
ここもちょくちょく見るようにしますし気が向いたら更新します☆
当たり障りのある内容は全てお引越し先で(笑)
向こうはかなり密なお話を書くつもりでして、限定記事が多くなると思いますけど、リアルなお友達の方々は申請して下さいねん

記事を消したのは、私の記事で不快感を持った方もいたようですし、不特定多数の方が見るブログで私も言葉が行き過ぎて反省している箇所もあり、お引越しさせて頂きました☆
自分が傷付くという事より、自分が知らない誰かを傷付けているという事の方が軽視出来ない事なので。
ただ、私も書きたい事は書きたいし本来の自分のスタンスは崩したくない。
でもそうすると傷付く方や嫌な感じを受ける方もたくさんいると思うから、心置けるお友達との限定という形で、吐き出し口がほしいな~と思い、お引越ししました♪
活字だと表情もわからないだろうし、伝えたい事も言葉が足りなかったりで誤解を招いたり、それで結果的にトラブルになるっていうのは、ブログをやったり何かを発信する上では、大なり小なり付き物だと思うんです。
致し方ない事だとも思います。
実生活でもネット上でも、お互いが綺麗に見える距離という物があると思います。
それは何センチかもしれないし何メートルかもしれないし、もしかしたら何キロかもしれない。
ただ、私が距離を取っても、相手方がそれ以上に近づいてきたら意味がないでしょうし、逆もそうですよね。
ただ一つ言えるのはブログがその人の全てではないって事です。
幸せな事を書いていても裏では凄く悩んでいる人もいるだろうし、ポジティブに見えても全然違ったり、気楽に見えてもその合間に一生懸命仕事をしたり、子育てをしたり、そうゆうのはあると思うんです。
で実際、皆様の大多数が私の旦那だと思っている方は、全然違います。
事実私はブログをやっている上で、彼の仕事内容を詳しく書いた訳でも、彼の写真を掲載もした事も一度もないのに、どうしてそのような誤解が生まれたのか、なぜその方が出てきたのか、本当に理解に苦しみますが、こうゆうのもネットのデメリットかもしれませんね。
その方にも私の説明が不十分だったばかりに迷惑をかけたな、と思っています。
直接聞いて下さった方にはしっかりお答えしましたが、そうじゃない方もいると思うので書かせて頂きました☆
ではまた