2009年08月20日

スーパーロボット大戦NEOのオリキャラ発表!

スーパーロボット大戦NEOのオリキャラ発表になったんで、印象述べると
1250574336516.jpg年令は17歳と小学生キャラが多い本作ではかなり年上組になってますね。機体はライディーン+サイバスターという感じ。後、名前からして、某ジャンプで有名な某有名野球選手がモチーフだね。ということはあのシンジョウの名を持つキャラがでて来るんだなぁexclamation
1250575939284.gifえーと、ようするにあの魔装機神のプレシアちゃんをマサキと本当の兄妹にして、おチ0チ0をくっつけたってことだねexclamationこうしてみると稲葉はマサキの善玉要素でスパロボZのあのアサキムは悪玉要素の塊とも思えるね。   
1250575351478.jpg一見するとこのタカビー女学者さんは魔装機神ウェンディ+リューネとも思えるが、兄の存在から同じく魔装機神のセニアのリメイクと言える。ということはお兄さんは舞台となる世界に封印されている魔神にとりつかれていたり、世界をまとめるために、自ら悪役を買って出るということになるのかね。後、彼女には実は髪の色がちがう妹や実は2重人格で、変わると髪の色が変わるのかなぁ。        1250666681466.jpgネェーあんた達、スパロボZの変態カイメラさん達みたく、裏切ったりしないだろうねexclamation

こうしてみるとスーパーロボット大戦NEOが目指しているのって、スパロボEXのリメイクと言える。
そうしてみると、このNEOとZで魔装機神キャラのリメイクが着々と進んでいる感じ。
まとめると
マサキ→善玉要素は稲葉に、悪玉要素にライバルのショウの要素などを加えたのがアサキムに

プレシア→天音に

テュッティ→Zのセツコ・オハラに(想いの人が死を遂げる悲劇性やセツコを雪子にすれば、ピーンと来る)

リカルド→ランド・トラビスに

ミオ→メール・ピ−ターに

ショウ→一応アサキムに

サフィーネ→ツィーネに

という具合。後は熱血チャイナのヤンロンとおてんばジャジャ馬のリューネぐらいかなぁ。多分、この人達のリメイク版はスパロボZの続編で発表になると思うけど。  





これらかすると   
 

この記事へのトラックバックURL

http://blogs.dion.ne.jp/raigers/tb.cgi/8679183