ゲーム番組の思い出 [2006年08月13日(日)]
80年代は色々なゲーム番組がありましたよね。
「スーパーマリオブラザーズ」が発売した頃は特に凄かったですよね。
ゲームの攻略で特番もありましたね。
私が1番覚えているのは「ドラゴンクエストU」
「ロンダルキアの洞窟」攻略番組なんですが…
ネットで検索をしても出てこないんですよね…。
う〜ん…夢だったのかな…

たしか「テレビ朝日」で原田大二郎さんが探偵のような格好をしていて
子供たちが10人位いて、攻略をすると
ドラマが進んでいくような感じの記憶があるのですが…。
とにかく色々な番組がありましたよね。
高橋名人もよくテレビに出ていましたね。
少し番組と出演者を思い出してみます。
ファミっ子大作戦、出演者は覚えていません。
ファミっ子大集合、清水由貴子
ゲーム王国、江戸家子猫、林家一平、小出由華(ルーガ)
ゲームEX、林家たい平、林家一平、小出由華(ルーガ)
ザ・ゲームシティ、ラッキィ池田、松居直美
ゲームカタログ、今田耕司、東野幸治、中山博子
ゲームカタログU、伊集院光、高橋里華、鈴木紗理奈、稲葉貴子(ハロプロ)
ゲームウェーブ、伊集院光、アンタッチャブル、川村ひかる、小島可奈子、吉田里深
ゲームブレイク、伊集院光、揚田あき、黒沢ゆう子、村田あゆみ、桜木陸子
64マリオスタジアム、渡辺徹、本田理沙、加藤紀子、須藤温子
大竹まことのPCランド、大竹まこと、渡辺浩弐
小園総研、ヒロミ、高橋里華、渡辺浩弐(つぶやきシローが生まれた番組)
ゲームジョッキー、林家たい平、宇恵さやか
ゲーム考古学、五反田六郎、栗羽未来、斉藤まや、春奈
トゥナイト2、ゲーム番組じゃないけどゲームの特集がよくありましたね。
あと何があったかな…。
タイトルが思い出せない番組や出演者間違い
タイトル間違いもあると思いますが色々ありましたよね。
今現在私が知っているゲーム番組は2つ
ゲームセンターCX
ゲームジョッキーU
ゲームジョッキーUは初代ゲーム番組の「ファミっ子大作戦」から
続いているゲーム番組ですね。
司会は、林家一平、小出由華(ルーガ)
ゲームセンターCXは、有野課長ですね。
他に放送をしているゲーム番組がありましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
他にもこんな番組があったよというゲーム番組などありましたら
教えてくださいね
「スーパーマリオブラザーズ」が発売した頃は特に凄かったですよね。
ゲームの攻略で特番もありましたね。
私が1番覚えているのは「ドラゴンクエストU」
「ロンダルキアの洞窟」攻略番組なんですが…
ネットで検索をしても出てこないんですよね…。
う〜ん…夢だったのかな…
たしか「テレビ朝日」で原田大二郎さんが探偵のような格好をしていて
子供たちが10人位いて、攻略をすると
ドラマが進んでいくような感じの記憶があるのですが…。
とにかく色々な番組がありましたよね。
高橋名人もよくテレビに出ていましたね。
少し番組と出演者を思い出してみます。
ファミっ子大作戦、出演者は覚えていません。
ファミっ子大集合、清水由貴子
ゲーム王国、江戸家子猫、林家一平、小出由華(ルーガ)
ゲームEX、林家たい平、林家一平、小出由華(ルーガ)
ザ・ゲームシティ、ラッキィ池田、松居直美
ゲームカタログ、今田耕司、東野幸治、中山博子
ゲームカタログU、伊集院光、高橋里華、鈴木紗理奈、稲葉貴子(ハロプロ)
ゲームウェーブ、伊集院光、アンタッチャブル、川村ひかる、小島可奈子、吉田里深
ゲームブレイク、伊集院光、揚田あき、黒沢ゆう子、村田あゆみ、桜木陸子
64マリオスタジアム、渡辺徹、本田理沙、加藤紀子、須藤温子
大竹まことのPCランド、大竹まこと、渡辺浩弐
小園総研、ヒロミ、高橋里華、渡辺浩弐(つぶやきシローが生まれた番組)
ゲームジョッキー、林家たい平、宇恵さやか
ゲーム考古学、五反田六郎、栗羽未来、斉藤まや、春奈
トゥナイト2、ゲーム番組じゃないけどゲームの特集がよくありましたね。
あと何があったかな…。
タイトルが思い出せない番組や出演者間違い
タイトル間違いもあると思いますが色々ありましたよね。
今現在私が知っているゲーム番組は2つ
ゲームセンターCX
ゲームジョッキーU
ゲームジョッキーUは初代ゲーム番組の「ファミっ子大作戦」から
続いているゲーム番組ですね。
司会は、林家一平、小出由華(ルーガ)
ゲームセンターCXは、有野課長ですね。
他に放送をしているゲーム番組がありましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
他にもこんな番組があったよというゲーム番組などありましたら
教えてくださいね