- 対話しながら検索できるコンシェルジェ風アプリの実装
- アイエニウエアソリューションズ株式会社 伊藤 純一著
- 「Answers Anywhere」は、自然言語で入力されたユーザーの指示から意図を汲み取り、対話をしながら機器操作やデータ検索をするシステムを構築するためのミ...(続きを読む)
- PostgreSQLの分析関数の衝撃5 (Row_Number関数の応用例)
- 山岸賢治著
- 2009年7月に正式リリースされたPostgreSQL 8.4で、分析関数(window関数)がサポートされました。本稿では、『分析関数の衝撃5 (総集編)』を、PostgreSQL...(続きを読む)
- 『Ruby逆引きレシピ』読書会 潜入記
- 島田 浩二(Ruby札幌)著 設樂 洋爾(Ruby札幌)著
- 株式会社永和システムマネジメント東京支社で行われているという『Ruby逆引きレシピ』読書会。噂を聞きつけた『Ruby逆引きレシピ』著者のうち島田と設樂の2...(続きを読む)
- 「Opera 10.10 beta」リリース コンテンツ共有プラットフォーム「Opera Unite」を統合 [10/16]
- 「Sleipnir 2.9」リリース IE8の互換表示、Windows 7に対応 [10/15]
- 「Firefox Developers Conference 2009」 11月8日開催、参加申込受付を開始 [10/15]
- Mozilla、「Plugin Check」ページを公開 15以上のプラグインのバージョンをチェック [10/14]
-
「GitSharp 0.1.3」リリース .NET環境のgitをC#言語により実装
[10/14]
- 「Google App Engine SDK 1.2.6」リリース メール受信、アプリケーション削除などをサポート [10/14]
- 「Lunascape 6.0 α ORION」リリース Firefoxのアドオン、Windows 7に対応 [10/14]
- 『ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと』 オライリー、刊行記念イベントを明日開催 [10/13]
- 「Google Enterprise Day 2009 Tokyo」 日本科学未来館にて、11月4日開催 [10/13]
- 米SourceForge.netの全プロジェクトを和訳して SourceForge.JPに掲載するサービスが開始 [10/09]
- 対話しながら検索できるコンシェルジェ風アプリの実装
- PostgreSQLの分析関数の衝撃5 (Row_Number関数の応用例)
- 『Ruby逆引きレシピ』読書会 潜入記
- 風雲! ITおじさん 第59話「ゲームでユラユラ」
-
ECサイトにも着実に浸透が進むRIA Adobe Flexをビジネスに適用する勘所とは
- SQL Anywhereのインストールと概要 (SQL Anywhere 11対応版)
- オープンソースApache Tuscanyで楽しむSOA 第3回「Web2.0から始めましょう(JSONRPC編)」
- RADツールによるPHPアプリケーション速効開発 - Zend_Application -
- いつでもどこでも使えるデータベース 「SQL Anywhere」 (SQL Anywhere 11対応版)
- 多次元データベースクエリー言語「MDX」入門 ~よく使う関数・後編(6)
- MonoでP/Invokeを試してみたよ!
Mono環境での基本的なP/Invokeの使用方法、また、P/Invokeを使用した、OpenCOBOLで作成したシェアードライブラリ内の関数を呼び出す方法について解説を行います。
[2009/02/19]
- Djangoチュートリアル(後編)
DjangoはPythonの簡潔さをうまく活かし、シンプルかつ本格的な開発ができるWebアプリケーションフレームワークです。後編となる今回は、管理インターフェイスの使い方、ショートカット、汎用ビュー、Formクラス、セッション、キャッシュの使用方法などについて説明します。
[2009/09/09]
- Monoで他のDBも使ってみたよ!(Firebird、DB2編)
「Monoで他のDBも使ってみたよ!」の続編として、MonoとFirebird、DB2を使用したDBアクセスについて解説します。
[2009/08/28]
- ODP.NET パフォーマンスチューニング(2) データの一括コピー・キャッシュ・大容量データ
.NETアプリケーションからOracleへ接続する場合、Oracle Data Provider for .NET(ODP.NET)には、Oracleへのアクセスを高速化させるための様々な機能が実装されています。今回は、Oracleデータベースとの接続パフォーマンスを向上させる方法として、「データの一括コピー」「SQL実行結果のキャッシュ」「ラージ・オブジェクトへの高速アクセス」の3つを紹介します。
[2009/10/09]
- Microsoft .NET ILアセンブラ入門
一般的な開発では滅多に使われることはありませんが、.NET Framework SDKにはILAsmと呼ばれる、中間言語を直接記述できるアセンブラが含まれています。本稿では、高水準言語を使わずに、ILAsmを使ったアセンブリ言語による .NET Frameworkアプリケーション開発を説明します。
[2008/06/26]
- 並列プログラミングの効率的なデバッグを実現する「Parallel Inspector」
筆者は今後絶対に身につけるべきプログラマーのスキルを、並列プログラミングだと考えています。その背景については『インテル Parallel Studioを使って並列化プログラミングを試してみた』を参照してください。今回は、以前紹介できなかった並列プログラミングのデバッグと、デバッグツールについて紹介します。
[2009/09/10]
- インテル スレッディング・ビルディング・ブロックの概要
本連載では、C++プログラムで並列処理を行うアプローチを提供するテンプレートライブラリ「インテルスレッディング・ビルディング・ブロック」(インテルTBB)について解説します。第1回目はインテルTBBの概要を解説します。
[2009/10/13]
- SQL Anywhereのインストールと概要 (SQL Anywhere 11対応版)
SQL Anywhereは、組込み・中小規模ビジネス・モバイル分野などで特に普及している、省リソースで高速な処理を実現するリレーショナルデータベースです。この連載では、その魅力を紹介していきます。第2回は、SQL Anywhereのインストール方法および、GUIツールやアーキテクチャの概要について説明します(本稿は既存の記事を最新版に合わせてバージョンアップしたものです)。
[2009/10/15]
- PostgreSQLの分析関数の衝撃5 (Row_Number関数の応用例)
2009年7月に正式リリースされたPostgreSQL 8.4で、分析関数(window関数)がサポートされました。本稿では、『分析関数の衝撃5 (総集編)』を、PostgreSQL8.4用にリニューアルした内容を扱います。
[2009/10/16]