過去最大92兆円規模=歳出拡大圧力高まる−国債増発の公算・10年度予算概算要求
10月15日17時48分配信 時事通信
政権交代後初となる2010年度予算編成で、各省庁は15日、財務省に概算要求を提出した。一般会計ベースの要求額は、09年度当初予算(88兆5480億円)を大幅に上回る92兆円規模に達し、過去最大に膨らんだ。子ども手当創設など民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた新規施策7兆1000億円を優先的に上積みした一方、既存予算への削減が進まなかったためだ。今後、政府は年内編成に向けて作業を本格化させるが、歳出拡大圧力に加え、税収の落ち込みもあり、国債増発の公算が大きくなっている。
鳩山由紀夫首相は同日、概算要求について「新規事業はマニフェストに限り、それ以外の部分は09年度予算以下に収めるよう最大限努力してもらった」と評価した上で、今後、さらに行政刷新会議を中心に無駄削減を進める方針を強調した。
15日公表された概算要求分のうち、増額が目立つのは厚生労働省だ。子ども手当創設や年金記録問題への対応といったマニフェスト関連の要求のほか、少子高齢化に伴う社会保障費の自然増約1兆円も抱え、09年度当初比3兆7000億円増の28兆8894億円に拡大。文部科学省も、公立高校授業料の実質無料化や奨学金の拡充などを加え、9%増の5兆7562億円となった。
また、農林水産省は農業者への戸別所得補償制度を10年度から前倒し実施することに伴い、7%増の2兆7518億円。総務省も地方交付税の大幅増などで、4%増の18兆5934億円を要求した。
一方、減額したのは国土交通省。公共事業費を14%削減し、要求総額は3%減の6兆1943億円にとどめた。また、防衛省は複数年度にまたがる装備品の支払いを繰り延べ、19億円減額し4兆7008億円となった。
財務省や法務省など一部省庁は同日の公表を見送った。
【関連ニュース】
・ 〔特集〕ドキュメント鳩山内閣
・ 〔特集〕鳩山内閣の顔ぶれ
・ 「潜在待機児童80万人」を解消するために
・ 鳩山民主党に欠落する「政治的リアリズム」
・ 【総選挙特集】開票結果
鳩山由紀夫首相は同日、概算要求について「新規事業はマニフェストに限り、それ以外の部分は09年度予算以下に収めるよう最大限努力してもらった」と評価した上で、今後、さらに行政刷新会議を中心に無駄削減を進める方針を強調した。
15日公表された概算要求分のうち、増額が目立つのは厚生労働省だ。子ども手当創設や年金記録問題への対応といったマニフェスト関連の要求のほか、少子高齢化に伴う社会保障費の自然増約1兆円も抱え、09年度当初比3兆7000億円増の28兆8894億円に拡大。文部科学省も、公立高校授業料の実質無料化や奨学金の拡充などを加え、9%増の5兆7562億円となった。
また、農林水産省は農業者への戸別所得補償制度を10年度から前倒し実施することに伴い、7%増の2兆7518億円。総務省も地方交付税の大幅増などで、4%増の18兆5934億円を要求した。
一方、減額したのは国土交通省。公共事業費を14%削減し、要求総額は3%減の6兆1943億円にとどめた。また、防衛省は複数年度にまたがる装備品の支払いを繰り延べ、19億円減額し4兆7008億円となった。
財務省や法務省など一部省庁は同日の公表を見送った。
【関連ニュース】
・ 〔特集〕ドキュメント鳩山内閣
・ 〔特集〕鳩山内閣の顔ぶれ
・ 「潜在待機児童80万人」を解消するために
・ 鳩山民主党に欠落する「政治的リアリズム」
・ 【総選挙特集】開票結果
最終更新:10月15日23時3分
Yahoo!ニュース関連記事
- 概算要求 初の90兆円台 子ども手当など新規事業7兆円(フジサンケイ ビジネスアイ) 10月16日 8時15分
- 鳩山政権発足1か月で弱音!公約断念も(スポーツ報知) 10月16日 8時 1分
- 概算要求 過去最大、90兆円台 首相、重点施策一部断念も(産経新聞) 10月16日 7時56分
- 診療報酬改定、具体的な数字は盛り込まず―厚労省概算要求[photo](医療介護CBニュース) 10月15日23時59分
- 10年度予算 概算要求90兆円超…過去最大の規模[photo](毎日新聞) 10月15日23時34分
ソーシャルブックマークへ投稿 2件
この話題に関するブログ 13件
関連トピックス
主なニュースサイトで 「子ども手当」制度創設 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 慶大生が全裸で集団疾走=駅ホームなどで9人、撮影も−書類送検・神奈川県警(時事通信) 13日(火)18時48分
- 福島氏、国会法改正「おかしい」=鳩山首相は与党内調整促す(時事通信) 14日(水)15時1分
- 子ども手当、全額国費で=来年度概算要求−長妻厚労相(時事通信) 14日(水)17時50分