鳩山総理が緑の蝶ネクタイで東京国際映画祭に登場!
第22回東京国際映画祭が10月17日に六本木で開幕。レッドカーペットならぬエコを意識したグリーンカーペットで、豪華ゲスト陣がお目見え。昨年の麻生総理に続いて、鳩山由紀夫内閣総理大臣と幸夫人もグリーンカーペットを歩いた。
鳩山総理はエコをアピールしてかグリーンと黒のチョウネクタイとチーフで決めて、エコをアピール。「映画スターになった気分。素晴らしくいい気持ちです」とご満悦の様子だった。
また、オバマ大統領夫人のディナー席で、『おくりびと』(08)が話題になったことも告げた。「ディナーの席では、『まだ観てないの?』とか『観なさいよ』という会話も出てました。『おくりびと』も『つきみのいえ』もアカデミー賞を受賞したのは素晴らしいことです」。
鳩山総理といえば、2020年の温室効果ガス排出量を1990年比で25%削減するという国際公約を打ち出しているが、映画祭でもそのことをアピール。「今年のテーマはエコロジー。まさにエコロジーはひとりひとりの心の意識を変えること。映画が人の心を変えます。国際映画祭のますますの発展をお祈りします」と訴えた。
昨年に比べるとパフォーマンス系のゲストが少なく、また衣装もアースカラーが多かった印象を受けた映画祭。でもその分、鳩山総理も含めてエコを打ち出した映画祭になりそうだ。【Movie Walker/山崎伸子】
関連リンク
東京国際映画祭の女優陣の勝負ドレス、誰がいちばん?
第22回東京国際映画祭が10月17日に六本木で開幕。エコを意識した“グリーンカーペット”で、豪華ゲス…(MovieWalker 2009年10月18日)
東京国際映画祭開幕! 華やかグリーンカーペット
今回で22回目を迎える東京国際映画祭が、10月17日(土)に東京・六本木にて行われた。昨年に引き続き…(MovieWalker 2009年10月17日)
急遽決定!矢沢永吉が東京国際映画祭で舞台挨拶
アーティスト矢沢永吉の30年間を追いかけたドキュメンタリー映画『E.YAZAWA ROCK』(11月…(MovieWalker 2009年10月16日)
アクセスランキング2009年10月18日 16時49分 更新
- 1日ごとに変化! 魅惑の“新・東京タワー”照明デザイン(2009年10月17日)
- 意味深? 加護亜依、主演ムービーに“喫煙シーン”(2009年10月17日)
- “弁当男子”の名称イヤ! 職場に弁当持参のオトコの本音(2009年10月17日)
- ブランド牛もタダ!激安“肉の祭典”に4000人が行列(2009年10月17日)
- クチコミで1日3000個を売り上げる人気パンが東京上陸!「天…(2009年10月15日)
- 加護亜依が「テレビでてない」不安感でモヤモヤ!?(2009年7月30日)
- 「ほぼ日」「24H管理系」強し!2010年手帳の傾向とは(2009年10月15日)
- 美人時計のイケメン版“美男時計”リリース迫る!(2009年10月14日)
- 今年の冷え対策はオシャレ室内用ブーツ「ムクルクス」でキマリ!(2009年10月17日)
- 銀座スイーツが80円!激安“工場直販グルメ”の魅力(2009年10月16日)