Excite
|
Woman.excite
|
Garbo
|
アトリエ
|
Kitchen
|
Womanサイトマップ
E・レシピ
見て楽しい、作っておいしい料理レシピ
今週の献立
特集
連載
今週の1品
かんたん
マイページ
> 材料・種類で探す
> タグで探す
トップ
> チンゲンサイの炒め煮
チンゲンサイの炒め煮
炒めてもしゃっきりおいしいチンゲンサイ。彩りのいいエビも加えて、中華風にトロミをつけた仕上がりにしました。
掲載日:2002年06月
ジャンル:
中華
/
炒めもの
| 種別:
主菜
| タグ:
チンゲンサイ
所要時間:
15分
レシピを印刷
レシピのお買い物帳
フォーラムへ
お気に入りの編集
文字サイズ:
材料 - [ 2人分 ]
photographs/eri matsuura
チンゲンサイ
・ 2 ~3株
エビ
・ 6 尾
塩
・ 少々
土ショウガ
・ 1/2 片
ゴマ油
・大さじ 1
<合わせ調味料>
酒
・大さじ 2
砂糖
・小さじ 2
塩
・小さじ 1/2
コショウ
・ 少々
鶏ガラスープの素
・大さじ 1
水
・ 150 ml
<水溶き片栗>
片栗粉
・大さじ 1
水
・大さじ 2
作り方
【1】
チンゲンサイは縦4~6つに切り、半分の長さに切る。エビは殻をむいて半分の厚みに切り、背ワタを取り、塩水で洗う土ショウガは皮をむき、せん切りにする。<合わせ調味料>を混ぜ合わせておく。
【2】
中華鍋にゴマ油を強火で熱し土ショウガ、チンゲンサイ、エビを炒めあわせ、全体に油が回れば<合わせ調味料>を加える。
【3】
チンゲンサイがしんなりすれば<水溶き片栗>を回し入れ、トロミがつけば火を止め、器に盛る。
エビ以外にも、冷蔵庫に残っている薄切り肉やひき肉を使っても美味しく出来ます。
レシピをモバイルで見る
@docomo.ne.jp
@ezweb.ne.jp
@softbank.ne.jp
@d.vodafone.ne.jp
@h.vodafone.ne.jp
@t.vodafone.ne.jp
@r.vodafone.ne.jp
@c.vodafone.ne.jp
@k.vodafone.ne.jp
@n.vodafone.ne.jp
@s.vodafone.ne.jp
@q.vodafone.ne.jp
自由入力
レビュー
[
レビューを書く
]
レビューを書くには
ログイン
が必要です
まだレビューの投稿はありません。
1位:
サツマイモ
2位:
かぼちゃ
3位:
じゃがいも
4位:
豆腐
5位:
なす
※昨日の検索数ランキング(毎日更新)
栗
出回る季節が短い物はぜひ旬の時期に!
ニンジン
和洋中…どんな料理にもよく合います!
チンゲンサイ
カロテンが豊富です!
サンマ
旬のサンマは脂がのっていて美味!
サバ
目が澄んでいて、皮に張りがあるものを選びましょう!
お気に入りのレシピを登録しよう!
マイページでは、E・レシピ内のお気に入りレシピや、好きな食材や苦手な食材を登録できたり、自分がどのレシピを見たのかがわかるようになっています。マイページでE・レシピがもっと楽しくなりますね!
PR
おすすめキーワード(PR)
電話占い 霊感
-
即日のキャッシング
-
主婦 ローン
-
-
ブルーベリーのサプリ
-
洗顔石鹸 口コミ
-
30代 基礎化粧品
-
お見合いパーティー 東京
-
学資保険
-
黒酢ダイエット
-
結婚の相談
-
お見合いパーティー
-
ヒアルロン酸 化粧水
-
ネット 出会い 結婚
-
小顔エステ
-
化粧品サンプル
-
海外旅行保険
-
ネットで婚活する
-
語学留学 シドニー
-
40代 基礎化粧品
-
婚活 無料
-
通販コスメ トライアルセット
-
ネイルのスクール
-
外国為替証拠金取引