今日は義弟の家でバーベキュー&今年最後であらう花火をしました。
バーベキューは肉屋で買つた結構良い肉を使用。
中でもハンバーグが美味かつた。
夜は花火。
花火と言つても殘り物で、手持ち花火と線香花火だけ。
それでも子供達はおほはしやぎ。
その結果、子供達は家に歸るとぐつたり。
瞬時にして眠りに就きました。
今回の常用漢字は『花火』の「花」
「花」 艸部 四畫
音:クワ、ケ
意味:はな、はなさく 等
「艸(くさかんむり)」は四畫で書きませう。
意匠の差かもしれませんが、「匕」は左拂ひが突き拔けるのが正字です。
「艸」が「化」けて「花」になる・・・・・なかなか奥が深いかも。
|