[ホーム]
二次元裏@ふたば
テレカ収集スレこの時間じゃ人いないカナ…?
エロゲのテレカならいっぱいあるよ集めてるつもりはないんだけど
エロゲのテレカってなんの為に存在するのポストカードとかそういうのでもいいじゃん
殆ど全部売ってしまったけどたかみちのテレカだけ売らずにとっておいてるなぁ
エロゲのテレカならいっぱいあるよゲーム買ったつもりはないんだけど
この間まとめて処分した所でも堀部絵PCエンジェルの表紙テレカは手放せなかった…
今NTT持って行けば500円で買い取ってくれるの?恐らく100枚以上はある
テレカは高く売れる時期に売っておけば良かった今はもう面倒臭い
テレカってどこが発行してるの?同額買取とかしてないの?
>今NTT持って行けば500円で買い取ってくれるの?買い取ってくれるというよりそれで電話料金が払えるんじゃなかったっけ?
>それで電話料金が払えるんじゃなかったっけ?受付までエロゲのカードを数十枚持っていくなんて…
>今NTT持って行けば500円で買い取ってくれるの?買取はしてくれないよ
>買取はしてくれないよそうなんだ適正価格でさばくならヤフオクしかないのか
電話料金のうち通話料を支払うのに使えるだけ
>それで電話料金が払えるんじゃなかったっけ?近所に受け付けてくれるNTTがあればラッキーだけど俺の場合は電車で数駅離れたところでしか受け付けれくれないから放置してるテレカってなんかICが突いたり消えたり何回か規格が代わっていたとおもうが10年以上前のテレカでも金券ショップで買い取ってくれるのかな
>それで電話料金が払えるんじゃなかったっけ?基本料金は払えないんだよね・・あくまで払えるのは通話料金だけで
ULTRA-Proの8ポケットがどこ探しても見つからないテレカがぴったり入るポケットは他にないのに・・・
>ULTRA-Proの8ポケットがどこ探しても見つからないバインダー用?
未だにどこでエロゲ予約するかはテレカの絵柄で決めてる
>適正価格でさばくならヤフオクしかないのかいくつ適正価格と言えるものがあるのか・・・
NTTの請求支払いにテレカ使えるけれど今はカウンター受付じゃなくて、発送受付に変わったはずよチケット屋だと500円テレカが1枚420円で購入出来るので多少の面倒気にせずに電話代安くしようとおもったら結構行ける
>いくつ適正価格と言えるものがあるのか・・・サクラ大戦とかナデシコとかもう1枚100円とかだろうな
金券ショップ行けば300〜400の会田で買取してくれるプレミアついてない奴についてはKとかよりはマシだと思う
今は金券屋で買い取ってもらうと50度数で300円くらいだからなひどいもんだ
>今は金券屋で買い取ってもらうと50度数で300円くらいだからな>ひどいもんだ新橋は420円くらいだったような激戦区だけど
>サクラ大戦とかナデシコとか>もう1枚100円とかだろうな金券としての価値くらいは一応残ってるから100円は流石にないかな
まぁでも有価証券なわけで変に高価なトレカを集めるより後で素に戻った時のダメージが小さい気がする
たまに意味も無く高くなってる奴があるから、まとめて金券行きはお勧めしない穹の抱き枕についてたテレカが3000で買い取られて驚いた
>未だにどこでエロゲ予約するかは>テレカの絵柄で決めてるあっ、俺がいる昨日も数本予約してきたわメーカーがホムペで絵柄を公開してくれないと非情に面倒だよな
とっしーのコレクション見せてよ
確かにトレカよりは全然マシな気はするな…コレクターズアイテムってのは結局流行り廃りで相場の上下も凄いもんだけど2次元のはその中でも9割は一定の時期過ぎたら金銭的価値は下降するばかりだし
>とっしーのコレクション見せてよ応募者全プレのラブひな漫画仕立てのヤツとかが出てきますけど
やはり一見ゴミだと思えても買い取りやってるヲタショップに持っていくべきか・・・
日本中に眠っているテレカが一斉に使われたらNTTが潰れてるってな試算を大昔に見た気がするがいまはどのくらい眠っているんだろな兆単位かな
>応募者全プレのラブひな漫画仕立てのヤツとかが出てきますけどうちはニュータイプ系
>金券としての価値くらいは一応残ってるから100円は流石にないかな電話ボックスが姿を消しまくってる昨今どんだけ金券としての価値があるんだろうか
>電話ボックスが姿を消しまくってる昨今>どんだけ金券としての価値があるんだろうか新橋でたまにごっそり買っていく人をちらほらみるので通信費の支払いにつかっているんだなとおもう
>うちはニュータイプ系俺はアワーズ系
>>うちはニュータイプ系>俺はアワーズ系エニックスっていうかガンガン系で守護月天のヤツとか…
>とっしーのコレクション見せてよめっちゃ奥にしまってあるから掘り返せないけど覚えてるだけでギャラエン超大量 なのは1期のテレカ全てシュガーらきすたクラナドリトバス少々あとなんかあったかな・・・
コミケとかで売られてる台紙付き1500円テレカとか滅法買わんようになってもうた
ずっと前に撮った写真があったよこたまとか今では死んだ男だな色んな意味で
>めっちゃ奥にしまってあるから掘り返せないけど覚えてるだけでそんだけあってどうやって保管してるん?名刺フォルダとか?
未使用テレカで支払いが出来るところNTT通話料アニメイト東横インホテルの宿泊料金福山ニューキャッスルホテルの宿泊料金YellowHatPC デポメイトはともかく何でイエローハットなんかで
昔は旅行したりどっかいったら必ずおみやげに買ってきてたアニメやゲーム関係のもかなり集めてたよ
>コミケとかで売られてる台紙付き1500円テレカとか滅法買わんようになってもうたああ、俺台紙付きはこの絵柄のが最後だな
>そんだけあってどうやって保管してるん?そのとしあきとは違うけど一時期無印良品でテレカの入るサイズのファイルがあったから100枚ちょっとそれに保管してるなぁ
>ずっと前に撮った写真があったいいなー俺もまとめよう
>ずっと前に撮った写真があった年季が入ってるなあ
昔、G'sマガジンだったかで七瀬葵の表紙絵5名抽選だかに当たったけど金に困って売ったたしか2〜3万になったはず
昔、明石家さんまのポン酢醤油のCMテレカが何万もの値段がついて新聞高雑誌高の記事になってた懸賞で当てたそのテレかを今も大切に持ってるのだが今じゃ額面でしか売れないかね?
サクラ大戦とか懐かしすぎだろ
>PC デポmjd事前に金券屋でテレカを買っておけば消費税くらいは安くなりそうだな
>そんだけあってどうやって保管してるん?特に何も考えず昔鬱袋に入ってたトレカケース何個かに入れてる
ナデシコ劇場版のテレカ×2付き前売券のはお気に入りだWルリルリ
>昔、明石家さんまのポン酢醤油のCMテレカが何万もの値段がついてその方面はうといから断言できないけどアイドルとか3次ものは下落幅が大きい気がする
>よこたまとか今では死んだ男だなむとうさんがまた黒化してきてます待たないでキレていいんだよお前は。と言ってやりたい
昔カラフルピュアガールってゲーム誌の抽プレがヤフオクで65万だかで落札されてたな
コミケで買ったヤツは紙袋に入れたままとかあるよな
これからテレカ自販機で販売するのはシンプルに電話の図記号が大きく描かれたテレカにしようぜ
出版不況で読者プレゼントも減っちゃったね
あーそうだ鬱袋ケースにはいらない台紙つきのは机にびっしり入ってるもうフィギャーや本とかの荷物で開かないけど
ニュータイプの綾波テレカが100万とか偽造されてるとかニュースになってた時期もあったな・・・
>出版不況で読者プレゼントも減っちゃったね読プレも最近はQUOカードや図書カードみたいな実用的なのが増えてるわよね
家の近所は380円買い取りなんで30枚ちょっと処分して1万くらいになったそれでトレカを買うんですけどね…
売るのに写したのが残ってた
>読プレも最近はQUOカードや図書カードみたいな実用的なのが増えてるわよねこういうの買ったりするのは実用性なんか求めてないでしょ
今写真撮った
ルリルリはパチンコ化で二回目のピークがきてるかもしれんぞルリルリだけ抽出してまとめてヤフオクにだしたら結構いい値がつくんじゃね
>売るのに写したのが残ってたブラックマトリクスもの1枚発見
>売るのに写したのが残ってた>今写真撮ったお前らマイアミガンズ好きだな
古きよき90年代のにおいがするスレだ
>売るのに写したのが残ってたどうしようもないのしかないな
>お前らマイアミガンズ好きだな写真撮った後見てフイタつーか、俺もナデシコ写すまでもないと思って撮ってないだけで>売るのに写したのが残ってたのとしあきと被ってるのが数枚
何か無いかフォルダ探してたらこんなのが・・・テレカじゃないけど、この頃は色々な所に年賀状とか送って返事にwktkしてたな
携帯でごめん上にも書いたけどこれだけは手放せない
自分も撮ってみるNo.82939005でも書いたけどポケットがなくてバインダーを拡張できない…
>どうしようもないのしかないなこんなようなのを20数枚程度で1万以上にはなった全プレものが安いのはしゃーないな
pcエンジェルはプレゼントやめる末期の一年位は全く当たらなくなったなそれまでは年に一、二枚当たってたのに
テレカってちょっと前は集めてるってよりゲーム買うと集まるよね
漫画雑誌のアンケート書いても結構勝手に集まったなぁ大概欲しい作品のモノほど当らなかったけど
Fateの購入特典テレカはゲットするためにゲーム4本買ったよ
>全プレものが安いのはしゃーないな右下のも含めて剣康之のメガフリークのは抽選のも全部持ってるな何故かcolofulPUREGIRLのは2枚持ってるし・・・
まぁ、他にも買って満足してしまうモンなんて沢山あるから買って満足したっていう事実だけで売るのも面倒だし、そのまま押し入れに入ってそうだな
>ゲーム4本買ったよそれってアキバの風物詩だよなそして俺はショップで新古品を買わせてもらうわ
店舗特典ごとに買うとか都市伝説だと思ってたよとっしー
漫画の単行本のアンケート送ってもテレカ来た事あるまさかダンクーガバーンのテレカとかその後食費になりましたありがとうございます
サクラ大戦は3が一番はまっててドリマガの全員応募テレカのためにドリマガ6冊買ったときもあったよメルとシーのテレカがエロくてなぁ
アニメイトとメロンブックスでテレカ使い切ってきたアニメイトならフィギャーも買えるしこれでよかったんだ…
>店舗特典ごとに買うとか都市伝説だと思ってたよとっしーいや〜、結構いたよ?俺はしなかったけど
千まではいってないだろうけど数百枚は持ってる全然整理できてないからどこに何があるかさっぱりわからん
ラブひな絶頂期のマガスペ全員プレゼントにはお世話になったヤフオクで出すと本誌+テレカ代よりも高く落札されるからウハウハだった
特典テレカ全盛(ちょっと過ぎ?くらい)の時代はカプコンVSSNKとかにもテレカ付いてて誰が一体熱心にコレを欲しがるのか真剣に悩んだな
>ラブひな絶頂期のマガスペ全員プレゼントにはお世話になった>ヤフオクで出すと本誌+テレカ代よりも高く落札されるからウハウハだったまぁ、定額小為替やら切手買いに行くのも面倒だったし
>メルとシーのテレカがエロくてなぁこれかな?
>これかな?それだ
初めてジャンプで全プレテレカやった時は350円分の切手を送るだけでよかったんだよだからそれ以降600円1000円と儲けに走るようになったのを見てはこれは全プレじゃねぇってずっと思ってた
CLAMPバブルの抽プレ応募券目当てでなかよし、あすか辺りが馬鹿みたいに売れてたなCCさくらテレカが末端価格数十万付いてた時代だった
ジャンプの全プレテレカはるろ剣のだけ持ってるな
>末端価格数十万付いてた時代だった白い粉みたいに言うな中毒って意味では一緒かもしれんが
>初めてジャンプで全プレテレカやった時は350円分の切手を送るだけでよかったんだよヒントつぶれる
>ヒント>つぶれるまぁ、350円はホントつぶれるな1000円はアウトにしても600円は全然セーフかと
>pcエンジェルはプレゼントやめる末期の一年位は全く当たらなくなったな>それまでは年に一、二枚当たってたのに俺も3年で5枚だから似たようなもんだあとポスターが2枚懸賞が当るってわかったおかげで買ってる雑誌はとりあえずハガキ送るようになった
>1000円はアウトにしても600円は全然セーフかと1000円は取り過ぎな気もするけど白テレカで既に500円だし残り100円で印刷やらイラスト代やら抑えられるのかな
>ヒント>つぶれるまぁ20年位前のジャンプ超絶頂期で一冊170円の頃の話一冊分に送料手数料ただかよジャンプすげー儲かってんだと思った
今ならトレーディングカードで十分だしな
そういえば昔トレーディングテレカなる恐ろしい代物があったな…
>そういえば昔トレーディングテレカなる恐ろしい代物があったな…今仮面ライダーのでゲーム1回+カード1枚でスゲー高いのあったはず
今でも好きって奴にあげたら喜ぶしそれが一番だと思う現代で広く物物交換する手段って無いもんかね
>ジャンプの全プレテレカはるろ剣のだけ持ってるなそういや俺もなにか買った覚えがあるバスタードだったかなぁ
ガキの頃迷子になって偶然持ってたアニメのテレカで生還したことがあるそれ以来財布には必ずテレカを1枚入れてるなぁ
俺も一応まだテレカをいれてるけど携帯つかうしそもそも路上では公衆電話を見つけるのが困難になってきてる大型店舗とかなら残ってるんだけど
もう10年以上前になるけどニュータイプの綾波テレかがKブックスで40万でおいてあるの見たけど100万とかいってたんだなーどんな人が買うのかと思いつつ眺めてたよ
『 コンプティーク 2009年11月号増刊 ニトロプラスコンプリート 2009年 11月号 [雑誌] 』形式:雑誌中古価格:¥ 1,778よりコレクター価格:¥ 1,780よりhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002O0DMZO/futabachannel-22/ref=nosim/商品の詳細を見る