札幌100マイルにも参加しています♪

  もうひとつのブログ→『おいしい時間♪』  ★ 



■ご訪問&ぺた、ありがとうございます♪

■コメント、読者登録、メロ友大歓迎♪

どうぞお気軽に。。。

 お待ちしております♪



1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2009年10月09日(金)

ニーハイブーツ♪

テーマ:おしゃれ

こんにちは「ハイっ」の手チャルコでス。



ニーハイブーツが欲しくて色々見ていると、あれもこれも

素敵なブーツがあり過ぎて、プチパニック状態に・・・溜め息


一応お目当てのブーツがあって、でも他にも・・・なんて色々と物色

してたんだけど、初心に戻ってお目当てのブーツを再度試着してみたら・・

やっぱりコレだ!と。(結局、そんなもんですよねー 笑)

隣のチャルコ 
【joias】


色はグレー。


すとんとした形だけど、履いたら形がキレイに見えるし

伸ばしても、伸ばした折り返しのひざ裏の部分にちゃんと

切れ目(割れ目?)が入っているので、ゴワゴワしなくてちょうどイイおっけー


10cmヒールなんだけど、ちょっと太めのヒールだし、

足は痛くならなさそう♪

でもかなりノッポになっちゃうワタシ。176cmになる。。。クマ

とりあえずチャル旦那サンは抜かさないで済む・・・。



まだデビューはさせてないんだけど、もうそろそろ履けるかなー?

はやく色々とコーデして履きたいなーsei






同じテーマの最新記事
2009年10月08日(木)

【RAMAI】でスープカレー♪

テーマ:外ゴハン

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



久々の【RAMAI】

かなりお気に入りのお店。


いつ来ても混んでます溜め息やっぱり人気店ですネ~♪


いつもは混んでても、運良く待ちナシで席につけたのですが

この日はちょっと待ちました・・


で、やっと案内された席は・・・すっごいスキマの席(笑)

カップルシート的な。でもミョ~~に落ち着くニターまさにプライベート空間。

こんな席あったんだぁ~ 知らなかった!


ワタシは 『チキン』

隣のチャルコ 
                     

基本に戻ってミタ。


お野菜ゴロゴロ、やわらかチキン・・・・あ~やっぱり美味しいハート

ニンジンが大きいのが嬉しい!


チャル旦那サンは 『ヤサイ』

隣のチャルコ 

ヤサイというだけあって、野菜がゴロゴロゴロ・・・・


最近、チャル旦那サンはお肉の入ってないスープカレーを食べることが多い。

太ってるワケではないし健康体だけど、何かしら体を気遣ってるっぽい(笑)ナンデ??


そろそろ、スープカレー屋さんを新規開拓したいところ。。

ドコかオススメがあったら教えて下さいネ♪




+++++

【RAMAI】(札幌本店)

住所/札幌市豊平区月寒東1条17丁目5-48 有田不動産ビル1F

TEL/011-854-2077

時間/11:30~21:30(LO 21:00)

定休日/年中無休







2009年10月07日(水)

かぼちゃシフォン♪

テーマ:お菓子

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



先日、かぼちゃかぼちゃ。をたくさんいただいたので、

何かかぼちゃを使ったお菓子でも作ろう!と、はりきりテンションアップ

なったので 『かぼちゃシフォンケーキ』を作ってみました♪



隣のチャルコ 
ホワンッホワン


なかなかいい感じのかぼちゃ色に焼けました♪ほんわか~かぼちゃの香りが・・・



隣のチャルコ 

小さく切ったかぼちゃも入れたので、食べたときに甘いかぼちゃに出会うと

なんだか嬉しい(笑)


もともとのかぼちゃが、甘いかぼちゃだったので、食べた時にほわ~んと

甘みが広がって、とっても美味しい♪


かぼちゃシフォンは初めて作ったけど、我ながら上手にできました~sao☆







2009年10月06日(火)

アルパカちゃん♪

テーマ:おでかけ

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



札幌近郊、恵庭市にある【えこりん村】 でキュートなWハートアルパカちゃんアルパカ

会える!ということで、ちょっと足をのばして行ってきました~ドライブ


約10haもの広~~い敷地には、30のテーマガーデンがあり、

キレイなお花や植物を見て楽しむことができます♪


その敷地内には色々な動物たちもいて、時間によってはふれあいタイムがあったり、

動物パレードなんかもありましたよ。


さてさて、お目当てのアルパカちゃんはどこに・・・?って探していると

何やら人がゾロゾロとたくさん集まってきて、何が始まるのかと思ったら

なんと「動物パレード」音符もちろんアルパカちゃんも!


隣のチャルコ 
のそっ・・・のそ・・・


ミニチュアホース♪ ズングリムックリむっちむちで可愛い~~ハート

お花ゴムでたてがみをしばっているのがさらに可愛さ増しアップ

馬の瞳って、なんて切なげなの。。。


そしておまちかね!

隣のチャルコ 
アルパカちゃんーーハートふわっふわ。。。


隣のチャルコ 

この絶妙にアンバランスな体型がキュートすぎますハート

ひたすら草食べてるから、なかなかシャッターチャンスが・・・汗


隣のチャルコ 
奥の帽子オジサン、ダレーーー?!


この優しげな目、ふわっふわの毛、「アルパカ」っていうネーミング・・・・”パカ”って。

どれをとっても可愛いクマ

すっかりアルパカちゃんに癒されました♪


ちなみに、HP内 にある「スタッフ通信」のアルパカの写真がありえないくらいに可愛いです!

特に毛狩りする前のアルパカが、すっごくモッッフモフ!ぜひご覧アレ。


シープドッグ犬による、羊追いなんかもやってましたひつじ

隣のチャルコ 
追われまくり、そして・・・・


隣のチャルコ 
みんなキチンと柵にスッポリ♪

 

モコモコ羊がワッサリ集まっている光景は、実際に見るとけっこう迫力あります溜め息



この日の夜に、ヨルゴハン何食べるー?なんて話をしていて、

チャル旦那が男の子『ガツっとジンギスカンでも食べに行こうか?』って提案してきたのだけど、

ワタシ女の子『んーーー・・ひつじ・・・ひつじ・・・ひつじ・・・やめとく。』  チャル旦那も納得したようでしたクマ




+++++

【えこりん村】

住所/恵庭市牧場241-2

TEL/0123-34-7800

時間/10:00~17:00

年中無休







2009年10月05日(月)

【オムパレス】

テーマ:外ゴハン

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



ひっさしぶりに、白石区役所すぐそばにある

元祖オムライスの専門店【オムパレス】 に行きましたナイフとフォーク


隣のチャルコ 

オムライスはレギュラーサイズとSサイズの2種類から選べます。

レギュラーサイズはボリューミー(LL卵5個使用!)なので、

オムライスとパスタを1種類づつ頼んで、2人でシェアして食べるのがベストおっけー


メニューも豊富なので、いつものごとく迷っちゃう。。。

やっと決めたのに直前で変更するワタシアセ


『挽肉とチーズのオムライス ドライカレー風味(トマトソース)』

隣のチャルコ 
断面の写真も撮ればよかったなー。


挽肉がたくさん入ったドライカレー風味のライスには、とろけたチーズもたっぷりと。

カレーとトマトソースが良く合っていて、さっぱりと食べられますー♪


『キノコとパンチェッタのチーズソースパスタ』 だったかな・・・?

隣のチャルコ 
こちらはオススメメニューにありました。


このパスタがとーっても美味しくって、シェアしなくても一人で全部食べられそうでした♪

あ~~また食べたくなってきちゃったニター



人気店なので、駐車場はいつきても満車!で何度かフラレていましたが、

今回は来た時間が早めだったこともあり、すんなり停められました♪


オーダーしてから、お料理が運ばれてくるまでちょっと時間がかかるけど、

おなかいっぱい美味しいオムライスを食べたいときには、絶対オススメのお店ですヨ♪


おなか満腹~ゴチソウサマデシタ☆




+++++

【オムパレス】

住所/札幌市白石区本郷通り2丁目北5-15

TEL/011-864-8216

時間/11:00~21:00(LO 20:30) ランチタイム11:00~14:30(平日)

定休日/日・祝







2009年10月02日(金)

秋の大福♪

テーマ:お菓子

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



先日 【一久 大福堂】 の大福をお土産に頂きました~豆大福ちゃん


隣のチャルコ 
左から、さつまいも大福・焼きかぼちゃほっくり大福・栗大福


どれも、まさに秋もみじな大福♪粉こなダケド・・・


さつまいも。
隣のチャルコ 

さつまいもあんがしっとりと甘さ控えめで美味しい♪


焼きかぼちゃほっくり。
隣のチャルコ 

黒豆入りの大福って大好き♪かぼちゃの味がしっかりとしていて、すごく

美味しい~ これお気に入り♪


栗。
隣のチャルコ 
大きな栗がマルっと入っていて、つぶあんとおもちと一緒にガブっと♪



季節の「秋」はあまり好きじゃないんだけど、秋は美味しいものが

いっぱいなので、「食欲の秋」は大好きです~~くま



今日、本の整理をしていたら、なんと小学生の時のエレクトーン発表会の

写真が出てきて、あまりの懐かしさにビックリクマ

あの時たしか、発表会だからってパーマかけてもらったんだよなぁ。。。クリクリの(笑)

中学までズーット習っていたエレクトーン。久しぶりに弾きたくなってしまいました♪










2009年10月01日(木)

旭山動物園♪

テーマ:おでかけ

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



かれこれ4度目くらいの【旭山動物園】

ここの動物園は何度訪れても楽しいですぞうさん。

「エゾシカの森」や「オオカミの森」「てながざる館」などが出来てからは

まだ1度も訪れてなく、それらも見てみたかったので久々、来てみました~ドライブ


相変わらずお客さんがたっくさん!

特に人気動物のモグモグタイムなんかあると、長蛇の列!!

「ホッキョクグマ」はやっぱり人気ですごい列。諦めました・・・


『チンパンジーの赤ちゃん』

隣のチャルコ 

ちっさくて、若干猫背気味なのがすごく可愛い~Wハート

ロープをあっちこっちに伝ってとっても活発!


『オオカミ』

隣のチャルコ 

なんか写真だけで見ると、普通のイヌ・・・・いぬ?

でももう一匹いた黒いほうは、眼光鋭くオオカミらしく勇ましい感じ。



隣のチャルコ 
ペンギンのモグモグタイム。


みんないっせいにテケテケ寄って行って、とっても愛らしい姿ハート

・・・ん??右側にのそっとキングペンギンが1羽だけ・・・


隣のチャルコ 
ムム?!


どうしてもまぎれてエサが欲しかったらしく、飼育員さんのズボンを啄ばんでは無視され・・・

とうとう首をグィーーーーーーッッとのばして猛烈アピールアップ

それでも無視され・・・何度も首のばし芸やってました(笑)

エサの種類が違うからもらえなかったのね・・・


『レッサーパンダ』

隣のチャルコ 
橋を渡って、こんな木の上に。可愛すぎてずーっと見ていたい・・・。


他にも色々動物を見て、とっても癒されたなーーニター



そして最後にお決まり(?)の『○○とワタシ』シリーズ(笑)

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=607313-1253858503-300-225






2009年09月30日(水)

さっぽろオータムフェスト2009♪

テーマ:おでかけ

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



18日から始まった 【さっぽろオータムフェスト2009】


ワタシも行ってきました~♪

・・・とは言っても、用事のついで寄りだったのであまりじっくりとは

楽しめませんでしたが汗


とりあえず5丁目~8丁目までサラーっと見て、ピンポイントで

今食べたいっ!ってゆうものをチョイスグッド



隣のチャルコ 
6丁目の『蟹甲羅飯』


焼きたてでホッカホカ~

蟹のダシがしみたゴハンがとっても美味しかった♪

お箸でちょっと食べづらかったケド。。。



隣のチャルコ 
5丁目の『オホーツク干貝柱塩ラーメン』


あっさり透明スープの塩だけど、貝柱のダシがでまくってて

美味しくてあっという間に食べちゃいましたパンダ


この他にも、ちょこちょことおつまみ系を買って食べてました♪


帰り際に、一度スルーした「巻き巻きソーセージ」が、どぉ~~~しても

食べたくなって、急いで買って一人でペロリと食べて、大満足(笑)


入れ替わりで様々なお店が出店しているので、

終わってしまう前に、今度はじっくりとまた来たいと思いまーすくま




+++++

【さっぽろオータムフェスト2009】

開催日時/9/18(金)~10/4(日)

時間/10:00~20:30(LO 20:00)

場所/大通り公園4丁目~8丁目





2009年09月28日(月)

【大倉山 月見想珈琲店】

テーマ:カフェ

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



大倉山ジャンプ場に行く途中にある、素敵カフェコーヒー

【大倉山 月見想珈琲店】 へ行きました♪


隣のチャルコ 
お店のネーミングがいいヨネ。


閑静な住宅街にある趣のある建物。


隣のチャルコ 

私たちが入ったときは、2階は満席。

なので、1階のカウンター席に座りました。

ちょっと落ち着かないかな・・・って思ったけど、目の前のサイフォン式のコーヒーを

入れる様子を見てるのが、楽しかった♪


少しして2階のカウンター席が空いたとゆうことで、移動~。


若干高め位置の窓(笑)から外の景色を眺めながら、美味しいコーヒーとスイーツをWハート


『月見想ブレンド』
隣のチャルコ 
ウェッジウッドのカップが可愛い♪


『クレームブリュレ』

隣のチャルコ 
なんてカワイイのーーーハート


黒豆入りのクレームブリュレは、なめらかでとーっても美味しくってもうひとつ

食べたくなっちゃうほど・・・


すごく居心地が良くって、お店に入ったときはお外はまだ明るかったのに、

帰る頃にはすでに暗くなっておりました・・・ニター


遅い時間までやっているので、まったり夜カフェにもいいですよねんー♪



+++++

【大倉山 月見想珈琲店】

住所/札幌市中央区宮の森2条16丁目3

TEL/011-641-9996

時間/11:00~24:00

定休日/火曜





2009年09月25日(金)

ズバリ・・・【定食や】

テーマ:外ゴハン

こんにちは「ハイっ」の手チャルコです。



連休中は、アッチコッチとおでかけしてたのもあり、

全くパソコンに向かう気にならず・・・クマ

ちょっとお久しぶりな感じになってしまいました。


やっとこ重い腰をあげて、さっそくいつものグルメネタ(笑)


今回は、”これぞまさに口コミで人気になったお店”ともいうべき

お店・・・【定食や】 に行きました♪そのまんまなネーミングですが。


外観を撮るのを忘れてしまったのですが、以前は「ちょっとここどうなの・・・?!」的な

年季の入った(笑)佇まいだったんですが、リニューアルされてキレイになりましたょキラキラ


店内は狭いですが、長いカウンター席とテーブル席があります。


さて、メニューのほうは種類がとっても豊富!!すっごく迷うよ!

なんといってもここのお店のメインは『鶏のから揚げ』

まずコレ食べないと始まらないです(笑)


でも他のメニューもどれも間違いないと思いますaya


今回ワタシは『生姜焼き定食』にしてみました♪

隣のチャルコ 

お肉が柔らかくって、からんでるタレが甘みがあってとーっても美味しいですパパヒヨ ヒェー

ゴハンが進みますねー。


チャル旦那サンは定番『鶏から定食』

隣のチャルコ 
二人で分けっこして食べました。


この鶏から、ほんっと美味しい!衣はサックサクで、中はジューーーシィ!!

一度食べたら、クセになりますよーーくま今も・・・また食べたい・・・

鶏からは、お持ち帰りも出来ます。



一部のメニューはSサイズもあるので、女性にも安心♪

ゴハンも麦めしに変更できたりもします。


他にも食べてみたいメニューがいっぱい溜め息

魚系の定食も美味しそうだったなー


私たちが食べてる間も、ひっきりなしにお客さんが入ってきてました。

やっぱり、人気のお店なのネーー♪

オススメのお店です!

遅い時間まで営業しているのも嬉しいくま




+++++

【定食や】

住所/札幌市白石区本通6丁目北1-20

TEL/011-863-4916

時間/11:00~23:00

定休日/日曜







1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
powered by Ameba by CyberAgent