『大人が知らないこどもの教科書』という小冊子がある(平成16年「新しい歴史教科書をつくる 会発行」)。
安重根、李舜臣、柳寛順。この人たちをご存じですか? 今の教科書には、不思議なことに日本人の英雄はほとんど登場しません。そのかわり、日本に抵抗した韓 国・朝鮮の人々が英雄として大きく扱われています。(新しい歴史教科書をつくる 会『大人が知らないこどもの教科書』より)
安重根(ア ンジ ュング ン)はご存じだ! 新しい歴史教科書をつくる 会の自由社版教科書に登場するのだ(172頁)。扶桑社版には載っていない。安重根は「韓 国独立の志士」だ。そう書いているのは自由社だけだ。
伊藤博文は「暗殺」じゃなく「射殺」だ。埼玉の知事は県議会でなんか言ってるが。井伊直弼は「暗殺」だ(138頁)。でも伊藤博文は「射殺」なのだ。
何人知っていますか? 教科書に登場する歴史人物 李参平 李成桂 洪秀全 阿弖流為 筑紫君磐井 伊治公砦麻呂(新しい歴史教科書をつくる 会『大人が知らないこどもの教科書』より)
李参平はもちろん知ってる! 秀吉の朝鮮侵略のとき、鍋島家が強制連行してきたのだ。新しい歴史教科書をつくる 会の自由社版教科書にコラムが載っているのだ(97頁)。扶桑社版には載ってない。
教科書に出てこない日本の歴史人物 菅原道真 二宮尊徳 東郷平八郎 柿本人麻呂 勝海舟 昭和天 皇(新しい歴史教科書をつくる 会『大人が知らないこどもの教科書』より)
菅原道真は知らん! 扶桑社版には出てくるが、新しい歴史教科書をつくる 会の自由社版教科書には出てこない。
今の教科書では古代から近代にいたるまで、税や貧困に苦しみ、しいたげられた民衆がついに立ち上がるというワンパターンが繰り返し強調されているのです。(新しい歴史教科書をつくる 会『大人が知らないこどもの教科書』より)
立ち上がる朝鮮人民! 新しい歴史教科書をつくる 会の自由社版教科書は三 ・一独立運動をこんなに詳しく取り上げてるのだ。(185頁)
参考文献
・新しい歴史教科書をつくる 会『大人が知らないこどもの教科書』(好評発売中)
・上田 清司埼玉県知事の議会答弁(つくる 会Webニュース)
・誰も知らない教科書のなかの英雄たち(つくる 会HP)
・安重根を取り上げ志士と称える自由社版教科書-扶桑社版からの改悪<上>
・自由社版教科書で菅原道真も乃木希典も消えた-扶桑社版からの改悪<中>
by ureeruhiroshi
藤岡信勝先生は共産党員歴を隠…