思ってたら、『華麗なる一族』以降、後年は可成り社会派めいた
一連の小説を書いてたんだね。
女流作家にして珍しいものだナッ!!!


228 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:48:19 ID:Cyn9iDW40
モデルのことを考えると主人公に感情移入しにくいのは確かw

229 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:50:03 ID:CnN0DKmpO
>>224
「天皇」と呼ばれた次官がリアルで逮捕されたしね。
正当化はしてないんじゃん?

230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:51:31 ID:7SfKfD6T0
これ、半年やる予定らしいな
視聴率悪かったらどうなるんだろうな

231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:52:25 ID:ocYraMuE0
>>220
原作も、1巻目のかなりの頁数が割かれてるシベリア抑留は陰惨で救いがないから読んでて苦痛だよ。
それを初回の1時間に押し込めたのは正解。
演出は下手だったけどw

>>228
自分は主人公の壱岐に感情移入して読んだことがない。
人としても男としても面白くないし、魅力ないじゃん
面白くて好きなのは鮫島親子と大門社長w

232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:54:02 ID:5oQH0wLV0
>>229
だって主人公のモデルの人物をめちゃくちゃ美化した話なんでしょ?

233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:54:26 ID:T1lzycgVO
アドルフに告ぐを実写化した方が良かったかもな
なんとなくだが

234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:55:47 ID:Cyn9iDW40
モデルを美化したわけじゃなく
美化したのを主人公にしたんだろう。

だから目的はモデルを賛美することじゃないんだが
その辺が中途半端にごちゃごちゃになってしまうんだよね。

235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:55:57 ID:ADjLExLZ0
>>233
魅力的だが、まあ、スレ違いだ

236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:58:47 ID:5oQH0wLV0
アドルフの実写化は見てみたいな。
ただ共産主義を美化しすぎだけど。

237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 01:59:00 ID:7SfKfD6T0
>>231
視聴率から考えると、どうやら1時間でも長過ぎたようだが


238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:00:09 ID:QkCB0uye0
余計な演出は所詮自己満に過ぎんのだよカメラさんw

239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:06:18 ID:Prfr+Ibv0
>>237
短すぎだと思う
当時を知ってることを前提に省略するから
わけがわからなくなる
全部、ドラマの中で進行してる事実として描いたほうがまだ伝わる

240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:07:06 ID:lTJSwD1/0
うは、BOSSより低いのか
もうドラマなんて真剣に見てる人はあんまいないのかもしらんね

241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:14:26 ID:JCx0UikV0
あまみんの歌声は素敵だったけど、
デビがモデルなら
もう少し毒のある若手にやらせた方がよかった。


242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:18:16 ID:5oQH0wLV0
真梨邑ケイでどうだ?

243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:18:22 ID:bRuwQHYa0
巨塔みたいに年末におっかけ再放送やっても数字上がりそうにないな

244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:19:33 ID:ocYraMuE0
>>237
単に演出・脚本が無能だっただけw
テンポ悪いし、切り替え下手だし、CMの入れ方最悪だし。
11年後からフラッシュバックさせるなら、
せめて近畿商事とかの賑やかな仕事場との切り替えにしてメリハリ付ければ良かったのに。
11年後に戻ってもつつましやかな家庭の食卓とかじゃ全然違いが出ない。
原作がなぜ壱岐が近畿商事に入社を決意する場面から始まってるか考えればいいのに。
原作の方が現代と過去の切り替えが数段上手い。
最初から一番暗くて重い場面を始めるなんてドラマ作りの初歩も理解してない気がしたw

245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:21:15 ID:ocYraMuE0
>>239
いや、あれがギリだったと思う。
NHKのドキュメンタリーじゃないし、ドラマはやっぱりエンターティメントだから。
全部説明して分かるように表せばいいってものじゃない。
全体のバランスは命。



246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:27:29 ID:jNx4B0FQ0
昭和期というか、あの家庭風景はよかったし、決して間のびはしてなかったと思う
間のびを感じたんたんならたぶんCMのせいでしょ

247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:28:26 ID:46T2J30d0
>>212
真木よう子・・・と思ったが駄目だ、色っぽくないなあの人

248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:29:05 ID:A9vD8+xT0
みおわった
EDの低い歌声びっくりしたわw

249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:33:55 ID:0qLqyL7MP
>>245
視聴者おいてけぼりで
なにがギリなのかわからん
そういう擁護はつまらないな

250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:34:57 ID:dZESY4EA0
>>231
確かに苦痛だった
石油はおもしろくて読み返した記憶がある
私は壱岐がすごくカッコ良く思えて
後から瀬島の本読んでちょっとガッカリしたw


251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:37:54 ID:Cyn9iDW40
そもそも予備知識がないとあんま面白くないから仕方ない。

252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 02:51:51 ID:ilFD0oQ0O
番宣予告のBGMが暗すぎ

253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:02:04 ID:QMWt3PvV0
戦闘機の選定で主人公側の会社が押してるやつの性能が圧倒的に良くて、
ライバル会社の方がひどいものをねじ込もうとしてるって描写だったけど、
兵器の選定でそんなに露骨なことってあるの?

254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:08:10 ID:NfFuAA9B0
フィクションですから

255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:18:28 ID:ePX4gRjh0
紅子は思い切って沢尻にすればよかった

256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:19:48 ID:r7E2ij2B0
実は、千里が沢尻でもよかったと思ってるw
沢尻って、いい女優なんだよ、あんなだけど。

257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:20:03 ID:66wdMaTM0
>>212
>>247
吉瀬美智子とか…ネットリ系か
あっけらかん役もいけそうな気もするんだけども

258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:24:50 ID:snkX0bAY0
吉瀬じゃ小物で浮くと思うけどな

259 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:32:36 ID:PmW/CP+B0
唐沢自殺企てた時日本の銃じゃなかったけど、理由は用意されてるの?

260 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:42:59 ID:7kUdg4y80
和久井は昭和の香りのするいい女優だね。
演技も上手かった。いい奥さんだった。
唐沢も良かったと思うがちょっと出番が多すぎかも。
柳葉はいまいち、室井にしか見えなかった。
小雪はあともう少し背が低ければ・・・無理だけどw
もっと純粋そうな壇れい?とかがいいような気がした。
遠藤は少ししか出なかったが今後を予感させるいい存在感だった。
天海は今後に期待。

261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:45:05 ID:CFyP0vG90
>>227
盗作作家ですけどね

262 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:54:49 ID:8EUiHu2B0
865 :名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 21:02:06 ID:Ned2XRkR0
み、皆さん聞いてください!

私ブログ書いてますが、「不毛」のドラマレビュー、まだアクセス二桁です!
(つまり100未満)
こんな事初めてですよ。任侠の最終回のレビューは四桁超えてますし、他のレビューも
三桁が普通です。
これはひょっとすると、来週一桁来るかも・・・(((;゚Д゚)))

263 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 03:58:39 ID:mwtE3Jd30
406 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/16(金) 13:56:21 ID:NLZFG2Kw0
だからキャストじゃないって…
あの作りは無理。
昨日も書いたけど巨塔みたいに
最初に商社マンの戦いを商社マンの周りの女達の戦いをツマに
熱く描いておいて 自分達とだぶらせたり応援できたりするつくりにしておく。
そして1クールの終わりに 主人公唐沢の過去
彼は実は・・・でこのシベリアからの一話を丸々入れて、軍人から商社マン唐沢の覚醒
2クール突入 この方が話に入り込みやすかった。
ちなみに奄美さんはあの役にいらないよ。若村さんの方がいい。
小雪もあんな役に合わない。無理にいれることはない

悪いけどこちらにコピペさせて。
変に意図を改悪されてかなわない。
これ、言葉足らずかもしれないけど天海のアンチにみえる?
なんで>>72みたいに 勝手に捏造されてしかも
あちこち捏造をコピペされなきゃいけないんだろ、全く

264 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 04:04:53 ID:c4rgJ5F50
視聴率は結果として真摯に受けて頑張ってほしいよ。


265 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 04:19:40 ID:e278Ds7T0
あんな糞CGにするなら
横田基地とかで撮影した方がよかっただろ

266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 04:51:18 ID:j1oTSxRX0
>>256
沢尻は石原真理恵のようになってるね。

267 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 04:56:53 ID:9ImNQktmO
白い巨塔は視聴率よかったん?

268 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 04:58:32 ID:j1oTSxRX0
紅子は天海さんでいいと思う。
同じくらいの年齢で言えば真矢みきさんも華やかだよ。
歌手のあゆとかでもいいかも。

269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:03:47 ID:TReNnov60
TBSの日曜日にやりそうな、フジにしては久々に豪華に金掛けたドラマだな。
ただ、シーンが細切れで展開がバタバタとしているのは相変わらずだが・・・

270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:17:14 ID:e278Ds7T0
あのロシアの墓の映像は衝撃だよな
今アメリカがイスラムの人々に同じ行為を行っているという愚公を忘れないで欲しい

271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:18:07 ID:e278Ds7T0
凍傷で黒くなった肌の色って元に戻るもんなの?
壊死してんだろ???

272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:23:03 ID:sPVS2fuI0
凍傷で指を失ったという話も聞くしナッ!!!


273 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:37:19 ID:QmE7u6rh0
ナレーターが奇面組の出瀬潔

274 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:45:06 ID:TA8tu8FR0
>273
二又さんはベテラン声優だからな。
俺はダイターン3のソルジャー役の頃から聞いてる。

初回視聴率低かったようだが、いいんじゃない?
一桁になってもこのテイストで半年駆け抜けて欲しい。

275 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:49:42 ID:+kJIw3Ee0
二又さんはめぞん一刻の五代君のイメージが強いので
最後のスタッフロール見てびっくらこいた。

276 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:56:16 ID:ngN7NnKt0
シベリアのシーンで延々続くベタなBGMは厳しかった



277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 05:58:06 ID:kbzm0ECa0
このクオリティでダラダラと半年走られてもねぇ……
完走出来たとしてもゴールする頃には大会終わってるヨカン

278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 06:07:58 ID:Kf6MhsSl0
不毛レス

279 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 06:53:20 ID:Glm8zvKTO
豪華キャストはいいけど

巨大権力に立ち向かうとか物語がありきたり
時代背景が古すぎで昼ドラ並
ナレーションのせいで華麗臭

加えて人が死ぬ演出を1時間も垂れ流しといて
数字なんて取れるわけがない

華麗で数字取ったキムタコが異常なんだな

280 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 07:07:34 ID:aknrpI9S0
シベリアでソ連兵殺して自殺する堀っての小沢一郎みたいな顔面してると
思ったら在日俳優だったんだな。

281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 07:12:47 ID:WRrgXzBl0
>巨大権力に立ち向かうとか物語がありきたり
主人公もエリートでどっちかといえば権力側なのに
善人に描いてるから微妙

282 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 07:20:53 ID:Glm8zvKTO
瀬島のシベリアでの悪行を描き、帰国後は不倫しまくりを昼ドラでやれば髪ドラマw

283 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 07:47:01 ID:3YPW9duQ0
キャストが豪華で映画以上でした
 
アメトークのように、番組の最初にたくさんのCMを全部まとめて放送して、
ドラマ中は、なるべくCMを入れないようにしてほしい

284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:00:39 ID:VD8iIPaH0
キャストが豪華でつまらん話
官僚たちの夏と同じ臭いがするな

285 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:02:08 ID:SJXk9T2zO
脚本と演出が酷い
特に脚本は原作を追っかけるので精一杯って感じ

286 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:05:17 ID:C0EbCaQmO
ウチの奥さん30分で脱落。
オイラ1時間でギブアップ。

前評判の割に退屈だった。

今後面白くなるのか?
てかもう見ないけど。

287 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:07:21 ID:RGJtkNnM0
てこ入れにキムタコ投入するかもな
なんかのくじ引きで唐沢と共演するってなってたはず・・・

288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:07:23 ID:ZTuGi8cjO
橋部Wさんは、僕行くシリーズ以外…イマイチな印象なんですよ

289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:10:33 ID:Glm8zvKTO
何か足りないと思ったら
チャラいおっさんとエロがないからだ
西田敏行、黒木瞳を召喚すべし

290 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:22:06 ID:EMlvIM/r0
とくダネ!で不毛地帯の番宣したの?

291 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:26:04 ID:CoGK5G8F0
中野がニヤニヤしてた

292 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:28:39 ID:ZTuGi8cjO
はい、「特ダネ」も唐沢寿明&小雪が宣伝出演してました。

293 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:28:50 ID:AscTWdRu0
>>290
唐沢と小雪出てたような気がするけど

294 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:45:16 ID:e278Ds7T0
>>287
キムタクは1月からレギュラーで決まってるよ

295 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 08:57:39 ID:ugZQH+Ju0
>>294
不毛終わったな

296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:03:01 ID:4IZuEZie0
俺は録画を見たのでCM気にならなくて話に引き込まれ
退屈することはなかった。
シーンが飛ぶ編集と暗い画面はよくなかったな。
まあよくがんばって作ってるとは思う。痛快エピソードとか出てくれば期待できるんだが。
天地人は一緒に見てる歴史音痴のカミサンは途中で寝ちゃった。
視聴者選ぶな。

297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:03:02 ID:YHMHchhT0
録画しつつリアルタイムで見てたけど、私も30分でリタイヤ。酷なシーンが多くて見るのに疲れた。
昨日、残りを見たら結構おもしろかった。
私もシベリアから入ったのは失敗だったと思う。
戦後、商社マンとしてバリバリ働いているが、
寝ている時に、夢にシベリア時代が出てきてうなされるのを、ちょっとづつ挟み込んでいくぐらいでよかったんじゃないかな。
初回で離れた人、多いと思う。

298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:18:00 ID:On5cDJQuO
豪華キャストか?
見たいやつが誰もいないんだがw
名前がわかるやつが一杯出てるだけで意味ない

299 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:18:55 ID:guDUSdM70
竹野内のズボンずり上げ、ワロタ。
昭和っぽかったし、謹厳実直な壱岐といい対照だった。

300 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:23:52 ID:7SfKfD6T0
まあ、フジは低予算で作成の裏本命を持っているからなあ
表本命のこちらが大コケしなければ問題ないとは思うが

301 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:27:32 ID:oFGVxJva0
録画我慢してみたが、やっぱりトロい。つまらない。
綿糸相場のシーンもムードづくりだけだ。2次防の中身などもふくめて
ナレ説明いれるぐらい気を利かせろよ。
すべてが雰囲気だけで唐突にすすんでいく。これは愚作だよ。

302 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:39:32 ID:xBQRV+Xa0
検温バーター寄生天海のオカマ演技でぶち壊し

303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:46:17 ID:dM+6An4k0
302お前もう出てこなくていいから

304 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 09:56:52 ID:guDUSdM70
秋津中将がかっこよかった
もっとみたかった

305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:00:59 ID:VBzIsMnaO
つまらんから30分見てやめた。
主人公の娘役、名前知らないけど不細工な顔ww

306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:04:51 ID:lTjQH3Qc0
今時14%もとって文句言ってるとはどういうドラマだよw

307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:09:32 ID:EV65Lfn5i
坂本の音楽もブロモ専用と考えて、
本編ではやめてほしい。

308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:09:51 ID:7SfKfD6T0
>>306
高予算組んで、豪華キャストそろえて、番宣バンバンやって、開始前のインタビューで高視聴率宣言しちゃったドラマ

309 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:10:45 ID:guDUSdM70
紅子って、色っぽくしなくちゃいけないの?
クラブ経営者じゃなくて、その娘ってだけだし、
壱岐と千里が思いあっているのを察しているだけいいんじゃいの

それと、壱岐と千里もあまり生々しい関係にして欲しくないな
お互いの気持ちはわかっているという程度にして欲しい

310 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:11:43 ID:EV65Lfn5i
ナレーションが多すぎなんだよ。
わかるところは説明しなくていいんだよ。

311 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:15:31 ID:GrifdBPX0
思ってた以上に評判悪いな音楽

312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:16:21 ID:30dEQa2A0
パイパン地帯

313 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:18:13 ID:EV65Lfn5i
スタッフここ見てるだろうから、
天海小雪チェンジは無理としても、
可能な限り意見を反映するように。
でないと一桁はすぐだよ。
みんな率直で正しいこといってるよ。
面白いドラマが見たいんだ。
巨塔を超えるような。

314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:20:21 ID:6G+d35Ub0
>>306
14%なのか…。一桁もありうるな。
キャストは最高だけど脚本・演出が最悪。
2時間枠というのもあるのか、CMが多すぎた。
話に入り込めるかと思った瞬間CMで興ざめ。
ナレーション説明も多すぎ。

315 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:24:53 ID:6G+d35Ub0
スポーツ紙や夕刊紙に
「視聴率も不毛地帯!ついに1ケタ短縮打ち切り決定!」
の見出しが出そうな悪寒。

316 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:29:10 ID:MpiPBKia0
画面にもっと緊張感がほしい。単調すぎ。登場人物の誰にも共感できなかった。
つまらん原因はキャストのせいじゃないと思う。

317 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:34:25 ID:JT0miEIb0
>>305
知ってていってるんだろw

318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:34:43 ID:MpiPBKia0
巨塔みたいなドラマを期待したが巨塔のスタッフはほとんど関わってないらしいね。
しかしここまでひどいとは思わなかった。面白くなるように色々軌道修正してくれ。

319 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:36:04 ID:ADjLExLZ0
いい歳こいて畑違いの分野の社長と一対一で面接するとか、すげえ緊張するけどな

いや、しませんかね・・・そんならいいです

320 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:38:20 ID:urs+ygvyO
一時間枠になれば話も締まって面白くなるでしょ。実際これから商社で活躍するんだし
元々軽快な話じゃないんだから、暗い重い意味わからんって騒いでるゆとりはこんなドラマ見なけりゃいいんだよ
視聴率UPの為にチャラい若手投入とか絶対やめて欲しい


321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:44:07 ID:ooK7Zc1l0
最近、事業見直しに心折れ、不能地帯気味の
五菱商事社員が通りますよ

322 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:49:32 ID:hg4uvKVF0
小雪が元々苦手なので、出てくるたびに微妙だった
CMでのエラソーな物言いがダブってきてしまう
でも唐沢は白い巨塔より渋くなってていいと思う

323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:51:01 ID:hg4uvKVF0
小雪が元々苦手なので、出てくるたびに微妙だった
CMでのエラソーな物言いがダブってきてしまう
でも唐沢は白い巨塔より渋くなってていいと思う

324 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:54:43 ID:QfOZSQTj0
初回見る限り盛り込みたいことが多すぎて2時間やったというより、
初回は2時間で行くと決めてそれに合わせて引き伸ばした感じがする
1時間半だったらもう少しテンポが生まれたかもしれない

325 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:55:19 ID:MpiPBKia0
とりあえずナレーション多用はやめれ。セリフじゃなくて映像で表現してくれよ。
演出はテンポよく、音楽は効果的に入れてくれ。

326 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 10:59:48 ID:b/YZqclW0

  /⌒/\⌒丶
  (===<__>===)
 ( _人_人_人_ )
(_/  ⌒  ⌒ ヘ_)
(| (・ )` ´( ・)|)   みんなのためにCO2排出権買ってきてあげたのねん!
 Y ""(__人_)"" Y    とっても安かったのねん!
 丶    `ー'   ノ    予算100兆円必要なのねん!
  >⌒)==-<_
  (_ノ∞∞゜__)
   /__ _丶
   ( ̄|7ヾ| ̄)

327 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 11:13:43 ID:FqYwLgkp0
シベリア編つまらん商社はいってからおもしろくなってきたって
意見多いけど、唐沢の軍人はなかなかよかったと思う。

むしろ商社に入ってからのブレが気になる。結局ギバちゃんと酒飲んだり
戦闘機選定にかかわっていったり。

小雪のお兄さんが一番えらい。


328 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 11:24:53 ID:REYzQW7SO
元ネタはロッキード事件ですか?
民間航空機導入の。

329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 11:30:09 ID:aknrpI9S0
鮫島(遠藤憲一)のモデルとなった海部八郎が国会に証人喚問されたとき
手が振るえて宣誓書に署名できなくて、それから晒し者はよくないみたいな
ことになって証人喚問の生中継は原則放送出来なくなったとか。。

330 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 11:33:40 ID:ZTuGi8cjO
初回当日、めざましで番宣してのは見てたけれど
22時から2時間やるんだと勝手に思い込んでて失敗した
途中からなんでみなかった

331 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 11:37:24 ID:Nm7ja2CVO
>>320
暗くて重くても面白いドラマは幾つもある
この初回は面白いと思わせるつくりがいまいちだったのかもしれない
長丁場だからこれから良くなっていく可能性はあると期待してるけど

332 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 11:37:50 ID:PXN4eSs40
唐沢って野心剥き出しの財前より、無口で努力家の壱岐のが似合う。
要はあんまり喋るなってことかな?喋ると重厚感が無いのにくどさが目立つっつーか。
大体、EO光とかポン酢とか八の字貼りではっちゃけすぎなんだよな

まあ神戸の財閥のお坊っちゃまの癖に、品も無く知性のかけらも無い
ロンゲ鉄平よりは数百倍マシだけど。それ思うと仲代とか田宮って神だよな。

333 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 11:47:29 ID:zO0P0TUg0
アメリカは広島・長崎で一瞬にして二十万の日本人を殺したが、大本営陸軍部
作戦参謀瀬島龍三は、フィリッピンで一瞬にして五十万の日本兵を殺したからな。
最終兵器瀬島龍三www

334 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 11:56:01 ID:QSvjD8sv0
なんでラッキードの戦闘機入れることが
二度と戦争をおこさないことになるのかわからん。


335 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:01:35 ID:TdRzsTI+O
キャストが豪華っていうけど誰でも知ってるアンタの顔はお腹いっぱい的な役者ばかりで却って詰まらない
巨塔は若い人達はあまり知らないだろな的な渋めな配役ができててそれが良かった

336 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:02:10 ID:0ReYvlKp0
唐沢さん、頬が妙にげっそりしていましたが、
あれはもちろん、役作りのために・・・
ジムで鍛えたからですよね?

ジムで鍛えたからですよね?
ジムで鍛えたからですよね?
ジムで鍛えたからですよね?
ジムで鍛えたからですよね?
ジムで鍛えたからですよね?
ジムで鍛えたからですよね?
ジムで鍛えたからですよね?

私は何も言ってませんからね

337 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:20:31 ID:VD8iIPaH0
どのシーンみても健康そのもの
だめだこりゃ

338 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:22:53 ID:MpiPBKia0
スタッフは小説とドラマは表現方法が違うのを理解したほうがいい。
原作追うのにいっぱいいっぱいで視聴者が置き去りにされとる。


339 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:24:08 ID:jMRSPawm0
半年やるんだろ。
その割には、第一話でここまで進んじゃうんだな。
2夜連続、2時間ドラマのペースで雑な印象。

こういうドラマって、少なくとも30才過ぎじゃないと興味持てないだろうけど。
逆にいえば、歴史や社会がそれなりに分かって楽しむ視聴者が多いだろうから、
もっとゆっくり進行する、緻密なストーリーの方が良いんじゃないの。
シベリアのとこはこれ位短くていいけど、繊維部でもっと働いて、軍人と商人の違いを肌で知る様子を3話くらい描いた方が良かったな。
軍人には金銭勘定は関係ないけど、商社では金銭が賭博のようでもあり、巨大に動いて、それもまた戦争である様子とか。
現実、そうだし。
そもそも、日米の戦争や満州建国も、結局、経済問題だから。
その根底の経済に、軍人が触れる様子が振れ幅の大きい、ダイナミックなドラマを作るんじゃないの。
その後、航空機の方に異動され、軍人と商人の両面を持つキャラにもっていったら、こりゃ面白いドラマになるだろ。
原作も過去のドラマも見たことないけど、そういうドラマじゃないの。

340 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:29:51 ID:MpiPBKia0
>>339
大体そんな解釈で間違ってないと思う。ドラマはその面白さを表現できてなかった。
ただストーリーを追ってただけ。

341 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:30:14 ID:/rv/zxykO
>>332
唐沢は財前みたいな役のがハマリ役だろ
巨塔は神ドラマだった

342 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:31:01 ID:YgmdGTO30
石原を知事にさせた男

343 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:31:30 ID:8Jsa/3fP0
この不況下に高度経済成長期の物語など。。
山崎豊子なんて70代以上しか興味ないだろ


344 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:32:02 ID:EV65Lfn5i
>>341
ああ、
キャスティング
脚本
演出
音楽
どれをとっても完璧だった。

345 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:33:55 ID:EV65Lfn5i
ところで、
なんで巨塔と同じスタッフにしなかったの?
そうすればヒット間違いないのに。

346 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:34:09 ID:N5hRAaR20
録画ミスで初回を途中までしか見れなかった
明日再放送があるって前スレで言ってる人がいたけど
EPGで見つからない・・・ほんとに再放送あるのですか?

347 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:34:37 ID:MpiPBKia0
初回の演出は西遊記の人だからな。

348 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:36:57 ID:jMRSPawm0
>>340
もったいない話だな。
名作になるはずのドラマを、ちゃっちいありふれたものにしちゃったわけか。
見た目だけは真似たけど、味わいのない料理みたいなもんか。

349 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:38:00 ID:19TzV1Wd0
結局、不毛に関わらずアマルフィと任侠に行った
西谷さんは勝ち組ってことか。
企画段階からやばいと思ったのかもね。

350 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:41:30 ID:EV65Lfn5i
>>347
あのミスキャストのつまんなかったドラマですか!

351 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:44:02 ID:MpiPBKia0
>>350
それにガリレオのレッドマーキュリーの回を演出した人だと言えば分かるかな。

352 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:45:47 ID:aQwlU7260
鮫島のモデルとは思えないぐらい柔和な感じの人だったんだなあ・・・
http://m.spysee.jp/%E6%B5%B7%E9%83%A8%E5%85%AB%E9%83%8E/profile/

353 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:46:32 ID:EV65Lfn5i
>>351
う、わからない。
もちょっと具体的にお願いします!

354 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:48:21 ID:zloGpKPy0
加瀬亮が出ればいいのに

日商岩井(双日)の社長の息子だろ

355 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:49:03 ID:9gpSYbhu0
>>354
意味不明

356 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:50:13 ID:aknrpI9S0
>>353
こんな感じ


 ノ⌒ヽ  
 | ◎|          
l二 ̄ ̄l _ ○_
|┌―┐| |二二二二|
||___||  ノ|   |ヽ
|└―┘| m|  | m



http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/78/0000456878/16/imge2d4277czik3zj.jpeg

357 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:50:49 ID:MpiPBKia0
>>353
ガリレオの久米宏が出てた最終回の演出。ずっこけた最終回だった。
あとはCHANGEとかもやってるらしいよ。

358 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:51:54 ID:aQwlU7260
>>355
近畿商事のライバルとなる東京商事のモデルが日商岩井だからってことじゃないか
ただ加瀬じゃ鮫島役はつとまらん

359 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:53:01 ID:jZvvWdFq0
豪華キャストも、フジ連ドラ「不毛地帯」の初回視聴率は… (夕刊フジ)

記事写真

 豪華キャストも、フジ連ドラ「不毛地帯」の初回視聴率は…(写真提供 産経新聞社)
 15日スタートしたフジテレビ系ドラマ「不毛地帯」(木曜午後10時)は平均視聴率14.4%
(ビデオリサーチ、関東地区調べ)で好発進した。初回は午後9時から劇場映画並みの2時間18分
のスペシャル版だった。
 山崎豊子原作。主演の唐沢寿明(46)が、戦後の高度成長期に世界を相手に戦う商社マンを演じ
る。このほか、友人としてビジネスパートナー役に天海祐希(42)、防衛庁幹部で親友の川又伊佐
雄役に柳葉敏郎(48)ら豪華キャストも話題で、放送期間は半年間の長丁場。

 山崎作品では「沈まぬ太陽」が渡辺謙(49)主演で映画化され、24日に公開される。10分間
の休憩をはさむ3時間22分の大作で、こちらも骨太の社会派映画として注目を集めている。この秋、
再び書籍と連動した山崎豊子ブームが巻き起こりそうだ。



好発進!!! ???


360 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:53:59 ID:ZTuGi8cjO
>>344
初回の数字が伸びなかったのを
3分だけ出て直ぐに退場した天海と竹野内のせいにするのは、やめろ!!!
中々、出てこないから待ちくたびれてチャンネルを変えた視聴者もいるんだよ!!!

不毛地帯は、コケを3分しか出てない脇を叩くのか

361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:54:06 ID:EV65Lfn5i
>>356,357
ありがとう、とってもよくわかりました。
失望しました。
他の方が担当されることを期待します。

362 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:56:10 ID:19TzV1Wd0
>>361
残念ながら、フジHPを見に行ったら
来週の演出も澤田さんでした。


363 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:58:24 ID:9gpSYbhu0
>>358

日商岩井がモデルなんて事は百も承知
だからといって日商岩井(双日)の社長の息子を出せという>>354のロジックが意味不明
誤解を恐れずに言えば>>354はキチガイ



364 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 12:58:47 ID:EV65Lfn5i
>>362
残念ですが、来週までは我慢します。
それ以降は別の方でお願いします。
最大の敗因は、演出に集約されると思います。

365 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:00:42 ID:MpiPBKia0
テコ入れのために話題作りをしたらどうかと言いたいんじゃないか。
視スレでも不毛パンとか不毛布団とか出てたけど、しかし肝心なのは中身だしなあ。

366 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:01:20 ID:eEPzE/Vd0
繊維部でのドブ板回りをはしょるみたいだけどもったいないよね
こここそが軍人→捕虜を経て経済人となる上でのターニングポイントだと思うんだけど

367 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:02:02 ID:MpiPBKia0
>>365>>363に対してな。

368 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:02:34 ID:aQwlU7260
最低限「ナレーション多用はまずかった」ぐらいはさすがに認識してるんだろうな
それすらもプロデューサーやスタッフが気付かないようだともう駄目かもしらんね
それじゃTBS「華麗なる」とおんなじ失敗だもの

369 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:02:49 ID:aknrpI9S0
「あかんたれ」の再放送でも間に挟んで代用すればいいんじゃないか?

370 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:04:08 ID:EV65Lfn5i
わかりました。理由が
>>8
に書いてありました。
ありがとう。
即刻解決してくださいねフジテレビ。
さもないと、一桁になりますね。

371 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:05:21 ID:9gpSYbhu0
>>365
お前は何が言いたいんだwwwwwwwww
少しでいいからしっかりしろよwwwwwwwwww

372 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:06:09 ID:OqAydljdO
踊る大捜査線や眠れる森の2ndDだった頃は澤田Dも大人気だったんだけどね。
チーフDだったラブコンプレックスやリップスティックもいい演出してたし。
誰かと揉めたのかP兼任して自分で予算管理をさせられてから、なんかおかしくなってしまった。

373 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:06:33 ID:rXlXEs7T0
今朝、録画をじっくり見たが、なんか残念だね。
みんながいうように脚本と演出、とくに演出がよくないと思った。軽い。
内輪ウケ大好きなフジらしいっつーか、その妙なノリが仕上がりに出ちゃった感じ。
役者は小雪と天海が浮いてるけど、みんなそこそこ雰囲気あるし、
演技も軽くないのになぁ。なんか浅い出来になってしまって、もったいない。

374 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:08:11 ID:MpiPBKia0
>>371
つまり、話題づくりじゃ駄目だと思う。演出を改善しないと。


375 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:10:41 ID:aQwlU7260
前スレでも書いたが、特にラストの「・・・の戦いが始まったのであった!(つづく)」なんてどんだけチープなんだよと。
映像だけで見せる技術の貧困を如何にも大袈裟なナレーションでなんとかカバーしてるってそんな感じ。

ふと思ったが、このスタッフって、「白い巨塔」でも唐沢版よりも田宮版の方が大好きなんじゃないかな?
現代的じゃないんだよねえ。

376 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:12:24 ID:gy6DIfIm0
中村獅童で見たかった

377 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:12:54 ID:9gpSYbhu0
>>376
何をだよw
しっかりせえよw

378 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:19:27 ID:zO0P0TUg0
センター試験平成21年度問題(日本史)

(設問)次の6人の大日本帝国軍人に共通する特質を以下の4項目より選べ。

    東條英機
    辻政信
    牟田口廉也
    瀬島龍三
    富永恭二
    佐藤賢了

    @不能
    A無能
    B意欲ある不能
    C意欲ある無能

379 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:21:33 ID:9gpSYbhu0
>>378

出題ミス
正解は無責任な無能だろ

380 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:28:26 ID:1XHTzhZX0
>>366
原作読んでないんだけど原作では繊維でしばらくやるんだ。
なんかあっさり繊維おわっちゃったなあとは思っていたんだ。
布の見本を勉強していたのでそういう努力を描くのかと思っていたよ。

381 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:33:00 ID:p38bb/Ul0
>>372
「人にやさしく」から落ち着いたように感じる。>澤田
(フジが余計な事をするなという環境かもしれないけど)

382 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:34:36 ID:aQwlU7260
繊維をちゃんとやるなら金子部長のエピソードでしょう。
金子役の俳優さんが無名な人だったから、すぐに「ああ繊維は端折るだろうな」とわかった。
半年という時間の制約もあるし、社内の人間関係のメインは里井との戦いになるだろうから、
すぐに航空部編から始めて正解だったと思うよ。

383 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:42:21 ID:gnCMpTK60
>>274
それアニメデビュー直後だろw
年季入りすぎww

384 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:42:26 ID:1jL1LU84O
昨日録画見た。ここでは賛否両論あるみたいだけど、そんなに悪くなかったな。
カットされてるとこもあるが、ほぼ原作通りだったし重要キャストも大半はイメージに合ってた。 
エンディングの原田芳雄の歌もなかなか良かったよ。

385 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:45:30 ID:aQwlU7260
原田の歌はCD発売すんのかな?

386 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:52:32 ID:elaFP4ck0
前半の終戦直後とシベリアはあまりに雑で最悪でした

でも後半は良かったと聞いたのでガマンして見ていたら
商社のシーンはわりと興味深くて引き込まれました

それにしても唐沢と柳葉はチャラ過ぎて
戦争を指揮した過去やシベリアで死んだ何十万の人
さらには日本の国防を背負ってる風には見えません

他の近畿商事の顔ぶれはさもありなんと言う感じで
なかなかいいと思います


387 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:54:57 ID:MpiPBKia0
>>381
澤田さんも色々苦労があるんだな。しかしもうちょっと見やすくしてくれよ。
初回を払拭するような演出をして、参りましたと脱帽させてくれ、頼む。

388 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 13:57:09 ID:RzOfvigF0
エンディングも教授にやってほしかったな。
あれは失敗だろ。
あと字が小さくて読みにくい。(貧乏で大画面買えないんで)

389 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:19:40 ID:GNA//EGZO
EDは西川のりおが歌ってるお

390 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:19:52 ID:ocYraMuE0
澤田の演出も拙かったが、橋田の脚本もかなりいけてなかったと思う。
せっかく原作がドラマティックに書かれているのに
わざわざ脚本オリジナルで平坦にするなんて無謀w

391 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:25:11 ID:kP3LImUl0
ドラマ「不毛地帯」 抑留の苦難、唐沢寿明熱演
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090917dde012200023000c.html

>シベリアのシーンは、第1話以外ほとんど使わない予定だ。
>時間と金をかけたぜいたくなドラマだけに、小川晋一編成担当局長は
>「平均20%超えを狙う」と、高い目標を掲げている。


↓結果↓


14.4% 21:00-23:18 CX* [新]フジテレビ開局50周年記念ドラマ・木曜劇場・不毛地帯


392 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:25:27 ID:QSvjD8sv0
サムライハイスクールの井上由美子と
脚本家交代してくれ。

393 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:27:41 ID:oQ0KwqkJ0
トムウエイツを知る場所が悪かったな。最高なのに…
てか、数ヵ月後には評価が変わっている気もする。

(その前にED変わってたりしてw)

394 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:30:39 ID:7SfKfD6T0
>>348
名作になるようなドラマじゃなかっただけかもしれないよ

395 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:33:53 ID:jZvvWdFq0
好発進ってことになっていますが何か?

396 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:43:30 ID:QBBdmIAc0
天皇陛下万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

397 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:48:01 ID:QSvjD8sv0
ナレってサザエさんのサブちゃんなのか。
プロはいいねぇ

398 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:48:35 ID:XddjJEas0
「英語話せませんけど・」とかいって通訳してもらっていたくせに
急にペラペラになるあたりが・・・・?

399 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:50:07 ID:5M8KO8WiO
唐沢くん良かったね。
2桁行ったね。
御苦労さん。

400 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 14:51:02 ID:IzlGCFCO0
天皇、天皇と幕僚たちが呼び捨ててるのが気になった
あそこは陛下じゃないのかねえ

401 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:02:32 ID:oQ0KwqkJ0
「恐れ多くも!」ビシッ!!

402 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:06:42 ID:oOkVQU+70
シリアスなシーンがほとんどで喋り方も重いからか台詞が聞こえにくいシーンが多いな
あと散々言われてるだろうけど画面は暗すぎ

403 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:07:53 ID:7SfKfD6T0
>>395
普通のドラマならば、14.4%は好発進だよ
ただ、このドラマの場合はちょっとね

404 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:08:27 ID:ZTuGi8cjO
仲間由紀恵さんドラマは、初回12%で好調スタートと記事に書かれてたから。

405 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:08:37 ID:aPTfpefR0
>>399
唐沢ヲタ痛いねー

大金かけて主役級キャスト脇にぎょうさんつけてもらって
音楽が世界の坂本

それでギネ以下wwwwwwwwwww

唐沢のせいで大コケ
研音のあげぞこ大根
味ぽん男が真面目な顔してもギャグ


406 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:14:28 ID:EVG7Ly7c0
オンエア後にこれだけ盛り上がっているんだから、
次回はきっと高視聴率だよ。
よかったね。

407 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:14:57 ID:X6deIbohO
和久井の奥さんぶりが可愛かった


408 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:15:31 ID:vvff2iLG0
別に唐沢のせいではないでしょ。

409 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:16:27 ID:DHud4xZ/0
ピストル自殺した捕虜役の役者さん誰なの?
何だか泣けた

410 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:17:25 ID:Fsg5BCUA0
枠新たなスポンサーも多いし大金かけてあれだけスポンサーついてCM入れまくって興醒めなのに
それでいてあの程度のCGやらVFX技術だともはや日本のドラマの限界としか思えないな

411 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:19:39 ID:EV65Lfn5i
>>388
坂本は終っている。
それはない。

412 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:21:43 ID:EV65Lfn5i
>>390
そのとおり。
二人とも交代させてくれ。
でなきゃもう俺は見ない。

413 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:31:27 ID:SJXk9T2zO
>>33←これマジ?
夏から撮影してて出来たの当日?
なんかもう一杯一杯感が満載なんだが…半年もつのか?

414 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:37:03 ID:T8dHQZWa0
録画してたのを、今見終わった。来週以降も期待して見るよ。
スポンサーには悪いけど、CMカット無しでは2時間超の視聴は無理だった。
やはり、ここで散々言われてるように、演出や編集の問題なんだろうね…
でも、自分の好きな原田さんやエンケンさんなど、安心してストーリーに浸れる役者さんが
随所に配されていて、本当に嬉しいよ。

415 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:46:38 ID:/rv/zxykO
時間が飛ぶのが悪いよな
シベリアに居たかと思ったらもう帰ってきててがっくり
もっとシベリアでのハラハラ感を味わいたかった

416 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:49:35 ID:X6deIbohO
巨塔のスタッフで作ればさらに話題にもなったろうに
脚本、音楽、演出、ナレーションがイマイチ


417 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:51:18 ID:GrifdBPX0
シベリアが長すぎて避けられたんだよ
最初から商社メインにしてほしかった

418 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:53:13 ID:/rv/zxykO
>>398
戦闘機の話になると言葉の壁なんざ超えてしまうのさ

419 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:57:45 ID:kuWjXaKr0
>>417
シベリア抑留体験が壱岐の第二の人生のベースになるから無理。
1話でも短いくらいだよ>シベリア

420 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 15:58:07 ID:ZTuGi8cjO
>>413
初回宣伝でめざましに出た時に大塚アナウンサーが
前日に不毛地帯のVを頂き、見せてもらったと言ってた

421 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:04:24 ID:d1bz9bfP0
シベリア抑留のシーンは誰が出てた?
最初から見ようと思ったんだが、余りのつまらなさに
途中チャンネル変えた
最後の方、天海竹野内が出てくる頃に
もう一度チャンネル合わせたんだが、そこからはまだ見れたよ

白い巨塔は医療ものだし、田宮版を再放送で見たこともある
不毛地帯は原作はどうかしらないけど、巨塔と比べると
作品に惹かれない
その上、冒頭があれでは見る人限られるよ

422 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:06:08 ID:mtPRednZ0
>>417
いやシベリア時代はそれなりに物語があって人間ドラマがあって面白いはず。
それがドラマでは人間ドラマなど殆ど無く、重労働25年の刑に科せられ
11年間抑留されましたってだけの説明するのをたらたら流されただけだから
面白くもなんとも無い。

423 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:12:17 ID:PC6x9WhW0
あまみんは好きなんだが
あの役には老けすぎ(年齢じゃなくて見た目が)

吉瀬、吉高、どうしてもヅカがよければ金麦冷やしてた人でよかったんでは

>>419
実際の尺の問題じゃなくて
ダラダラ見せられた感がなぁ…だったら短くガチっと見せるか
今後もフラッシュバックの形で見せるかどっちかだった
1話の中であっちこっちされたのが見づらかった

唐沢がインタビューで言ってたが
役作りのため痩せたのに、
商社シーンも同時に撮り出して痩せすぎてもダメということになったと。
7月から撮影しててなんでそんなダンドリ悪いことになるのか

424 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:12:25 ID:1jL1LU84O
>>409
新井浩文さんですね。 
「ジョゼと虎と魚たち」のヤンキー役でもいい味出してました。

425 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:13:34 ID:X6deIbohO
シベリアをもとにもっと生き汚い主人公が見たかった
原作もこうなのか?


426 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:15:34 ID:ccJNNa0jO
>>418
単なる謙遜だろ?
壹岐に掛かると
関東軍を説得しに満州に行けば中国語を短期間でマスター。
シベリアに抑留されればイツの間にかロシア語ペラペラ。
大門社長からアメリカ出張の話があった日から猛勉強して英語なんぞ完全にマスター
超明晰なる頭脳の持ち主だ。

勉強しても全然身に付かなかったのは「繊維」のコトくらいで(ry

427 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:18:36 ID:eEPzE/Vd0
>>425
原作のシベリアはソ連側の配偶処置により死すれすれを彷徨う
完全に忘れられた人となりそうな時になんとか最後の帰還名簿に載り帰国
そこから商社勤務し兵を動かすことと金を動かすことの同異を繊維部で学ぶ

ここら辺を全てカットしていきなり航空部みたいな扱いにしてるのでどうにも
壹岐という人物の彫り下げが薄っぺらい

428 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:21:18 ID:oOkVQU+70
袴田と竹野内だけなんか浮いてる気がするが気のせいですよね

429 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:22:16 ID:/R2jUdDdO
おまいら必死だなW

430 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:26:13 ID:vvff2iLG0
不毛地帯は好きな人でも主人公に感情移入しにくいって人は結構いるからね。
山崎豊子作品てどっちかというと善人っぽくない人の方が生き生きしてるw

431 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:26:36 ID:NhUKK0Q20
原作では、ソ連側に媚びた人とか、共産主義に染まった人とか、
染まったふりをした人とか、囚人同士の裏切りとか、
そういうのも描かれてなかったっけか?

432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:27:53 ID:kuWjXaKr0
NHK大河で1年かけて見たい。


433 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:28:28 ID:8qex0hBY0
巨塔みたいにキャラ暴走さして面白くしていくしかない
和久井、田部、小雪とか地味な役の人多すぎ
女の戦いとかもどろどろさしてテンポ良くいってほしいよ
唐沢や竹之内の女役で若い女優でも投入して
多少原作と異なっても面白くするにはやるしかないとでしょ
役者云々より脚本の力に全てかかってるんだけど
画面と話の暗さもどうにかしてほしいけど

434 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:31:14 ID:jHwJ5HV70
普段あまり話題にならない音楽の不評を書いてる人多いなw
こんだけみんな指摘してるってことはよほどひどいってことだよな。
スタッフ反省したほうがいいぞ。
俺も音楽のダメさが気になった。

エンディングはヴぇっ?


435 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:33:05 ID:oOkVQU+70
EDはそのうち芸人が真似するだろうなw

436 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:34:11 ID:NhUKK0Q20
初回は女優の見せ場がなかったから不満なのか
奥さんが窓を見上げる場面くらいかな・・・

そういうもんかもしれんね

437 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:35:53 ID:s1E1N1M20
なんとなく演出が独りよがりのような気がしたな。
フジは時代劇を作らすとあんなにみずみずしい映像を作れるのに
なんでこういう大作でヘタ打つんだろうね。

438 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:37:45 ID:ocYraMuE0
>>433
女の闘いのドロドロは、不毛の場合、和久井vs小雪のはジメジメしてて面白くないよ。
これから大門の妾(料亭のおかみ)とか鮫島夫人とかが出てくると面白い。
鮫島夫人なんか白い巨塔に出てきた某夫人とクリソツキャラなおばさんだから。
外交官の娘で派手な美人でパワフルだし。
紅子も面白いキャラなんだけどな〜天海がせめてあと10才若ければw

なんせ不毛は壱岐とそれを取り巻く女、軍隊時代の仲間は皆暗くて面白くないんだよ。
近畿商事入ってから後の周りのキャラの方がメッチャ面白い。


439 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:39:45 ID:4a9GtFK/0
だから商社版 商社の妻達の華やかな戦いを差し込むしかないような。
でももう遅いかな・・・
この時代なまじ中途半端で昭和臭くて野暮ったくて華やかに思えにくいんだよね。

商社の戦いは、にぎにぎしいギラギラした男達の戦いがあった中にこそ
清廉潔白、誠実な人柄の役柄が生きるんだからそういう誰か行った
生き汚い、常に何かに餓えているような目の血走ったガツガツした男達を出すべき。
実際戦中を経験した人はそういう人間が多かったはず。
綺麗にいえば一度アイデンティティが崩壊しているから、もう一度再構築する為に
日本を立て直すという大義の元にもっと粗野で猥雑何より生き生きしていたはずだ。

440 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:40:35 ID:oge76H5O0
865 :名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 21:02:06 ID:Ned2XRkR0
み、皆さん聞いてください!

私ブログ書いてますが、「不毛」のドラマレビュー、まだアクセス二桁です!
(つまり100未満)
こんな事初めてですよ。任侠の最終回のレビューは四桁超えてますし、他のレビューも
三桁が普通です。
これはひょっとすると、来週一桁来るかも・・・(((;゚Д゚)))

441 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:47:39 ID:ocYraMuE0
エンケン、見た目とかキャラは鮫島に合ってるけど
鮫島は壱岐の唐沢とタメ張るぐらいのもっと有名所をもってくるべきだったと思う。
つまり白い巨塔の時の里井の江口みたいに。
このドラマ、壱岐がキャラ的に暗くて面白くないから、
タメ張るキャラで盛り上げないと面白くならないのに。
原作読んでそれを理解しなかったフジのスタッフは無能。
以前のが、なんで山崎女史お気に入りの男前な田宮が鮫島だったか考えればいいのに。

ただ、ひたすら受け身で面白くないキャラで、なのに主役の責任はある壱岐を
変に格好付けとか自己主張もせずひたすらキャラ通り演じてる唐沢は見直したけど。
いつでも何でも俺が俺がって自己主張しかできない華麗なるの主役の人みたいなのがやってたら
とっくにドラマがぶっこわれてるw

442 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:47:55 ID:8qex0hBY0
>>438
じゃあこれから期待大ってところか

全然別物だけど織田のお金がないみたいになりあがっていく過程を面白く
テンポ良く主人公に共感出来ればな
エンケン竹之内サダヲにも暴れてほしい

443 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 16:49:09 ID:EV65Lfn5i
>>434
まったく。
あれで坂本だったら大台は払ってるんだぜ。

444 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:03:26 ID:nC9vNee80
へえ、鮫島は田宮がやったんだね

445 :リストラ貴族 ◆nxM87lZMuA :2009/10/17(土) 17:20:12 ID:CO3ud1uL0
ドラマだと壱岐が刑期25年なのに
どうして11年で日本に戻ってきたのか分からないね。

正直、詰め込み過ぎかと。
1話はシベリアから帰国して終わりぐらいのペースで
良かったと思う。

446 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:30:22 ID:vKjKMXexO
>>441
エンケン、唐沢食うぐらいのいい仕事すると予想
イメージが出来上がってる江口なんかじゃ逆に面白くもなんともないじゃんw



447 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:32:30 ID:Dqnt9jHnO
ニジボウて何?

448 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:34:46 ID:tOiCHgPN0
レイン紡商事っていう会社の略称
糸偏商社

449 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:34:54 ID:nfF8XwuF0
巨塔でブレイクした高畑さんみたいの今回も出るかな

450 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:35:24 ID:pnFP5tk50
視聴率欲しいならシベリア全部カット
名作作りたいなら1話2時間丸々シベリア
にすべきだった。今のはどっちつかずの凡作路線まっしぐら。
既出だが脚本・音楽・演出も不合格レベル。
演技者では小雪と天海が特に酷い。
それとCM多いなら多いでかまわないが、
1分30秒に統一せよ!30秒だけのCMの時にはブチ切れた。
CM料金たんまりもらえるんだろうが。
何か何年前のTBS映画セカチューの放送思い出した。
CM入れまくりで視聴率大爆死!

451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:35:33 ID:MpiPBKia0
脚本は井上さんか、あるいは「ビッグマネー」「医龍」「ハゲタカ」の林さんでも良かったかもしれん。
そもそも、これは戦争モノではなく商社の話。原作では壱岐が商社という未知の世界を知り、
やがてズブズブと巻き込まれていく過程が面白かった。と同時に戦後日本経済が発展していく
様子を読者も追体験しているような高揚感があった。

452 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:41:33 ID:v3GB9hj80
>>445
日ソ国交回復が1956年(昭和31年)。シベリア抑留者の帰還も
ソ連との交渉内容に入っていた。
鳩山首相の祖父の鳩山一郎が首相のときに実現した。
このドラマは歴史知らなきゃ分からないよね。

453 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:42:01 ID:cKy3/mgFO
安易にジャニタレ使わなかったのは評価出来る。

454 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:43:48 ID:k5QfK6ej0
>>445
東京裁判の証人のこともそうだが、その辺は視聴者の知識頼りだね。


455 :リストラ貴族 ◆nxM87lZMuA :2009/10/17(土) 17:44:12 ID:CO3ud1uL0
>>452
それで最後の帰還名簿に名前が入っていたから
日本に帰って来れたんだよね。
そういう部分もちゃんとやらないと
薄っぺらいドラマになってしまうよ。

456 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:46:53 ID:enpAD1op0
「僕の生きる道」風に淡々と進んで行くのかね


457 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:49:46 ID:v3GB9hj80
>>455
ご指摘の通り。映画版不毛地帯はその部分はなかったよね。
映画版は1976年(昭和51年)上映で不毛地帯も連載中で
シベリア抑留も記憶していた世代が多い。
せっかく6ヶ月も放映するんなら丁寧な作り方をしてほしい。

458 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:52:52 ID:ocYraMuE0
歴史を忠実に再現して知らしめるのはNHKの役割だと思うけどね。
その意味での名作を民放に求めるのは間違い。
制作費をCMスポンサーに頼る以上、面白くないドラマはアウト。

天海ばっかり叩かれてるけど(実際ミスキャストだがw)
小雪の千里の方がドラマ上遥かにウェート高いし、
あの平成女で情感ゼロな演技はこの先天海以上にドラマの足を引っ張ると思う。
和久井ができてるのはともかく、多部が予想外に昭和の女の子になってただけに。

459 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:55:36 ID:OqAydljdO
>>449
高畑は巨塔前から引っ張りだこだっただろう。
テレビドラマで言うなら金八が出世作かな?
もっと前かもしれない。

460 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:56:27 ID:fLE1gFOs0
天海は唐沢より顔が…ちょっと気の毒

461 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 17:56:50 ID:eBiu1HT20
天海と小雪が浮いてるのは、スタイルも影響してると思う
どうみたってあの長身は昭和体形とは程遠いもの
反対に和久井多部は昭和体形(いい意味で)
だからあの作品の質にすんなり入れる

462 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:11:29 ID:GrifdBPX0
天海と小雪は背も高いスタイルもいいから
昭和の女は浮くわな

463 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:19:45 ID:ocYraMuE0
実際は、昭和バリバリの女優さんでも長身いたんだがw
体型だけの問題じゃないんだよ。
着物の着こなし、身のこなしが小雪のは玄人さんので素人さんのじゃない。
今の時代、日常生活でも着物着ている人なんて玄人さん以外いないからだろうけど
古い映画なりみて勉強するなりしないとあれじゃ軍人の娘に見えない。
和久井は、子供時代に親か祖父母の世代が着ていたのを見ていた記憶があるのだと思う。

464 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:21:32 ID:MpiPBKia0
シベリア抑留の描写は確かに雑だったな。

465 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:36:44 ID:5Apagj7I0
不毛地帯は一巻のシベリア編が一番面白いのに・・・・・
というか二巻以降はたんなる天下りのおっさんの話だしなw
今の時代には合わんよ。
イキが自分で起業して成功するぐらいの勢いのある話だったら共感得られるだろうが、
いまどき不毛地帯で社会派だとか思えるのってぬるい環境で育ってきた40代以上のおっさんだけだろ?w

466 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:46:59 ID:mQyf6cHl0
身長は男優も女優も当時より全体的に高くなってるから大した問題じゃないな
ラストサムライだってナベ謙小雪など好評だった
身長云々語ったら戦後は男だって160cm前後じゃねーかw
初回出番の少ない女優陣に責任押し付けようとしている時点で鬼女臭がry

467 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:47:35 ID:z0Enn6bF0
社会派なのはモデルがあるから。
そこで実際との違いを楽しむようなもん。

468 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:51:07 ID:eBiu1HT20
最大の問題は脚本演出だよ
キャストに少々難アリでも(個人的にはまあキャストはみんなアリかなと思ったけど)
上の二つがしっかりしてれば面白く見れる

469 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:52:48 ID:MpiPBKia0
モンテンルパの方が丁寧な作りで良かったな。再会の場面はセリフがないのに
心情が伝わってきた。

470 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:54:24 ID:ZTuGi8cjO
>>458
まぁあんたもすごいな
昨日、あんだけ3分しか出てないちょい役の天海に
不毛地帯大コケの責任を押し付けて
天海叩きやってたじゃない。


不毛地帯は、2時間18分ずっと主役が出ずっぱり!!!!!

脇の天海や小雪を叩くのは、間違ってるぞ!!!!


不毛地帯だけは、コケたら脇を叩くことになってるのか。

恐ろしいな。

471 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 18:56:07 ID:EV65Lfn5i
だから交代してくれよ。
 
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

演出と脚本は。      

472 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:00:07 ID:UdndOGlKO
>>466
同感。単に個人叩きしたいのか論点がズレてるよね
身長ならエンケンや竹野内だって190〜195cmくらいの感覚なんだし
個性が役の雰囲気と逆なのって天海さんくらいじゃないかな?
BOSSコンビを起用すれば女性層が食い付くと判断したのかもしれないけど・・・

473 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:05:00 ID:ZTuGi8cjO
>>472
中々出てこず待ちくたびれて見てない人が多いとオモウ

474 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:05:43 ID:4a9GtFK/0
結局はあまみと小雪は似合わなかったと、浮いていたと言いたい場合もあるのでは?
それで理由を探している。
自分も実際あっていないと思ったもの
あの2人背が高いだけじゃなくてごつくて肩幅広いしな。

475 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:07:32 ID:DXDCSOEr0
天海さん、大正ロマンの顔立ちなのですよ。
和風というか(松尾スズキさんコメント)憂い顔だし、
そういう役柄が多いから、現代的と思いこんでるふしがありますね。
小雪さんも個性的なので、可成り目立ってしまいます。

でも、二人が出てくると和みます。

476 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:08:36 ID:X6deIbohO
巨塔スタッフで制作すれば良かったらのに


477 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:09:07 ID:50RMGodf0
しかし、なぜ不毛地帯なんだろうな
NHKの「坂の上の雲」に対するあてつけなのだろうか
まぁ、前回の「白い巨塔」の味が忘れられないかもだが

うーん、偶然とは思えないw

478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:10:09 ID:/rv/zxykO
キャストも内容もよかったけどな〜
ただ最初のナレーションとか、時間枠が飛びまくるのは感情移入しにくい
最初一時間は戦争中〜シベリアで、帰還した時の再開シーンもちゃんとやって、
後半から商社編にすればよかったのに

479 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:10:27 ID:8eLI7gd40
公式のメッセージの投稿数があまりに少ない。
で、載ってるのは当たり前かもしんないけど云い意見だけ。

ドラマ開始後のが少なすぎて笑える。指摘とか批判多くて載せらんない
のかもね。

半年予定だがこんな事態だとどうなるんだろうか?やりきるのかそれとも
初のクール縮小とかありえるのか・・ 不景気だし

480 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:12:00 ID:X6deIbohO
>>451
井上由美子もいいが林宏司で見たかった!
経済ドラマなら林宏司しかいない

481 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:16:29 ID:n9K+McL30
ま、台本と演出が惨いのは確実だな。
ガチゴチのドカチカ。元・大本営参謀と民間人の関係だって
あそこまで戦後の天地ひっくりかえった世だって民間が上から目線で
旧エリートが馬鹿にされてたということはないと思うぞ。
どうであれ瀬島の名は知れてただろうし。人間の綾が全然捉えられて
ないもんな。

482 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:17:09 ID:mQyf6cHl0
>>474
源氏物語・スパイゾルゲ・ラストサムライ・嗤う伊右衛門
不毛地帯前はほぼ聞かれなかったがなw

483 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:25:26 ID:IK0jpy9Q0
録画で見直してみたが、良いドラマだと思う
ただこれNHK向きね。名作になるんじゃないの。
大地の子みたいで。
ミスキャストとか関係ない
CMは合間に入れてはいけない


484 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:25:56 ID:eBiu1HT20
通常の1時間枠になっても、CMの入るタイミングの多さは変わらないんだろうか

485 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:28:12 ID:z0Enn6bF0
NHKはきちんとドキュメンタリーでもやるべきだけどな。

486 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:33:31 ID:ooK7Zc1l0
しかしCMの入れ方は酷かった
あんなに細切れに入れるなんて
脳細胞疑うよ
放送業界不況はさもありなんだな

こんな調子じゃ
DVD化まで待つ方が良いかもしれんw

白い巨塔も後半はリアルタイムで見てたが
DVDで通しで見たら
全編鳥肌もんだった

487 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:36:30 ID:IK0jpy9Q0
どうみてもフジではなくNHKでやったほうが良かったと
視聴率を望んではいけない
作品自体は良いと思う

488 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:39:41 ID:n9K+McL30
俺は不毛どころか「SEX & THE CITY」DVDで観てるが
台本しっかりしてるしキャストのキャラ立ってるし、女優・男優上手だし・・・
不毛の演技・演出・本は、どこぞの高校演劇部クラスだぞ、ったく。

まあ演出家も編集者もあの程度のばかりになったんだろうな。フジも同じ
金使うならいっそ外国人スタッフででも作って『ラスト サムライ』みたいな
変な不毛地帯にしたほうが奇妙不毛地帯でいけたかも。

489 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:45:04 ID:fgkUIe9N0
音楽は加古隆でよかったのにな。巨塔は音楽が素晴らしかった。今でも頭の中で流れるぐらい。
不毛の音楽は何にも残らない。
坂本なんて名前だけでもうとっくの昔に枯れてる。


490 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:48:54 ID:EVG7Ly7c0
主役に華が無いことが最大の問題。
責任を脚本や演出におしきせるのはずるいよ。
暗くてしんどい物語。やる前から分かっていることだよ。
それを引っ張るのが役者でしょ。
オーラが全く無い唐沢にはこの任務は無理。

491 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:50:42 ID:1jL1LU84O
来週から暴れまくる段田、エンケン、サダヲに期待だね

492 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:51:06 ID:eBiu1HT20
>>489
坂本に頼まず、その分のギャラをCGにかけたほうがよかったかもしれん

493 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 19:51:21 ID:VD8iIPaH0
もう官僚の夏コースで確定だろ

494 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:01:30 ID:ntFfu9j3O
平日夜に2時間超える重いドラマ見るか?
録画した人が多かったんじゃないのかな。
まあ視聴率はどうあれ、変にテコ入れして迎合せず
このまま突っ走って欲しい。
原作も1巻よりは2巻以降が俄然面白い。
これからでしょ面白くなるのは。

495 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:06:13 ID:EV65Lfn5i
>>489
まったく同感。
ま、枯れてしまったものに文句いってもな。
加古に替えてくれ。
まだ間に合う。

496 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:12:32 ID:IK0jpy9Q0
視聴率は、1回目からぐんぐん回を重ねるごとに下がるパターンが一番寂しい。
1回目よりあがるドラマってあんまりないけど
1回目より上がっていくドラマはそうか、面白いのか。思ってしまう。
打ち切りだけはやめてほしい


497 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:16:49 ID:a5VbfXx0O
初回、普通に興味深く観れた。

498 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:20:01 ID:lHTqkKiuO
ハゲエリア

499 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:22:45 ID:ySg9mQpA0
現場は正直しょんぼりしてるって

500 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:28:04 ID:FwB3Xa9k0
音楽駄目駄目で坂本龍一もつまらん仕事するなあ
と思ってたら劇中の音楽は別の人なのね

501 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:29:45 ID:yJCTr0hq0
>>500
スタッフロール見逃して勘違いしてる人多そうだね

502 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:29:53 ID:X6deIbohO
原作未読だから勝手な意見だけど
・主役に絶対生き延びてやる…!という強さが欲しかった
・奥さんに散々苦労かけ愛妻家っぽいのにクセのある愛人候補が二人も…
・脚本に高度な駆け引きとか人間ドラマが期待できなさそう
・音楽しょぼい
・演出下手
・ナレーションきもい
期待させといてあんまりだ


503 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:32:09 ID:CMjQ8K540
音楽自体も弱いけど、使い方が最悪だったと思う


504 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:33:41 ID:4bJ4sd2w0
近年のドラマで合成バレバレのシーンって久々に見た

505 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:33:46 ID:IK0jpy9Q0
打ち切りになるの?
それは嫌

506 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:34:16 ID:aagd/LNK0
原作のあらすじと登場人物ぐらいしか覚えてない俺にとっては、面白い初回だった。来週も絶対見るよ。
原作を深く読んだ人、まったく読んでない人にはイマイチだったのかな。

507 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:34:58 ID:l0aWXNan0
唐沢抑留中に柳葉は和久井とやりましたか?

508 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:36:32 ID:tCgqFg720
蔵乃介の半笑いが気になった

509 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:37:35 ID:IK0jpy9Q0
録画して見直したけど、良いドラマだと思ったよ
民放向きじゃないけど
嫌です。打ち切りなんて

510 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:38:08 ID:NBBODsjM0
>>500
そうだったのか
坂本すまんw

でもメインテーマもたいしたことなry

511 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:39:13 ID:NBBODsjM0
>>509
何回見直すねん

512 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:41:33 ID:3QYFg4mp0
坂本はメインテーマのみって知らないで叩いてるの多そうだな
そのメインテーマもいまいちだけど

513 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:43:18 ID:ke0/Zqrx0
脚本、演出、音楽が駄目
もったいない

514 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:49:12 ID:IK0jpy9Q0
最初から3回
なんかネガティブなことばかり書いて
打ち切りになりそうな勢い
徐々に頑張ってほしいとおもってるのに

515 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:55:18 ID:LJw/3ZvfO
ブログ更新されないね
現場の雰囲気ちょっと心配だw

516 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:55:25 ID:TdRzsTI+O
NHkでやるべきだった
眠くなる

517 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 20:56:27 ID:aPTfpefR0
合成バレバレもだめだが

一番だめなのは唐沢寿明
しょぼすぎ
味ぽん唐沢に重厚な演技は無理wwwww 

金使いまくって糊化に負けて藁
不毛大コケでフジドラマは不毛地帯だな


518 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:04:11 ID:IK0jpy9Q0
NHKでやったら名作となってた
もったいない
CMいれずに見たら面白いのに

519 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:04:45 ID:9WnE5ndp0
実況がエンディングで盛り上がったって聞いてどんなのかと思ったらトム・ウェイツか
スカーレット・ヨハンソンのカバーしか知らなかったんで
「えっ、いいじゃん何がそんなに笑えるの?」とか思って本人の歌つべで聴いたら・・・

520 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:07:39 ID:eEPzE/Vd0
掴みがダメなんだよな
まずはいきなり近畿商事航空部vs東京商事の二次防+空自の内幕(内部で天皇とまで
言われた男vs旧陸軍叩き上げ男)で政官財商社ドロドロを4話までやる。ここを深く掘り
下げることにより主要登場人物群像が視聴者にも伝わる。秋津娘と何故親交があるのか
などはあえて触れずに進める
ラストは某の自殺(他殺?)で〆。
5話は葬儀のシーンから始まりそのまま回想に
在りし日の壹岐
開戦詔勅の草案〜終戦時大本営参謀として満州に行き、極東裁判出廷時の秋津中将の
自殺まで
6話まるまるつかって
シベリア抑留生活を描く。日本人捕虜収容所内部でのドロドロ
絶望の淵に立っていた主人公壹岐が最後の帰還名簿に載り帰国
家族との再会まで
7話が浪人生活(旧部下の再就職世話)と近畿商事入社まで
8話が繊維部編
9話で5話冒頭に戻る

こういう時間軸の方がドラマとしては良かったのではと思う
もしシベリア編を冒頭に持ってくるなら2時間全てシベリア編



521 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:09:06 ID:+6KvOZbR0
>>520
チラシの裏にでも書いとけ

522 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:09:18 ID:IK0jpy9Q0
シベリア編を仕事から帰ってきてみたくない
だからNHK向けの作品なの
土曜の9時からすればOK

523 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:10:48 ID:4Q8xhQZu0
主演級だしすぎて無駄遣い

524 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:13:18 ID:+plnvbRFO
確か「一話OA中もスタッフが二話の編集中」と研音サイトに…次の日の視聴率みて会議しただろうが、二話は諦め、三話あたりから少し編集テコ入れするのかな?

525 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:14:12 ID:z0Enn6bF0
NHKでは事実を元にしてるけどかなり違うフィクションはやって欲しくないです。

526 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:15:31 ID:kDdZ0oSV0
少なくともTBSのキムタク主演のよりははるかに良い。当たり前か
民放ではシベリアのシーンはあれが限界かな
最後まで見るよ


527 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:15:53 ID:cr7yFH68O
唐沢さん好きだけど戦争ものはやっぱダメだ

528 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:17:40 ID:9p7Y4cQI0
>>386,415,422,425,464,465 シベリア抑留ドラマが見たければ五味川純平原作、松平健主演の「人間の条件」のほうがいい。シベリア抑留をリアルに
再現してる。不毛地帯は官僚たちの夏みたいななまぬるいドラマ

529 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:18:05 ID:d5U+PlVy0
シベリア編はもっと苛烈な描写して欲しかった。

あの程度では悲惨さが薄い。

530 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:19:58 ID:t61FELY20
TBSドラマなみにひどい出来だな
原作から制作者が理解できることだけ抜き出して並べてる感じ
低脳すぎる
バカは映像制作にかかわるなと言いたい

531 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:20:23 ID:IK0jpy9Q0
戦争と人間ってどんなドラマだったけ?
あ〜今からあれこれ言ってもどうするの

532 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:20:49 ID:sPVS2fuI0
俺みてえな戦争もGHQも何も知らネエ若いティーンエイジャー世代には、
シベリア抑留や満州の関東軍、極東裁判なんてのも、またソ連の嫌らしい体制も
色々と参考になるコトが多くって面白かったゼッ!!!!
実際には、もっと過酷だったシベリアの強制労働所での「暁に死す」といった史実も
盛り沢山に採り上げて欲しかったもんだゼッ!!!!!!!!!!!!
主人公が無事に生還出来た経緯に就いても、詳しく描いて欲しかったものさネ。

533 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:20:56 ID:bWVUQTXD0
>>526
ぶっちゃけ、木村君の演技浮まくりで
一回目の途中で止めた

534 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:22:14 ID:sPVS2fuI0
俺みてえな戦争もGHQも何も知らネエ若いティーンエイジャー世代には、
シベリア抑留や満州の関東軍、極東裁判なんてのも、またソ連の嫌らしい体制も
色々と参考になるコトが多くって面白かったゼッ!!!!
実際には、もっと過酷だったシベリアの強制労働所での「暁に死す」といった史実も
盛り沢山に採り上げて欲しかったもんだナッ!!!!!!!!!!!!
主人公が無事に生還出来た経緯に就いても、詳しく描いて欲しかったものさネ。

535 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:25:16 ID:MIcn20rz0
このドラマ悪くないと思うよ。

シベリア抑留シーンがつまらなさすぎる意見が多いが、そのあとの商社マンの人生を際立たせるためには必須の内容。

原作を読んだけどあまりにも救いのない内容に何度も読むのをやめようと思ったが、どんどん面白くなった。ドラマのシベリアのシーンをあの時間にまとめたのはギリギリの判断だったろう。

原作読んでないとわからないシーンも多いとようで不親切、演出は改善しないとまずいが、その他は悪くない。視聴率を気にし過ぎてテイストが変わってしまうのだけはやめて欲しい。

536 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:30:09 ID:17tZrC8EO
>>465ちょっと共感

537 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:31:50 ID:6huXs1Vd0
NHK「大地の子」の労働改造所の描写の方がリアルだった。

538 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:33:45 ID:IK0jpy9Q0
だからNHK向きだってば

539 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:34:20 ID:+FE/cdow0
日経エンタテインメント!吉岡編集長が語る!!「大人がハマる“リアルドラマ”の魅力と現象」
http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2=movie&artid=11288

これから期待するドラマに不毛の名もあったけど、
NHKが作ってるハゲタカやクラハイのようなリアルドラマには程遠いな。

540 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:36:29 ID:UpLaBYqX0
>>259
将校クラスにはベルギー製のブローニング380も支給されて
いたはずなので間違いではないだろう

541 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:36:34 ID:EV65Lfn5i
>>512
だからメインテーマがダメなんだってば。
重いドラマに不安を掻き立てるような分裂音楽のせてどうする。
加古にチェンジ。

542 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:37:30 ID:bWVUQTXD0
>>540
あれが94式だったら、そのままあの世に行けたのに

543 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:39:39 ID:EV65Lfn5i
まあ全部が裏目に出ているというより、
力不足なんだな。PとDの。

544 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:40:16 ID:sPVS2fuI0
ゲイ男優の竹野内豊が、すっくり大人びちまって可愛らしさが無くなっちまってたゼッ!
俺より二回りも年上だから仕方が無えけどサッ!!!!


545 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:40:28 ID:IK0jpy9Q0
ハゲタカは脚本も良かったが、音楽も良かった
ラストの音楽がカッコイイ

546 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:54:29 ID:movTzWFD0
ナッちゃん、なんでこのスレにいるんだww

547 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:56:09 ID:O99Qbo5u0
サッちゃん、なんでこのスレにいるんダッww

548 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 21:59:31 ID:au7PPR+o0
巨塔にも華麗なる一族にもモデルは存在するらしいが、
不毛地帯ほどあからさまじゃないからなあ…。
最終形態が瀬島龍三だと思うと萎える。

549 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:12:00 ID:aPTfpefR0
おなじ大根なら数字持ってるキムタクがまし
華麗以下の糞ドラマ
研音ドラマ、最低だろ

唐沢ヘタクソ
神妙な表情がかび臭い疫病神みたいだった
打ち切りだなw


550 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:15:05 ID:7GgAWgHZ0
唐沢は美味しんぼ山岡がお似合い

551 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:16:27 ID:iA9D4Z0F0
主役はソ連のスパイだったというオチだったとか

552 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:16:57 ID:17tZrC8EO
>>376イヤッ!大嫌い。
竹野内さんlove

553 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:19:32 ID:MpiPBKia0
なんか違った意味で面白いスレになっとる

554 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:33:42 ID:HUkwnYze0
なんか、このスレ読んでると前の戦争の話は、ただ単に暗いから見たくも
ないみたいな意見がチラホラだな。例えそうであっても触れておくべきだとは
思うが、そういうこと言うと、今度はドラマのデキが悪いからとか言い出すん
だろうな。

話が暗いとか明るいとかじゃないだろう?(まぁ映像は暗いかもしれんが)

555 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:39:39 ID:tZEITTBH0
和久井と天海の役を入れ替えた方が良かったのでは?
気丈な元軍人の妻という役柄は天海のほうが、
話術の上手い高級クラブのホステルという役柄は和久井の方が、
適役だったと思う。

556 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:42:26 ID:UFuRkQN0O
上っ面しか見ない視聴者が大半だから、つまらんとか暗いとか言う輩ばかりなんだろwww

キチンと考えながら自分の頭のなかで組み立てる事ができない輩にはこういうテーマは無理なんだろ。

好きな人々にはたまらない作品だ。数字を気にせずこのまま頑張ってほしい。



557 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:44:07 ID:5tq3Ik5U0
ホステルはたぶん冗談だよな。

558 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:44:17 ID:6HfZRfyX0
>>555
原作読んでみようか?
天海が合う役はこの作品にはないよ


559 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:44:20 ID:9AHrTOK90
>>555
初回の大コケを女優陣のせいにして半年間も叩き続けるのか?
いい加減にしろよな!!



女優陣の心配より・・・・・・
棒読みで演技下手な某俳優のことがいちばん心配だよ
初回も棒読みで学芸会かと思った

560 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:45:21 ID:GrifdBPX0
>>556
まったく同感!
このドラマを半年間観れると思うと、わくわくするよ

561 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:46:19 ID:9AHrTOK90
>>558
天海の心配は、いらねーよ
あんたの御贔屓さんの演技力を心配しろよ


562 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:47:48 ID:HUkwnYze0
友愛が支持率高いのも分かるわ。30以下は日本が戦争してたことも
無かったことにしたいか、悪いことしたので触れてはいけないことと
教えられたのではないか? 視聴率が悪い理由は、それこそ軍靴の
音が聞こえるからでしょ。見た感想が、最初の一時間が暗かった、
苦痛だった、あれがなければ視聴率が良かったって、テレビ局社員
じゃあるまいし、他にもっと感じるところないのかな?

563 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:47:48 ID:jzWdn41s0
こういうのフジにはにあわない
フジがダメなときのパターン

三井さん、出世したねえ

564 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:48:32 ID:5M8KO8WiO
脇を活かせない唐沢くんに、今回はおこぼれ視聴率は無し?

565 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:49:02 ID:9AHrTOK90
>>560
半年間も大コケの責任を女優陣に擦り付けて
叩くつもりだからワクワクしてるのかな…。
そいでチョットでも数字が上がれば主役マンセーか。
数字がわるけりゃ逃げて女優陣を叩きまくるってか。

566 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:49:33 ID:6HfZRfyX0
>>561
残念ながらご贔屓は山崎豊子なんで演技力の心配はしようがない

567 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:51:08 ID:TE8uKiHe0
脚本がなぁ、初回はお披露目みたいなものだから仕方ないが
少し散漫したした感じが否めなかった
あと天海さんを起用するならオリジナルキャラでも構わないから
本人のキャラが活きる役にすれば良かったのでは?と感じた
和久井や小雪は時代劇昭和前期で実績あるし
タベちゃんは古臭い顔でマッチするだけにな

568 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:53:25 ID:auAok4K/0
シベリアシーンがあまり寒そうじゃなかったのは何故かと考えたんだけど、
吐いた息が凍って眉毛や睫や鼻毛が凍ってないからだな

569 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:54:07 ID:auAok4K/0
なんか日本語ヘンだ、ごみん

570 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 22:55:43 ID:6HfZRfyX0
>>568
あと空が妙に明るかった
天気が良すぎるというか
もっと陰鬱な曇天じゃないとあの雰囲気は出ない
それと役者の歯
当時は極度の栄養失調から歯茎が痩せて歯が抜け落ちボロボロだったらしい

571 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:00:05 ID:9AHrTOK90
2時間18分も放送されて主役が出ずっぱりなのに
3分だけの天海が気になって仕方がないババアばっかだな

たったの3分出てた場面は竹野内も出てたのに
よっぽど天海のピアノ歌に感動したんだな
昨日から3分だけ出た天海天海天海と天海の大宣伝に必死だな


572 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:02:13 ID:9AHrTOK90
>>567
おまえも昨日からキチガイの様に必死だなw

初回の大コケを3分しか出てない天海のせいにするのは、やりすぎだぞw

不毛地帯は、コケを脇のチョイ役のせいにするんだなw

573 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:03:17 ID:HUkwnYze0
仁が幕末から明治にかけての日本の熱を放つ変革を描く前向きなドラマなら、
このドラマだって、前の戦争を自戒と共に受け止め忘れないようにし、今の豊かな
日本を作り上げた、戦後復興の熱のある人々の生き様を描いたバイタリティのある
ドラマのはず。でも江戸時代以前は良くても、昭和は早く忘れたいのだろうな。
友愛なんて、忘れないと言いつつその実、早く忘れてください、その為にはいくら
でも頭を下げるし、お金も払いますから、だもん。自分が言うようなこういう主張が
どっかで出てくる時点で、このドラマのようなものは、見ないようにして臭いものに
蓋したいのだろうけど

574 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:03:22 ID:9AHrTOK90
>>564
2時間18分主役が出ずっぱりでコケたら
脇の女優陣叩きは、やめろよ

575 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:07:06 ID:6HfZRfyX0
>>572
数字が予想以上に低かったのは演出のせい
天海のせいだと言ってるやつはほぼいないだろ
ただ天海は紅子のイメージじゃないってだけ


576 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:15:09 ID:9AHrTOK90
>>575
昨日数字が出た途端
散々、叩きまくって何をぬかすよ。
出ずっぱりの主役じゃなく…3分だけ出た天海叩きに励んでたのはバレバレ。



577 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:19:37 ID:9AHrTOK90


出ずっぱりの主役やヒロインより


3分しか出てない天海叩きでスレを消費してい「不毛地帯」スレw



578 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:21:47 ID:s1E1N1M20
こういう昭和の大河物にはゾクッとするような美女と新進気鋭の若手女優が必須。
ところが安全パイばかりでこの女優誰って言うような抜擢がなさ杉。
だから物語を追うだけのつまらないドラマになってしまう。
艶やかな女優の競演と主役が時代の奔流にもまれていくぎしぎし感がないとつまらないダラダラ感だけが印象に残る。



579 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:25:08 ID:9AHrTOK90
>>578

つーか、初回。。。
ずっと主役だけが出ずっぱりで脇の役者は、活躍出来ずで
コケたら脇叩きか



580 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:28:51 ID:6bCtAk3A0
>>578
例えば誰だったら良かったの?
研音で固めてる段階で無理っぽい気が?
天海と小雪は演技うんぬんというより
唐沢ってより大きいというか大きく見えるというのがNGのような気がする

581 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:31:29 ID:9AHrTOK90
>>578
今の芸能界にゾクッとするような美女は、いない。
若手女優の中にマシな奴は、いませんがね。
あんた誰のヲタ????


582 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:32:19 ID:I58sODuT0
ダメージ、LOSTみたいにフラッシュバック多用するのも
なんだけど、
不毛地帯は、いきなり戦争とか満州やシベリアから始めないほうが良かったと思う。
映画と違って、TVは最初のつかみで失敗すると終わりだから。
商事入社から始めて、すこしずつ過去を説明するとか、
あるいは、柳葉が死ぬところから始めて、なんで死ぬのかっていう謎を
提示するとか


583 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:33:03 ID:aPTfpefR0
主役の唐沢が低 視 聴 率 の 戦 犯 に決まってるw

脇にあれだけのキャストつけてもらってもこの惨状

唐沢は研音の威光にあぐらかいてるだけ
マヌケCMばっかりやってる守銭奴の唐沢に真面目な役なんか無理だろ


584 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:36:48 ID:I58sODuT0
つーーか、不毛地帯ってタイトルも内容も暗すぎだっての。
黒部の太陽だってたいして視聴率とってない。

585 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:36:50 ID:9AHrTOK90
脇にあれだけのキャストをつけても

初回は、主役が出ずっぱりで活躍出来ず

数分出演の脇のチョイ役叩きに忙しい主役ヲタ

586 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:37:26 ID:Hn+gHyvB0
>>582
そんなことして原作厨が黙ってるわけないだろ

587 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:38:20 ID:9AHrTOK90
>>584
あんた何を言ってるの?
不毛大コケの原因を昨日は、天海叩き
今日は、天海と小雪叩きをやってのは誰だ?お前だよ

588 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:38:31 ID:6HfZRfyX0
原作における紅子の登場シーンにはこうある
横に髪をぱちっと短く切り揃えペルシャ猫のように大きく光る目をした若い女
これ以降、紅子はキーパーソン的な役割で登場するわけだが
原作知ってる人はこれらの活字から紅子像を描くわけだよ
天海はいい女優だと思うし華やかさはあるけど紅子のイメージではないね
まず若くないし


589 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:40:31 ID:9AHrTOK90
>>588
初回の大コケを天海のせいにするは、間違ってるぞw
なんせ3分も出てないもんなw

590 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:41:51 ID:6HfZRfyX0
通じてないな・・・

591 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:42:24 ID:HUkwnYze0
おまえらいい加減にしろ。キャストと視聴率の話ばっかで、テレビ局員か
スポンサーの広報か?

592 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:46:24 ID:s1E1N1M20
眠気なんて起きないテレビに釘漬けになるような美女と若手新人女優がいないドラマは不毛地帯です。
昔の吉永小百合や沢口靖子並の美女
鬼龍院花子の生涯の夏目雅子、仙道敦子
みんなスクリーンに出ているだけでつかめるだれない女優だった。
今でも多分いるんだろうけど最近は壇礼子かな、この人誰って思ったのは。

593 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:48:32 ID:pnFP5tk50
CGで特に酷かったのは
袴田との砂漠を車で走るシーン。
あれ見て、こりゃダメだと確信した。

594 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:49:51 ID:9AHrTOK90
>>592
女優陣叩きに精を出すのは、誰ヲタ?_?_?

おまえ、初回を見てないのがバレテルぞ

数分しか出てないぞ!

595 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:50:34 ID:HUkwnYze0
まさに不毛地帯だな、このスレは

596 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:51:30 ID:k/l0igG+0
普段地味なドラマばっかり見てるから知らなかったけど、
メジャーなドラマのスレってこんな感じなんだ…

597 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:52:07 ID:9AHrTOK90
>>593
今頃、そんなことでごまかすなよ
数字が出たとたん・・・脇のせいにしたくせに
いい加減にしろよ

「不毛地帯」スレは、半年間も女優叩きをやるのか?
脇の俳優陣は、どんだけ空気なんだよ

598 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:54:03 ID:fLE1gFOs0
ID:9AHrTOK90

この人」、なに?

599 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:54:17 ID:/rv/zxykO
壱岐が財前みたいなキャラでギラギラしてると面白いのに
唐沢の財前は神だった
壱岐は今のとこ地味すぎ

600 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:55:07 ID:/nVxg8D+0
まず、軍服
壱岐が三式軍衣に刀緒が佐官の赤はいいが、参謀飾緒の肩の付根に金属の引っかけ
がむき出しなどあり得ず。他の参謀将校の飾緒の形状がまちまちなのもあり得ない。
抑留時、それらの軍服を引き続き着用でボロボロになってるはずが、まったくちがう
材質の作業着を着ていて、いかにも旧軍の軍服は中田商店あたりで借りてきて温存
してますってのがまるわかり。
また、自衛官が脱帽時、挙手の敬礼をするのもあり得ない。等々

どちらにしろ、白洲の徴兵拒否といい、瀬島のルーズベルト親電握りつぶし・
台湾沖航空戦戦果誤報容認といい、阿漕さがばれた後のドラマ化は主人公に
共感出来ないのでやっぱりダメポ



601 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:57:28 ID:1jL1LU84O
単発ID連発でイキガッテル馬鹿が約1名いますね 
ドラマのネガキャンだったら別スレたてればいいのに

602 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:57:52 ID:0T7Xqk9m0
おい!
お前ら!
ニジボウってなんだ?

603 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:58:11 ID:s1E1N1M20
見たよ。

重いけど薄っぺらいシベリア抑留
薄汚い商社での航空機部門への抜擢
案の定防衛庁へのコネねらい。
今で言う天下りを地でいく展開。
松本清張に描かせたほうがずっと世間が納得する展開
退屈だった
悪を美化したような話なんだよな。
新人が出てないもんだから彩りもない。

朝ドラのウェルカメの胸でも見ていたほうが目の保養になるな。


604 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/17(土) 23:59:43 ID:e+M75rmQ0
>>572
低迷の責任はないがミスキャストではある>あまみ

605 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:00:00 ID:DwsxtN1q0
最初のシベリア抑留の話が暗く入り込めなかったと言う意見が多いけど
祖父が地獄のビルマ戦線からの帰還兵で、当時の話をよく聞かされ、書斎にある
ソルジェニーツィンの「イワン・デニーソイッチの一日」「ガン病棟」「収容所群島」とか
「黒パン捕虜記」とか「一億人の昭和史」とか読んで育ったから、感情移入は簡単だった。

実際はもっと過酷で密告が横行し、共産化しようと洗脳したり、兵隊同士の凄惨なリンチとか
過酷なノルマと飢えと病気とかの描写がだいぶTV向けに抑えていた感じだ。
NHKでも前にシベリア捕虜収容所の日本兵とルーマニア兵の友情物語の実話を放送してたが
日本兵同士のリンチとかもリアルに描いていた。

CM多すぎるのは、うざいのは同意。
商社編になったら、動きが出てきて曲者登場で面白くなりそうな予感。

606 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:01:36 ID:9AHrTOK90
>>604

「不毛地帯」スレは、なんでもかんでも天海叩きかよ
いい加減にしろよな
天海安置は、キチガイだな

607 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:02:34 ID:xNHQihXW0
>>602
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-X_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)#.E7.AC.AC2.E6.AC.A1F-X

608 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:02:36 ID:IR7jDp7+0

ミスキャスト?

数字が取れない主役だろうに何を言ってんだろうな「

609 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:02:58 ID:LOutVISn0
「沈まぬ太陽」の壱岐こと龍崎は、大河内教授の品川徹なんだな。
モデルが同じでも主役と脇役ではえらい違いだ。

610 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:03:24 ID:GrifdBPX0
>>598
お教えします
かの有な天海ヲタの韓西です

611 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:04:24 ID:s1E1N1M20
甘み叩きと擁護って
両方出て行ってくれよ。
そんなの知らないし関係ないはなしだ。
お前ら甘みあまみトうるさい。
和久井のほうがマダマシだろう

612 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:04:30 ID:sPVS2fuI0
>>602
これもか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%8A%9B%E6%95%B4%E5%82%99%E8%A8%88%E7%94%BB

613 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:04:53 ID:GrifdBPX0
かの有名な韓西です
失敬

614 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:07:19 ID:ZTuGi8cjO
どんなに脇をたたきまくって
責任のがれをしても
主役が出ずっぱりだったんだから
大コケの責任は、主演の唐沢寿明だよ

これが木村拓哉、福山雅治、織田裕二なら
初回から大コケしないだろうな


ミスキャストは、主役だよ

615 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:08:31 ID:Mw98fbB4O
唐沢に引きつける力がないと言ってる奴がいるが、白い巨塔を見たことがないのだろうか?
唐沢財前は神だぜ

616 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:09:13 ID:IR7jDp7+0
主役が違ってたらこんなにコケてないな

もっと脇を上手く活躍させてただろうな


617 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:10:20 ID:Akz7S1Y50
>>607>>612
レスどーも。
難しすぎてよくわからんな
ニジボウって2次防ってことか

漢字かどうかもわからなかったな
俺はてっきり繊維だからフジボウみたいな紡績会社かと思ったぞw



618 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:10:57 ID:ZPUCGquKO
>>582
それでは壹岐正の人物像が出ないよ。近畿商事が二次防の機種選定のために繰り広げる巻き返し劇は元大本営参謀の頭脳と権謀術数を使った政界工作が見物になるのに壹岐正の経歴をフラッシュバックで紹介する演出なんてこの作品には合わないよ。

619 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:11:15 ID:IR7jDp7+0
>>615
プッ〜〜〜5年前の大昔のことだろ
昔の大ヒットドラマだったからな


620 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:11:21 ID:CdiVA01n0
>>602
第2次防衛力整備計画

621 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:12:17 ID:ymSg7jzFO
来週は数字いいと思いますよ(^-^)

622 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:12:35 ID:6SvGp2bR0
案外阿部寛がよかったかも。
旬だし頬こけたシベリア帰りの雰囲気あるし参謀面だし。
けどでか過ぎるか。
あいつが出るとほかがちび太になってしまうんだよなw

623 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:13:24 ID:kSCoKegd0
阿部寛なんて絶対ありえないwwww

624 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:13:57 ID:Akz7S1Y50
>>620
今後も「2次防」って言葉が出てきそうな展開だったから
説明テロップ入れたほうがいいな
一般人にいきなり略して「ニジボウ」」なんて言われても理解できないよね

625 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:14:43 ID:IR7jDp7+0
>>621
はいはい・・・
コケたら脇叩きで
数字がよけりゃ主役マンセーですか。
よくわかりました。
唐沢ヲタさん

626 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:15:07 ID:6SvGp2bR0
あべかんとえんけんならパン屋つながりで
むすめに大橋出せば数字取れるだろうw

627 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:15:14 ID:qBhxILBQ0
>>621
何で?視聴率操作に乗り出したってこと?

628 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:15:30 ID:Mw98fbB4O
>>619
田宮版見たことあるが、だらだらでつまらんかった
古くさい
唐沢版巨塔が神すぎた
田宮版は最終回以外は大して視聴率もよくなかったらしいじゃないか
最終回は田宮が自殺したから視聴率が一気にあがったんだろ

629 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:15:55 ID:fXfUvbx40
柳葉さんの演技がちょっと・・・

630 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:16:38 ID:76mE6eVY0
やっと見た
盛り上がる場面はないしCGはひどいし天海と小雪はミスキャストだし
外人の日本語はコントだしなんでこんなんになっちゃったの・・・
あ、ギバも出ると安っぽくていかん
芳雄ちゃんの関西弁も変だし文句しかでないよ

631 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:17:00 ID:xNHQihXW0
天海は確かにミスキャストだよナッ!!!
どう見てもレズビアンの立ち役ってところだし、
あんなゴツイ女ぢゃスカルノの後家が文句をつけるかも知れねえゼッ!!!


632 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:17:04 ID:nL8V9M6Z0
橋爪さんは中帰連とは関係ないの? 
唐沢なら、南京事件、731部隊、三光作戦の実情を知っている
つーか唐沢の長男は、全共闘安田講堂の攻防に参加するな

というような話を期待して、このスレに来たオレ涙

633 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:18:03 ID:IR7jDp7+0
>>630
???
アレッ〜〜
主役と竹野内は、叩かないのか?変だな

634 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:18:24 ID:6SvGp2bR0
阿部、原田、甘み えんけん
なんとなくラインがそろうけど。

635 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:19:24 ID:6SvGp2bR0
ああ小雪もデカイ
やっぱり阿部ちゃんが正解だったんだw

636 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:19:59 ID:xNHQihXW0
天海は確かにミスキャストだよナッ!!!
どう見てもレズビアンの立ち役ってところだし、
あんなゴツイ女ぢゃスカルノの後家が文句をつけるかも知れねえゼッ!!!


637 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:20:22 ID:IR7jDp7+0
>>631
そうかな?
竹野内さんの棒読み棒演技が見れたもんじゃなかったよな

638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:20:33 ID:luY3ZQRT0
来週からはどっぷり商社ゾーンだからね
数字あがるのを期待するけど、面白ければそれが一番だ


639 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:21:21 ID:Mw98fbB4O
壱岐のキャラじゃなくて財前で不毛地帯やろうぜ
壱岐が財前キャラでも違和感はないだろ
財前なら生きようとする意志の強さ、帰国後商社で成り上がっていく
野心もむき出しになって面白いよ
財前は神

640 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:21:41 ID:IR7jDp7+0
>>636
そうかな?
竹野内がミスキャストだよ!!!
棒読みの棒演技でまるで学芸会だったよ

641 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:22:27 ID:xNHQihXW0
俺みてえな戦争もGHQも何も知らネエ若いティーンエイジャー世代には、
シベリア抑留や満州の関東軍、極東裁判なんてのも、またソ連の嫌らしい体制も
色々と参考になるコトが多くって面白かったゼッ!!!!
実際には、もっと過酷だったシベリアの強制労働所での「暁に死す」といった史実も
盛り沢山に採り上げて欲しかったもんだナッ!!!!!!!!!!!!
主人公が無事に生還出来た経緯に就いても、詳しく描いて欲しかったものさネ。


642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:22:44 ID:IR7jDp7+0
>>639
要するに不毛地帯主役がいちばんのミスキャストと言ってるんだよなw

643 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:23:37 ID:ksmSfxqMO
なんだなんだ今度は阿倍ヲタが乱入かw
あんなバタ臭い顔と昭和離れした体型で壹岐が務まるわけないだろーが
もういい加減にしてくれよ

644 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:23:45 ID:+XTKhx0W0
>>628
古くささは否めない。
だが、財前父、医学部長、東都大教授等あのアクの強い面々による重厚さは
唐沢版の比ではない。西田父などは小物過ぎて見るに耐えんかった。
今回はなんとかエンケンに期待。

645 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:25:12 ID:Mw98fbB4O
お前らさ、女優とか脇キャラの話ばっかしてっけどさ!
そんなのはどうでもいいんだよ!
原作しらねーし誰でもいいんだよ!
つーか視聴者のほとんどが原作読んだことないだろ!

一番の問題は壱岐のキャラと、時間枠の行き来で感情移入しにくいってところだろ!
唐沢は壱岐みたいな地味キャラより、財前みたいな野心家キャラをやれよ!!

646 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:27:58 ID:fVVNLnhX0
原作読んだことないお前はわからんだろうが、後半は権力闘争ありーの
の展開になるんだよ

647 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:28:23 ID:IR7jDp7+0
>>643
主役が出ずっぱりの初回が大コケで脇叩きが酷いからね
主役交代した方がいいじゃね?

阿部ちゃんならコケてもヲタが脇叩きなんかやらんでしょ
阿部ちゃんは、主役として矢面に立てる器の大きい俳優さんだからな

648 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:28:38 ID:Mw98fbB4O
>>642
違う。問題は壱岐のキャラだな
律儀に原作通りのキャラを演じてるのかもしれんが、アレンジいれてもいいんじゃないか?
主役は壱岐のキャラじゃなくて財前キャラでいこうぜってことさ
唐沢の財前は神

649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:29:20 ID:QFnBPKSg0
そこらへんが若い人たちにとっては古くて面白味がないのがな。

650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:29:38 ID:x2kPQC2M0
ドラマそのものが不毛地帯

映画では財前イメージの田宮が鮫島だったから
唐澤が鮫島のほうがしっくりきたかも。
壱岐は西島のほうが合ってるかも

651 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:30:16 ID:IR7jDp7+0
>>648
「不毛地帯」は、主役がいちばんのミスキャストってことですね.
わかりました。

652 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:31:44 ID:IR7jDp7+0
>>645
それは、絶対に無理。
財前は演じれてもイキを演じる演技力が欠如

653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:31:45 ID:8DqoJUwj0
共感、てことを考えると
戦後の商社の話は今の時代共感しにくいんだよな
巨塔は現代でも充分通じる話だったけど、その辺が弱いのはネック
だからやっぱりNHKか映画向きの話だったとは思う

654 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:32:54 ID:x2kPQC2M0
このスレも不毛地帯

655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:33:09 ID:xNHQihXW0
別スレ立てるか

656 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:33:26 ID:nqvzYBzh0
>>648
結局唐沢の演技力がないってこと?
どんな役でもいい役者なら演じきれるんじゃない?
地味な役・自然な役を演じても訴えるものがあれば視聴者の心に届くんじゃない?
それができないんなら「壱岐」を別の俳優に替えるしかないんじゃないの?
キャラ替えるんなら「不毛地帯」がパロディになっちゃうじゃんw

657 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:33:59 ID:CdiVA01n0
>>652
原作読んだことあるか?
せめて主人公の名前ぐらいは漢字で書こうな

658 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:34:18 ID:z8gygORnO
>>641
スタッフの方ですか
何度も連投ご苦労様です

659 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:34:40 ID:QFnBPKSg0
権力闘争はわかるけど主役に共感し難いからね。
巨塔は財前も一応理解できる範囲にあるから誰でも馴染み易い。

660 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:34:51 ID:kSCoKegd0
>>649
というか、若い人は何やっても不毛地帯は見ないでしょ。
若者ウケを狙うより、数字は気にせずにしっかりしたドラマに
仕上げていってもらいたい。付いていく人は付いていくよ。
上のほうでも誰か書いてたけど15%前後をウロウロしてれば
いいんじゃないかな。

661 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:35:10 ID:xNHQihXW0
なんか、ありえない奴とid同じになってるな
なんだこりゃ

662 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:36:48 ID:QFnBPKSg0
しっかりしたものならいっそドキュメンタリーの方がいいってのがな……
ドラマよりは金もかからず見ごたえのあるものになるでしょ。

663 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:37:09 ID:Mw98fbB4O
唐沢ならどんな役でも役になりきるだろう
だから壱岐が地味なら地味に徹するだろう
しかし視聴者は、特に巨塔を見ていた視聴者は、地味な壱岐よりも
野心家な財前が見たいんだよ
唐沢の財前は素晴らしかった
あんなに感情移入し、胃を痛め、共に怒り、心の底から応援したキャラは他にない
医療センター長になってビルの頂上でタンホイザーを口ずさむ財前が見たかった・・・
里見やバカ共のせいで財前はストレスでガンになったんだろうな・・・

664 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:38:36 ID:xNHQihXW0
別の小説だからねえ・・・

665 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:38:43 ID:o1kyZJhF0
天海さんは絶対ミスキャスト!
人気はあるけど、色気全くなし・・・
壱岐と兵頭がオカマバーに来たのかと思ったよ
色気って、演技ではどうにもならない
その人の持って生まれた雰囲気から滲み出るものじゃないか?

666 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:39:40 ID:7/EXuxKX0
これから奄美の露出が増えてくるわけだから先が思いやられるわ

667 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:39:53 ID:nqvzYBzh0
みんな唐沢さんには優しいよな?
始まる前は20%確実とか言ってて15%割ったら
「こういう作品は数字はとれない」「14%でも上出来」とかいわれて、
脇の女優陣が叩かれて主役には触れないしw
これがキムタク・織田(福山も入れとこか)ならフルボッコだぞww

668 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:39:54 ID:luY3ZQRT0
>>661
うわ、ご愁傷様
別スレ立ててもくっついて来るから意味ないよ
スルッと読み飛ばそう

669 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:41:02 ID:CdiVA01n0
>>661
ちょくちょくあることだから気にするな
というか、運が悪かったなw
>>662
ドラマ始まる前に番宣としてシベリア抑留ドキュメンタリーを特集番組かなんかで
流して見る側に予備知識として入れとくべきだったかも
キャストがバラエティに出て番宣するよりいくらか効果的だったはず
ほんとはもっと丁寧に端折らずに作るべきなんだが
尺のことや脱落者のこと考えるとそうもいかないだろうし

670 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:41:03 ID:x2kPQC2M0
>>656
あう役っていうのはある。
唐沢は陸軍大学首席とか大本営参謀っていう
イメージはない

671 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:41:09 ID:MyuJ3w8X0
ミスキャストなら壱岐の娘の多部が戦犯でしょうなあ・・。こけし人形
みたいな面で朝ドラもこかした子でしょう?スィートは食い込みすぎだって。
白い巨塔の水野も酷かったが・・。唐沢さんを追い込むためにやってるの
かね?番組Pは。
岸辺さんの食えなさげなキャラは良いよね・・。最近、お気に入りです。

672 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:43:22 ID:S7QFXcjfO
今時こういう固いドラマは受けないのかもね

673 :671:2009/10/18(日) 00:43:51 ID:MyuJ3w8X0
違ったーー。ごめんね。宮崎の事務所だね。そっか、宮崎への点数稼ぎ
なのかな??遠く及ばないけども。兎に角おろせといいたい

674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:44:07 ID:Yq9iMuNv0
主役の唐沢は役を生真面目に演じていて悪くない。
悪いのは脇、演出、脚本だ。
主役が冴えなくなる見えるのは皆そいつらのせい。
だから、叩きまくる。もう誰も唐沢とは共演してくれないよ。

675 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:45:24 ID:z8gygORnO
助かりたいなら切るしかありません

676 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:45:34 ID:Mw98fbB4O
>>667
だって唐沢は財前だからなw

てか元々他のキャストはどうでもいいんだ
原作しらんからミスキャストとか思わん
そもそも原作とドラマは別だ

ただ俺は、唐沢主演で巨塔の原作者と同じドラマっていうから、とにかく
財前のような主人公を期待してるんだ!

677 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:46:18 ID:kSCoKegd0
>>669
ただシベリアがメインの話ではないからなぁ。
それに、役作りで7キロも減量した唐沢に
商社と並行撮影するからってダイエット終了させちゃうし。
そんな状態でシベリアの過酷なドキュメントを事前に見せたら
「現実と違うじゃないか」って話になって逆効果になりそう。

678 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:47:14 ID:+XTKhx0W0
巨塔は悪:財前に対する善:里見という対比があったからな。
逆に華麗や沈まぬは主人公が善で父や社長という権力者に翻弄される。
本来、壱岐も各権力に翻弄されながらの信念を貫くのが昭和40年代当時の読者の
共感を呼んだんだが、その後の中曽根臨調で瀬島が表舞台に出たことで昭和天皇に
忌避され、保坂本での旧悪の暴露で権力の闇で蠢くイメージが出来たから今となっては
よっぽどの演出・音楽でないときびしいだろうな。

679 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:47:21 ID:VOJYncMd0
天海アンチと多部アンチうざいよ。
同じこと何度も書き散らすなょ。


680 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:50:20 ID:IR7jDp7+0
>>674
2時間18分ずっと出ずっぱりだったな>主役
それを脇にせいにして叩きまくってウンザリだ
脇は、殆どの役者がカメオのような少しの出番だった

半年間もずっと脇を叩くのは大変だぞ>主役のヲタ

681 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:51:27 ID:Mw98fbB4O
で、壱岐は次からは財前みたいにギラギラしてくれんの?
クヨクヨするのはいらないぜ!

682 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:51:51 ID:xNHQihXW0
>>678
小説が対象とする時代の後のこと気にしても疲れるだけだと思うんだが、
テレビドラマ、つうか物語に対してそういう見方をする人は多いのかね?

「あの頃はこうだった」っていう見方しかしてない
まあ、60年代70年代をリアルタイムで経験してないからかもしれないけど

>>668-669
ども^^


683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:52:27 ID:dtTdQwtn0
皆さんが言ってるように巨塔のスタッフでやらなかったのが悪い
まさか掴みで失敗するとは思わなかった、編集は最悪
やっぱり冒頭は商社勤務からですよ
同僚に「防衛庁に行った方が良かったのでは?」と嫌味を言われてたけど
あの辺りからシベリアの回想でも良かった

684 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:53:57 ID:QFnBPKSg0
あの頃というのが事実と似て非なるものというのが
また変な具合になってしまう。
知ってる人は違いがある程度わかるからいいけど。

685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:54:11 ID:CdiVA01n0
>>677
あー、スケジュールの都合もあるわな・・・
役者の芝居は脇も含めて悪くないんだよ(紅子はイメージ違うが)
戦犯は演出だと思うんだよ
とにかく多すぎるナレーションはもうやめとこう
話について来れない視聴者は切り捨てるぐらいの覚悟で
ブレずに完走することを願うよ

686 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:54:43 ID:Akz7S1Y50
前半に多用された外国語で脱落したやつが多いだろうね
お前らもっとその辺突っ込めよな

687 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:55:09 ID:x2kPQC2M0
映画版だと
白い巨塔の財前が田宮
不毛地帯の壱岐が仲代、ライバルが田宮

両方の主人公を田宮にはしていない。
唐沢は、壱岐には合わないのは確か。

688 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:55:10 ID:Mw98fbB4O
>>674
生真面目な設定のキャラなんだろうが、財前だって生真面目な性格だし
壱岐の役所が財前みたいなキャラでもいいはず

あと脇キャラは関係ないだろ
確かに脚本の構成の仕方には問題があるとは思ったけどな
時間が行き来しすぎ
あとナレーション多すぎ

689 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:55:22 ID:IR7jDp7+0
>>683
数字が出た途端、脇叩きに励み

今度は、スタッフ叩きか?>主役ヲタ

いい加減に責任を押し付けるのは、やめようよ。

690 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:56:02 ID:8DqoJUwj0
商社前に外国で起こったことを全て回想シーンにしてしまえば
CGの多用も気にならなかったかもしれないな

691 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 00:58:17 ID:kavV+DTXO
つまらんドラマだった NHKならよかったかもなぁ 
キャストにつられて1割みたけど、あと最終回みればいいかなぁって感じ 
中身はどうでもいいって感じやね

よく演歌で、歌い出だしと最後だけあってればいいようなカスと同じでつ(●^ー^●)

692 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:01:06 ID:Spj7lvzf0
こじんまりするかもって指摘は大当たりかもな

693 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:02:45 ID:Mw98fbB4O
>>687
唐沢が壱岐に合わないとは思わないが、せっかく唐沢なんだから
壱岐にもっと強烈な濃さをつけてもいいんじゃね?と思っただけだ
キムタクは良い意味でも悪い意味でも地味な役にもキムタクというキャラが付いてる
唐沢の場合は地味な役はホントに地味なキャラのままだ
かと思えば、ラブコンプレックスの室長のような強烈なキャラにも化けれる

好みの問題かもしれんが、地味な主人公よりもやっぱ強烈な主人公のが引き込まれるよ

694 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:04:57 ID:xNHQihXW0
こじんまりかあ
そんなら、昼のごきげんようの後の枠に(月-金、30分)

695 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:04:58 ID:dtTdQwtn0
映像はもっと明るく華やかにしてほしいな
あの映像はテレビサイズでは疲れます
今の時代には受けない気がする
あらゆる点で巨塔の成功が役立ってないのが惜しい


696 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:05:30 ID:Cdzc9tuK0
さてと久々に嫁の毛でも剃るか

697 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:05:50 ID:8DqoJUwj0
なにげにいいともの占いがあたってるっぽいのが怖いww

698 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:05:59 ID:z8gygORnO
白い巨塔の総回診のようなネタ要素や特徴的なセリフがないから面白くない
単純に原作が詰まらない

699 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:08:21 ID:xNHQihXW0
『白い巨塔』だって伊藤英明らが出た新版は失敗だったゼッ!!!
田宮二郎の時と比較に成らネエ位にナッ!!!!!!!


700 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:09:23 ID:Mw98fbB4O
あと不毛は音楽の使い方や演出は上手いだろ

ただ、脚本が悪い
構成の仕方がわかりにくい
ナレーションで説明するなよ、再現ドラマじゃないんだからさ
時間も飛びすぎてて感情移入する前にあちこち場面が飛んで集中できん
個人的にはシベリアのシーンを前半一時間で集中的にやってほしかったね
帰還したシーンを最初に入れたら生き残れるかどうかという緊迫感もなくなるし
CM明けいきなり帰国してて拍子抜けしたわ

701 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:09:28 ID:xNHQihXW0
>>699
素敵だわw

702 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:09:52 ID:IR7jDp7+0
つまんない不毛地帯でも主演がキムタク・織田・福山ならば
初回だけは、20%超えてたのは確実www
キムタク・織田・福山のヲタならコケても脇を叩きまくらない
それだけ器の大きさが違う

703 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:11:30 ID:xNHQihXW0
ゲイ男優の竹野内豊が、すっかり大人びちまって可愛らしさが無くなっちまってたゼッ!
俺より二回りも年上だから仕方が無えけどサッ!!!!
一字訂正ぢゃーッ!!!!!!!!!!!!


704 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:11:36 ID:kavV+DTXO
いいともの占いなんていってたの? 不毛こけちゃうとか?

705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:12:56 ID:z8gygORnO
>>700
>音楽の使い方は上手い

使い方うまくても音楽そのものがな

706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:15:04 ID:ksmSfxqMO
>>693
なら脱落することだ
壹岐はそういうキャラではない

707 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:16:07 ID:BHbSq/910
頭のおかしな天海ヲタがいるみたいだな
いい加減にしろよ

708 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:16:29 ID:Mw98fbB4O
白い巨塔も初回は唐沢叩かれてたんだろうか?
田宮財前と唐沢財前って全然イメージ違うし

不毛は原作オタが叩かないとこ見ると唐沢壱岐は原作通り地味で
イメージ通りって感じなのか?どうなんだ?

709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:17:24 ID:xNHQihXW0
山崎豊子と云えば、『女系家族』とか『暖簾』、『ぼんち』などの浪華物が
代表作だと長い間思ってたら、『華麗なる一族』以降、後年は可成り社会派めいた
一連の小説を書いてたんだね。
女流作家にしては珍しいものだナッ!!!

710 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:18:12 ID:nqvzYBzh0
>>702
たしかにそうかもな
ただキムタク・織田・福山のヲタ以外でもせんだろう
ここは以上だw
唐沢さんきらいじゃないけどこの状態で
唐沢マンセー、天海・小雪バッシングってのはなあ・・・


711 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:18:52 ID:IR7jDp7+0
白い巨頭は、主役が出ずっぱりじゃなかったと思うよ
不毛地帯は、主役が出ずっぱりで…他は、愉快な仲間達ッて感じの初回

712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:21:23 ID:Mw98fbB4O
>>706
嫌だね
まあ散々壱岐の地味さを叩いてはいるが、わからずやな生真面目さは
おもしろいと思っている
この先も空気よめてない生真面目っぷりを突き通すのかな?
それとも壱岐はこれから変わっていくのか?

713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:21:35 ID:ksmSfxqMO
>>708
駆け足で端折りが多いのは大目に見るとして
1話はほぼ原作に忠実に作られている

714 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:23:56 ID:IR7jDp7+0
>>710
これから半年間も続くんだぞ

唐沢さんマンセー&天海小雪叩き

715 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:24:55 ID:oGQwlzHp0
初めは唐沢先生は巨塔のように嵌るかなと感じていたが
初回みた感想だと一言で検温勢は浮いてるな

716 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:25:14 ID:8DqoJUwj0
>>704
親切な俺様がわざわざ録画見て書いてやるよ

不毛地帯 吉
「気は強いが個性的に発展する」
個性があるほど発展して行く画数で
偏屈さや個性を全面に出せる作品になれば高視聴率の期待大
ただし、こじんまりしてしまう暗示があり
若者にも受け入れてもらおうと欲をかくと失敗する

717 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:26:01 ID:BHbSq/910
>>714
いい加減にスレ荒らすのやめろよキチガイ

718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:28:04 ID:Mw98fbB4O
唐沢マンセーというか、唐沢の「財前」マンセーだ
白い巨塔は神
ドラマ界一のドラマ
白い巨塔ほど夢中になったドラマはない

719 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:29:08 ID:IR7jDp7+0
>>715
浮いてる?みてないのバレテル
3分しか出番がなかったチョイ役の脇が浮いてるって
どんだけ唐沢さんマンセーがしたいんだよ

720 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:30:47 ID:X1huL1oa0
やっぱ二次防分からなかった人いるんだな。そりゃそうだ。
突然出てきて原作読んでなきゃわからんよな。
自分は林宏司氏の脚本がいいと思ってるんだが彼の脚本は必ず指南役が出てくるんだよ。
医龍のくらのすけみたいに。拡張型心筋症とか知らなくても劇中で説明してくれる。
ハゲタカのEBOなんて元々知ってる人はあまりいなかっただろうけど
鷲津が説明してくれたから大丈夫。ナレーションで処理するより、
2話以降は登場人物に説明させたら視聴者も入りやすいよ。

721 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:31:42 ID:xNHQihXW0
『白い巨塔』だって伊藤英明らが出た新版は失敗だったゼッ!!!
田宮二郎の時と比較に成らネエ位にナッ!!!!!!!


722 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:31:44 ID:tkOPGhob0
>>715
浮いてるのもそうだけど、無理やり出番作ったなって印象が一番強かったな
天海や竹野内は
豪華キャストドラマってこういうとこがやだよねぇ。


723 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:32:07 ID:IR7jDp7+0
>>714
半年間も叩くんだろ
本当に不毛地帯スレは恐ろしいよ
どのドラマも主役が矢面になってるが
不毛地帯は、唐沢さんマンセーで脇のチョイ役をバッシング

724 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:32:24 ID:Mw98fbB4O
>医者は神様じゃない。人間だからな。

巨塔の一話は、里見が言ったセリフを別の意味としてそのまま里見に返した財前の
ニヤリ顔で続き。脚本上手すぎだろ
不毛の脚本家もがんばれよ

725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:33:47 ID:IR7jDp7+0
>>722
終了間際に3分だけ出て退場した。
そんなに必死になるほど出てない。
叩くほど出てない。



726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:35:12 ID:xNHQihXW0
天海は確かにミスキャストだよナッ!!!
どう見てもレズビアンの立ち役ってところだし、
あんなゴツイ女ぢゃスカルノの後家が文句をつけるかも知れねえゼッ!!!


727 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:35:24 ID:/SQ3yX+TO
>>571
てめえも同じ事ばかり書いて煽ってんじゃねえよ。

脳ミソに蛆湧いてんじゃねえのか?消え失せろや。

728 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:36:04 ID:IR7jDp7+0


フジテレビ開局50周年記念「不毛地帯」スレでは、

唐沢さんだけをマンセーしなければいけない規則でもあるのか?

大コケを脇のせいにしてバッシング

恐ろしい不毛地帯スレですね

729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:37:06 ID:hL8h/xlV0
原作を読んでないからあれだけど、ドラマの流れが悪かったね。
ころころ現代と過去に変わって、時間系列がわかりづらかったよ。
ただ、話としては面白いと思うし、主人公が今後どう活躍していくのか
楽しみではある作品。


730 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:37:25 ID:CdiVA01n0
>>723
おーい、ちょっと落ち着こうか
いろいろとマズイことになってるようだw

731 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:38:37 ID:Mw98fbB4O
>>728
脇キャラを叩くのは一部のアホだけだろ
ほとんどの視聴者は、一話ではあまり出なかった脇キャラはどうでもいい存在
問題は話の構成の仕方

あと唐沢は財前だから叩けないだけだ
財前が神すぎたからな
財前神

732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:41:41 ID:GAMGAoOK0
自分は唐沢の壱岐好きだよ…
巨塔も良かったとは思うけど。
キャストみんな良かったし、
視聴率が悪いのは役者のせいじゃないと思う。

733 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:43:14 ID:IR7jDp7+0
>>730
あんたらが脇叩きに励んだ結果だよ
初回大コケ…
脇に責任を押し付けて天海バッシング
今日も脇に責任を押し付けて小雪バッシング

主役が出ずっぱりの「不毛地帯」初回だったのは、みんな知ってるよな
数字が出たら…速攻で3分だけしか出てない天海バッシング
そして小雪バッシング
いくらなんでもやり過ぎだろ
脇の女優陣のせいにして卑怯だよな

734 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:47:21 ID:Mw98fbB4O
>>732
俺も気に入ってはいるが、こういう話なら財前みたいなキャラの方が
面白いのにって思った

735 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:48:07 ID:xNHQihXW0
十年余りもシベリアの強制労働所へ抑留されていた人たちは皆な実年齢より老けて見えたというのに
唐沢は年相応にしか見えないのも面妖な限りだよナッ!!!
50歳近い親父ってのは今でも大抵あんなもんだろう?
それから原作ではどう成ってるのか知らネエけど、唐沢の息子が父親に反抗的な態度剥き出しなのが
一向に解せねえゼッ!!!!
父親に打ち解けねえってコトを表現したくても、あの時代に「軍人の妻」が女手一つで育てたにせよ
決してあんな無礼な言動は昭和30年代の真っ当な家庭では許されなかった筈だぞ。
表面はキチンと礼節を守っていても、精神的に父親と打ち解けないのなら、その様に表現・演出する可きだしナッ!
演出の安っぽさが気になって仕方が無えのサッ!!!!

736 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:48:24 ID:IR7jDp7+0
>>731
おまえの言ってることは支離滅裂

要するに不毛地帯主役ヲタは、脇に責任を押し付けるってことだな

大コケしても唐沢さん大マンセー大会をしなきゃいけないんだな
そして半年間ずっと天海・小雪をバッシングするってことだな


はいはい
不毛地帯スレは、大コケしても主役の唐沢さんマンセーってか。
そして脇の女優陣叩きを永遠にやるってか。


737 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:48:29 ID:xNHQihXW0
>>720
脚本でメシ食ってる人orそれを目指して勉強してる人がいるのねこの板
煽り叩きばっかりで辟易してしばらく来てなかったけど、
面白い書き込みもあるしもうちょい粘ってみるかな

738 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:50:05 ID:CdiVA01n0
>>733
いや小雪は昭和顔でなかなかいいと思うが
スタイルが良すぎなのが難だがw
天海はイメージ合ってないがそんな小さなことは作品の出来には関係ない
初回の責任のほぼ全ては演出・脚本にあると思ってる
いい加減理解してもらえたかな?
sれともやっぱり理解し難いかな?

739 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:50:35 ID:IR7jDp7+0

不毛地帯の敗因は、主役がミスキャスト。

財前じゃないんだよ
いつまで5年も前の大昔のドラマでマンセーしてんだよ
おまいらかなり高齢のババアだよな



740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:53:08 ID:Mw98fbB4O
ああ、財前の夢を叶えてあげてほしい
センター長になった財前が見たい
死ぬ時のうわごとでさ、やはり佐々木さんのことを気にしていたんだろう財前が
佐々木さん、あなたも僕の医療センターに来るならベッドは空けてやりますよ
とか言ってた言葉が忘れられない

741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:54:52 ID:IR7jDp7+0
>>733
ふーん、なるほどね
ドラマ初回の数字は、主役の数字。
視聴率スレでは、コケたら主役が叩かれ
数字が良けりゃ主役がマンセーされてるよ

不毛地帯だけは、コケても主役は関係ないのか…
脇を叩き&演出と脚本叩き
唐沢さんって器が小さい人なのか?責任感がない人なのか?

不毛地帯っておかしいな

742 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:55:21 ID:QFnBPKSg0
あたり役のイメージをずっと押し付けられると役者は困るだろうな。
それでダメになる人もいるみたいだし。

743 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:55:26 ID:xNHQihXW0
十年余りもシベリアの強制労働所へ抑留されていた人たちは皆な実年齢より老けて見えたというのに
唐沢は年相応にしか見えないのも面妖な限りだよナッ!!!
50歳近い親父ってのは今でも大抵あんなもんだろう?
それから原作ではどう成ってるのか知らネエけど、唐沢の息子が父親に反抗的な態度剥き出しなのが
一向に解せねえゼッ!!!!
父親に打ち解けねえってコトを表現したくても、あの時代に「軍人の妻」が女手一つで育てたにせよ
決してあんな無礼な言動は昭和30年代の真っ当な家庭では許されなかった筈だぞ。
表面はキチンと礼節を守っていても、精神的に父親と打ち解けないのなら、その様に表現・演出する可きだしナッ!
演出の安っぽさが気になって仕方が無えのサッ!!!!

744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:56:06 ID:KT8W7STb0
ナレーションに任せたやっつけラストも糞だった。
「〜〜新たなる戦いの幕開けであった〜〜」ジャジャ〜〜ンって感じの。

ラストで航空部行き内定出して、今後について話しているうちに
「さすが、逝き君。陸軍士官学校主席卒業の高級参謀や!」
社長のタバコを拝借して
「社長、私はもはや軍人ではありません、フ〜〜商社マンですから〜」
だったら笑って許せたが。

745 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:56:22 ID:xNHQihXW0
財前の最後は、ベッドの上で新聞読んでるんだけど、それが逆さになってて病院職員が異変に気づいた
っての覚えてる

ドラマ見てないんだよね
そのシーンあったのかな?
あったらレンタル屋行くわ

746 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:56:53 ID:xNHQihXW0
十年余りもシベリアの強制労働所へ抑留されていた人たちは皆な実年齢より老けて見えたというのに
唐沢は年相応にしか見えないのも面妖な限りだよナッ!!!
50歳近い親父ってのは今でも大抵あんなもんだろう?
それから原作ではどう成ってるのか知らネエけど、唐沢の息子が父親に反抗的な態度剥き出しなのが
一向に解せねえゼッ!!!!
父親に打ち解けねえってコトを表現したくても、あの時代に「軍人の妻」が女手一つで育てたにせよ
決してあんな無礼な言動は昭和30年代の真っ当な家庭では許されなかった筈だぞ。
表面はキチンと礼節を守っていても、精神的に父親と打ち解けないいうコトを描き度いのなら、その様に表現・演出する可きだしナッ!
演出の安っぽさが気になって仕方が無えのサッ!!!!

747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:57:23 ID:Mw98fbB4O
>>738
演出はいいと思うけどな
ただ脚本の構成の仕方なのか、編集の仕方なのか、時系列がわかりにくいのと
ナレーションに頼るとこが駄目だったな

あとは壱岐の地味さ
唐沢なら財前でいこうぜ!

748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:58:53 ID:IR7jDp7+0
とにかく主役ヲタは、脇を叩き過ぎたねw
もうどんなに弁解しても遅いよ
大コケしてんのに唐沢さんマンセーして
チョイ役のせいにしてバッシング大会だもんね

749 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:59:07 ID:sn1JDGi/0
不可解な点が2〜3.あった。
関東軍の説得に向かった時の会議室の壁に国旗があったが、日章旗ではないのか?
大門社長が「アメリカを知らなかったから戦争に負けたんじゃないのか?」と言っているなら
もっと壱岐がアメリカに着いた時に「俺はこんな国と戦争してたのか!」的な比喩表現が欲しかった。
あと、軍人時代に乗ってた飛行機って桜花?

750 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 01:59:29 ID:xNHQihXW0
十年余りもシベリアの強制労働所へ抑留されていた人たちは皆な実年齢より老けて見えたというのに
唐沢は年相応にしか見えないのも面妖な限りだよナッ!!!
50歳近い親父ってのは今でも大抵あんなもんだろう?
それから原作ではどう成ってるのか知らネエけど、唐沢の息子が父親に反抗的な態度剥き出しなのが
一向に解せねえゼッ!!!!
父親に打ち解けねえってコトを表現したいのだろうけど、あの時代に「軍人の妻」が女手一つで育てたにせよ
決してあんな無礼な言動は昭和30年代の真っ当な家庭では許されなかった筈だぞ。
表面はキチンと礼節を守っていても、精神的に父親と打ち解けないというコトを描き度いのなら、その様に表現・演出する可きだしナッ!
演出の安っぽさが気になって仕方が無えのサッ!!!!

751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:00:55 ID:Jkkz5Esh0
>>749
それは不可解というより、自分ならこうするという話でしょう

752 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:01:21 ID:xNHQihXW0
>>749
> 大門社長が「アメリカを知らなかったから戦争に負けたんじゃないのか?」と言っているなら
> もっと壱岐がアメリカに着いた時に「俺はこんな国と戦争してたのか!」的な比喩表現が欲しかった。
なるほどね
原作のその場面の描写がどうだったか忘れたよorz

753 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:02:55 ID:xNHQihXW0
十年余りもシベリアの強制労働所へ抑留されていた人たちは皆な実年齢より老けて見えたというのに
唐沢は年相応にしか見えないのも面妖な限りだよナッ!!!
50歳近い親父ってのは今でも大抵あんなもんだろう?
それから原作ではどう成ってるのか知らネエけど、唐沢の息子が父親に反抗的な態度剥き出しなのが
一向に解せねえゼッ!!!!
父親に打ち解けねえってコトを表現したいのだろうが、あの時代に「軍人の妻」が女手一つで育てたにせよ
決してあんな無礼な言動は昭和30年代の真っ当な家庭では許されなかった筈だぞ!!!
表面はキチンと礼節を守っていても精神的に父親と打ち解けないというコトを描き度いのなら、その様に表現・演出する可きだしナッ!
演出の安っぽさが気になって仕方が無えのサッ!!!!

754 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:03:09 ID:Wt0d1RwFO
>>534
お前の文体分かりやすいから正体バレバレw



755 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:03:26 ID:Jkkz5Esh0
>>750
無礼な言動の部分をくわしく
昭和30年代で

756 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:03:53 ID:sn1JDGi/0
白い巨塔のラストで財前の義父が駆けつけた時に「ごろ〜ちゃん」というはずなのに「トオルちゃん」と言ってしまって
そのまま放映したが、再放送ではキッチリ音声カットしてた。これ豆知識な!

757 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:06:09 ID:Mw98fbB4O
白い巨塔のような神ドラマはもう生まれないのだろうか

758 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:06:15 ID:xNHQihXW0
こないだイオートーカラノテガミが放送されたからなあ
アメリカ経験者(栗林さんと西さん)が先の大戦に臨んだ物語だった
それとかぶるな

でも別の小説だからなあ、どうにもならないっていうか

759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:09:31 ID:Q4svpHkM0
アメリカで主役が袴田と話してたとき袴田が会話の途中で急にサングラスとった意味がわからなかった

760 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:10:33 ID:CdiVA01n0
>>752
大門に同行してニューヨークへ向かう機内での場面だね
大門の「こんな巨大で富める国を相手に〜」のあとに続く壱岐のセリフはとくにないよ
ブランディを飲み干し自分の座席に戻る

761 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:13:36 ID:tkOPGhob0
>>749
桜花は海軍機だし単独長距離飛行はできないよ。



762 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:14:56 ID:z8gygORnO
白い巨塔はイチローがDVDでもう20回以上みてるらしい
週刊文春でそう答えてた
5年前の作品今だにみてるの自分くらいだろうなって

763 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:15:43 ID:xNHQihXW0
>>760
沈黙して酒をあおるのか・・・
いいね

764 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:17:31 ID:rRW6RiiN0
今日の韓西:IR7jDp7+0


765 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:18:53 ID:Mw98fbB4O
>>762
20回だと!それは俺でもそこまでないな・・・
DVDもってるが、4回くらいしか見直してないわ

766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:25:24 ID:Jkkz5Esh0
>>762
イチローがどこに感心してるのか知りたいかな
そんなに共感できる部分少なそうだけど・・
スレチすまない

767 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:27:33 ID:fVVNLnhX0
平バージョンでなかった自動車や油田開発の部分が楽しみだな

768 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:28:28 ID:xNHQihXW0
里見財前大河内しか覚えてねえよ・・・
イチローとどこがかぶるんだろう
興味あるわ

769 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:31:26 ID:Mw98fbB4O
イチローが20回も見る白い巨塔はやはり神だな

770 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:32:27 ID:dqYYVfSM0
初回で良かったのは和久井と原田と岸辺と遠藤かな?
やっぱり安心して見れるキャストだよね?

特に和久井は身のこなし方とか細かいところも昭和だった。
これから昭和もののキャストで引っ張りだこの予感。

天海はいいとか悪いとか評価出来るほど出番がなかったと思う。
もちろん竹ノ内も。
小雪は主人公を唐沢にするならば似合わないと思う。背の関係?
阿部ちゃんなら小雪でも良かったかもね。

771 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:38:19 ID:Jkkz5Esh0
>>770
多部さんもお忘れなく 本当豪華キャストだわ

>>769
イチローは神かもしらんが、イチローに褒められるドラマというのは・・・


772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:42:50 ID:fVVNLnhX0
主役は中井貴一でいって欲しかった。

中井の方がエリート軍人、商社マンとしてよりリアリティーのある
キャラが演じられた。

最初の関東軍の部分だけ目をつぶれば年齢もリアリティーが出る

773 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:45:35 ID:xNHQihXW0
Yuming Films vol.2「バイバイ、ベアー〜青いエアメイル」

* 監督:甲斐さやか
* 主演:多部未華子
* 助演:於保佐代子他
* 配信開始:2007年10月31日

見逃した・・・
見たかったよ

これは良かったよ
凛としてた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%BF%E3%82%8C%E3%81%AE%E8%8A%B1%E5%92%B2%E3%81%8F%E9%A0%83

774 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:46:52 ID:u80yBSNRO
>>720

すごいわかる
ナレで説明すると糞大河っぽくなる。
もっと役者の能力をフルで引き出してほしいな。
キャスト最高なんだし。


私も林さんの脚本好きだわ

775 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:52:26 ID:dqYYVfSM0
>>772
もし主人公が中井なら和久井とは夏子の酒の兄妹が夫婦になっちゃうねw

唐沢と和久井は妹よで恋人役でしたが。

まだ始まったばかりだし、2クールもあるんだから自分は温かく
見守っていきたいと思う。

776 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 02:54:11 ID:u/tRNL7D0
>>753
原作の誠は反抗的じゃない。げっそりと痩せて、年齢よりもかなり老けた姿で
帰国した父親を目の当たりにし、家に飾ってあった立派な軍服姿の写真の父親
とは似ても似つかぬことに、それまで抱いて来た父親像が崩れ去り、父親とうまく
コミュニケーションが取れないだけ。

777 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 03:50:08 ID:jUIfBlAr0
エンディング …トム・ウェイツ  「Tom Traubert's Blues」

とにかくこれがすばらしすぎました。



778 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 05:25:03 ID:7cKupRd70
唐沢  2
遠藤  4
和久井 4
ギバ  5
小雪  3〜4
タベ  5
一徳  4
竹の内 2〜3
天海  1〜2
佐々木 2

初回を見た感じとイメージだと嵌り度はこうなった

779 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 05:35:27 ID:1ePZonPgO
シベリアで自決した堀(荒井さん)はちょっと話題に出たが、彼よりギャラは高いであろう花緑師匠は完全スルーされてるww
隠れキャラ的、無駄に豪華なキャストって毎回出てくるのか???

780 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 06:08:52 ID:J4WmMQVQ0
唐沢は貧乏の出で、根暗で陰湿が素なんだから、
そういうのを出さないといけないよ>鎌田D
決して馬鹿にしてるだけなんじゃない。
そういう負の要素をもった芝居も、それはそれで味があるということだ。
唐沢も今さら「良いリーダー」「面白い人」をとりつくろっても仕方ない。
もっと心の奥底をさらけ出す芝居をしなさい。
巨塔と同じ芝居をしてどうする。
心の底からの空虚さ、枯れた魅力、渋みをもっと出さないと。
今は単なるとっちゃん坊やだね。

781 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 06:14:18 ID:KDEMeD4r0
芳雄さんの関西弁はギャグ?てかあれ関西弁?

782 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 06:14:26 ID:J4WmMQVQ0
まあ、今まで研音パワーで役者人生上手くいきすぎてたんだよな。
かつての貧乏でろくでもない両親の下で絶対に見返してやると思ってた気持ちを忘れて、
どこか俺はこんなに成功したんだ。ざまあみろ!というのが顔や態度に出てた。
雑誌でも他の役者を非難する随分な発言をしていたからな>唐沢
暗くて湿ってて抑圧された粘着質を仮面で取り繕ってきた人物を素で演じられるのがあんたの魅力だろ?
財前はその性格がぴったり最初からハマってたが、
不毛は違う作品なんだから、もっとこんなに幼い頃苦しかったとか悔しかったとか
それを雑誌じゃなくて、作品上で芝居としてぶつけて昇華させないといけないよ。

783 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 06:31:07 ID:MntP12zT0
うちの奥さん関東軍の意味がわかってなくて東京を守る軍って
思ってたよw

784 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:02:18 ID:G8pRoHkE0

>>782
美化するな
唐沢ヲタって本当にきもいな

唐沢は三流工業高校しか入れない馬鹿で女遊びばっかりしていたんだろ
成績、素行とも最悪で高校中退して両親を散々泣かせていた
地元じゃ有名な話だからw

すべて 研 音 のおかげだろ
白い巨頭は誰がやってもあたる
唐沢の財前は田宮次郎に比べたら学芸会www

覚 醒 剤 使 用 疑 惑 で唐沢寿明の名前があがってるけど逮捕されたら打ち切りかww



785 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:07:41 ID:eo+0AeHl0
さっき見終わった。
すごい時間が短く感じたのは良い作品である証拠。
全回見る事にした。

786 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:08:21 ID:eo+0AeHl0
>>783
馬鹿な女だw


787 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:09:50 ID:eo+0AeHl0
>>784
お前も馬鹿だなw

788 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:12:46 ID:ZhUuulSU0
天海がデヴィの役てひどいなw
弘田三枝子で十分だろ

789 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:18:40 ID:nL8V9M6Z0
ある程度基礎学力を必要とする話だよね。終戦前後の動きはもちろん
出てくる単語もなんとなく分かるぐらいか、これから覚えようくらいの
意欲的な人じゃないと、暗くてつまらんになってしまうのかも。昔の人は
その部分が同時進行の話だったから、今の人よりは知っていたし、抵抗
無かったはず

大本営、満州、関東軍、ソビエト侵攻、玉音放送、シベリア抑留、東京裁判

この辺りでさえ、今まで興味の無かった若い人にはチンプンカンプンだろう。
テロップを充実させてもついてこれたかどうか。なにしろ、洋画を字幕で読む
のも苦なんだから。二次防なんかも、二次元アニメオタク坊やのことではなく、
現在のFSX問題を知っていれば、途中でなんとなく分かるはずだけど

また、こういう話になると、よく分からないけど「軍靴の音が聞こえる」禁忌
として、見てはいけない気分、暗い、つまらないとなる人も多いんじゃない?
中国、朝鮮に迷惑をかけて、今でも靖国など反省もしない、という教育を
受けて来た世代は、触れたくもないでしょうよ

790 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:25:49 ID:ckPE3BJV0
このタイトルはパイパンを表している。

って散々書かれたことだろうけど。

791 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:27:08 ID:rRW6RiiN0
壱岐が戦争責任をどう感じているのかがいまいちわからなくて
壱岐っていう人に共感ができないというのが
自分の気持ちの中にある


792 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:27:22 ID:xNHQihXW0
僕は十代ですが全然抵抗なんて無かったっすよ。
大本営、満州、関東軍、ソビエト侵攻、玉音放送、シベリア抑留、東京裁判
は全部わかりました。
だけど、二次防はチンブンカンブンでした。
何のことですか?
教えて下さ〜い。

793 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:30:31 ID:eo+0AeHl0
>>791
あれだけ本人が語ってたのにどうしてわからない?
居眠りしてた?

794 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:31:12 ID:Mw98fbB4O
そういえば、アメリカと戦争してんのに何でソ連に拘束されてんの?
アメリカとソ連は敵じゃないのか?
あの時代はアメリカとソ連は組んでたのか?

795 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:35:42 ID:rRW6RiiN0
>>793
第1話をみてというよりは、その後の歩みかな。
やっぱ瀬島氏の影がちらつくっていうのがあるのかもしれない。

796 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:41:11 ID:YgTCrNvI0
>>781
原田芳雄が一番良かったぞ。
あれぐらいの関西弁が聞きやすくていい。ネイティブ関西弁はきったないからな。
若干イントネーションが気になるが十分上手い。



797 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:42:14 ID:eo+0AeHl0
>>794
組んではいない。
左手で握手、右手で殴り合いしてた。

798 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:44:23 ID:rRW6RiiN0
>>794
詳しくは誰かが言ってくれるだろうけど
終戦間際にソ連軍が参戦して満州に侵攻してきて、関東軍は武装解除され
ソ連の捕虜になった。
東京裁判のころはアメリカとソ連の冷戦の始まりで、主導権争いをしていた。
共産化を恐れたアメリカは天皇制を残すことで、日本を統治しようとした。

799 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:44:40 ID:81xUisFQ0
>>770
同意
天海ミスキャストって叩かれるけど、どれだけ出てきたんだよ
予告CMと変わらねえよ
原作読んだことねえけど、最初から年齢含め設定違うんだし
原作のイメージと合ってない、半分オリジナルキャラだろ
そこをギャーギャー責めるのって、ただのアンチじゃん

小雪に関しては、原作通りなのかもしれないが
合う合わないの問題じゃなく、最初から妻子ある壱岐に
好意を持って近づいているようなところが気に入らない
小雪の問題じゃなくて、脚本が女性の反感を買うね

唐沢に関しては、演技は上手いが
小早川の番宣あたりから、発言がおかしいから好感持てない

800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:47:44 ID:xNHQihXW0
原田芳雄の喋ってる言葉は何弁なんだろう?
上方の言葉ぢゃ無いし、浪華あたりの言葉でもナイ。
関東の訛りも始終入ってるから関東方言かと思うと、
やっぱりそうでもない。
少しは言葉の指導をつけてゆればイイのにね。

801 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:48:09 ID:oUf5cdaU0
>>792
ググレカスというべきだろうが、それほどのことでもない。
要は、自衛隊が予算立てて兵器を調達してるんだとわかれば。

>>794
リアルゆとり発見で嬉杉でググレという気もおきないので教えてやる。
戦争してたのはアメリカとだが、降伏する直前にソ連軍が一方的に中立条約を破棄して、
当時日本が実質的に支配していた満州(中国東北部)に攻め寄せてきた。
壱岐はその満州にいた日本軍(関東軍)に、戦争止めれと伝えに逝って、攻めてきたソ連軍に捕まった。
だから、どう考えてもソ連に戦犯呼ばわりされる覚えはない。

802 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:49:06 ID:nL8V9M6Z0
>>792
「二次防FX」「FSX 自衛隊」でググッて

>>794
ソビエトはソビエトで、地政学的に日本は重要だし、美味しいところをもらおうと
参戦してきたんだよ。満州は中国東北部だから、いの一番にソビエトが抑える
のは当然。抑えたら、そこにいる人々は捕虜として扱われる。樺太・千島にも
ソビエトは侵攻し、そこでの抵抗がなかったら、北海道までも取るつもりだった。

803 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:51:02 ID:oUf5cdaU0
 しかし、今現在でも共産党とかサヨは、このソ連と同じレベルで、
天皇の戦争責任とか言うんだから呆れかえってでんぐりがえる。
 自分らの主義主張のために歴史歪曲する止めれ。
明治憲法普通に読めば、天皇に実質的な決定権なかったのは池沼じゃないかぎりわかる。

804 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:51:47 ID:eo+0AeHl0
>>801
そういう常識を知らない奴が増えてるんだなw


805 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:55:04 ID:rRW6RiiN0
>>803
絶対不可侵である天皇が存在する天皇制が
あんな無謀な戦争に突き進んだのは確か。
軍部(陸軍)がそれを利用したんだし、東条英機は天皇のお気に入りだったよ。
天皇制がなければ、あそこまでは行かなかった。
まあ、いまの天皇制に反対はしないけど、
でもかごの中にいれられた皇族が可哀相だと思う。開放してやったらって。

806 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:55:40 ID:vvlNkoDI0
田部さんかわいくないよーーーーー

807 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:57:30 ID:oUf5cdaU0
803補足
大日本帝国憲法 第55条2項
凡そ法律勅令その他国務に関する詔勅は国務大臣の副署を要す
(うっとうしいんでカタカナをひらがなに変えてる)

808 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 07:58:05 ID:/qURKi7Z0
うちの母親は
唐沢と遠憲には華がない、ライバルとしてしっくりこない。
しいていえば中井貴市・佐藤浩市ペアのほうがまだあってると言ってた。
(この2人が絶対いいというわけではないが)

809 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:00:38 ID:nL8V9M6Z0
ソビエトがやたら拘った天皇の戦争責任を認めさせるということは、
アメリカの日本支配のイニシアティブをひっくり返せると言うことでいい?


やっと詳しそうな人が起きて来た。逆に不毛なキャストと視聴率オタは
寝ちまったか

810 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:01:41 ID:oUf5cdaU0
>>805
不勉強にもほどがある。
明治憲法の体制に不備があるのと、天皇の個人的戦争責任とはまったく無関係だろう。
天皇が御前会議を自分の意見で左右したのは、終戦のときのみ

811 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:01:56 ID:/qURKi7Z0
それより唐沢・天海って同じ事務所だろ?
なんで唐沢ヲタが天海叩いてんの?
視聴率悪かった時の理由にすんため事務所も天海出したのか?
小物すぎるだろ唐沢先生!
男なら主役張った時くらい矢面に立てやw
竹野内はその点空気だなw

812 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:02:20 ID:eo+0AeHl0
>>808
それがどうしたw


813 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:08:27 ID:oB3Cw84B0
>>762
イチローはホントに共テレ制作ドラマが好きだなw

814 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:11:33 ID:rRW6RiiN0
>>810
不勉強で、反論するほどは知ってませんが、
天皇の戦争責任を追及するって、政治的な意味からでしょ。
ソ連にしたら天皇制を絶対に残しちゃいけないわけだから



815 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:13:37 ID:NaSTvc7vO
>>808
唐沢には華はあるだろ?
タダ鮫島訳には織田クラスじゃないと釣り相いは取れないな。
遠藤はないワw

816 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:17:35 ID:oUf5cdaU0
>>809
案外、考えたこと無かった。ある意味冷戦は始まってたから嫌がらせかなと。
あとソ連は自国の日本分析に固執してたとも考えられるが
つ32年テーゼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/32%E5%B9%B4%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BC
結局、サヨの天皇制感って、スターリンが作ったこれから、何一つ変わってないだろw

817 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:17:39 ID:ndk2Zrq1O
スレの流れが官僚に似てるわ
これはコケる

818 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:18:24 ID:+61+vaGqO
唐沢くんはあと10センチ背が高ければなあ…いつも思う
竹野内さんが見れれば何でもいいけど

819 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:20:25 ID:9sax4zOV0
古臭い硬派ドラマ 無難な医療関係でもないし
キムタクもいない 
コアな小説ファン向け
めっきがはがれるな

820 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:20:25 ID:eo+0AeHl0
>>818
なんぜんちあんだよ


821 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:20:28 ID:rRW6RiiN0
モメサだらけだね。


822 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:21:18 ID:rRW6RiiN0
>>820
モメサに質問すな

823 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:21:46 ID:aZVLU0GH0
良いものを作ろうっていうスタッフ&キャストの想いが伝わるようなドラマだった。
こういうドラマが数字を取れないようじゃ日本のドラマはドンドン衰退していく一方だろうな。

824 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:22:47 ID:oUf5cdaU0
>>814
天皇の戦争責任に関しては、ちゃんと整理して見ておかないと、
何故壱岐が軍事裁判で証言を拒んだか、きちんと理解できないと思うよ。
そこら当たりは少し説明不足だったかもしれない、第一回。

825 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:23:43 ID:eo+0AeHl0
>>823
昔の「時間ですよ」は良かったよなw


826 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:31:37 ID:rRW6RiiN0
>>824
そうかもしれませんが、
自分には壱岐らが守ろうとしたのは天皇制であったのだと理解している。
天皇の戦争責任を認めれば、自分にも責任が及ぶし。
壱岐らは捕虜になっていてどのくらい日本の情勢を把握していたのかな。
本当だったら、壱岐らだって、日本にいればB級戦犯なったんじゃないですか。

827 :809:2009/10/18(日) 08:33:36 ID:nL8V9M6Z0
>>816
thx

イデオロギーよりもやっぱり美味しい所分捕り合戦のような気がするけど、
ソビエトの諦めもドラマではあっさり説明してたよね。他にも手立てはあった
と思うが、東京裁判で大勢が決まって行く中で、実は強い手札が壱岐たち
ぐらいしかなかったってことかな?まぁ、掟破りの侵攻してるんだから、滅茶
苦茶強くは出れないか

こういう細かい背景って原作にはあるんだろうか?

828 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 08:49:18 ID:xNHQihXW0
小雪がケーブルカーで比叡山へ登って行くシーンがあったけど、
当時の叡山坂本のケーブルカーは未だあんなものぢゃ無かったゼッ!
端々でボロが出る安っぽい造りなんだよナッ!!!!!!!!!!!!
本気で身を入れて好い作品を製作しようという気合いが感じられネエ駄作なのサッ!


829 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:03:32 ID:v8o92XJe0
開始から1時間35分辺りで、ピアノバーの天海祐希さんが歌っていた歌はなんと言う曲でしょうか?シビれましたw

830 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:32:35 ID:njMnoluB0
なんか「大作だから見ろ」みたいな嫌らしさも感じる。
出演者も無駄に豪華だし。流行りの俳優、エース級全部出しました!みたいな。
それは適材適所ではない。CM多いし。

831 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:33:30 ID:IR7jDp7+0
開始から1時間35分あたりで
数分だけ出た天海にコケの責任を擦り付け叩きまくる「不毛地帯」主役ヲタ

832 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:43:25 ID:7IR6l2HS0
陸軍参謀本部、海軍軍令部は天皇直結だった。戦争責任
は明白なんじゃないのか。

833 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:47:28 ID:nL8V9M6Z0
>>829
Arthur Hamilton - CRY ME A RIVER
http://www.youtube.com/watch?v=L6Lot5IZfTM

834 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:49:17 ID:iejHvKgO0

当たったら唐沢のおかげ

こけたら天味のせい

都合のいい、唐沢オタの脳内。



835 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:50:24 ID:i5naP+sS0
以下wikiより引用
昭和天皇の孫・東久邇優子(東久邇宮稔彦王第一王子盛厚王の子)が伊藤忠商事社員と結婚する事となり、
その結婚式が瀬島龍三夫妻を媒酌人として執り行われた。

その一方で、昭和天皇は「先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に立って戦った将兵たちを咎めるわけにはいかない。
しかし許しがたいのは、この戦争を計画し、開戦を促し、全部に渡ってそれを行い、
なおかつ敗戦の後も引き続き日本の国家権力の有力な立場にあって、指導的役割を果たし戦争責任の回避を行っている者である。
瀬島のような者がそれだ」と発言した、とする証言も存在する。

836 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:50:56 ID:nL8V9M6Z0
>>830
フジテレビ50周年記念ドラマなんだから、当たり前

837 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:56:37 ID:nL8V9M6Z0
>>829
女性が歌ってる方が良かったか
Julie London バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=ByUOFV5TusE&feature=fvw

838 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:57:06 ID:IR7jDp7+0
>>834
2時間18分間、出ずっぱりの主役俳優。

3分ぐらいしか出てない脇を叩くって
どれだけ腐っているんだよ。
3分しか出てない脇に負けてたから必死になるんだろうな。


839 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:59:11 ID:4wgUQbw+0
天海ヲタ必死杉

840 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:59:30 ID:rRW6RiiN0
自分、瀬島氏はうさん臭さを感じて、
壱岐に全面的には共感できないけど、
不毛地帯そのものは面白く読みました。
だから、これからの展開を期待してます。

841 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 09:59:33 ID:2KQ3owmF0
戦闘機選定先を争い役人を手練手管で取り込む
車メーカーの提携?を取り持つ
油田の開発に携わる
こういう話はドキュメンタリーで見たほうがおもしろい
ドラマ向きじゃない

842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:00:59 ID:YKuvj55e0
まだ途中までしか見てないけど 面白い
男の人の仕事は大変だなって・・・ 台所感覚の感想しか言えない自分が恥ずかしい


843 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:07:57 ID:IR7jDp7+0

どんなに酷くても主演がキムタク・織田・福山だったなら初回は20%前後は取ってる。
キムタク・織田・福山のヲタは、コケても脇を叩いたりしない。

「不毛地帯」は、出ずっぱりの主役ヲタが数分しか出てない脇を叩いて、

次はスタッフに責任を擦り付けるんだもんな


844 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:08:47 ID:tkOPGhob0
>>826
>天皇の戦争責任を認めれば、自分にも責任が及ぶし。
壱岐のような陸軍少佐なら、国内で見れば大本営参謀として権限は大きいけど
外国が求めるA級戦犯基準からすればただの下っ端です。

>本当だったら、壱岐らだって、日本にいればB級戦犯なったんじゃないですか。
BC級は戦争責任ではなく、捕虜虐待などの通常の戦争犯罪を問うもの。
A級戦犯の下っ端ってこと問われる罪ではないありません。




845 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:12:02 ID:/sjNh9Vw0
>>809
>ソビエトがやたら拘った天皇の戦争責任を認めさせるということは、
>アメリカの日本支配のイニシアティブをひっくり返せると言うことでいい?

そういうこと。まあひっくり返すまでは行かないが、戦争責任論を煽って
日本の世論を分裂させ、アメリカの占領政治の権威を低下させると共に
自発的にソ連側に与する日本人を増やし、あわよくば分割統治に持ち込もう
としてた。

あと、自己肯定の意味合いもある。天皇を人類の敵に祭り上げ、その敵を
倒すために(中立条約を破棄して)参戦した正義の軍(ソ連が)である、という
参戦の言い訳。

846 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:13:45 ID:tkOPGhob0
何か変な文章にしてしまったな

BC級は戦争指導の罪ではなく、捕虜虐待などの通常の戦争犯罪を問うもの。
A級戦犯の部下を裁くものではないよ。


847 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:14:30 ID:/SQ3yX+TO
>>811
しねよカス。

役者叩きやりたきゃ違う所でやれや、キチガイ。

848 :809:2009/10/18(日) 10:16:30 ID:nL8V9M6Z0
>>845
ありがとう。こういう説明もドラマ内であった方がいいね

849 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:18:30 ID:rbFyG/550
「棚からなにかを下ろすので」と電話伝えてるときの唐沢良かった。
財前の時も思ったけど
プライドや意気込みほどには天賦の才や血筋には恵まれてない、
努力で這い上がってきた小モノ秀才って感じがこの人には合う。

850 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:18:31 ID:IR7jDp7+0
>>847
>>811のカキコミになんでそんなにムキなってる?
散々、脇叩きをやって何を言ってんだか。
2時間18分間…出ずっぱりの主役ヲタが
数分しか出てない脇を叩きまくってるじゃん
そのシーンには、竹野内も出てたっけwww
ホント、空気だったww

851 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:19:27 ID:RgHPxIZNO
巨塔スタッフかハゲタカスタッフで見たかった

852 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:19:44 ID:njAZjoFM0
ID:IR7jDp7+0
韓西うるさい

853 :847:2009/10/18(日) 10:23:52 ID:/SQ3yX+TO
くだらない役者叩きバカと視聴率しか語れないクソは違うスレ作ってやれと言う事だ。極論すれば役者なんかたいした問題じゃない、中身について語れと言ってるんだよ。

854 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:26:07 ID:IR7jDp7+0

「不毛地帯」初回2時間18分間、ずっとでずっぱりの主役さん

初回が大コケした瞬間から数分しか出てない脇のチョイ役に責任を擦り付け叩く叩く

半年間、ずっと脇を叩きまくるの?

「不毛地帯」は、大コケでも主役の唐沢マンセー

855 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:28:57 ID:IR7jDp7+0
>>853
だったら脇に責任を押し付けるなよ
数字が出た瞬間から
数分しか出てない脇の女優陣叩きをやるなってことよ




不毛地帯スレは、唐沢マンセー&女優陣叩きしかやってないな。

856 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:29:46 ID:NzKPzmrL0
>>792
今は、「チンブンカンブン」なの?
私はずっと、「チンプンカンプン」って言ってきたけど。
これ方言?こちら関西在住。

857 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:30:19 ID:i5naP+sS0
瀬島の対ソ停戦交渉にはいまだ解けぬ疑惑がある。
対ソ和平交渉の要綱(案)には「戦時倍賞として一部の労力を提供する事には同意す」
と記されている。
つまり抑留者は、国家賠償として、関東軍参謀の手によってソ連に引き渡された!
秦総参謀長・瀬島対ワシレフスキー総司令官の対ソ停戦交渉はこのようなものではなかったか?
瀬島はこのことについて説明し、語り継ぐ重い責任があったが、ついにその時は無かった。
彼は知らぬ顔で戦後を生きた。

858 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:30:59 ID:rRW6RiiN0
>>846
戦犯のこと、わかりました。
でも、逆に、実際に戦地に行った人は戦犯で処刑されて、
瀬島氏らの参謀は、ソ連に抑留されたとはいえ、戦犯にならなかったっていう
のも釈然としないのですよ。
瀬島氏が戦犯のがれをしたとは思わないけど、
結果的に問われなかったっていうのが

859 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:32:11 ID:IR7jDp7+0


「不毛地帯」は、半年間も脇の女優陣叩きをやり

唐沢マンセー大会をやるスレですwww

ニヤニヤニヤニヤ・・・・・・・

860 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:32:33 ID:Mw98fbB4O
財前を叩くのはゆるさん!

861 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:36:21 ID:gpsuRCg+O
>>854
唐沢好きだが1話の段階で天海叩いてるのは単なるアンチだろ
BOSSからのお前さんの反応を面白がって煽ってる奴らがいるんだよ
まあ落ち着けや

862 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:37:18 ID:IR7jDp7+0
>>860
出ずっぱりだった主役のヲタが数分も出てない脇に大コケの責任を
擦り付けるからいけないんだよ
酷い出来でも大作なんだからキムタク・織田・福山が主演だったなら
初回20%前後は、取ってる
コケでも主役ヲタが脇に責任を押し付けたりしないね

863 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:38:36 ID:IR7jDp7+0
>>861
大コケでも唐沢マンセーするのが「不毛地帯」

864 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:39:24 ID:njAZjoFM0
ID:IR7jDp7+0
こいつに何を言っても無駄


865 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:40:41 ID:IR7jDp7+0


初回から大コケでも唐沢マンセーするのが「不毛地帯」スレ


キムタク・織田・福山なら初回から大コケは、しない
そしてヲタたたち脇に責任を擦り付けることは、しない

866 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:42:04 ID:IR7jDp7+0

2時間18分間ずっと出ずっぱりの主役ヲタが

脇を叩きまくる「不毛地帯」スレ


出ずっぱりで初回大コケでも唐沢マンセーするのが「不毛地帯」スレ

867 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:42:46 ID:I0UqM20+0
>>865
キムタク・織田・福山のファンに迷惑かけるなよ。
唐沢を叩くために引き合いに出すな、ボケ。

868 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:44:24 ID:/QrnwJZaO
不毛の視聴率がそんなに高くなかったのは、二時間にしたせいもありそう。途中脱落して。

869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:45:06 ID:Mw98fbB4O
ソ連について教えてくれた人どうも
よくわかった
何気に詳しい人ばっかだなココ
年齢層が高いんだろうか

870 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:48:42 ID:G8pRoHkE0
唐沢は底の浅いバカ大根だけど研音だからwwwww
研音だからよいしょされてるんだろ
裸の王様サロンパス唐沢www
安いね〜
唐沢が出てるとドラマが安くみえるよ、ハの字貼り〜www
大金かけてもサロンパスじゃん

低視聴率の戦犯は唐沢寿明
のりP、エリカ様、押尾と仲良かったみたいだし例のクラブでも目撃情報多数
覚醒剤スレで唐沢の名前が以前からあがってるけど逮捕されたらフジは大打撃だな


871 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:48:59 ID:IR7jDp7+0

「不毛地帯」初回は、主役が2時間18分間出ずっぱり

大コケでも唐沢マンセーして、脇を叩く主役ヲタ

脇は、数分しか出てないのにコケたら脇に責任を擦り付ける唐沢のヲタ

2話で下がったら・・・・また・・・脇に責任を押し付けて叩くんだろう
2話で少しでも上がったら…唐沢マンセーするんだろう

「不毛地帯」は、脇叩きに励むスレ


「不毛地帯」は、唐沢マンセーするスレ

2時間18分間出ずっぱりの主役、
脇は数分しか出てないのに大コケの責任を擦り付ける唐沢ヲタ

半年間ずっと脇を叩きまくる唐沢ヲタ



872 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:50:39 ID:IR7jDp7+0
>>868
初回大コケで脇を叩きまくったのに何を言ってんだ?
不毛地帯の主役は2時間18分間出ずっぱりだった


873 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:50:55 ID:Mw98fbB4O
>>870
サロンパス唐沢ってwwwwww

874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:53:29 ID:Mw98fbB4O
>>784
唐沢の財前は神だろ
田宮財前はいまいちだな、古いつうか、さほど共感しなかったね

875 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:54:14 ID:IR7jDp7+0
>>867
ボケてんのは、お前。。
2時間18分間出ずっぱりだった
大コケしたら数分しか出てない脇を叩く唐沢ヲタ
そして、唐沢マンセーするのが「不毛地帯」スレだ
キムタク・織田・福山が主役だったら初回は20%前後取ってただろう
唐沢ヲタのように数分しか出てない脇叩きは、やらないだろうなってこと。

876 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:54:15 ID:DNNSFqe+0
>>860
財前直見は好きだぞ。
ブサ美人w

877 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:55:30 ID:IR7jDp7+0
「不毛地帯」敗因は主演のキャスティングミス。。。


878 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:56:33 ID:I0UqM20+0
>>875
唐沢を叩くのは勝手だが、関係ない人の名前だすな。

879 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 10:56:53 ID:Mw98fbB4O
>>876
(#^ω^)

880 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:00:55 ID:IR7jDp7+0
>>878
間違えるな唐沢ヲタの酷さを言ってるんだ
出ずっぱりだった唐沢をマンセーして数分しか出てない脇を叩きまくってるのは事実だ

キムタク・織田・福山のヲタなら脇に責任を擦り付けて
叩きまくることはしないだろうなってこと
そして初回20%前後は絶対に取ってただろうってこと

881 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:02:39 ID:I0UqM20+0
>>880
ほんと、話の通じないヤツだな。

882 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:03:18 ID:Mw98fbB4O
>>880
脇キャラなんざ誰も気にしてないから落ち着けよ!
お前ずっと同じことしか書き込んでないじゃないか!

883 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:04:13 ID:aCnn6ShU0
ドラマは見続けるけど、このスレは脱落w

884 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:04:29 ID:IR7jDp7+0


大コケしても唐沢マンセー

成功したら…当然、唐沢マンセー

初回が大コケで脇を叩く唐沢ヲタ

半年間ずっと唐沢マンセーする唐沢ヲタ

半年間ずっと脇を叩く唐沢ヲタ




「不毛地帯」は、なんでもかんでも唐沢マンセー、

そして・・・・脇を叩く・・・スレです




885 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:05:08 ID:/qURKi7Z0
>>878
確かにw
でもこの3人なら主役が絶対たたかれる・・・
特に織田は事務所の規模が他2人と違うからか
ドラマ「冗談じゃない」・「太陽〜」平均14%〜15%、初回20%超え
映画「椿〜」11億〜13億(?)・「アマルフィ」36億〜40億(?)
でコケ、大コケと執拗に連呼されてたぞww

886 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:05:51 ID:IR7jDp7+0

「不毛地帯」は、大コケでも唐沢マンセーするスレです。


大コケしたら脇を叩きまくるスレです。


887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:07:56 ID:IR7jDp7+0

大作ドラマの初回が大コケでも叩かれない唐沢って空気俳優なのか?
誰も興味ないってことかも



888 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:08:47 ID:mYOUdkHI0
開始から1時間35分くらいで出てきた天海さんが
3分したら引っ込んでたんですが、戦犯にされるほど
存在感ありましたか?

889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:11:17 ID:G8pRoHkE0
田宮の財前は神
唐沢の財前は学芸会
白い巨塔は誰がやっても当たる面白いドラマ
別の俳優が財前でも同じ結果だったよ

サロンパス唐沢は柴門ふみの有名原作つけてもらって小早川コケ
サロンパス唐沢でクソ真面目なドラマ作ろうとしても無理
味ぽん、ぽん、ぽん、ちゃらけてる女遊びのひどいバカ男じゃ底が浅すぎ


890 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:11:32 ID:i5naP+sS0
レイテ戦惨状の責任は参謀本部とりわけ瀬島龍三にあるという。
情報を握りつぶし、山下奉文大将の反対を押し切って無謀な作戦を決行してしまった。
レイテだけで戦死8万人の半数以上が餓死といわれている。戦闘行為で死ぬならまだしも
無意味に飢え死にしていくなんて・・
ろくな補給計画もなく、無責任な用兵を行った参謀に対して大きな怒りを感じる。
日本最高の頭脳集団、エリートかもしれないが、最低の作戦を行った彼らの罪は大きい。

891 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:14:33 ID:Mw98fbB4O
>>889
田宮財前は威厳はあるが感情移入しにくい
唐沢財前は一生懸命さが伝わり感情移入してしまう

よって唐沢財前>>>>>>>>>>田宮財前

これは間違いないな!

892 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:14:43 ID:IR7jDp7+0
大作ドラマの主演なのに大コケしても矢面に立てない唐沢ってかわいそうな俳優だね


893 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:16:17 ID:IR7jDp7+0
「不毛地帯」が大コケで脇を叩き

大昔の過去の栄光に縋ってる唐沢ヲタwwww

かわいそうな唐沢ヲタ

894 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:20:05 ID:Mw98fbB4O
俺は唐沢オタではない!
唐沢自体は性格悪そうなイメージあるからリアルだと苦手な奴だ
でも唐沢の財前は神だ!

895 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:21:37 ID:Mw98fbB4O
あえて言うなら財前オタと言ってほしいね

896 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:27:58 ID:Mw98fbB4O
唐沢財前は神だった
田宮財前はただ嫌な奴で怖い奴だから嫌いだ
唐沢自体も怖そうだから好きじゃない
でも唐沢財前は一生懸命で心の底から応援した

897 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:28:12 ID:/qURKi7Z0
確かに唐沢の財前は良かったw
でもここは不毛スレ
よって唐沢スレで熱く語るか、
「俺の財前はどこに言ったんだ〜」と
唐沢・研音・フジテレビに連絡してくれw


898 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:30:46 ID:eKdYs04s0
>>896
唐沢財前が良かったのは同意だけどそういうのは巨塔スレでやってよ
いい加減うざいよ

899 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:31:22 ID:Mw98fbB4O
不毛地帯は戦後の日本でがんばる財前をイメージしてたのに、
壱岐が里見みたいでイメージとちがった
なぜ里見なんだ。財前じゃないのか!

900 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:32:53 ID:+pTDNd7d0
>>858
ある意味で戦犯より酷い扱いを受けているよ
後期シベリア抑留者(昭和23年あたりまでに帰還出来なかった旧日本軍・満州国・
満州鉄道関係者)のほとんど全ても該当しますけどね
何故かと言えば、戦犯というのはあくまでも軍関連での罪状で裁かれています
(事後法なので無茶苦茶ではありますが)
シベリア長期抑留者の場合は・・・
戦犯ではなく、ソ連の国内法違反の罪状で刑を受けました
資本主義幇助罪(当時日本は資本主義の国でしたw)
反ソ諜報罪(対ソ作戦を計画していたからw)
国内諜報罪(ソ連の情報収集に何らかの関与をしていたからw)など
このソ連式に従えば当時日本人だった約1億人は全て犯罪者となるというステキな
罪です。たとえ生まれたばかりの赤子でさえ民間会社で販売された衣服を着ていれば
資本主義幇助罪ですw

901 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:34:14 ID:jQU7NVhY0
いつまでも過去のドラマの栄光にすがって現実をみないネガティブは氏ね

902 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:40:50 ID:BHJ7oXjpO

浅田真央ちゃんは2位だった
1位キムヨナ、フジテレビ特ダネはまたまたキムヨナマンセーして
浅田真央をたたきまくるんだろうな

不毛地帯スレは、大コケでも唐沢マンセー。

コケたら脇をたたきまくる唐沢ヲタ。

903 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:40:53 ID:Mw98fbB4O
不毛はやめてもいいから、白い巨塔で財前が勝つ別ストーリー作ってくれ
裁判で勝ってセンター長になる話な

904 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:41:27 ID:Vso3TYmqi
>>888
あるよ。
今後この人が出てくるかと思うと、
意気消沈するじゃないか。

905 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:43:05 ID:Z70GDKEK0
エンディングが気になってyoutubeでトムウェイツを初見した
熊の唸り声とか言われてたが、イケメンなゴリラだなwでもクセになりそうな良い曲だわ

906 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:43:31 ID:/SQ3yX+TO
いい加減アンチ唐沢と財前ヲタは役者スレででも好きなだけ書き込みしてろよw
この50スレ位はほとんどその2人の書き込みじゃないのか?

907 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:45:39 ID:DNNSFqe+0
もう面倒だから
友情出演で財前直見出せよ

908 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:45:46 ID:Mw98fbB4O
>>906
だって、別に唐沢自体はそんなに好きじゃないし
なんかあいつ性格悪そうだし
財前は神だったけどさ

909 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:51:49 ID:rRW6RiiN0
>>900
理屈ではわかるんです。
でも気持ちとして釈然としないところがあるということです。
谷川大佐みたいな贖罪をしたら納得したかもしれないです。
戦争に負けるということはこういうことなのかもしれません。
あと、不毛地帯の壱岐は立派過ぎるということも抵抗感が
あるのかもしれません。

910 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:53:57 ID:BHJ7oXjpO
>>904
出ずっぱりの主役が3分も出てない天海にくわれてたら、必死になって、
天海叩きをやってる気持ちはお察しいたします。

911 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:59:56 ID:24Wti9CW0
BOSSで潜入捜査でもやってるのかと思ったな、天海と竹之内並んでw

912 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:00:10 ID:l5fnbGOB0
>>899
山崎は本来「沈まぬ太陽」の恩地や、「華麗なる一族」の鉄平のような
里見タイプの人物を主人公に据えるパターンが多い。
財前は珍しいパターン。

913 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:07:05 ID:luY3ZQRT0
公式のトップ画像、フラッシュでポスターの12人に変化するんだね
更新がないと閉じてたから気が付かなかったよ

914 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:07:23 ID:rAM5X9cc0
>>912
原作読んでいないのがバレバレ。
原作「華麗なる一族」の主役は鉄平じゃない。
あの豚局の「華麗なるー」が超駄作だったのは、無理矢理鉄平を主役にしたから。

915 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:14:43 ID:/SQ3yX+TO
>>912
お前、華麗なる一族の主役が万俵鉄平とか書くと笑われるぞwwwww

あれは木村のために無理矢理北大路と主役を入れ替えたから、視聴率だけ高い惨い駄作になったんだよ。

916 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:22:36 ID:+/gTr2+O0
これは視聴率が低いうえに惨い駄作にならないといいけどな。

917 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:25:43 ID:OTakfsUn0
若い人や馬鹿には分かりにくい1話だったよ
話を分かりやすく原作少し脱線してでも面白くしていくべきだね
脚本を面白く演出をどうかするしかないと思う

918 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:29:32 ID:+/gTr2+O0
このままじゃその超駄作の華麗以下の超スペシャル駄作になるよ、不毛は。
同じ駄作なら高視聴率の方がずっとマシ。

919 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:38:52 ID:tE5OZzRc0
気がはやいな。次回はエンケン参加で白い春ファンが大挙乗り込んでくる。
大河はゲストでも視聴率が動く。

920 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:48:25 ID:BHJ7oXjpO
>>918
駄作でも数字が取れるキムタクじゃないから。
大作ドラマ、煽って主役とヒロインがテレビジャックして宣伝をして
初回で出ずっぱりの主役が14%しか取れない大作は、終わってるね
コケても叩かれない主役って唐沢さんぐらいじゃね?
ヲタが唐沢マンセーして共演者叩き

921 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:50:16 ID:OTakfsUn0
>>919
キャストなんて関係ないよ
エンケン竹野内天海なんて番宣出てないし
本編に中々出てこないから見てた人は出るんだって思った人も多いはず

922 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 12:54:18 ID:bDiPIdIn0
エンディングの曲はてっきり原田芳雄が歌ってんのかと思った

923 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:10:11 ID:NwTLljmr0
この手の叩きは、唐澤ヲタではないと思いますよ。
唐澤ヲタは、バーターの天海を叩くはずありません。
天海作品に、何時も出てくる、天海アンチです。非常にしつこいです。
どれも、ミスキャストと叩きます(アマルフィは凄かった)。

904 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 11:41:27 ID:Vso3TYmqi
>>888
あるよ。
今後この人が出てくるかと思うと、
意気消沈するじゃないか。


924 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:16:47 ID:IyFzmz1K0
>>920
私も少し思った。唐沢さんってあまり叩かれないよね。
何でなんだろうね?


925 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:19:48 ID:q00e13D00
シベリアから帰国した壱岐正は商社に勤めるが
とあることで決心し脳外科医を目指す。
やがて勤務医として働き出した壱岐だが
ある日、突然、幕末にタイムスリップして坂本龍馬に出会う・・・・・


926 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:19:50 ID:OcCh10oT0
結婚してるからじゃない?

927 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:22:15 ID:NUUaQ+IY0
>>924
アンチが居ないってことはそれほど人気もないってことじゃないか?

928 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:25:11 ID:IyFzmz1K0
>>927
ご返事ありがとう
アンチが多いのって人気があるってことなのかな

929 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:31:39 ID:YB/8MTHz0
そうだよ、キムタクや織田も酷い

930 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:37:28 ID:jNf3rrhkO
山崎作品としては華麗の半分ほどしか番宣してなくない?
華麗はキムタク効果に加えてウザイほど番宣してたから
不毛はスタート日以前にそういうドラマがあること自体知らない人も多そう

931 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:39:25 ID:IyFzmz1K0
好きか嫌いかは別にしてそれだけその人のことを
「気になって仕方がない存在」
すなわちそれが人気がある!ということで良いのかな
自問自答のようなレスになって皆様すみません

932 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:41:47 ID:j/thTdXJ0
人気がないだけで
駄作じゃ全然ないじゃん

933 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:45:36 ID:BHJ7oXjpO
>>923
天海は仕事に困ってない、バーター出演の意味も知らないんだ?
主演が出ずっぱりのBOSS…ヒット
織田主演のヒロインアマルフィ…ヒット
藤原主演の2番手カイジ…ヒット
掛け持ちでわが家の撮影
年明けから舞台稽古

934 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:46:51 ID:+qzuhTrwO
唐沢はのりぴー騒動以降よくない噂をちょいちょい聞くので
イメージは昔ほどよくない気がする
火のないところに煙は立たないからなあ…


935 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:48:08 ID:j/thTdXJ0
>>934
それは2chの中だけだろ

936 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:48:25 ID:J0UAnXnd0
>>927
出る杭は打たれるのが当然ってことだね
唐沢は大作主演が多く、ヒットも多数だが
彼の個性でヒットさせたというより、作品や共演者に恵まれてのヒットが多い
ドラマのヒットのわりには、唐沢個人の人気はそれ程高くないね

多分、視聴率が厳しくなることは唐沢初め関係者は予感してたと思う
めざまし番宣の時、しきりに最初から見てくださいと唐沢が言ってたし
高島アナや軽部も最初から見た方がいいですねとアピールしてた
この人達は出来上がり見て、序盤は避けられると思ってたんじゃないか

937 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 13:50:17 ID:J0UAnXnd0
役者叩く前に、今の時代に合わないドラマを作ってしまった
演出とPに文句を言え

938 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:03:47 ID:/SQ3yX+TO
役者叩きは違う所でやればいいのに( ̄〜 ̄)ξ



939 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:14:05 ID:BHJ7oXjpO
織田やキムタクが主演で初回から14%という酷い数字をとることはなかっただろう

織田やキムタクなら主役として矢面にたち叩かれるだろう

大作ドラマ『不毛地帯』スレは、半年間…唐沢マンセー&女優陣叩きが続くであろう

940 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:17:23 ID:KT8W7STb0
不毛なスレになっちゃったなorz
これも、初回があまりに出来が悪かったせいだが。

941 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:21:44 ID:lIns65iU0
>>939
しつこいよ
いつまで同じこと書いてんの
逆効果

そういえば製作発表で竹野内が唐沢のことを
主演として矢面に立ってくれると言ってた
ここはヲタとアンチが入り乱れてるから
矢面に立ちたくても、たてないだけだよ

942 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:22:04 ID:NUUaQ+IY0
織田だから見ようって人間も少ないと思うが。キャスティングより演出と脚本が酷すぎる。

943 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:28:24 ID:6SvGp2bR0
まあ阿部ちゃん主役でやっていたら
こんな数字ではなかった。
唐沢ではなんか糞まじめな、、、
思ったとおりの出来でしたな。


944 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:30:21 ID:SNkYfTmaO
>>922
ちょっとワロタw

945 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:43:42 ID:tFZYSZKP0
紅子は、髪を短く切りそろえ、目のパッチリした機微にたけた若い女か。

若い時の緒川たまきかな。
顔だけならショートカットの香椎由宇かな
2人とも目力あるし、この辺りが昭和の雰囲気にも合いそう

946 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:44:03 ID:og2B1/t80
>>944
自分も思ったけど、レスする勇気がなかったw

947 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:45:05 ID:BHJ7oXjpO
>>941
大作ドラマ初回が14%!
織田やキムタクが主演ならアンチが大喜びで織田叩きキムタク叩き祭になってるよ
不毛地帯は、3分も出てない脇のちょい役の天海が矢面になって叩かれてるからな
2時間18分間、出ずっぱりの主役は、空気??なのか??

948 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:46:06 ID:z8gygORnO
壮大な駄作、不毛

949 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 14:51:47 ID:Fvym81/y0
>>947
韓西いい加減にしろ

950 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:02:55 ID:i5naP+sS0
>>900
瀬島自身は25年の刑を受け、実際11年間の重労働に服したと自ら述べているが
かなりの期間は特別待遇を受け労働を免れていたとも言われている。
収容所の囚人団長としての期間は、さすがに有能を発揮して巧みな調整で
ソ連側にも囚人側にも感謝されたらしい。
その期間は平等な重労働を課せられたわけではなかった。

また一時期は「アクティブ(=共産主義運動のリーダー)」に転向して、一定の生活と自由を
得ていたとも言われている。そして、ソ連側証人として東京裁判に出席している。
それら疑惑に対して、瀬島は歴史の証人として発言する義務があったと思う。
彼は発言を避け、その責任を回避したとしか思えない。

951 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:06:03 ID:/SQ3yX+TO
>>947
しねよカス

このキチガイ見てると厚木が可愛く見えるはwww

952 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:10:11 ID:BHJ7oXjpO
『不毛地帯』の主役は、いつから紅子になった?

数分しか出てない紅子役の天海が矢面にたって
しつこく叩かれてるようだが……
3分も出てない脇が大作ドラマを背負ってるのか?

織田やキムタクなら脇にコケの責任を脇になすりつけるようなことはしない
大コケならアンチが大喜びで発狂祭になってること間違いない

不毛地帯は、半年間、脇の女優陣を叩くんだろう

953 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:15:03 ID:oUf5cdaU0
>>950
どうも、山崎豊子は有名人の懐に飛び込んで社会派の問題取り上げるのは立派なんだけど、
その反面取材した有名人に取り込まれて彼を悪くは書かないって批判されてるのを読んだことがある。

>>832
もしかして、それ学校で教わったんじゃないだろうな?
天皇が直接作戦指導したとかいう出鱈目と一緒に。
この問題に関しては、番組中に壱岐が言っていた様に、陸軍は参謀総長、海軍は軍令総長が最高責任者。
天皇は両者が奏上したことを、認めただけ。
つまりは、今の憲法で、内閣の助言と承認に基づいて国事行為を行うのと、実質的には大差ない。
ただ、問題は、軍部と内閣がそれぞれ別個の権力として天皇に直結してて、内閣に軍部を抑えることができなかったのが、
諸悪の根源

954 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:15:16 ID:BHJ7oXjpO
>>951
初回出ずっぱりで大コケしたら
脇を叩く不毛地帯スレ

初回大コケで数分しか出てない脇を叩く不毛地帯スレ
初回大コケでも主役マンセーで、脇の女優陣叩きに忙しい不毛地帯スレ
初回当日のテレビジャック宣伝は、主役&ヒロイン

初回が大コケしたら脇のちょい役を必死に叩く不毛地帯スレ

955 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:22:41 ID:KAnLx7me0
>>954
叩くと言うより天海は色気が皆無のおかまっぽいおばさんだからミスキャストって事

956 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:23:39 ID:NUUaQ+IY0
つーか"戦争責任"なんか結局は負けた責任ってことだろ。人類史上最悪の
民間人大虐殺者のトルーマンなんか勝ったからデカイ顔してるだけじゃないか。
次の戦争に勝つために"戦争責任"を蒸し返すのならともかく、いつまで昔の話して
るのかって思うよ。

957 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:26:59 ID:rRW6RiiN0
>>953
極限の状況にあって人間の弱さや醜さが出るのは仕方がないと思う。
よほど立派な人でない限り、それを非難はできないでしょう。
だからこそ、その弱さとかを書いたら、壱岐はもっと共感の
得られる人間になったと、自分は思う。
その辺がどうも壱岐を完全には受け入れられないところなんだな。

958 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:31:51 ID:x2kPQC2M0
大日本帝国憲法上も現実も天皇に戦争責任あるのは明白。
統帥権は天皇にあり、ときの政府に軍部を指揮する権限はなかった。


第1章 天  皇  

第1条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス
第2条 皇位ハ皇室典範ノ定ムル所ニ依リ皇男子孫之ヲ継承ス
第3条 天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス
第4条 天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ
第5条 天皇ハ帝国議会ノ協賛ヲ以テ立法権ヲ行
第6条 天皇ハ法律ヲ裁可シ其ノ公布及執行ヲ命ス
第7条 天皇ハ帝国議会ヲ召集シ其ノ開会閉会停会及衆議院ノ解散ヲ命ス
第8条 天皇ハ公共ノ安全ヲ保持シ又ハ其ノ災厄ヲ避クル為緊急ノ必要ニ依リ帝国議会閉会ノ場合ニ於テ法律ニ代ルヘキ勅令ヲ発ス
 此ノ勅令ハ次ノ会期ニ於テ帝国議会ニ提出スヘシ若議会ニ於テ承諾セサルトキハ政府ハ将来ニ向テ其ノ効力ヲ失フコトヲ公布スヘシ

第9条 天皇ハ法律ヲ執行スル為ニ又ハ公共ノ案寧秩序ヲ保持シ及臣民ニ幸福ヲ増進スル為ニ必要ナル命令ヲ発シ又ハ発セシム但シ命令ヲ以テ法律ヲ変更スルコトヲ得ス
第10条 天皇ハ行政各部ノ官制及文武官ノ俸給ヲ定メ及文武官ヲ任免ス但シ此ノ憲法又ハ他ノ法律ニ特例ヲ掲ケタルモノハ各々其ノ条項ニ依ル

第11条 天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス

第12条 天皇ハ陸海軍ノ編制及常備兵額ヲ定ム
第13条 天皇ハ戦イヲ宣シ和ヲ講シ及諸般ノ条約ヲ締結ス
第14条 天皇ハ戒厳ヲ宣告ス
 戒厳ノ要件及効力ハ法律ヲ以之ヲ定ム
第15条 天皇ハ爵位勲章及其ノ他ノ栄典ヲ授与スル
第16条 天皇ハ大赦特赦減刑及復権ヲ命ス

第17条 摂政ヲ置クハ皇室典範ノ定ムル所ニ依ル
 摂政ハ天皇ノ名ニ於テ大権ヲ行フ



959 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:32:41 ID:oUf5cdaU0
戦争責任を感じてることと、優秀な戦闘機を選ばなければいけないってのがどこでつながってるのかよくわからなかった。
もしかして、このドラマの中で壱岐が感じてる戦争責任ってのは、戦争を起こした責任じゃなくて、戦争に負けさせた責任なのかな?
(そうすると、かなり原作と違ってくるが)
ま、戦闘機ってのはそれ自体は防御兵器だから、国を守るために優秀なものが必要だというのはわかるが

960 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:33:17 ID:i5naP+sS0
>>953
天皇の戦争責任を避けようとするアメリカ側ブレークニー弁護人の尋問に対し、瀬島は
「・・・即ち関東軍司令官に与えられて居るモノは大元帥陛下の命令であります」
と不用意に証言した。
これは天皇の戦争責任を示唆する証言であって、瀬島はやはりそのように自己保身から
周到にソ連側証人として機能した。

961 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:35:32 ID:BHJ7oXjpO
>>955
大作ドラマを背負ってる主役が出ずっぱりで大コケしたら
脇に責任をなすりつける時点で不毛地帯は、終わってる

織田やキムタクなら主役が袋だたきされてる
唐沢ヲタはいい加減に脇のちょい役叩きをやめなさいね

962 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:41:23 ID:oUf5cdaU0
>>958
だからさ、そういうふうに実際にどういうふうに憲法が運用されてたかを考えずに、
条文だけ並べたって意味ないわけなんだけど。
たく、ドラマに出てくるソ連軍人と同レベルだな、日本人なのに。
例えば、今から50年後くらいに2009年位にはホームレスがいたって言われて、
憲法25条に生存権があるから、そんなはずは無いって主張するようなものだろ。
実際には、閣議とか御前会議で決定され上奏されたことに対して天皇が異論を出したり、
却下したことは皆無だし、慣例上もありえなかった。

あと、そちらがわざと省いた条文を一つ第55条2項(うっとうしいからひらがなにさせてもらう)
凡そ法律勅令其の他国務に関する詔勅は国務大臣の副署を要す

963 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:44:28 ID:Yq9iMuNv0
唐沢ヲタの言い訳はもういいよ。このスレを読み返してみると分かるよ。
視聴率が出た後の凄まじい叩き。
共演者、脚本、演出。主演以外を総大叩き。
あれを読んだら、今後誰も一緒に仕事をしたくないだろうね。

964 :962:2009/10/18(日) 15:51:15 ID:oUf5cdaU0
ちょっと補足 別にwikiとか根拠になるとか思ってないけど(いつも要出典って印つけまくって遊んでる)、
ただ、この記述はまとまっててわかりやすいから。
反論したければ、なんか事実に基づいた(例えば天皇が具体的に参謀総長に命令したとか)反証キボーン

「近代日本では大日本帝国憲法第11条が定めていた天皇大権のひとつである陸軍や、海軍への統帥の権能を指す。
その内容は陸海軍の組織と編制などの制度、および勤務規則の設定、人事と職務の決定、出兵と撤兵の命令、戦略の決定、
軍事作戦の立案や指揮命令などの権である。
これらは陸軍では陸軍大臣と参謀総長に、海軍では海軍大臣と軍令部総長に委託され、大臣は軍政権を、参謀総長・軍令部総長は軍令権をになった。

狭い意味では天皇が軍事の専門家である参謀総長・軍令部総長に委託した戦略の決定や、軍事作戦の立案や指揮命令をする軍令権のことをさす。

明治憲法下で天皇の権能は特に規定がなければ国務大臣が補弼することとなっていたが、それは憲法に明記されておらず、
また、慣習的に軍令(作戦・用兵に関する統帥事務)については国務大臣ではなく、統帥部(陸軍:参謀総長。海軍:軍令部総長)が補弼することとなっていた[1][2]。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E8%AC%80%E6%9C%AC%E9%83%A8_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)




965 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 15:53:39 ID:tFZYSZKP0
>>963
で、結論は不毛の不振は、唐沢1人にあると言いたいの?
随分陳腐で浅はかな理由。唐沢は頑張っていたけど正直この人は
濃いファンもいないしアンチもいないからここでは空気ってだけがわからないの

同じ開局記念だったトライアングルでも、江口だけ叩くなんてなかった。
強いて言えばカッコよくみえない?キャラ設定がおかしいとか?

唐沢のキャラは、強いて言えば今はつまらない。彼の清廉さを引き立てる
あくどい悪役が出てこないから、引き立たない。
でも、唐沢に似合っている。演技だって悪くない。ただつまらないゆえに空気

966 :964:2009/10/18(日) 15:54:25 ID:oUf5cdaU0
リンク先間違えた 参謀本部じゃなくて統帥権のほうだった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%B8%A5%E6%A8%A9 こっちね

967 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:04:02 ID:Wt0d1RwFO
>>808
> しいていえば中井貴市・佐藤浩市ペアのほうがまだあってると言ってた。


ワンパターン俳優じゃ、面白みねーよ!!

968 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:08:13 ID:x2kPQC2M0
>>964
ポツダム宣言受諾を、陸軍大臣、軍統帥部が反対したが、
天皇が決定した。
帝国憲法上、統帥権は天皇にあり内閣にはないのは明確であり、
それをさんざん利用し、天皇の軍隊だといってなりふりかまわずだったのが
軍部。 
2.26事件のときも、天皇が自ら兵を率いて反乱軍を鎮圧する意思を示したことで、
反乱軍の立場が決着。
憲法上も、運用上も天皇に統帥権があった。

969 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:11:48 ID:i5naP+sS0
天皇の戦争責任がいかに回避されたかは東京裁判を見ればよい。
連合国のイギリス、オーストラリア、ソビエト連邦、中華民国は天皇の戦争責任を追求したが
アメリカ・マッカーサーの政治的判断で追訴を免れた。
そして、単に政治的判断というだけでなく、各氏の堂々たる論陣によるものと聞いている。
この件直接関与ではないが、ブレークニー弁護人の論理には感動を覚える。

970 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:15:49 ID:AHa4DL/YO
そういえば唐沢と竹野内は利家とまつで兄弟役だったな
今回は先輩後輩だ

971 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:29:44 ID:Jax04Ru+O
半年も続けるつもりのドラマなのに
山場も何も無い序章部分を2時間以上も垂れ流したんだから
そら飽きられて脱落者がボロボロ出るに決まってるよ
普通2時間ドラマは時間内に展開がどんどん進んで内容も突き詰められるからあっという間だけど、
不毛はま〜だ終わらないのかって位退屈で長く感じた

972 :964:2009/10/18(日) 16:30:38 ID:oUf5cdaU0
>>964
ちゃんと人の引用、読んだ?
誰も内閣にあるなんて言ってない。憲法上の天皇大権が実質的には、参謀総長、軍令部総長に委託されてたと言っている。
わざと人の発言を誤解しないように。

>ポツダム宣言受諾を、陸軍大臣、軍統帥部が反対したが、
天皇が決定した

それが最初で最後

>天皇が自ら兵を率いて反乱軍を鎮圧する意思を示したことで、

率いてないじゃん。実際は違憲になると踏みとどまった。
俺なんかは、やって欲しかったけどね。
そうすれば、陸軍の暴虐をもっと抑えられたのに





973 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:32:43 ID:m0FyqnXS0
酷いスレだなここは

974 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:38:17 ID:Yq9iMuNv0
主役をはるというのは、どんな設定の役であろうと、
視聴者はもちろんだがすべてを引っ張っていく役割を担うことなんだよ。
悪役だろうが善人だろうが、気の弱い役、嫌らしい役。
そんなキャラだろうが、そのキャラで物語を作り上げる。
魅力的なキャラ設定じゃ無いから駄目というのでは話にならない。

975 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:49:42 ID:DpUz9N6h0
壱岐が入社直後新聞読みたいって言い出したのわろたwww
ニート引きこもり中にそんなことはやっとけよwww

976 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:51:27 ID:M8NhFgaQ0
銭湯がえりのたべちゃんに萌え〜

977 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 16:52:20 ID:oUf5cdaU0
>>964>>968 訂正
あと資料追加
天皇自身の言葉ね
「申すまでもないが、我国には厳として憲法があって、天皇はこの憲法の条規によって行動しなければならない。
またこの憲法によって、国務上ちゃんと権限を委ねられ、責任を負わされた国務大臣がある。
この憲法上明記してある国務各大臣の責任の範囲内には、天皇はその意思によって勝手に容喙し干渉し、これを制肘することは許されない。
だから内治にしろ外交にしろ、憲法上の責任者が慎重に審議をつくして、ある方策をたて、これを規定に遵って提出して裁可を請われた場合には、
私はそれが意に満ちても、意に満たなくても、よろしいと裁可する以外は執るべき道はない。」
(昭和二十一年二月の回想 藤田尚徳「侍従長の回想」 中公文庫

ポツダム宣言受諾については
「だが、戦争をやめた時のことは、開戦の時と事情が異なっている。
あの時は、終戦か、戦争継続か、両論に分かれて対立し、議論が果てしもないので、
鈴木(貫太郎首相)が最高戦争会議で、どちらに決すべきか私に聞いた。
ここに、私は、誰の責任にも触れず、権限も侵さないで自由に私の意見を述べる機会を、初めて与えられたのだ」
(同)

978 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:03:46 ID:6SvGp2bR0
今JINの再放送見たけどめちゃくちゃ面白かった。
なんか不毛地帯は抹香臭い話しだし
こりゃ現代的なドラマじゃないし
まさに名前のとおり不毛地帯だな。
山崎豊子大明神にすがりすぎ。
JINはいいぞぉ
今期のお勧めドラマだな。

979 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:10:32 ID:LE1GPhKDO
初回録画したのさっき見たけど、半年はちょっとキツいかな
原作読んでないからあれだが、

980 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:20:27 ID:KN5T3TMY0
録画したやつ見た。さすがに2時間以上は疲れたがw
まぁしかし、普段映画見ない人にはあれをじっくり見るのは苦痛だろうなとは思う。
昔の日本映画のような暗さというか重さまんまだからな。
このスレでも時間がとびとび?みたいなレスあったけど、あんなの映画ではよくあるし。
視聴率低いのも納得。

981 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:21:50 ID:x2kPQC2M0
>>977
>1995年3月19日付、毎日新聞は、1944年7月20日付の天皇から、
東条
宛ての勅語を掲載している。

「あなたは(東条は)、朕(天皇)の行う戦争において、朕の指導の下、
十分に職務を果たした。」

意見言わなきゃ権限行使していないとはいえない。
NOといわなきゃ、YESってことだ。

第11条 天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス 
第12条 天皇ハ陸海軍ノ編制及常備兵額ヲ定ム 
第13条 天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ講シ及諸般ノ条約ヲ締結ス


982 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:25:33 ID:BHJ7oXjpO
2時間以上―出ずっぱりの主役のヲタが、、、
ほんの3分も出てない脇の天海に大コケの責任をなすりつけるようじゃ、、、
既に不毛地帯ドラマは、終わってる。
天海や小雪は半年間、主役ヲタに叩かれる

983 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:28:01 ID:njAZjoFM0
小雪はいい味だしてたな

984 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:30:29 ID:G8pRoHkE0
唐沢の財前は糞
田宮の財目が神
唐沢はなにやってもお遊戯レベル

サロンパスって剥がすと毛が抜けるだろ
サロンパス唐沢のハの字貼り不毛地帯なんか脱毛地帯で十分
脱毛地帯と呼んでやれ
毛が抜けて数字もジリ貧で打ち切りだなW


985 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:31:02 ID:/SQ3yX+TO
やれやれ( ̄〜 ̄)ξ

もう次のスレ立てるの止めた方かいいんじゃねえの?
無意味な中傷の書き込みしかないし、読んでて腹が立つよ( ̄〜 ̄;)

986 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:33:50 ID:fsONQJyd0
いま時代が違うのかもね、戦争とシベリアと商社は堅くて重たい
イケメン出てないし

でも登場人物の見た目も原作に忠実ですごく面白かった。毎週木曜日が楽しみだ。

987 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:35:37 ID:erfqVq2e0
最終的にフサフサになるよ

988 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:41:21 ID:2KQ3owmF0
14%でも充分なくらいの視聴率を取りにくい内容
少なくともキャストの責任はないのでは?
どんな内容でも必ず数字を取れる俳優なんて今いるのか?



989 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:41:36 ID:BHJ7oXjpO
>>985
しょうがないだろうな
2時間以上も出ずっぱりだった主役。
大コケ確定したら主役ヲタが数分しか出てない脇にコケの責任わなすりつけて
叩きまくったからな
主役ヲタが率先して女優陣叩きをやってるからな
出番がちょっとしかなくて大コケの戦犯にされてる

天海も小雪も気の毒だね

990 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:44:09 ID:7Hm3fS920
天海小雪竹野内を
せめて一時間以内に出しておけば
蔵ノ介なんてたった1分間でしたから
もう少し早く出しておけば

991 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:44:59 ID:G8pRoHkE0
最終的にはツルっつ禿げだろwwwww 

サロンパス唐沢は天下の研音だし
低視聴率の責任は脇やスタッフに押しつけ
スタッフは左遷か
脱毛地帯だなwwww


992 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:45:24 ID:/SQ3yX+TO
>>989
あんたが一番の癌なんだよ。
くだらない煽りは止めろ。

993 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:45:46 ID:BHJ7oXjpO
>>988
いまさら、なにを言ってんのか?
大コケ確定したら出番がちょっとだった女優陣を必死に叩いてるよな

普通、大コケしたら主演が矢面にたち叩かれるが
不毛地帯は、違うよな

994 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:47:45 ID:irFzIAln0
キャストはそんなに悪くないと思うけどな
たしかに天海は色気的に不得意な役だろうけど
初回はキャスト云々よりストーリーが散漫しすぎていた

995 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:50:24 ID:BHJ7oXjpO
>>992
率先して脇の女優陣を叩いてるのはお前だろ!
大コケしても唐沢マンセー、
大コケは、脇のせいスタッフのせい、、、
唐沢ヲタはホントに酷いな

996 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:52:15 ID:BHJ7oXjpO
>>994
主役が2時間以上出ずっぱりだったんだから
そりゃ視聴者も逃げるよ
数分しか脇のせいにするな

997 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 17:56:17 ID:KhSRWg/B0
まあ硬派の内容だから視聴率取れないのは
仕方ないと思うぞ。でもドラマ化する価値はある。
でも唐沢ってやっぱりかわいすぎるよな。「白い巨頭」
のときもあくの強い財前には似合わんと言われていたが。

それから女優陣。小雪。和久井。天海。みんな一流なんだが
ちょっとセクシー度が足りないかと。藤原紀香あたりを
出したらよかったかもね。

998 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 18:00:37 ID:AaMuhZWS0
【フジ木10】 不毛地帯 Part6【唐沢寿明】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1255856371/


999 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 18:15:15 ID:M8NhFgaQ0
とどめ

1000 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/10/18(日) 18:16:25 ID:DpUz9N6h0
1000


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。

283 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)