健康

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

介護職員処遇改善交付金:申請率48%どまり

 介護職員の月給を1万5000円上げるため都道府県が事業者から申請を受け付ける介護職員処遇改善交付金について、長妻昭厚生労働相は14日、申請率が約48%にとどまっていることを明らかにした。長妻氏は「交付金は継続する。100%の事業所が活用してほしい」と呼びかけた。

 交付金は麻生政権が追加経済対策として実施を決めた。長妻氏は▽新政権になり交付金が執行停止になるのではとの懸念がある▽交付金の期限(11年度末)の後の交付金の取り扱いが不明確--などで事業者が申請をためらっていると推測。予定通り約4000億円を満額交付し、12年度以降も4万円増を目指して処遇改善に取り組む。

毎日新聞 2009年10月15日 東京朝刊

PR情報

病院・病気・お薬検索

関連記事

10月15日介護職員処遇改善交付金:申請率48%どまり

健康 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド