<年金受給>時効制度の見直しを検討 長妻厚労相
10月18日2時30分配信 毎日新聞
長妻昭厚生労働相は、原則25年の加入が必要な公的年金の受給資格や、受給開始年齢から5年以上申請がないと消滅する年金受給権の時効について、資格要件緩和や時効撤廃を含めた見直しの検討を始めた。年金記録問題解決のために発足した大臣直属の有識者会議でも取り上げる。
日本の年金の受給資格は海外に比べ突出して厳しい。社会保険庁の推計では、無年金者や今後保険料を払い続けても加入期間が25年に満たないため受給できない人が118万人に上る。このため、受給に必要な加入期間を短くすることを検討する。一方、時効は国民年金法などで定められている。時効で受給権が消滅した年金は、07年度だけで過去最多の2万1828件、365億円。
時効を巡っては、国民年金保険料の未納分を支払えるのは、支払期限から2年前までの分に限られるという問題もある。支払い意思があっても保険料を納められず、受給資格を満たせない人がいる。
このため受給権や納付の時効を一時中止し、特例的に救済する方法などを検討する。時効の延長や撤廃、さかのぼって救済することができないかどうかも検討する。【野倉恵】
【関連ニュース】
年金記録:一定条件で一括訂正 厚労相が法案検討
厚生年金記録改ざん:組織的関与を示唆…社保事務所元課長
くらしと政治:’09衆院選/4 年金・税
年金問題:厚生年金記録改ざん 社保事務所元課長「制度と実態乖離」 組織的関与示唆
年金問題:記録、一定条件で一括訂正 厚労相が法案検討、救済迅速化へ
日本の年金の受給資格は海外に比べ突出して厳しい。社会保険庁の推計では、無年金者や今後保険料を払い続けても加入期間が25年に満たないため受給できない人が118万人に上る。このため、受給に必要な加入期間を短くすることを検討する。一方、時効は国民年金法などで定められている。時効で受給権が消滅した年金は、07年度だけで過去最多の2万1828件、365億円。
時効を巡っては、国民年金保険料の未納分を支払えるのは、支払期限から2年前までの分に限られるという問題もある。支払い意思があっても保険料を納められず、受給資格を満たせない人がいる。
このため受給権や納付の時効を一時中止し、特例的に救済する方法などを検討する。時効の延長や撤廃、さかのぼって救済することができないかどうかも検討する。【野倉恵】
【関連ニュース】
年金記録:一定条件で一括訂正 厚労相が法案検討
厚生年金記録改ざん:組織的関与を示唆…社保事務所元課長
くらしと政治:’09衆院選/4 年金・税
年金問題:厚生年金記録改ざん 社保事務所元課長「制度と実態乖離」 組織的関与示唆
年金問題:記録、一定条件で一括訂正 厚労相が法案検討、救済迅速化へ
最終更新:10月18日2時30分
- 長妻昭(ながつまあきら)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 東京都第7区 民主党
- プロフィール:
- 1960年6月14日生 初当選/2000年 当選回数/4回
- (写真提供:時事通信社)
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 年金記録・支給もれ問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 橋下知事批判メールに反響700件、賛否半々(読売新聞) 17日(土)18時14分
- NY原油急伸、76ドル台(時事通信) 16日(金)0時40分
- 米銀大手JPモルガン、大幅増益も今後に不安残す(産経新聞) 14日(水)23時38分