| さんようタウンナビ-岡山のタウン情報ならこちら! | ||||||
|
| ホーム | 地域ニュース | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | 文化・芸能 | 暮らし・話題 | 医療ガイド | Sandex (IP型・認証型) |
| 天気 | | | 動画 | | | 写真 | | | 社説 | | | 滴一滴 | | | 特集 | | | レジャー&グルメ | | | お買い物/岡山の逸品 | | | イベント |
| トップ>>地域ニュース>>地方自治 | >サイトマップ >お問い合わせ | |
岡山県と韓国・慶尚南道が友好協定 岡山市内で調印 幅広い交流を
県と、韓国・慶尚南道(キョンサンナムド)の友好交流協定の調印式が17日、岡山市内のホテルで行われた。石井正弘知事と金台鎬(キムテホ)慶尚南道知事が協定書に署名し、産業、農業、文化などの幅広い分野で交流を深めることを誓い合った。 調印式には県から11人、慶尚南道から訪問団17人が出席。石井知事は「(重工業が集積する)産業構造が岡山と似ている。共通点を生かし活発に交流したい」、金知事は「協定を韓日両国の発展につなげたい」と述べた。 地元経済人らを招いての祝賀会もあり、県日韓親善協会副会長を務める中島博・県経済団体連絡協議会座長が「経済交流も一層深めたい」と呼び掛けた。訪問団はこの後、後楽園を視察した。 慶尚南道は人口約300万人。江戸時代、朝鮮通信使による交流の礎を築いた高僧・松雲(ソンウン)大師の生誕地で、通信使の寄港地だった岡山と地域間交流が進んでいた。調印式は昨年7月の予定だったが、竹島(韓国名・独島)をめぐる問題で慶尚南道側が中止を申し入れ延期されていた。 【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(10/17 23:00)
>>もっと見る
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|