ここでは僕に否定的なことを書かないでください



ここは中傷する掲示板ではありません
悪意のある書き込みはしないでください
[ HOME一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]

[561] 荒らしは相手にしないようにしましょう Name:ゆー NEW! Date:2009/10/17(土) 17:30 [ 返信 ]
http://blog.arasitaisaku.com/c11.html
相手にすると余計に荒れますよ


[562] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:aho NEW! Date:2009/10/17(土) 18:15
2時間レスがないと文句ゆうくせにどの口がそんなことぬかすのか。

[563] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:NULL NEW! Date:2009/10/17(土) 23:17
うしくじさん、悪口言ってごめんなさい。二度と傷つけることはしないので許してください。
俺の負けです。俺が間違ってました。うしくじさんどうか助けてください。ごめんなさい。

[564] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:NULL NEW! Date:2009/10/17(土) 23:19
確かに・・・・・、俺はあなたに悪口を言い過ぎました。でももう二度と言いませんから。
そうですね。やっぱり正論で相手に不快な思いをさせるのは間違ってました。俺も納得できなかったです。

[584] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:名乗る必要なし。 NEW! Date:2009/10/17(土) 23:52
> 俺の負けです。俺が間違ってました。うしくじさんどうか助けてください。ごめんなさい。

では、「自称」NULLさんにおうかがいします。
どの辺がご自分で間違っていたと思いますか?
どこらへんで「負け」を感じましたか?
純粋に疑問に思ったので、ご回答いただけるとありがたいです。

あともう一つ。
大辞林より引用。
『せい‐ろん【正論】

道理にかなった正しい意見や議論。「―を吐く」』

だそうです。これに沿って言うなら、正論で相手を不快にするのは別に間違ってないのではないかと思うのですが、いかがでしょう。これに対する貴方の見解が聞いてみたいです。
答えにつまったらつまったほどを書いてくだされば結構です。くれぐれも削除などなされませんよう、正直な貴方の意見でのご回答を、お待ちしております。


[602] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:NULL NEW! Date:2009/10/18(日) 00:21
普通に見て正論でも本当はただの詭弁で俺の都合でしかなかったのに、それをうまく伝えられなくてもどかしいです。

[605] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:NULL NEW! Date:2009/10/18(日) 00:29
匿名で投稿しないで

[609] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:名乗る必要なし。 NEW! Date:2009/10/18(日) 00:49
> 普通に見て正論でも本当はただの詭弁で俺の都合でしかなかったのに、それをうまく伝えられなくてもどかしいです。
なるほど。とは言ったものの、よく理解できない点がまだあります。
普通に見て「正論」なら、それはほぼ正しい意見だと私は思うのですが…どこが違うのでしょう?
あと都合、とはどのようなことなのですか?

「いつもの」NULLさんって、すごく語彙に長けた頭の良い方だとお見受けしています。いつも的を射た分かりやすい文章に、感心させられています。色んな人の意見を吸収して、間違ったところは素直に改めることのできる、素晴らしい人なのでしょうね。
そこで、「いつもの」NULLさんのように、稚拙な私に、「いつものように」、もう少し分かりやすくご教授していただけるとありがたいのですが…

なんだか今夜は焦っているように感じます。まるでNULLさんじゃないみたい…何か都合が悪いことでもありましたか?お忙しいのでしょうか。なら無理なさらず、落ち着いてみたらいかがでしょう。

P.S 秋の夜長とはよく言ったもので、夜明けまではまだ長いですね。でも、夜更かしにはご注意くださいね。
そうそう、夜中に勢いで書いたラブレターや日記や自作ポエムとかって、朝になって見返してみると恥ずかしくて破り捨てたくなりますね。夜の勢いって怖いです。
インターネットは、書き込みも削除しちゃえば簡単に跡形もなく消えてしまいますが、今は魚拓という便利な機能があるのですね。面白くて、まずは色んなページを魚拓にしています。w

> 匿名で投稿しないで
匿名…ですか?私のHNに何か不都合でもありましたか?あれば遠慮なく正直におっしゃってください。


[610] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:NULL NEW! Date:2009/10/18(日) 00:55
それは気のせいです。俺に本当の姿は、とても人に尊敬されるような人物ではないです。その証拠に、うしくじに関する掲示板を見てください。
うしくじさんには本当に申し訳ないことをしました。あなたも目を覚ましてください。この掲示板には極力もう書き込まないようにします。

[611] RE:荒らしは相手にしないようにしましょう Name:名乗る必要なし。 NEW! Date:2009/10/18(日) 01:35
> それは気のせいです。俺に本当の姿は、とても人に尊敬されるような人物ではないです。その証拠に、うしくじに関する掲示板を見てください。

いえいえ、私はとてもすごいと思いますよ。公平に物事を見ていて、違うと思った意見には正しく鋭い突っ込みも入れることが出来るなんて、なかなかできることじゃないです。NULLさんの掲示板もよく拝見しています。NULLさんやあの掲示板の方々の意見も毅然とした態度も、とても勉強になります。

> うしくじさんには本当に申し訳ないことをしました。あなたも目を覚ましてください。この掲示板には極力もう書き込まないようにします。

申し訳ないことって、具体的にどんなことをしたのでしょう?私は特に思い当たることがありませんでしたが…後学のために、できれば教えていただけるとありがたいです。



  



画像掲示板&日記の無料レンタル Progoo