田母神(たもがみ)航空幕僚長
2008年09月12日
9月10日(水) -沖縄-
航空自衛隊トップである「田母神俊雄」幕僚長にお会いしました。
階級はもちろん最高ランクである四つ星、空将(General)であります。
田母神空幕長、沖縄の「南西航空混成団司令部幕僚長」も経験しており沖縄にも大変詳しい方であります。
会談では歴史をはじめとする様々な分野についてお話を聞かせていただき大変勉強になりました。
このような立派な方が自衛隊のトップおられることは国会議員として頼もしい限りです、自衛隊を統制する政治家としてこのような方々がしっかりと日本国のために働けるような環境作りに全力を尽くさなければならないと強く思いました。
自衛隊員約25万人の期待に応えるべく、そしてもちろん日本国民の安全のために国会議員として頑張って参ります!!
この記事へのトラックバックURL
http://shimajiriaiko.ti-da.net/t2337699
この記事へのコメント
Posted by
まちがっていない。
まちがっていない。
まちがっていない。 at 2008年11月05日 11:11
日本の事を思うあなたのような国会議員が居てくださって嬉しいです。言論の自由がある日本であることを、忘れてしまっている方々に、教えてあげてください。
それにしてもなぜ、長年私達国民の命を、日本を、命がけで守り続けてくださった方の退職金まで自主返納しろ、などという信じられない意見が出てしまうのでしょうか。犯罪を犯したわけでもないのに…。日本の未来が心配です。
それにしてもなぜ、長年私達国民の命を、日本を、命がけで守り続けてくださった方の退職金まで自主返納しろ、などという信じられない意見が出てしまうのでしょうか。犯罪を犯したわけでもないのに…。日本の未来が心配です。
Posted by
木下
木下
木下 at 2008年11月09日 12:25
前ブログを諸般の事情により、抹消・退会致しました。
新・ブログを開設し、様子見つつ、旧・ブログにてリンク下さった方々にアクセス再開致しました。
ご報告と再リンクのご許可願いたく、伏してお願い申し上げます。
この論文は私も拝読し、
深く感銘を受けました。
皆様の益々のご活躍、陰ながら応援し続けております。
新・ブログを開設し、様子見つつ、旧・ブログにてリンク下さった方々にアクセス再開致しました。
ご報告と再リンクのご許可願いたく、伏してお願い申し上げます。
この論文は私も拝読し、
深く感銘を受けました。
皆様の益々のご活躍、陰ながら応援し続けております。
Posted by
kobedog
kobedog
kobedog at 2008年11月11日 00:51
こんにちは。
村井晁聲と申します。
千葉県松戸市在住、71歳、元東京都職員です。
田母神氏について申し上げます。
私は田母神氏を全面的に応援します。稀に見る立派な日本人と思っています。
テレビで話題になった当初は無知な評論家らしき人達からことごとく批判されて大変見苦しく思いました。政治家も批判していましたが
島尻議員だけは支援者だとたった今このサイトで知りまして心強く思います。
そこで、私のように支援したいものが田母神氏関係のメールにメッセージを送りたいのですが、アドレスを教えて頂けませんか。
村井晁聲と申します。
千葉県松戸市在住、71歳、元東京都職員です。
田母神氏について申し上げます。
私は田母神氏を全面的に応援します。稀に見る立派な日本人と思っています。
テレビで話題になった当初は無知な評論家らしき人達からことごとく批判されて大変見苦しく思いました。政治家も批判していましたが
島尻議員だけは支援者だとたった今このサイトで知りまして心強く思います。
そこで、私のように支援したいものが田母神氏関係のメールにメッセージを送りたいのですが、アドレスを教えて頂けませんか。
Posted by
村井晁聲
村井晁聲
村井晁聲 at 2009年01月01日 12:31
村井晁聲様
初めまして。当方、那覇市に在住しております。
先程、村井様のコメント目にし、田母神氏へのメールを希望されているとの事で、コメントさせて頂きます。
下記URLは現在工事中ですが後援会等のメールは可能だと思います。亀レスで申し訳ありません。
http://www.tamogami.sc/
初めまして。当方、那覇市に在住しております。
先程、村井様のコメント目にし、田母神氏へのメールを希望されているとの事で、コメントさせて頂きます。
下記URLは現在工事中ですが後援会等のメールは可能だと思います。亀レスで申し訳ありません。
http://www.tamogami.sc/
Posted by
taku
taku
taku at 2009年04月23日 08:17
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
村山談話や河野談話が間違っているのです。
私はむしろ、こういう方が自衛隊のトップに居るという事を日本国民として誇りに思います。
小沢代表は田毋神さんの論文について「軍人は発言すべきでない、選挙で選ばれた国会議員がいるのだから黙っていろ」とおっしゃいましたが、選挙の際「外交、国防、歴史観」を国民に示す国会議員がどれだけいるでしょうか?少なくともこの三点で選ばれている国会議員はごく少数だと思います。
なぜこの三点を選挙の際国民に示さないのですか?国会議員の義務ではないですか?
国会議員がその義務を果たしていないから、田毋神さんは主張せざるを得なかったのではないでしょうか?
田毋神さんの純粋に国を思う気持ちを、政局に利用する事だけはやめてください。