E・レシピ

見て楽しい、作っておいしい料理レシピ Eレシピの想い
> 材料・種類で探す    > タグで探す

チンゲンサイの炒め煮 かんたん

炒めてもしゃっきりおいしいチンゲンサイ。彩りのいいエビも加えて、中華風にトロミをつけた仕上がりにしました。
掲載日:2002年06月
ジャンル:中華 / 炒めもの | 種別:主菜 | タグ:チンゲンサイ 
所要時間所要時間:15分  
レシピを印刷レシピを印刷 レシピのお買い物帳レシピのお買い物帳 フォーラムへフォーラムへ
お気に入りに追加お気に入りの編集 文字サイズ:小 中 大
材料 - [ 2人分 ]


主材料 チンゲンサイ ・ 2 ~3株
エビ ・ 6 尾
・ 少々
土ショウガ ・ 1/2 片
ゴマ油 ・大さじ 1
<合わせ調味料>
   ・大さじ 2
   砂糖 ・小さじ 2
   ・小さじ 1/2
   コショウ ・ 少々
   鶏ガラスープの素 ・大さじ 1
   ・ 150 ml
<水溶き片栗>
   片栗粉 ・大さじ 1
   ・大さじ 2
作り方
【1】 チンゲンサイは縦4~6つに切り、半分の長さに切る。エビは殻をむいて半分の厚みに切り、背ワタを取り、塩水で洗う土ショウガは皮をむき、せん切りにする。<合わせ調味料>を混ぜ合わせておく。
【2】 中華鍋にゴマ油を強火で熱し土ショウガ、チンゲンサイ、エビを炒めあわせ、全体に油が回れば<合わせ調味料>を加える。
【3】 チンゲンサイがしんなりすれば<水溶き片栗>を回し入れ、トロミがつけば火を止め、器に盛る。
memoエビ以外にも、冷蔵庫に残っている薄切り肉やひき肉を使っても美味しく出来ます。
レシピをモバイルで見る
携帯へ送信
レビュー
[ レビューを書く ]
まだレビューの投稿はありません。
 
 

1位:

サツマイモ DOWN

2位:

かぼちゃ DOWN

3位:

じゃがいも DOWN

4位:

豆腐 UP

5位:

なす DOWN
 
 
※昨日の検索数ランキング(毎日更新)
 
 
  出回る季節が短い物はぜひ旬の時期に!
  ニンジン 和洋中…どんな料理にもよく合います!
  チンゲンサイ カロテンが豊富です!
  サンマ 旬のサンマは脂がのっていて美味!
  サバ 目が澄んでいて、皮に張りがあるものを選びましょう!
 
 

PR