すとう信彦 & his band

社会起業家(チェンジメーカー)首藤信彦の日常活動とその仲間たち

江畑さんについての追記

2009-10-16 22:49:23 | Weblog
今週はメチャクチャに忙しく、多数寄せられたコメントを読む機会もありませんでしたが、先ほど帰宅し全部拝見いたしました。ほとんどのコメントが罵詈雑言で、小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが、小生の日本の軍事専門家へのコメントはこの分野で常識に近いもので、江畑さんご自身も十分ご認識されていました。また与党に寄っていたことも、小生が何度か民主党の勉強会への講演を依頼したときにお答えになったことで、「いそがしいので、野党への講演のような無駄なことに時間を費やしたくない」と率直におっしゃっておりました。また必ずしも読者の多くない軍事分野での執筆が大変だったことは事実で、膨大な情報収集のコストをカバーする執筆量は大変と申されていました。小生への叱責をされた皆さんは、この分野で研究活動する研究者の苦労はあまりご存知ないと思います。最大の問題は日本の一般大学や研究所で、軍事、戦史、兵器などの専門講座や専任教員のポストを用意しているところはほとんどないことで、「平和学や平和研究があるのに、なぜ戦争論や紛争研究がないのか」と我々も何度も各大学などに呼びかけましたが、なかなか現在でも進展していません。優れた軍事研究者や防研出身者が大学に移っても、結局は国際政治学や国際法、憲法などを教えているのが現状です。しかし、軍事や紛争研究、特にLIC研究や新防衛概念など現実のニーズが高いので、機会あるごとに、各大学・研究所などに専任研究者の採用を呼びかけていくつもりです。
さて、議論の多いテーマで活動しているので、小生へのご意見、叱責、罵倒なども当然のこととして甘んじて受けますが、小生のブログが起点となり結果的に残された奥様に多大のご迷惑をおかけしたことはお詫び申しあげます。正直言って、奥様のコメントが「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章の中に組み込まれて送られることは、予想もしておりませんでした。奥様ご自身も大変なショックであったと想像いたします。この点に関しては、小生の思慮が足りなかったと反省し、深くお詫びもうしあげます。
コメント (139) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

139 コメント

Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:31:22
わざとらしいわ

Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:31:35
実際の江畑氏は、どうだったのか。妻の裕美子さんは、取材に対し、自民寄りとの指摘について次のように語る。

「主人に思想はあったと思いますが、まったくどちら寄りということはないですね。政府の委員を引き受けますので、中立でないといけません。委員会では自民党の政治家の方とも親しくしていましたが、主人は政治家があまり好きでなく付き合いを避けていた方なんです。ブレーンになるなど政治に首を突っ込んだこともありません。仕事でも、中立的な解説を心がけていました」
また、現場を知らないとの指摘については、こう反論する。

「若いころは海外に取材に出かけていましたが、ここ数年は体調が思わしくなく、出られませんでした。しかし、そうしない方が、外から客観的に見ることができますし、情報も入りやすくなります。主人は、ジャーナリストと申しておらず、評論家として客観的に分析するのが仕事でした。理工学部出身なので、飛行機の性能などメカニックな形の評論を得意としていたわけです」
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:33:36
江畑謙介「自民寄り」と発言 民主党代議士ブログ炎上‐J-CAST
--------------------------------------------------------------------------------
実際の江畑氏は、どうだったのか。妻の裕美子さんは、取材に対し、自民寄りとの指摘について次のように語る。

「主人に思想はあったと思いますが、まったくどちら寄りということはないですね。政府の委員を引き受けますので、中立でないといけません。委員会では自民党の政治家の方とも親しくしていましたが、主人は政治家があまり好きでなく付き合いを避けていた方なんです。ブレーンになるなど政治に首を突っ込んだこともありません。仕事でも、中立的な解説を心がけていました」
また、現場を知らないとの指摘については、こう反論する。

「若いころは海外に取材に出かけていましたが、ここ数年は体調が思わしくなく、出られませんでした。しかし、そうしない方が、外から客観的に見ることができますし、情報も入りやすくなります。主人は、ジャーナリストと申しておらず、評論家として客観的に分析するのが仕事でした。理工学部出身なので、飛行機の性能などメカニックな形の評論を得意としていたわけです」
--------------------------------------------------------------------------------



↓削除後、現在。



江畑謙介「自民寄り」と発言 民主党代議士ブログ炎上‐J-CAST
--------------------------------------------------------------------------------
妻の裕美子さんは、取材に対し、「私どもは、仲良くさせて頂いたのでショックです」と話している。
--------------------------------------------------------------------------------



これは一体どういう事なのでしょうか。裕美子さん自身が後から差し替えるように頼んだのか、それともJ-CASTが裕美子さんの発言を捏造して抗議されて差し替えたのか、あるいは・・・政治的圧力を受けて差し替えられてしまったのか。

差し替える前の裕美子さんの反論が、具体的で内容が濃いので、とてもJ-CASTが取材を取る前の予定稿を間違えてUPしたようには思えません。何も知らない記者が書けるようなものではないです。

生前の江畑謙介さんは、自身の政治思想がどうであるか語る人ではありませんでした。自身の事を右派であるとも左派であるとも、中道であるとも言いはしませんでした。江畑さんの視点は「軍事」であり、軍事情勢の判断に自分の政治思想的な好みを入れないように常に努力されてきた方です。これは言うほどに簡単な事ではありません。情勢の判断にはどうしたって自分の願望が滲み出てくるものです。それが江畑さんには殆ど無かった。そんな軍事評論家は、江畑さん唯一人でした。

◇下心のない男 軍事評論家・江畑謙介

そして此処に書かれてあるように、政治家になろう等と言う下心や、お金を沢山儲けようとする事も無く、自分の趣味と仕事が一体化している事に幸せを感じ、それで十分だと満足されていたのです。政治的野心なんか何も無い人でした。

そんな素朴な人だったのに・・・首藤信彦のやった事は本当に度し難いです。
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:33:58
なるほど

返答ありがとうございました

まぁ 相変わらずの文面でなんだかなあとは思いましたが
貴方はこう言う言い方しか出来ない方なんだと思う事にします

はっきり言って貴方は政治家には向いてませんね





てか この文面だと更なる燃料投下になりそうな気もしますが…

Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:35:05
確かに罵詈雑言の類は多かったと思います。しかしそれ以外のコメントで指摘された問題を理解することもできないのですね。民主党を支持するものとして大変残念です。これでは新たなガソリンをまき散らしているようなものでは?
これが誹謗中傷でなくてなんだろう (Unknown)
2009-10-16 23:35:42
ある軍事評論家の死
2009-10-12 21:15:01 | Weblog軍事評論家の江畑謙介氏が死去した。同じ専門分野だからもちろん良く知っている。1990年の湾岸戦争というものは、自国に関する限り、これまで戦争なんて死語だと思っていた日本に大きな衝撃を与えた。日本には本当の意味で、軍事専門家などはいない、また出てこないだろう。そのなかで、一応、擬似専門家としての役割を果たしたのが江畑さんだった。軍事情報誌のジェーン年鑑のエージェントというような役割で、日本には入ってこない情報をジェーン側から手に入れて、専門家としての評価を獲得した。それでも、でたらめな評論家に比べれば、はるかに中立的で高いレベルの情報提供だった。軍事オタクという言葉もこのころから出てきたが、江畑さんはある意味、そのハシリのようなものだった。まったく紛争地や実際の戦場に足を運ぶこともなく、兵器という切り口だけで戦争を論じる、日本にしか生まれない特異な軍事評論家だった。
それでもお互いに専門家として尊重しあい、もう10年近くになるがクラスター爆弾問題などでは、NGOの講演会にも講師として来て貰ったこともある。しかし、その後は政治、特に与党への傾斜が激しく、政府見解の応援みたいなことを軍事専門家のタイトルで行っていた。次第に自民党べったりになってきて、数年まえに会ったときには、自民党のプロパガンダの集会やイベントにも政治家に寄り添って立つようになった。きっと政治の世界にでていきたいんだなあ..と思ったことがある。軍人じゃあるまいし、評論家が皮の防寒服などを着てイベントに並んでいる姿をみて、悲しい思いをしたことがある。しかし、それでも60歳という若すぎる死を悼みたい。かって電話で講演を依頼したとき、ともかく生きていくためには、ひたすら原稿を書かなければならないみたいな理由で断ってきたが、やはり文筆だけでは生活は苦しかったのかもしれない。心よりのご冥福を祈りたい。
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:36:15
>最大の問題は日本の一般大学や研究所で、軍事、戦史、兵器などの専門講座や専任教員のポストを用意しているところはほとんどないことで、「平和学や平和研究があるのに、なぜ戦争論や紛争研究がないのか」と我々も何度も各大学などに呼びかけましたが、なかなか現在でも進展していません。

これには賛成。病気が嫌だから病気を研究しないのは馬鹿のする事。

>奥様のコメントが「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章の中に組み込まれて送られることは、予想もしておりませんでした。

こういう極端な例を取り上げての正当化には賛成できませんけどね。
Unknown (真面目にコメントしたが罵詈雑言と言われた。)
2009-10-16 23:36:16
ひどい話だなあ。民主党への苦言や意見は罵詈雑言なんですね。悲しいな。
なんでこんな党を支持したのだろうか。
すごく悲しい、やるせない。
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:38:51
「ほとんど罵詈雑言」とはこれまた恐れ入る。

自分は常に間違ってない
意見が来れば、それは罵詈雑言。

小生の思い出?
実際の状況を知るでもなく予見に基づいて
「苦しかったのであろう」等という発言は
「普通の感覚」を持つ人間から見ればまさに中傷であろう。

現に奥さんが「仲良くしていただいていたのに
ショックです」とコメントされているのは
君の発言を不愉快と思われたからであろう。

また「結果的に残された奥様に・・・」という文から見ても全く本人自身の反省はなく、第三者によって奥様が迷惑をこうむったと言う事に
したいのであろう。

全く反省もできない子供である。

Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:39:47
第三者が確認できないご自身の経験を基に、自分の発言を正当化されても疑われるだけだと思います。

で、江畑さんを「大家」であることを急に肯定されているように見え、軍事の専門家養成の難しさに話を摩り替えるかのような記述にはますます疑念を感じざるを得ません。

江畑さんについて、自身の経験でどのように感じ、なぜ、あのような記述をされたのかを説明されたほうが良いかと思われます。
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:40:02
「小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが、・・・」

本気で言ってますか?
ばかなんでしょうか?
本当のキチガイでは?とも思ってしまいます。

私も東海大学出身なので気になってしまうのです。
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:40:08
今度は被害者ヅラかよ

情けねえ
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:42:47
>ほとんどのコメントが罵詈雑言で、小生の江畑さんの
>思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが

…僕間違ってないもんってか。
ホントに日本語わかってる?
嘘はいけません (Unknown)
2009-10-16 23:44:24
今週はメチャクチャに忙しく、多数寄せられたコメントを読む機会もありませんでしたが、先ほど帰宅し全部拝見いたしました
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:44:25
>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人を>いやしめたのかよくわかりませんが、
とても残念な発言です。これでは、お詫びの言葉も空空しく響くだけです。民主党の支持率もこれで下がってしまうんでしょうね。
自分は悪くないってかw (Unknown)
2009-10-16 23:45:37
ほとんどのコメントが罵詈雑言で、小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが、
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:46:53
危機管理の専門家のお手並みを拝見できました。感服しました。
失礼を承知で申し上げますと先生の謝罪のコメントは謝罪になっていないような気がします。
これでは残念ながらブログの炎上の消化は難しいのでは無いでしょうか?
わたくしが考える先生とは二種類あります。
一つ目は言うまでもなく誰が見ても立派な先生
二つ目は反面教師と言われる先生のことです。

また罵詈雑言と言われるのかな...
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:47:00
貴方なりに一応『説明責任』はされたのですね。

けど、結局は自己弁護なだけで、故人や御遺族に対しての謝罪の気持ちが微塵も感じられない虚しい文章ですね。
他の方々は分かりませんが、少なくとも私の読解力では読み取りきれませんでした。


これで御祓が済んだと、首藤議員は考えているのでしょうね。
第二の麻生太郎と命名してあげましょう (Unknown)
2009-10-16 23:47:11
>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが、
言語理解のセンスがありませんねw
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:50:23
本日の文章は、江畑氏に対する謝罪でもなんでもありません。
単なる「追記」です。

読者からの攻撃を罵倒と摩り替えただけで、あなたの文章は江畑氏への罵倒を「追記」しているに過ぎません。

すさまじい「危機管理」っぷりに感服しました。
……あるいは、本気で、素でご自分のした所業の意味がわかっていないのでしょうか?
分からないフリをして他人のせいにするのがあなたの「危機管理」でしょうか?

ひどい話です。本当に。
Unknown (kajya)
2009-10-16 23:52:17
疑問に思ったことをひとつ。

須藤議員曰く、

「いそがしいので、野党への講演のような無駄なことに時間を費やしたくない」

とのことですが、この発言からどうすれば「かって電話で講演を依頼したとき、ともかく生きていくためには、ひたすら原稿を書かなければならないみたいな理由で断ってきた、やはり文筆だけでは生活は苦しかったのかもしれない」となるのでしょうか?
江畑氏は原稿以外にも様々な仕事(講演、解説、取材etc..)をされていましたし、議員本人がこのエントリーで「軍事や紛争研究、特にLIC研究や新防衛概念など現実のニーズが高いので」と言っている以上、「生活が苦しかった」に繋がるとは思えないです。



「兵器という切り口だけで戦争を論じる」
とか
「政治の世界にでていきたいんだなあ..」
とか
「軍人じゃあるまいし、評論家が皮の防寒服などを着て」
とか
議員の妄想と思えてしまう部分について何も言及しないあたりが気になりますが、これはそちらの業界では「常識」なんでしょうか?
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:52:19
「故人に敬意を払わない人間を普通とは思わない」
コメント投稿者の大多数の意見じゃないでしょうか?
それを「罵詈雑言の類」と言い切るところが素晴らしいですね。呆れて何も言えなくなります

江畑氏の業績云々、政治信条云々は全く別として。死者にむち打つ類の暴言を見逃す訳にはいかないと思うのです。

まぁ、私のコメントも「罵詈雑言」になるんでしょうけどね…

国会議員というのは、厚顔無恥でないと務まらない職業だなぁと感じます

不快です
燃料投下! (Unknown)
2009-10-16 23:53:20
そもそもが民主党が普通の会社だったなら、こういう結果を招いた時点で、あなたはクビですがな。
…つまりは、あなたの発言=民主党なんですぞ。
例えば、トヨタの社員が、ライバル社の顧問の死を公に誹謗すると思います?
石破さんのブログを見なさい。あれが普通の人の文章です。

そもそもが、江畑氏は、仮にも世界にそれなりに認められた方です。
翻ってあなたはどうよ?と言う話です。
此処まで噛み砕いて説明して駄目なら、『IF値』で一回検索してみると宜しい。
ジェーンに認められる、と云うことの意味が少しは解るでしょうよ。

更に追記すれば、2chでマトモな議論の出来る人達のレベルたるや、マジで半端ないですぞ。
…まあ、そもそもが、何千人、下手すりゃ万人単位の見知らぬ人と日々議論するんだから、それなりに議論スキルは鍛えられるわな、そりゃ。
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:54:52
ぼく、わるくないもん! としか書いてないですが、まがりなりにも御遺族への配慮を表した点は評価します。
しかし、なにが問題なのか、理解していませんね。仮に首藤氏の言うようにすべて誤解であったとします。では、なぜ多くの人が誤解したのでしょうか?
日本語の表現能力があまりにも低いからです。これは政治家として致命的な欠点です。言葉足らずだったり、表現が不適切だったために失脚に追い込まれた政治家、問題が悪化した例は数多あります。
また外国語能力は母国語の能力に比例します。このレベルの日本語しか使えない首藤氏がデリケートな紛争解決の一助を担えるわけがないと思います。
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:55:25
江畑さんの著書は何度も目を通しましたが、決して与党とずぶずぶの関係にある人物だとは思いませんでしたよ。あくまでも一本筋を通す『軍事評論家』でした。

その江畑さんと比べて、政治の世界にのさばるあなたはそんなにも中立を保った優秀な軍事専門家ですか?

あの記述では、まるで『政治の世界に入る事ができた自分は江畑さんより偉い。必死に政治の世界に取り入ろうとした江畑さんは貧乏になってで死んだ。憐れなので冥福を祈る』と言わんばかりじゃないでしょうか。

まして言い訳は「罵詈雑言だった」。おまけに媚びるような「苦労話」でお茶をにごす。

自分の力不足から来る恨み節を、政治家としての自分のHPでしたり顔で声高に主張するなんて、成熟した人間のすることではないと有権者の一人として思います。
どうやらまったく反省していないようだ (Unknown)
2009-10-16 23:55:39
首藤太郎君w
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:55:52
長い文章の割に内容が無いよw

早い話が政治家失格。

おれの文章見習えよボケ!
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:55:53
江畑氏について「似非」とか「疑似」というような表現をすることは、同じ理系の専門家どうしなら理解できるかもしれません。
しかし、エコノミストの首藤先生が、エンジニアの江畑氏を「同じ専門」といったあげく、似非専門家とか軍事オタクとか称されるのは
やはり問題があると思います。

また、憲法や国際法(とくに国際人道法)に関する基本的知識なくして軍事を云々することは大変危険であるので、法学部や工学部出身者以外の者を大学の軍事・戦争講座の教員にすることは私は反対です。
自民系で防大系の森本敏氏や志方俊之氏のような軍事専門家を増殖させることは、民主党にとって不利益をもたらすといわざるをえません。
いま必要なことは、国際法や憲法のルールにのっとって、一刻も早く自衛隊を撤収し、アフガニスタンで日本人が戦闘にまきこまれない状況を構築することです。
それができるのは政権与党である民主党です。
一刻も早くアフガニスタンの給油活動から撤退する決断をするよう、総理に働きかけることこそ、
危機管理専門家である首藤先生のなされるべきことであると信じて疑いません。

Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:55:55
>Unknown (kajya)さん

業界と言うのはおそらく「将軍様マンセー」と言っている人たちの集まりの事じゃないんですか?

首藤の妄想である「政治家云々」等というものが軍事評論においての常識であるわけはありませんしね。

Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:57:26
有権者を馬鹿にしてるのか?
Unknown (Unknown)
2009-10-16 23:57:28
これってさ・・・ぶっちゃけ、秘書か誰かが書いているよなw

方々に打診して、入れ知恵してもらって今日に至ったんだろう

首藤先生、お教え下さい (首藤先生、お教え下さい)
2009-10-16 23:57:56
「江畑氏についての追記」を拝読させて頂きました。
しかし、それでも小生の「ある軍事専門家の死」について持っている
疑問点が解けませんでしたので、やはり同様の質問を繰り返させて頂きます。

>日本には本当の意味で、軍事専門家などはいない、また出てこないだろう。
>そのなかで、一応、擬似専門家としての役割を果たしたのが江畑さんだった。

江畑氏が「擬似」というのは、具体的にどのようなことを言っているのでしょうか?

>軍事情報誌のジェーン年鑑のエージェントというような役割で、日本には入ってこない情報
>をジェーン側から手に入れて、専門家としての評価を獲得した。

まるで、ジェーンから特権的に資料を貰ったような書き様ですが、基本的にジェーンの資料は
英語が読める人間なら、誰でも読めます。
なのに、なぜ他の専門家は「評価」なるものを獲得できなかったのでしょうか?

>兵器という切り口だけで戦争を論じる、日本にしか生まれない特異な軍事評論家だった。

江畑氏の著書に、兵器という切り口だけで戦争を論じた著書があるなら、是非教えて下さい。

>次第に自民党べったりになってきて、数年まえに会ったときには、自民党の
>プロパガンダの集会やイベントにも政治家に寄り添って立つようになった。

その集会名や政治家名をソース付で教えて下さい。

>軍人じゃあるまいし、評論家が皮の防寒服などを着てイベントに
>並んでいる姿をみて、悲しい思いをしたことがある。

皮の防寒服を着れば軍人なんでしょうか?

>かって電話で講演を依頼したとき、ともかく生きていくためには、ひたすら原稿を書か
>なければならないみたいな理由で断ってきたが、やはり文筆だけでは生活は
>苦しかったのかもしれない。

通常は、文筆活動より講演活動の方が稼ぎがいいんですが・・・
貴方自身に断られた理由があるとは、お考えになられませんか?

>心よりのご冥福を祈りたい。

ご自分で再読して、「心よりのご冥福」を祈った文だと思いますか?

お忙しいとは存じますがよろしくお願いします。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:00:05
ほら やっぱり燃料投下になってるw

何故こうなるかはあなたには一生掛かっても理解出来ないでしょうね

しかし最近の報道等見てて思ったのですが
民主党の皆さんはホントに自分の間違いや失敗を認めるのが下手ですね

総理自身が常に他人事,上から目線ですからね

他人から批判されたらまず自分に間違いが無かったか考えるのは小学生でも出来る事ですし
少なくとも政治家であるならば有権者の批判は真摯に受け止めるべきだと思いますよ

たとえ口汚く罵られようともね

まぁ いつまでも被害者気分でいてください


ホントに今はこんな人間が議員をしてる政党に日本の舵取を任せてしまった事が恐ろしくてしょうがありませんよ


Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:01:15
・・・お願いします。この件について、これ以上記事を書かれないで下さい(皮肉でもなんでもなく)。その方が、事態の沈静化には有効でしょうし、実際のところ貴方の得票数や民主支持率に、僅かでも影響を与えるような類の問題にはなりえないでしょう。

どうか、お願いします。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:02:10

    *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´∀` )    *
 *            *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     Λ_Λ  Λ_Λ
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)

Unknown (とおりすがり)
2009-10-17 00:02:42
「野党での講演が無駄」=「自民党のプロパガンダ集会に行っていた」にはなりませんよ
もちろん「政府見解の応援」ともイコールにはなりませんね
「これこれこういうふうにおかしなことを江畑氏は言っていた、
書いていたからこう思った」とするのが普通の批判でしょう
それもせず、江畑氏が亡くなったとたんに書かれたために騒がれたんですね
 
また、武器だけで戦争を語ることが仮に特異なことだとしても、
あなたのように失笑物の戦車不要論を語り、あなたのように
事実を適当に切り分けてイラク外交官射殺において
米軍誤射説を執拗に広める方がいるかぎり、その特異な
専門家も必要だと思うのですがいかがでしょう?
 
講演を断られたのは江畑氏の専門外のことで頼んでいたからとか、
あなたから頼まれたから、または先に結論ありきで講演を頼んでいた、
なんてオチではないでしょうね?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:03:14
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、
東京地検特捜部が16日までに、会計事務を担当していた元公設第1秘書を任意で事情聴取していたことが、
関係者の話で分かった。

鳩山氏側から任意提出を受けた会計帳簿の記載内容や、
偽装献金の経緯などについて、詳しい説明を求めたとみられる。 

10月16日21時40分配信 時事通信
鳩山首相元公設秘書を聴取=経緯説明など求める-偽装献金問題・東京地検


ソースはYahooJapanのニュース
Unknown (Legend)
2009-10-17 00:03:51
ほとんどのコメントが罵詈雑言?? 虚心に、いまひとたび「人として」まっとうな憤りのことばの数々を読み返してみて下さい。あくまで僕ちゃんは正しいんだもん…と頑張る朝日新聞を思い出したな。その思考形態もその潔さの欠如においても。
Unknown (横浜市民)
2009-10-17 00:05:18
>ほとんどのコメントが罵詈雑言で、小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが、小生の日本の軍事専門家へのコメントはこの分野で常識に近いもので、江畑さんご自身も十分ご認識されていました。
貴方が殆どのコメントを罵詈雑言としか取れない、と言うのは、真摯にコメントした方々に対する侮辱ではありませんか?
また、本当に貴方が非難されている理由が理解できないのであれば、残念ながら貴方は日本語の読解力が足りていない、と言う外無いでしょう。

>また与党に寄っていたことも、小生が何度か民主党の勉強会への講演を依頼したときにお答えになったことで、「いそがしいので、野党への講演のような無駄なことに時間を費やしたくない」と率直におっしゃっておりました。
それが何故自民寄り、と言う根拠になるのでしょうか?
与党寄り、と言うのならばまだしも、その発言では「自民党寄り」であることの根拠にはなりません。
また、ソースの無い発言では説得力に欠けます。

>また必ずしも読者の多くない軍事分野での執筆が大変だったことは事実で、膨大な情報収集のコストをカバーする執筆量は大変と申されていました。小生への叱責をされた皆さんは、この分野で研究活動する研究者の苦労はあまりご存知ないと思います。
だからといって、「生活が苦しかったのだろう」などと、書いていいものではないと思いますが?

>最大の問題は日本の一般大学や研究所で、軍事、戦史、兵器などの専門講座や専任教員のポストを用意しているところはほとんどないことで、「平和学や平和研究があるのに、なぜ戦争論や紛争研究がないのか」と我々も何度も各大学などに呼びかけましたが、なかなか現在でも進展していません。優れた軍事研究者や防研出身者が大学に移っても、結局は国際政治学や国際法、憲法などを教えているのが現状です。しかし、軍事や紛争研究、特にLIC研究や新防衛概念など現実のニーズが高いので、機会あるごとに、各大学・研究所などに専任研究者の採用を呼びかけていくつもりです。
その活動自体を評価しないわけではありませんが、江畑氏に対する貴方の文章が問題にされたこととは全くの別問題です。

>さて、議論の多いテーマで活動しているので、小生へのご意見、叱責、罵倒なども当然のこととして甘んじて受けますが、
じゃぁ、素直に謝罪したらいかがですか?
何故長々と言い訳を書き連ねているのですか?

>小生のブログが起点となり結果的に残された奥様に多大のご迷惑をおかけしたことはお詫び申しあげます。正直言って、奥様のコメントが「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章中に組み込まれて送られることは、予想もしておりませんでした。奥様ご自身も大変なショックであったと想像いたします。
この点に関しては、この様な、理論無き罵詈暴言に限定すれば、貴方はこのような文章を無視するべきだと、私は思いますが。
しかし、奥方様のコメントを罵倒に組み込むような不届き物は存在したでしょうか?
「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような罵倒の書き込みと、奥方様のコメントを引用している書き込みとは、別の書き込みのように私には見えます。

>小生の思慮が足りなかったと反省し、深くお詫びもうしあげます。
思慮が足りなかったと思うならば、いちいち言い訳などせず、謝罪するべきではありませんか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:06:56
13日には1日に2度もブログを書く暇があっても、コメントを読む暇は無かったのですか。なるほど。
>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが
もう一度「ある軍事評論家の死」を読み直してみては如何でしょうか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:07:25
とあるサイトでこのブログの炎上を知り、多くのコメントを私も読みました

しかしながら仰るような罵詈雑言だけですか?
かなりの方がちゃんと質問として書かれていませんでしたか?

「全部拝読した」ならもう少しまともなものが書けると思います
あなたは今、必死で言い逃れをしているだけです

「シナ人・・・」云々はあなたに後ろめたいものがあるからその文字だけが目に入っただけですよね?

嘘の上塗りはどういう結果になるか、いい歳をして分からないのですか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:08:23
一体誰に何について謝罪なされておられるのでしょうか?

ますます貴方と言う人間が許せなくなる酷い文章です。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:09:03
正直 「ある軍事評論家の死」ってタイトルってどうよ?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:09:13
>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが

100万歩譲って仮にそれが事実だとしても
故人になってから言うのは誹謗中傷をとられる
可能性があるとは考えられませんか?

それとも言葉にセンスがないのですか?
Unknown (ユプシロン)
2009-10-17 00:10:24
追記をしてくれたのは真に素晴らしいと思います。
しかし、やはり遺族の方々にキチンと公の場で謝った方がいいとおもいます。
というより、奥様のコメントを引用して奥様を貶めるような行為は絶対してはいけないと思います。
どうかお願いですから、これ以上遺族に対して悲しみを与えないで下さい。
自分の家族を馬鹿にされては嫌でしょう?
やはり、ちゃんと謝るべきです、危機管理とかそういった次元じゃない。
悪いことをしたのなら謝る、まず謝る。
これが一番だと思います。

ただ、すとう氏の考えには一部賛同できます。
民主党の外交や安全体制に疑問を抱いて、それらを変えてくれることを望みます。

それでは。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:10:44
「正直言って、奥様のコメントが「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章の中に組み込まれて送られることは、予想もしておりませんでした。」

奥様がお読みになられたら、と考えもしないで書いたとしか思えない文章ですね。
他の方は知りませんが、個人的に不快になりました。
誹謗エントリより悪質だな、このエントリは (Unknown)
2009-10-17 00:10:57
全然、反省してねーじゃん。
言い訳ばっかりで。

奥さんに謝罪って

>正直言って、奥様のコメントが「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章の中に組み込まれて送られることは、
>予想もしておりませんでした。奥様ご自身も大変なショックであったと想像いたします。
>この点に関しては、小生の思慮が足りなかったと反省し、深くお詫びもうしあげます。

言葉遊びじゃねーんだぞ。何について謝ってるんだ!
ホントに卑怯な男だ。
奥さんはおまえの発言を悲しんでいたんだよ。
それに対しては一言も謝ってねーじゃねーか。
ホントにズルイし下品な男だな。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:11:49
>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが、

ヤッパリ分ってないんですね、アナタ真性ですか?


>業界と言うのはおそらく「将軍様マンセー」と言っている人たちの集まりの事じゃないんですか?

「朝鮮業界」という事なら納得できる。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:12:12
<選挙直後>↓に向かって読んでください
民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね
<選挙45日後>↑に向かって読んでください
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:12:40
>「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章

そんなのごく一部じゃないですか?
どうしてそういう極端な文章出して、ごまかそうとするかね?
本当、あんたの人格がよく分かるわ。
凄い高性能な燃料が投下されたので飛んできました (Unknown)
2009-10-17 00:12:51
>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが、
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:14:05
自民党よりだとかどうだという話ではないだろうに。頭大丈夫ですか?
その分野で功績を残された故人をさして、「ある軍事評論家の死」はないだろまず、
撤回もお詫びもないそうですが、まあ人間のクズがいかなるものかの記録にもなるのでそれもよいでしょう。次の選挙の時にはまちがいなくこれらの記事が引っ張り出されますよ。

りっぱな危機管理専門家(自称)ですね^^
奥さんに土下座してこい。 (Unknown)
2009-10-17 00:14:44
会ってもらえないだろうがな。
家の外でもいいから土下座してこい。
それが謝罪だ。
奥さんに土下座してこい。 (Unknown)
2009-10-17 00:15:19
本当にそうすべき
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:17:06
こんなの常識的に考えても江畑氏に対しての謝罪のうちに入りませんが、これが100歩譲って謝罪だと仮定しても、中川氏には謝罪は一切無しですか?

一体何様のつもりですか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:17:40
>>今週はメチャクチャに忙しく、多数寄せられたコメントを読む機会もありませんでしたが、先ほど帰宅し全部拝見いたしました。ほとんどのコメントが罵詈雑言で、小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが、…


↑マジですか?
4000くらい書き込みありますけど…。
記事を二つ書いてるし…。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:20:30
     祭り?   祭り?
     ∧_∧   ∧_∧
    (__・∀) (__´∀)
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|]つ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_|
    (_(_)   (_(_)

Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:21:19
はっきりいいますが、江畑氏は安全保障、軍事評論では日本では間違いなく五本の指に入る人でした。軍事にある程度興味がある人ならば、大抵の人が「日本でもっとも信頼がおける軍事関係の専門家は?」といわれれば江畑氏をあげたでしょう。

すくなくともすとう信彦氏の名前があがることはありません。
その日本でも有数の軍事評論家、専門家にあなたは死んでから「擬似評論家」だと言い切ったのです。

擬似というのは偽者ということですよ。理解しておられますか?すとう議員のことを「擬似議員」だといわれればもちろんすとう氏はよい顔をしないでしょう。

死んで相手に向かって「偽者だ!!!」と言う行為がどれだけ酷いかおわかりでしょう。

ジェーン年鑑は他の人もいっているように普通に読めるものですし、ジェーン年鑑を独り占めして評価を得たような書き方のどこが「貶めていない」というのでしょうか。

だいいちあなたは「戦車はいらない」とか「経済制裁は国際法違反(国連でも経済制裁は決議されるのにねぇ・・・。)といっておきながらイスラエルに経済制裁をしろ」といったこともあるでしょう?

あなたの軍事部門でのこの発言を聞く限りあなたは江畑氏を「擬似評論家」だと言える立場にありません。

はっきりいいます。あなたの軍事的、安全保障の知識レベルは江畑氏とは比べ物にならないくらい「低い」です。
そのレベルで江畑氏を「擬似評論家」だと「死んだ後」で誹謗するあなたは卑劣ですし、卑怯ですし、人して最低なのです。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:25:50
どうみても大部分の寄せられた批判は故人を冒涜した事に対してなんですけど理解出来ないんですねw
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:27:15
新たにエントリー立てたのは素直に良いことだと思いますが…、

あの記事は、故人を貶める内容ですよ。本気で分からないなら、異常です。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:27:28
謝ればいい、ってまさしく民主党議員らしくていい文章ですね! 早く次の選挙後に「ただの人」として人生やり直すことをお勧めします!!
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:27:56
『しかし、それでも60歳という若すぎる死を悼みたい。』
と書かれた場合には通常その前文に『死を悼みたい』を否定・阻害する内容が書かれているため『しかし』という接続詞で繋がっているものと読み手は認識しますし書き手もそのような文脈で構成しているため『しかし』を用いてるものと考えます。

ですが該当記事を読んだ大多数の読者は『死を悼みたい』を否定・阻害する内容に共感出来ない事柄しか列挙されていないと受け止めているためこのような状況になっているのだと思います。

首藤氏が『死を悼みたい』と思うにあたり障害となったのは
皮の防寒服などを着ていた事が原因ですか?
自民党べったりになってきた事が原因ですか?
日本にしか生まれない特異な軍事評論家だったからですか?
日本には入ってこない情報をジェーン側から手に入れていたからですか?
擬似専門家だったからですか?
これは謝罪じゃない (Unknown)
2009-10-17 00:28:50
小生のブログが起点となり結果的に残された奥様に多大のご迷惑をおかけしたことはお詫び申しあげます。正直言って、奥様のコメントが「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章の中に組み込まれて送られることは、予想もしておりませんでした。奥様ご自身も大変なショックであったと想像いたします。この点に関しては、小生の思慮が足りなかったと反省し、深くお詫びもうしあげます。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:32:15
あなたは良い人ではないですね。間違いなく。 
常に人を見下している。 ブログは不思議と人柄が出ます。
本当は多くのコメントを読んでもいないでざっと見ただけでしょ。 
首藤議員が議員ではなくなるその日が1日でも早く来る事を祈ります。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:32:18
要するに罵詈雑言しか見えなかったと、何で批判されてるかわかってるのあんた
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:32:21
謝るのが嫌なんですね。
それだけは良く伝わるエントリーでした。

有難うございました。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:35:22
今週はメチャクチャに忙しく、多数寄せられたコメントを読む機会もありませんでしたが

今までブログが炎上してることにしていることに気付いてなかったかのような物言いだな
一気に眠気が覚めたわ
真性のアホだろお前
大嘘つくなよ
お前は10月13日の「長い一日」でコメント欄の指摘を受けて

新生党で大蔵大臣(本人の話を聞いてて自民党と誤解し、失礼しました)

と修正しているし

今日のコメント欄でも
Unknown (怒り)
2009-10-16 15:00:33
首藤議員リコール運動?がこのブログ内において叫ばれている意味が余りにも理解できない。個人に対して失礼な表現があったというのが主な理由と大約すればそういうことなのかな、そ推測しますが、(解散前勢力時の)自民議員が国民有権者に対し、失礼なことをTVカメラのまえで発言した際にそうしたりコールを求める声を発した方、いらっしゃいましたでしょうか?挙げればきりがないし、挙げるだけでも(当時の発言を思い出しただけでも)腹立たしいが、厚生労働大臣時代に「女性は生む機械」発言をなさった柳沢伯夫氏、農水相当時、事故米問題に「じたばたしていない」と発言、さらに消費者の方々を「やかましい」などとのたまった太田誠一氏、国交相時代に「成田ごね得」「日教組をぶっ壊せ」「日教組の子供は勉強しなくても先生になれる(でしたっけ?)」と3つ以上暴言され、県連の先生方から発言の自嘲を求められてなお、さらにエスカレート発言続けた中山成彬氏、防衛相のときに「原爆投下はしょうがない」と発言した久間章生氏。極みつきは、前首相・麻生太郎氏の「たらたら飲んで食っている人の医療費なんでオレがはならにゃならんのか?(でしたか?)」という経済財政諮問会議での発言(他にも医者の事に関しても見識疑う発現されてたようにも記憶します。これには参院富山選挙区選出の森田高先生ものすごく怒りを感じておられたようで)。よほど自民党のセンセイの発言こそ上から目線で国民の神経を逆なでする暴言を連発しているではないですか?それで日本を守る、責任力と言って選挙戦って、失言の反省もなく、麻生氏以外は落選し、比例復活もなかったでしょ。民主党の方に厳しくそんなこと(リコール)求めるのであれば、自民党の数々のこうしたことについても厳しい姿勢(リコール)で臨んだらどうなんですか?

と昼間からコメントしてる
改行しないのはお前そっくりだな
こんな誤字脱字だらけのウンコみたいな悪文誰にもマネできんし
そもそも擁護する者がそんなことする必要もない
お前が話を取り繕おうとしてウソついてるのはバレバレなんだよ
自分の知能の低さにいい加減気付けよ
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:39:06
首藤さんはすごい人だと思います。あれだけ定評のあった江畑さんを「擬似評論家」だと言うことのできる人はなかなかいません。
それに「危機管理問題専門家、紛争解決・平和再建NGO代表をへて、社会制度改革のために衆議院議員(三期)」というキャリアも素晴らしいと思います。
このようなタフな政治家であれば、核兵器を武器にして挑発する北朝鮮にも毅然とした対応をとり、拉致問題の解決のために頑張っていただけると私は期待しています。
罵詈雑言って (Unknown)
2009-10-17 00:39:36
「ある軍事評論家の死」のことですか。

いい年して謝ることも出来ないのか、ボケ
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:45:06
Unknown (Unknown)さんへ
2009-10-17 00:35:22

よく見つけましたね。
断定はしませんが首藤の文章のいくつかの特徴が全部入っている文章ですね。

〜ということなのかな・・・と言う表現
こと、などは必ずひらがな表記。
・・・・首藤の表現にそっくりですね。

まあそれを指摘されたらまた「成りすまし」が
いるとでも言うのでしょうか。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:47:57
>小生の日本の軍事専門家へのコメントはこの分野で常識に近いもので、江畑さんご自身も十分ご認識されていました。

あの、江畑先生への誹謗中傷に満ちた記事を「軍事評論家へのコメントが批判された」と? 稚拙な論点のすり替えですね。
さらに他の部分でも、「江畑氏は私にこう言っていた」ばかり。第三者を介在させない、反論出来ない故人を言い訳に使うとは、品性下劣ここに極まれり、といったところですか。

ついでに言わせていたければ、
>おっしゃっておりました
>申されていました
64歳にもなって、敬語もまともに使えないんですか?
さすが、人を罵倒する文章しか書いてこなかった方は、我々一般人とは違いますね。
ああ (なるほど)
2009-10-17 00:48:23
>最大の問題は日本の一般大学や研究所で、軍事、戦史、兵器などの専門講座や専任の教員のポストを用意してるところはほとんどないこと

つまり、議員年金だけでは足りないので天下り先をよこせって事ですよね
わかります
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:48:26
そもそも首藤は国会議員に対するリコールが存在しないのも知らないのか。
馬鹿じゃん。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:49:20
? ( ) 読点が1文中に多数
本人だねw


Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:50:08
相変わらず判りにくい文章だな。もう一度燃やしたいのかな?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:53:01
>最大の問題は日本の一般大学や研究所で、軍事、戦史、兵器などの専門講座や専任教員のポストを用意しているところはほとんどないことで、「平和学や平和研究があるのに、なぜ戦争論や紛争研究がないのか」と我々も何度も各大学などに呼びかけましたが、なかなか現在でも進展していません。優れた軍事研究者や防研出身者が大学に移っても、結局は国際政治学や国際法、憲法などを教えているのが現状です。しかし、軍事や紛争研究、特にLIC研究や新防衛概念など現実のニーズが高いので、機会あるごとに、各大学・研究所などに専任研究者の採用を呼びかけていくつもりです。


江畑氏は擬似専門家なんですよね?
大学の講師など相応しくないとはっきり言ったらどうですか?
それができないならなぜ擬似専門家などという誹謗をしたのですか?
江畑氏がどうだとかじゃなくて、そーいう貴方の態度が問題にされているとなぜ気付かないんですか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:55:02
言っとくが

>正直言って、奥様のコメントが「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章の中に組み込まれて送られることは、予想もしておりませんでした。奥様ご自身も大変なショックであったと想像いたします。この点に関しては、小生の思慮が足りなかったと反省し、深くお詫びもうしあげます。

奥様がショックを覚えたのはこれに対してではないからな
つか奥様を弾除けにするんじゃないよ
ひどいすり替えだ
件の文章をもう一度お読みになっては? (Unknown)
2009-10-17 00:55:52
江畑氏の言動を自民党寄りと評するのも、
よしとしましょう。
首藤氏も専門家でありながら、特定党派に属しておられるわけです。
カール・シュミットではないけれども、この世に「完全なる中立的人間」などいるわけはないのですからね。

兵器の切り口のみで戦争を語る評論家と判断なさるのも、まぁよしとしましょう。件の文章にはこの判断の根拠が提示されていませんが、スペースがなかったのだと、百歩譲って好意的に解釈します。

これらの、「見解の相違、思想的立場の違い」といった言葉でくくっていい部分を、公人の
公開文章にふさわしい体裁で表明しておられただけならば、このような事態にはなっていなかったでしょう。

問題なのは、「江畑氏が金や権力欲のために与党に接近した」としかほとんど解釈のしようがない後半の下りです。
思想的・政治的・学問的立場の違い以前の、
この誠に醜悪なる故人誹謗の言葉が決定的な発火点となり、多くの人々が憤激し、現状に至っているわけです。お分かりですか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:56:39
議員が自らのブログのコメに深夜に名無しで潜伏して自演で自画自賛とかアホかと
炎上なんてたいした事ないし、同感です (naokora)
2009-10-17 00:56:53
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
丁寧な続報ありがとうございます。
あの読む価値のないコメントを全件読まれたとの事、首藤議員はすごい人だなと思いましたし又勉強になりました。斜めに読んでもコメントのほとんどに記名はないし、軍事についても何も触れていないのがわかります。
 私も含め、メディアも罵倒のコメントを書いた人も、「炎上」という事を何か大変な事のように思っていたようですが、そうではないのがここを見てわかりました。思慮の足りない人がただ集まっただけでですね。匿名性と倫理観の欠如からああした言葉を書いたのであって、同じ人でも現実場面ではあんな事はしないと感じました。

又、
>なぜ戦争論や紛争研究(のポストが一般の大学などで)がないのか
 同じ事を吉田裕氏?が発言していたと思います。日本人が戦争を嫌いなのはよいが、それが高じて知ることさえしない。紛争を知って初めてそれへの対処法もわかるのに…。
 ネットで見かけるのは兵器のメカだけ好きな「ミリオタ」で、彼らはその需要元である国際紛争の成り立ちを知ろうとしない。ミリオタは結局兵器を使う場面しか想像しえず、何があればすぐに兵器が使われる(使う)事しか考えない。
 それは結局他国の脅威を不要に煽ったり、他国への武力行使を要求することにつながるように思います。困ったのものです。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 00:57:51
国会出るんですか?
後ろ指指されて記者とか同僚に「アイツ・・・ぷっw」とかされますよ。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:00:32
江畑氏の奥方がどうして「ショック」だったのか、理由がお判りになりませんか?
だとしたら、あなたは相当の愚物です。

忙しかった?
大事な会議をすっぽかしておいてですか?

語るに足らぬ人だな、あなたは
良くぞ見つけた、本人降臨! (すとう、リコール!!!)
2009-10-17 01:00:42
http://blog.goo.ne.jp/sutoband/e/aa191ab8150f9cceceae61d4aa7da1c4
Unknown (怒り)
2009-10-16 15:00:33
首藤議員リコール運動?がこのブログ内において叫ばれている意味が余りにも理解できない。個人に対して失礼な表現があったというのが主な理由と大約すればそういうことなのかな、そ推測しますが、(解散前勢力時の)自民議員が国民有権者に対し、失礼なことをTVカメラのまえで発言した際にそうしたりコールを求める声を発した方、いらっしゃいましたでしょうか?挙げればきりがないし、挙げるだけでも(当時の発言を思い出しただけでも)腹立たしいが、厚生労働大臣時代に「女性は生む機械」発言をなさった柳沢伯夫氏、農水相当時、事故米問題に「じたばたしていない」と発言、さらに消費者の方々を「やかましい」などとのたまった太田誠一氏、国交相時代に「成田ごね得」「日教組をぶっ壊せ」「日教組の子供は勉強しなくても先生になれる(でしたっけ?)」と3つ以上暴言され、県連の先生方から発言の自嘲を求められてなお、さらにエスカレート発言続けた中山成彬氏、防衛相のときに「原爆投下はしょうがない」と発言した久間章生氏。極みつきは、前首相・麻生太郎氏の「たらたら飲んで食っている人の医療費なんでオレがはならにゃならんのか?(でしたか?)」という経済財政諮問会議での発言(他にも医者の事に関しても見識疑う発現されてたようにも記憶します。これには参院富山選挙区選出の森田高先生ものすごく怒りを感じておられたようで)。よほど自民党のセンセイの発言こそ上から目線で国民の神経を逆なでする暴言を連発しているではないですか?それで日本を守る、責任力と言って選挙戦って、失言の反省もなく、麻生氏以外は落選し、比例復活もなかったでしょ。民主党の方に厳しくそんなこと(リコール)求めるのであれば、自民党の数々のこうしたことについても厳しい姿勢(リコール)で臨んだらどうなんですか?

これだけコメントが有って、改行・空改行の無い長文コメントは一つだけだw
全く度し難い (thermalpaper)
2009-10-17 01:01:51
手厳しい批判が集まっていますね。
まあ当然ですが。
さて、今回気になったのは
>小生の日本の軍事専門家へのコメントはこの分野で常識に近いもの
との記述。
・戦車不要論とストライカー師団導入論をブチ上げ、論破された挙げ句に掲示板を閉鎖してしまうような人の
・イラクでの外務省職員襲撃事件に際して米軍誤射説に固執し続けた人の
・9.11陰謀説に引っかかってしまうような人の
軍事に関する見解が常識ですか?
これは国内の軍事研究者に対する侮辱と受け止められても仕方ありませんね。
次に
>「いそがしいので、野党への講演のような無駄なことに時間を費やしたくない」と率直におっしゃっておりました。
との記述。
どのような勉強会への講演依頼なのかが分からない以上、「講演依頼を断った」事実だけでは江畑氏が「自民党寄りである」との主張の根拠には全くなりません。
また
>優れた軍事研究者や防研出身者が大学に移っても、結局は国際政治学や国際法、憲法などを教えているのが現状です。
>しかし、軍事や紛争研究、特にLIC研究や新防衛概念など現実のニーズが高いので、機会あるごとに、各大学・研究所などに専任研究者の採用を呼びかけていくつもりです。
との記述。
首藤議員は「ある軍事評論家の死」において
>>日本には本当の意味で、軍事専門家などはいない、また出てこないだろう。
>>そのなかで、一応、擬似専門家としての役割を果たしたのが江畑さんだった。
と述べられていますね。
首藤議員は、日本には疑似専門家しか生まれないと言いながら、その疑似専門家の大学や研究機関への採用を推進されているのですか?
自身の発言に対する整合性すら取れないようですね。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:03:23
自分は、この分野に詳しいということを強調したいみたいだけど
鳥無き里の蝙蝠って言葉思い出した。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:04:13
naokoraという新種の蛆虫が湧いてるのはここですか?
首藤さん (Unknown)
2009-10-17 01:04:22
言い訳が見苦しいですな。
旧世代の左巻きなんて今時流行りませんぜw
しかしこれでアンタも終わりだな。
お粗末なブログのエントリーで議員辞職に追い込まれるなんて日本の政界初なんだぜ?
他の民主党議員へ飛び火する前に、自分から辞職するのが賢明だと思うが?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:05:31
>炎上なんてたいした事ないし、同感です (naokora)氏

それはただの馬鹿ウヨ、 ミリオタがこの件に激怒しているのも事実だが、問題としているのは根拠の無い妄想に基づく故人の中傷

まぁ、ミリオタというものは右からは左翼と言われ、左からは右翼と中傷される(お前みたいに)のが常だが、立場云々はまったく関係ない

理解できないのなら人間としてどうなの?としか言えない、ご愁傷様
Unknown (naokora)
2009-10-17 01:06:11
首藤さんさぁ、政治家としてこの対応はヤバいって。
いくら悔しくてもちゃんと謝ったほうがいいよ。
誰がどう見てもアナタのあのエントリは江畑さんを侮辱してたことは明らかなんだから。
前回の選挙で民主に入れた俺も、首藤さんみたいな議員がいるんならもう民主に入れないよ?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:08:05
お望みどおりに罵詈雑言・煽りの類は減って論旨が分かりやすくなってきたね
これならいくら稀に見る単細胞のアナタでも疑問点がよく分かるでしょう
皆さんの疑問にちゃんと答えてあげて下さいね
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:11:08
>小生への叱責をされた皆さんは、
>この分野で研究活動する研究者の苦労は
>あまりご存知ないと思います。
>最大の問題は日本の一般大学や研究所で、
>軍事、戦史、兵器などの専門講座や専任教員の
>ポストを用意しているところはほとんどないことで、
>「平和学や平和研究があるのに、
>なぜ戦争論や紛争研究がないのか」と
>我々も何度も各大学などに呼びかけましたが、
>なかなか現在でも進展していません。

下らんウソを付くな。
軍事論評の古典である。
「失敗の本質-日本軍の組織的研究-」(中公文庫)1991年
の著者を見ろ。

・戸部良一:政治外交史専攻・防衛大教授
・寺本議也:組織論専攻・北大教授
・鎌田伸一:組織論専攻・防衛大教授
・村井友秀:軍事史専攻・防衛大教授
・野中郁次郎:組織論専攻・一橋大学教授

1991年の時点で、北大と一橋には、
キチンと軍事を研究するポストがあるんだ。

本当に嘘の上塗りをする男だな。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:11:34
エセ議員が時々自演して必死に擁護しても文面の癖を変えないとわかる人にはわかるんですけどw
すごーい (望)
2009-10-17 01:15:43
私にとってはむしろあの本記事がよっぽど罵詈雑言に感じましたよ。

というか、2000件という数が寄せられ、長文のものも非常に多く見受けられたコメントを「ほとんどが罵詈雑言」でくくってしまうあたり、人間としての底が見えますね。

コメントを寄せているのは国民でありつまり有権者も多く含まれているはずなのですが、それらに向って唾棄していることに気づいていませんよね。
それともネットで書き込んでいる人々は日本国民ではないとでもお思いなんでしょうか?

昔、アルバイト店員が「バイト先に来るオタクたちがキモーイ」なんて、お客をバカにした事をブログに書いて騒動になりましたが、これと同じレベルですよ。
この事件はたしか店員がクビになったんでしたっけ?

>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが

前述の「罵詈雑言」もそうですが、このように人々の気持も汲み取れないような人が政治家をやっていることに失望します。

どうしてこういう人が「国民が大事」とか「庶民目線で」とか言っている政党に所属しているんですかね。

まあ言うだけならタダか。

政党も「国民が大事」といいつつ地元に相談しないであれこれ勝手に決めてますしね。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:18:11
まぁしかし…反省とか責任感とか全く感じれない文面は相変わらず。仮にも元大学教授が「…メチャクチャ…」は恥ずかしい表現でしょう?確かあれは平仮名だったけど江畑さんの冥福(そんな気感じれなかったけどね)の次だっけの文の中にもあったね。逝去直後にあの文面。読みにくい文章。拙い表現力。放置プレイ。そして今回…まだ燃やし足りないのかな?小澤さんに怒られる前に辞めたらどうですか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:18:21
ほんとどこまでも非常識な団塊64歳だなー。
北朝鮮関係ないよ。お前が傲慢なだけだよ。

>「いそがしいので、野党への講演のような無駄なことに時間を費やしたくない」と率直におっしゃっておりました。

こんな書き方じゃ「俺が頼んでも江畑さんは野党だから嫌だって時間の無駄扱いされちゃいましたwほんとあん時はむかつきましたよw」としか読めない。

>また必ずしも読者の多くない軍事分野での執筆が大変だったことは事実で、膨大な情報収集のコストをカバーする執筆量は大変と申されていました。

また不確実なことを言いやがって!
これのどこが「生活が苦しい」と江畑さんが言った証拠なの?
お前の主観だけじゃん。
つか亡くなって初七日も済んでない人の思い出でわざわざこんな事言うべきかね。人をえせ専門家呼ばわりまでして。

こんな憎しみが滲み出た傲慢な文章よく書けたね。
もうお前も民主党も一生許さんよ。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:20:13
まぁしかし…反省とか責任感とか全く感じれない文面は相変わらず。仮にも元大学教授が「…メチャクチャ…」は恥ずかしい表現でしょう?確かあれは平仮名だったけど江畑さんの冥福(そんな気感じれなかったけどね)の次だっけの文の中にもあったね。逝去直後にあの文面。読みにくい文章。拙い表現力。放置プレイ。そして今回…まだ燃やし足りないのかな?小澤さんに怒られる前に辞めたらどうですか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:22:20
相変わらず、しつこいおバカな連中ばかりだな。全く、進歩のねぇヤツばっか。
64歳は団塊じゃないよ (Unknown)
2009-10-17 01:22:31
敗色濃い戦争中の真っ最中にとうちゃんとかあちゃんが(ry
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:24:42
> (naokora) 2009-10-17 00:56:53
>ネットで見かけるのは兵器のメカだけ好きな「ミリオタ」で、彼らはその需要元である国際紛争の成り立ちを知ろうとしない。ミリオタは結局兵器を使う場面しか想像しえず、何があればすぐに兵器が使われる(使う)事しか考えない。
>それは結局他国の脅威を不要に煽ったり、他国への武力行使を要求することにつながるように思います。困ったのものです。


naokoraさん、国際紛争の研究が大事だというご意見はもっともです。
そして、エコノミスト首藤議員が法学部で国際法や国際政治の専門教育を受けていないことから考えても、
こうした素人の方が軍事を弄ぶことが
いかに危険であるか、理解できるところです。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:25:59
往生際が悪いよ。
これだから・・・・民主党に次は入れたくないな。
Unknown (すとう、リコール!!!)
2009-10-17 01:27:15
>ミリオタは結局兵器を使う場面しか想像しえず、何があればすぐに兵器が使われる(使う)事しか考えない。

ミリヲタは基本戦争に反対だよ、大事な装備品が傷むから。
軍事力はチラつかせて相手を屈服させるのが最上。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:28:57
 エントリーを見るとなにか勘違いをしているような気がします。
 あのエントリーが炎上した一番の理由は「反論の出来ない故人に対して現実とは全然違う内容の自分勝手な想像で中傷をした」という点ではないでしょうか。
 もし、それらのコメントに対して自分の言っていることが正しいと反論したいのであれば、自分は聞いたという曖昧な根拠でなく、きちんとした証拠を出すべきではないでしょうか。文の大半を費やしている防衛関連のたいへんさは論点のすり替えもいいところです。
 あれだけのコメントを見て、「罵詈雑言」の一言で済ませてしまうのはある意味すごいは思いましたが。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:31:17
また専門家のはずのあなたが、リスクマネジメントを全く理解できてないコメントを出してしまいましたね・・・一部の蔑視語を上げて自らの正当性を確保しようと思ったんですね、浅はかです。
あなたにリスクマネジメントをレクチャーする事は敢てしませんが、ね。
一般人・個人の集まりにおいてのネットでは、マスメディアのようなプロパガンダと言えるような擁護・人権商法は通用しませんよ、リスクマネジメントが全くできてません。
これは、国防に関しても同じ事が言えます。
その国々において、習慣・タブーとされてる行為・言動は必ずありますからね・・・あなたは、そのタブーを味方につけようと浅はかな言動・自ら”リスク・危機”を作り出してしまいました。
もう議員、あなた自身が民主党の”リスク因子”に成り下がっていますよ。

今後、あなたの一語一句が有権者に注視される事でしょう。

あなたのコメントがマスメディアに対しての釈明に徹した、また遺族を貶める発言をまたしても行った事には閉口しましたが・・・”すとう信彦”という代議士はこういう人間だという事は段々と国民に周知されていくだろう事は明言しておきます。
今後、あなたが先日・今日のコメントに関して言及せずとも根幹が同じな限り、また同じ事を繰り返す事は容易に想像できますが。
危機管理とはそもそも”リスク回避”が最優先事項だというのは理解できてるんでしょうか?
何処で、誰が専門家として認可したのか、そこが疑問でなりません。
プロフィールのリスクマネジメント専門家というのは取り消した方がいいと思いますよ・・・はっきり言うと、ご自身にとって恥の上塗りかと。
あなたは、所詮国民に雇われてる立場で我々国民が雇用主だという事を勘違いしないで頂きたいですね。
選挙前だけいい面して、選挙後はふんぞり返ってるなんて甘い世の中ではもうありませんよ?
世代は入れ替わるものです、このコメント層が中心になった時に果たしてあなたは議員で居られるでしょうか?
私には、この多数のコメントは国民のフラストレーションを測るメーターに見えますが。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:31:18
いやあ さすが危機管理,紛争解決の専門家ですね

見事な火消し…


あれ

なんか燃え広がってるようなwww


素人ですが・・・ (二児の母)
2009-10-17 01:31:20
中川さんが亡くなられたときの文章にもコメントを書きましたが、私は普通の主婦で、ネット右翼ではありませんし、罵倒するつもりもございません。
ただ亡くなった方へ、何の根拠もなく想像だけで余りに失礼なことを書き連ねていらっしゃることに我慢ができずにコメントを書きました。

私は軍事的なことは全くの素人で江畑さんの人となりも存じ上げません。けれども、江畑さんについて書かれた記事も、中川さんの時と同様、亡くなった方を侮辱する酷い記事だと感じました。

これは、専門知識のあるなしとか故人と親しかったかどうかということでなく、常識の問題です。

>どこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりません

というのが本心であるならば、よほど常識がないか日本語が使いこなせず理解もできない方なのだと考えます。

このコメントも罵詈雑言と仰るのでしょうか。何も知らない低脳な主婦の戯言だと仰るかもしれませんね。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:31:40
例えばな、サラリーマンの傍らのアマチュア研究化でも
WW2当時の軍事と経済について、これぐらいの考察は
あたりまえなんだ。
http://stanza-citta.com/bun/2008/03

お前、自分以外の人間をナメてるのか?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:32:05
>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが

あなた本気で言ってますか?
ご自身が書いた「ある軍事評論家の死」というエントリをもう一度よくご覧になっては
如何ですか?謝罪のようなものの前に延々と脈絡の無い言い訳めいたことを書いていますが、
結局何に対して謝罪しているのか分かりません。
江畑さんの奥様にはこんなブログ上でなく、直接謝罪なさった方が良いと思います。

>正直言って、奥様のコメントが「シナ人、朝鮮人、早く死ね」のような小生への罵倒文章の
>中に組み込まれて送られることは、予想もしておりませんでした。
>奥様ご自身も大変なショックであったと想像いたします。
>この点に関しては、小生の思慮が足りなかったと反省し、深くお詫びもうしあげます。

謝罪する点はそこではありません。
奥様のコメントが罵倒文章の中に組み込まれたことがまずいわけではありません。
江畑さんに対して

>一応、擬似専門家としての役割を果たした

と何を根拠にしているのか分からない「擬似」という表現で失礼なことを言い、

>次第に自民党べったりになってきて、数年まえに会ったときには、自民党のプロパガンダの
>集会やイベントにも政治家に寄り添って立つようになった。きっと政治の世界にでていきたい
>んだなあ..と思ったことがある。

ただの主観で「べったり」などと書いてますよね。「きっと政治の世界にでていきたい」などに
至っては根拠の無い憶測に過ぎません。
議員なのに文章もまともに書けず、批判コメントの真意も読み取れず「罵詈雑言」などと言うのは
どうかしています。確かにコメントには酷いものもありますが、耳を傾けるべきものも沢山あります。
主語のよく分からない謝罪は却って混乱を招き、更に奥様や江畑さんの周囲の方を傷つけるだけです。
中川氏への (謝罪は?)
2009-10-17 01:35:08
◆中川昭一氏死亡
374 09/10/04 21:38


中川元財務・金融担当大臣が自宅で死亡した。外傷なく、うっ血無く、遺書無く、したがって自殺の可能性は乏しい...というような警察報道(本当かな)がすぐ流された。しかし、体調悪く自宅で寝ている人間がなぜ、ポロシャツで短パンなのか?夜の9時に帰宅した妻が、上半身をベッドにもたれて寝ている同氏を発見というが、普通なら足をもちあげてベッドに寝かせたり、風邪引かないように毛布をかけてあげたりするものだろう。物理的には自然な死でも、状況から見れば不自然という死は政治の世界ではよくある。しかし、松岡農水大臣の自殺(?)も含め、政治家の不自然な死は多く「金」の問題と関係があると言っても過言ではないだろう。財務・金融担当という巨大な権力を振り回した者の死は徹底的に原因究明してほしいものだ。
明らかになっている真実はただ一つ。中川氏が死去したことだ。ご冥福をお祈りしたい。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:37:26
危機管理(擬似ではない)の専門家である田中辰巳氏に指示を仰がれることをお勧めします。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:39:56
初っ端から半端な対応する爺だなと思っていたがねー
誹謗エントリ削除してひたすら謝って米欄潰せば終わりだったのに
ぶって姫とか菅とか下品なスキャンダル起こしたお仲間はネットから逃げただろ
あれが唯一の正解なんだ

Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:40:31
こういってはなんですが、首藤議員のおっしゃってることは、何一つ証拠がない。
おまけに死人に口なしで、江畑氏に問い合わせることも出来ない。
第三者の誰々が聞いていた、なんてことも書かれていない。

はっきり言いましょうか、首藤議員、貴方は嘘をつかれているのではないでしょうか?
貴方がこの記事で書かれていることは、全く信じられません。
もっとすごーい (希)
2009-10-17 01:43:11
私にとってはむしろあんたの投稿の方がよっぽど罵詈雑言に感じましたよ。

というか、2000件という数が寄せられ、長文のものも非常に多く見受けられた罵詈雑言ばかりなのに「ほとんどが罵詈雑言」でくくってしまうあたり、人間としての底が見えますねというあたり人間としての底が見えますね。

コメントを寄せているのは国民の立場を振りかざして、つまり有権者の立場を振りかざした低俗な連中が多く含まれているはずなのですが、それらに向って唾棄すべきであることに気づいていませんよね。
それともコメントを書き込んでいる人々は真っ当な日本国民だとでもお思いなんでしょうか?

昔、アルバイト店員が「バイト先に来るオタクたちがキモーイ」なんて、お客をバカにした事をブログに書いて騒動になりましたが、これとは同じレベルではないですね。
この事件はたしか店員がクビになったんでしたっけ?どーでもいいです、こんなこと。

>小生の江畑さんの思い出のどこが名誉毀損や故人をいやしめたのかよくわかりませんが

前述の「罵詈雑言」もそうですが、このように揚げ足を取る人々を国民であり有権者などと言っているような人が正義の仮面を被っていることに失望します。

どうしてこういう人が「国民」とか「有権者」とか言って罵詈雑言を正当化しているんですかね。

まあ言うだけならタダか。

投稿者も「謝罪しろ」といいつつ関係ないことをあれこれ勝手に言ってますしね。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:47:12
過去のイラク訪問インタビューで
http://www.interband.org/statement/20030327.html
【(イラク)訪問の目に見える成果はありましたか?】
「イラク側がアルサムード2ミサイルの破棄を決定したのです。。アルサムード2ミサイルは、大量破壊兵器ではありませんが、イラク側のメッセージを伝える上で効果的な兵器であり、武力ではなく国際査察で脅威を取り除く手段を尽くす上での重要なポイントでした。彼らは既に50%を廃棄しています」

と、いかにも、自分がミサイル撤去に尽力したような事を言ってますが、真相は、
http://www.asahi.com/special/iraq/TKY200302200224.html
>イラクの大量破壊兵器査察を担当する
>国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)の
>ブリクス委員長は19日、査察委の諮問会が国連決議で
>定められた射程を超えると結論づけたイラクの
>短距離弾道ミサイル「アルサムード2」の廃棄を
>イラク政府に要求する方針を固めた。

人の手柄も横取りして、しかも基本的な軍事知識すら無いですね。
ミサイルを撤去したのは、国連監視検証査察委員会だし、
アルサムードが大量破壊兵器じゃないって?

おまけに、今回のコメント。

>小生への叱責をされた皆さんは、
>この分野で研究活動する研究者の苦労は
>あまりご存知ないと思います。
>最大の問題は日本の一般大学や研究所で、
>軍事、戦史、兵器などの専門講座や専任教員の
>ポストを用意しているところはほとんどないことで、
>「平和学や平和研究があるのに、
>なぜ戦争論や紛争研究がないのか」と
>我々も何度も各大学などに呼びかけましたが、
>なかなか現在でも進展していません。

そうですか?軍事論評の古典である。
「失敗の本質-日本軍の組織的研究-」(中公文庫)1991年
の著者は、
・戸部良一:政治外交史専攻・防衛大教授
・寺本議也:組織論専攻・北大教授
・鎌田伸一:組織論専攻・防衛大教授
・村井友秀:軍事史専攻・防衛大教授
・野中郁次郎:組織論専攻・一橋大学教授

1991年の時点で、北大と一橋には、
キチンと軍事を研究するポストがある。

この2点だけでも
すとう信彦は「知ったかぶり」と「虚言癖」のある
「詐欺師的傾向」が強い人物であることは確実。

01.43.11様へ (Unknown)
2009-10-17 01:47:29
あなたがもし民主党支持者であるならばこれ以上低脳な書き込みをしないでください。
民主党や他の議員にとって有害です。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:55:17
>あなたがもし民主党支持者であるならばこれ以上低脳な書き込みをしないでください。
>民主党や他の議員にとって有害です。

民主党支持者じゃない。
あんたらの方がよっぽど有害。
低俗的人間どもがやってることをよく見返して、考えてごらん。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:56:12
<選挙直後>↓に向かって読んでください
民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね
<選挙45日後>↑に向かって読んでください
Unknown (Unknown)
2009-10-17 01:59:14
コメントは何度か書かせてもらったが、この追記もまた最悪だ。

こんな客観的に自分の文章を読めない人がよく政治家やってられるよ。
政治家検定みたいなものが必要なんじゃないか?

ほとんどのコメントが罵詈雑言というのも恐れ入る。
逃げの言葉だけは達者だね。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:06:59
コイツ、心底人間が腐ってるな。呆れるわw
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:07:52
コメントは何度か読ませてもらったが、このコメントもまた最悪だ。

こんな主観的な文章を書いてる人がよく人の事言えるよ。
人間検定みたいなものが必要なんじゃないか?

ほとんどのコメントが罵詈雑言と感じることができないのも恐れ入る。
攻撃的な言葉だけは達者だね。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:10:20
追記して故人を更に侮辱するとは性格最悪ですね
早く議員辞職してください
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:10:36
この人は正しく人間着火材と呼ぶにふさわしい人物だな
純度100%のお花畑原理主義油に単なる低能団塊オヤジ脳エキスのブレンドが絶妙過ぎるね
この燃え方は反則だね
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:16:00
何だ、ただの言い訳か。

謝罪ではなく言い訳なんて、流石天下の民主党所属の代議士先生。
実に民主党らしい。
Unknown (夜唸牛歯酪船)
2009-10-17 02:19:41
ブログであろうと紙切れであろうと、文章書くなら誤字脱字、言葉や表現は適切か、見た人に不快感など与えないか読み返してみるものですが…
なんかこの間の頓珍漢な政権運営見てると無理もないなと思いますけどね

Unknown (団塊というか糞塊だな。)
2009-10-17 02:21:04
クソ野郎
Unknown (梨好き)
2009-10-17 02:26:01
> ほとんどのコメントが罵詈雑言で
実際にはコメントをロクに読んでない事が、この一文の時点でもう、露見してしまっているのですが…?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:26:09
↑クソ野郎返し
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:28:17
>実際にはコメントをロクに読んでない事が、この一文の時点でもう、露見してしまっているのですが…?

実際には罵詈雑言ばかりであることをロクに分かってない事が、この一文の時点でもう、露見してしまっているのですが…?
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:28:37
国民様の貴重なご意見をしっかり読めよクソ野郎

てか、お前の言い訳なんざ道に落ちてる犬の糞以下だっての



心よりご冥福をお祈りしたい
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:33:29
国民の水準以下のとても意見などというレベルじゃないものなんてしっかり読めねえよクソ野郎

てか、お前のコメントなんざ道に落ちてる犬の糞以下だっての



心よりご冥福をお祈りしたい
シナ人、朝鮮人、早く死ね (Unknown)
2009-10-17 02:43:58
首藤 オマエモナーw
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:48:07
↑オマエモナーw
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:55:59
なんで記事を差し替えたのか説明してください

J-CAST記事差し替え前

実際の江畑氏は、どうだったのか。妻の裕美子さんは、取材に対し、自民寄りとの指摘について次のように語る。
「主人に思想はあったと思いますが、まったくどちら寄りということはないですね。政府の委員を引き受けますので、中立でないといけません。委員会では自民党の政治家の方とも親しくしていましたが、主人は政治家があまり好きでなく付き合いを避けていた方なんです。ブレーンになるなど政治に首を突っ込んだこともありません。仕事でも、中立的な解説を心がけていました」
また、現場を知らないとの指摘については、こう反論する。
「若いころは海外に取材に出かけていましたが、ここ数年は体調が思わしくなく、出られませんでした。しかし、そうしない方が、外から客観的に見ることができますし、情報も入りやすくなります。主人は、ジャーナリストと申しておらず、評論家として客観的に分析するのが仕事でした。理工学部出身なので、飛行機の性能などメカニックな形の評論を得意としていたわけです」
Unknown (Unknown)
2009-10-17 02:58:00
議論の多いテーマで活動しているので

お前が炎上させるまで議論なんかひとつもないだろ
せいぜいコメント5くらいで議論が多いとか大仰なこと言う神経が分からんわ
本当にお前はイチイチ言う事が適当だな
Unknown (Unknown)
2009-10-17 03:00:47
>なんで記事を差し替えたのか説明してください

J-CASTに問い合わせて下さい。
危機管理専門家ですか (wktk)
2009-10-17 03:02:11
言うなれば支那人や朝鮮人や韓国人から
「謝罪しろ」と言われたら
「ほとんど罵詈雑言」と切り捨ててそれを公言するのが危機管理としては正解なんですね。

んで、言い訳を適当に死人に口なしを利用して見繕うと。

弾除けに被害者である奥様を持ってきて、極端事例を例にして謝罪みたいな〜と。
奥様はすとう某の発言に不快感を感じたんだけどね。
ここでコメントしてる奴等と一緒で。

前回のエントリでコメント書こうと思ったけどコメント数が多いんで躊躇して、
今回はあまりにもひどいんで書かせて貰いますよ。

まぁ文章能力と読解能力と自身の客観視と原因の追求能力の欠如が今回の現象の原因の様で。
所詮この程度が民主党なんだよね。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 03:09:03
能ミソの腐れた"擬似"国会議員。
日本国民の民意によって選ばれた民主党の代議士がこれですか・・・。
非常に残念な方ですね。
自分がおかした間違いを認めようともせず、かえって指摘された数々の意見を「罵詈雑言」と一蹴する。
それでも尚、日本で最も有名な軍事評論家であられた江畑氏について
「一応、擬似専門家としての役割を果たしたのが江畑さんだった。」
とのコメントを撤回もせず、謝罪もしない。

首藤信彦さん
あなたがもし国民に認められる一人前の大人になりたいと思われるなら、
「恥」を知って下さい。

まずは遺族の方々に頭を下げて謝罪する事です。
国民にはその後です。
Unknown (我が輩はネコ?)
2009-10-17 03:09:27
本当に恥知らずの塊みたいですよ!

だいたい原因はあなたが失礼な文章を書いたからですよね!?
それを一言も反省せずに、有権者に責任転換!

神奈川七区の有権者の皆様、しっかりと現実を受け止めて次回よろしくお願いいたします。

すとう

アホたれ!!
Unknown (Unknown)
2009-10-17 03:13:22
>すとう

>アホたれ!!

と言ってる人が

>本当に恥知らずの塊みたいですよ!

と、よく言えた。
Unknown (Unknown)
2009-10-17 03:15:27
何で記事を差し替えたのか?

http://obiekt.seesaa.net/article/130240960.html

米の45を参照

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。