2009-03-14 00:31:33

この人知ってるかな?

テーマ:ブログ


前々回にマリオをギターで弾く人を紹介しましたが、今日紹介した人もYoutubeやニコニコ動画が流行る前からやってる人だったりします。

当時のギター動画でここまで音質と画質がいいものはあまりなかったんですよ。

だからとても参考にしてました。

僕はこの人の影響が結構でかかったりします。

当時、この動画をノートパソコンにいれてビッグカメラで

「これやりたいんですけど」

とかいってウロウロしてましたw

この人のサイトにBBSがあってご本人が質問とかに答えてくれるんですが、よく機材のこととか質問してましたw
(いい人っぽいので質問しまくりんぐでしたw)

なんかうちのサイトとかでも質問してくる人とかいるけど、昔の自分を思い出します。

まあ、僕は優しくないので質問があってもスルーしますがwwwwww

僕にスルーされた人はこの方に聞いてみては?
(あんまりご迷惑おかけしないようにね)

akizuki.net

では。
同じテーマの最新記事
2009-03-12 21:41:14

ギルガメッシュインド

テーマ:ブログ


KURIKINTONFOXのブログ


新宿の喫茶店に行ったらイジリー岡田さんがいました。


本物はじめてみた^^



KURIKINTONFOXのブログ

その後インドカレーを食べた。


その間、店内でインドのミュージシャンのPVが流れていた。


インドっぽいメロディーを歌うボーカルとDJとブレイクダンスを踊る人が映っていました。


インドってもっと閉鎖的だと思っていたけど、結構現代の音楽を取り入れているんだと思った。


ちなみにミュージシャンとかにもカースト制度が適応されるのかなあ?


だとしたらもったいないと思います。


音楽は実力主義の世界だと思うので年齢や立場は関係ないとか思ってます。


とか、こんな考え方してるから目上の人とか年上に生意気な態度をとってしまいす^^;


サーーーーーーーーーーーセーーーーーーーーーーーーーンw


でもしばらくはこんな感じでいこうと思います。


それにしてもインド音楽いいなあ・・・


近所のインド人にシタール習おうかな。


その前に楽譜つくらねば・・・!!!!


では。

2009-03-10 23:00:12

なつかしい

テーマ:ブログ


元祖ゲームミュージックをギターで弾いてみたの人。

なつかしいです。

当時ビビった記憶がありますよw

よかったら見てみてくださいb

あと音ですが、次にCDを出す機会があれば大分変りそうです。

少しだけマスタリング技術を習得しました。

期待しておいて頂戴bb

この技術にバッテリー3とギターリグを合わせれば最高だなw
(とか思ってましたw)

では。
powered by Ameba by CyberAgent