レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】長妻厚労相、概算要求に関する記者会見に出席せず帰宅 嫌気がさしたという見方もと読売新聞
- 1 :春デブリφ ★:2009/10/16(金) 01:20:56 ID:???0
- 長妻厚生労働相は15日夜の2010年度予算の概算要求に関する記者会見に出席せ
ず、長浜博行厚労副大臣が対応した。
同省広報室は、厚労相が記者会見を行うと見て準備していたが、長妻氏は記者会見の
1時間以上前の午後7時前に退庁して帰宅した。
概算要求を巡っては、財務省が厚労省の額の削減を図ろうと、水面下で強く働きかけ
ていた経緯があり、省内では「財務省などから圧力を受け続け、嫌気がさしたのではな
いか」という見方も出ている。
■ソース(読売新聞)(2009年10月15日23時44分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091015-OYT1T01395.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:21:48 ID:fn0FmwGT0
- 長妻頑張れ
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:22:25 ID:6uEx5j2J0
- >>1
長妻GJ!
くだらない記者会見なんか出る必要なし。
どうせしょうもない質問しかしないんだから。
マスゴミなみだ目www
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:22:38 ID:LY5R3g5d0
- 結局やってることは密室政治なんだなぁ
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:22:45 ID:YfSinpV50
- ミスター年金(笑)w
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:23:10 ID:6xv1nbQ30
- ミスタードーナツ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:23:27 ID:BKq7cR/A0
- 最悪だな。
帰るなら帰ると言って帰らないと部下が困る。
管理職として、社会人として非常識。
- 8 :中国餃子とロッテのガムアイス:2009/10/16(金) 01:23:29 ID:v/r4wC7+0
-
こいつ、自分が国会で何をやっていたのか忘れたの?
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:23:30 ID:xAltAJReO
- 随分と早いお帰りだこと。
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:23:47 ID:FO55CCs90
-
もう一度ドタキャンすれば、マスゴミの長妻叩きが始まる
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:23:48 ID:eljG7/mF0
- 原口にテレビカメラの前でいじめられたからな
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:23:50 ID:jyNGlW7x0
- このさい菅と枝野を厚生労働省に投入して、
長妻さんは年金だけに専念させたらどうだ。
マスゾエさんも言っていたが、一人では無理だ。
あんな魑魅魍魎の館、いまや国土交通省以上の利権の巣窟に
なっているだろう。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:24:14 ID:VrHX+2Z70
- >>1
お前の質問下らないから
官僚だって帰りたかっただろうよ
今は良く眠れるかい?
お楽しみはこれからだぜ?
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:24:41 ID:siUwsILC0
- 子ども手当てと支給要件が同じ児童手当は,外国人も来日したその月から子どもを母国に
置いたままでももらえるようだが。月5000円6年が月26000円15年になるのはどーよ?
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
http://www.youtube.com/watch?v=MUGleGb1TJg ←動画
◯16番 高田 浩議員 以下に述べるケースは支給対象になりますでしょうか。
留学生として来日、資格外活動―つまりアルバイトのことですが―アルバイト
をしている。子供は海外にいる。滞在期間1年未満、児童手当は支給の対象に
なりますでしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 児童を監護している事実、それ
と支給要件を満たしていることが確認できれば支給をしております。
◯16番 高田 浩議員 外国人も納税の義務が発生いたしますが、納税の確認
はしていますでしょうか。どのような要件で支給決定をしますでしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 支給申請時につきまして、納税
しているかどうかということは支給要件の中にはございませんけれども、この
支給につきましては、所得制限がございますので、その際に所得証明書により
確認をさせていただいています。
また、支給要件といたしましては、児童手当の認定請求書をご提出していた
だく際に、別居監護の申請書、出生証明書、自国の住民票、銀行からの送金証
明書等を添付していただきまして、福祉部で認定をさせていただき、交付をさ
せていただいております。
◯16番 高田 浩議員 もう少しわかりやすく、先ほどの例で滞在期間が1年
未満だった場合、納税の確認ができない場合でも支給の決定はすることがあり
ますか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 納税の確認等が要件ではござい
ませんので、支給はできます
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:24:46 ID:eA5lguHa0
- 使えない長妻 だから言ったろう 批判するは易く実行は険しいと
枡添は あれでも良くやっていたということが嫌になるほどわかったろう。
ミスター年金が年金すらできないんだ。医療、雇用は無視か?
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:25:10 ID:w7blpF8GO
- えっ
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:25:24 ID:8uI9G7hM0
- マスコミ向けのパフォーマンスなんていらない
長妻さんは自分の仕事だけをしっかりしてくれればオッケーだよ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:25:43 ID:GBtv1L/U0
- 改革は並大抵のことじゃできないだろう。
投げ出して帰ってしまう長妻にはとうてい無理無理w
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:26:09 ID:+Wf3VNOfP
- 2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説 1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
鳩山
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って、最後に国民の皆さんに負担を求める。こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:26:12 ID:qnwDyxW10
- まさか単なる大学教授あがりの禿より使えないとは思わなかった。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:26:18 ID:XfiJmlEb0
- 厚生労働省が想像以上に大変で鬱になるんじゃね
あれだけ偉そうに追求しても、壊すことも作ることもできず
グダグダで終わるに100ルピー
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:26:20 ID:F/N+Jp9XO
- 器じゃないのかな?
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:26:45 ID:qL4/Ud1x0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:26:46 ID:OZ7svj/7O
- 親分は自画自賛で海外旅行やらパーティーやらファッションショーやらCDデビューやらで愉しそうなのに、オレは、、、、な感じですね?わかります。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:27:14 ID:gPEcanIQ0
- 舛添はインフルのとき目にクマを作って寝ないで対応してたのにな。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:27:34 ID:mdvYHpsW0
- まぁ、国会が始まったら逃げられないからねぇ
楽しみだ
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:27:39 ID:w3qMuONb0
- Mr.無能
職務放棄してサボタージュー
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:27:48 ID:eA5lguHa0
- こりゃ 来年の参院選 民主ボロ負けじゃないのか?ねじれ国会衆院解散か。
また、諸外国から安く見られる。税金払いたくない。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:28:03 ID:/Bjk1nVc0
- >>17
自分の仕事って何だよ?
もうここまで来て、未だに信者か・・・
恥ずかしいなw
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:28:15 ID:YnfJtcNpO
- 馬鹿妻のダイブまでカウントダウン開始して構わないですかあ?
ダイブの場所はシッカリ選んでいて下さいねえ〜
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:28:17 ID:zHtP2rMKO
- 逃げたって何も変わらんぞ
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:28:21 ID:KsECOyRd0
- なんかヤバいことがあったの?
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:28:23 ID:XXcx08R+O
- 政治主導(笑)、民主党は情報をオープンにします(笑)
無駄を見つけられずに降参か?
それとも、舛添に謝りに行ったのか?無能・ミスター自治労さん
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:28:36 ID:OPqxbZ6U0
- おいおい
遅刻の次はサボリか?
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:28:51 ID:eK1rwwr20
- 長妻の弱い脳みそじゃあ無理なポストだったってことだろ。
他人の仕事を批判するだけなら、そこら辺の小学生でもできるが(笑)
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:29:13 ID:xPBpAFeT0
- 子供か(´・ω・`)
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:29:47 ID:xAltAJReO
- うちの地域もインフルエンザでほとんどの学校が学校閉鎖。
しかし政府からなんの発信も無い。
出るか出ないかわからん子ども手当てより目の前の問題に取り組んでほしいわ。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:29:54 ID:/uLnWL6M0
- だから民主党は信用できん!
かと言って今の自民党は民主党より酷い・・・日本終わるな!
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:29:58 ID:9y2uu8cF0
- テレビで、文句言ってるのが
お似合いだったんだよ
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:30:06 ID:S+Hwa5YtO
- 長妻可愛いよ長妻可愛いよ
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:30:10 ID:u/P2DggFO
- 逃げやがったw
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:30:12 ID:2kTQBQ6M0
- やっぱり逃げたのか
無能長妻
補正予算凍結ばかりに熱心になって
インフルエンザの犠牲者について責任はどう取るつもりだ?
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:30:19 ID:JldzcKFp0
- 内閣で最低能の大臣が一番のアピール場を逃げただと?w
長妻はちょっと頭弱いな
でもな、ノータリン部分は国民感情で補えるぞ
がんばれ!
今のところ十分仕事してるからな
サヨクキチガイばばあ千葉景子だけは許せん
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:30:34 ID:x9c6So1x0
- 厚生労働省の予算を切るのは大変だろうな
社会保障予算には国民一人一人の顔が浮かぶだろうから。
公共工事を切るようにはいかんだろう。
プレッシャーはかなりのものがあるとおもわれる。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:30:49 ID:wUgkk1rT0
- 民主党の人って都合が悪くなると、ひきこもるよね。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:31:00 ID:czaxUdyRO
- 長妻かなりテンパってたからな。
だからって記者会見をすっぽかすのはどうかと思うが。
民主党の大好きな「説明責任」はどうしたんだ?
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:31:09 ID:eKIGyOTY0
- あれ説明責任は
官僚の口を閉ざしておいてこれですか
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:31:19 ID:Tk8DOGfq0
- ますぞえは功名心が妙に強いのがネックだと思ってたが
仕事してた分遙かにマシだな。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:31:30 ID:eA5lguHa0
- >>35 フフ 他人の批判なら2ちゃんの得意とするところだ
確かに 枡添えは 夜中とか早朝とか なんか言ってたな 「ほーすごい」と
思ったものだ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:31:32 ID:Dil9LKpbO
- 自民党は滅茶苦茶叩かれても取材受けてたのに
持ち上げられてる長妻は逃走とかwwwwww
民主のいうことやることって、大概逃避なんだよね。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:31:54 ID:eK1rwwr20
- 初日からアップアップもう限界って感じだったからな。
どう見ても、鬱病自殺コースへ一直線。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:32:21 ID:6niceI0t0
- 職場放棄じゃないのか?
しかもコレで金が貰えるんだろ?
いいね〜
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:32:49 ID:oCs1KxM50
- 頭はげ散らす覚悟でがんばってください。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:32:50 ID:CRCuxdfO0
-
今日逃げたら 明日はもっと大きな勇気が必要になる
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:32:53 ID:8qIPrPZY0
- 官僚は記者会見禁止
大臣は記者会見拒否
ふざけんな
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:32:54 ID:sRk+My9zO
- もう年金担当大臣ってポストでも作ってあげればいいのに
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:05 ID:4vhQYAsG0
- 小学生かよ・・・なんだこいつ
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:08 ID:S6L/DfCt0
- zamaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:17 ID:cvIArFc70
- 厚生労働省は、恐らく一番やりがいがあるかわりに最も大変な官庁。対象が、モノじゃ
なく人であるがゆえに、国民の皆が全体を理解するしないに関わらず、
意見をいえちゃうところがある。また、当面予算額の減額どころか、増額。
その意味では、国土交通省関係は限定された地元だけがぐちゃぐちゃいうだけで
他の大多数は「そうだそうだ」となる。つまり、その他大多数の賛同を得やすい。
この差はかなり大きい。
厚生系と労働系で大臣2人必要なのは、目に見えている。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:28 ID:9g02vs6gO
- 俺より早く帰るとは…
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:33 ID:4vhQYAsG0
- >>54
その名言ってニートに対してのものじゃなかったっけw
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:38 ID:2kTQBQ6M0
-
〜 民主支持者が妄想してた理想 〜
____
/長 妻 \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 官僚クン。高齢者医療はここをこう見直して
| (__人__) | 予算はこうだからそれで立案してみてくれたまえ
\ ` ⌒´ / 詳細はここにあるから
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄/ / 〃 ⌒i
__i /⌒\./ / し' __|;;;;;;;;;;i
〜 民主支持者から隠蔽される現実 〜
___ これだと保険料引き上げが・・・>
/::::長妻::::\ この案でも国保財政が悪化します>
/ ○ 三 ○:: \
/::u: (__人__) :::::::\ ・・・ととととにかく何かできるか考えるように!
| ヽ |┼┼| / u |
\ `――'´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
___
/::::長妻::::\ ですから後期高齢者医療はあの制度が最適だったんです。>
/ ○ 三 ○:: \
/::u: (__人__) :::::::\
| ヽ |┼┼| / u | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃあ維持で
\ `――'´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:49 ID:jHBSZf//0
- 自民党に行けばまた無責任に与党を攻撃できるよ!
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:52 ID:8mV+xqMg0
- 禿添は頭が禿るまで頑張ったというのに
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:33:54 ID:9gUXwLC+O
- 公人たる資格なし。職務放棄に等しい。
まだ一ヶ月めですよ。常識としてありえないだろ。
力不足でこなせないなら社会人として、退任するなり、責任はたせ。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:34:03 ID:ydHMciei0
- 民主党だと嫌気がさしたでかたづけられるんだね
マスコミって素晴らしいな
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:34:06 ID:Ovy4HQY+0
- 奴隷は自殺するが公務員は安泰
90兆円に増えたのは、公務員の退職金の引き当て???
90兆円に増えたのは、公務員の退職金の引き当て???
90兆円に増えたのは、公務員の退職金の引き当て???
90兆円に増えたのは、公務員の退職金の引き当て???
90兆円に増えたのは、公務員の退職金の引き当て???
90兆円に増えたのは、公務員の退職金の引き当て???
90兆円に増えたのは、公務員の退職金の引き当て???
90兆円に増えたのは、公務員の退職金の引き当て???
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:34:30 ID:VjXz+vwN0
- は?
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:34:42 ID:G9On8fdK0
- もうインフルエンザ対策削っちゃえよ。
「人殺し内閣」って呼ばれろ。w
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:34:42 ID:tdwmjiqL0
- 質問が怖いから逃げるって、与党としてはしちゃいかんだろ。
麻生さんなんか、どんなくだらない質問でも答えてたというのに
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:34:47 ID:SvdnILn90
- 嫌気がさしたから逃げました。
説明責任がこんなに大変なことだったとは知りませんでした。
って感じ?
まあ、でも、
>同省広報室は、厚労相が記者会見を行うと見て準備していたが、長妻氏は記者会見の
>1時間以上前の午後7時前に退庁して帰宅した。
こういうのって官僚のリークによる誘導の臭いがしないわけでもない。
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:34:50 ID:QBXnXVNw0
- 子ども手当てなんて良い政策ではないと自身が思ってるのだろう
恒久的財源もないし
- 73 :名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 01:35:02 ID:ZcMdU+aB0
- おいおい!
1週間で学級閉鎖が2倍になってるという緊急事態だぞ
通常のイイヌルの脳症は1〜2歳の幼児が死ぬ程度
なのに、新型では5歳〜18歳まで脳症で死んでるんだぞ。
勝手にキレて、サボってるんじゃねぇーよ!
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:07 ID:4sAlM04hO
-
うわ、最低やな…
いい年した大人がブッチかよ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:11 ID:HJ7AfYiM0
- 大臣ってタイプじゃないもんな
長妻タイプは副大臣であればいい仕事したかもしれないね
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:15 ID:4vhQYAsG0
- 官僚主導が終わるとか言ってた基地外民主支持者出てこいよww
終わるどころか○投げで帰ってんじゃねえかww
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:17 ID:GzGUGP9P0
- 嫌気がさしたから帰ったって、子供かよ・・・
子供手当てで手一杯なのは分かるが、いい加減に
年金問題と新型インフルエンザの対策しろよ
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:18 ID:A3xFFW1R0
- よし!明日は遅刻するなよなww
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:28 ID:Wdi2vULF0
- これは皮肉でもなんでもなく言っておく
本気で長妻支持してる人いるんだったら、応援のメールのひとつも送っておくべき。
憔悴してるって指摘されてるしな。万が一のことがあったらすっげー後悔するよ。
中川支持だったのに何もしなかった私が言うんだから間違いない。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:37 ID:VPEvbgl70
- >>37
そりゃインフルで子供の数が減れば、
確保する財源は少なくて済みますからね。
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:39 ID:93B6jsiwO
- 私は民主は大嫌いだし投票もしてないけど
長妻さんだけは応援してます。
それ故無茶ばかり言って遊び呆けている鳩山、
私利私欲を満たすだけの小沢が腹立たしい。
解散して下らない。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:46 ID:xxR0knHG0
- 安倍さんのこと批判できなくなったねw
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:47 ID:2kTQBQ6M0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい長妻
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:35:56 ID:tHLEpPIY0
- あれだけ説明責任と攻撃してた人が嫌気がさしたから会見ドタキャンってw
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:02 ID:x9c6So1x0
- こういう経験を経て厚みが増した政治家になるんだろうな。
来年あたりには政府に入ってる民主党の中堅若手はみんな亀井静香みたいな雰囲気をだしてそう。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:03 ID:FcuHKG6AO
- >>1
いきなり投げ出しですか?
酷すぎだな、自民党政権をあんだけ批判して
やることが嫌気がさして逃げ出すだって!?
他の大臣は、仕事も頑張ってアンタラ民主党の嫌みに耐えてってもっと頑張ってたのに
民主党は最低の最低の最低過ぎ(*`Д´)ノ!!!
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:09 ID:eK1rwwr20
- 長妻のうつろな目を見てると、重度の鬱病のように見える。
「おれのスペックじゃ無理だよ・・・野党時代に戻りたいよ・・・」って。
だれか心のケアをしてあげた方がいい。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:13 ID:O0lmlXwG0
- 舛添より仕事出来るとは思ってなかったけど
ここまでバカとは思わなかったw
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:15 ID:eA5lguHa0
- 最近 長妻スレに 「使えない」しか書いてないよ こんなことなら福島瑞穂を据えて
秒死してもらえばよかった。2番手なら、何をやっても良くみられたはずだ。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:25 ID:koCZOz7S0
- >>9
部下の官僚には毎晩徹夜させてるって言うのにね。
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:34 ID:wO6C2z9ZO
- 長妻「政府与党を追及する方が自分には合ってるので、自民党へ移籍します」
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:36 ID:4vhQYAsG0
- ほんとおこちゃま内閣だわ
トップはイカれてるし、ドンはまっ黒w最悪
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:38 ID:PDtOTtgC0
- 長妻の政策はあれだが
やけはおこすな
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:42 ID:6HXs1MHQ0
- なんて打たれ弱いんだwww
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:36:55 ID:G9On8fdK0
- >>66
中川は、一服盛られても一生懸命会見しようとしてたのにな…
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:37:12 ID:oAbi3aVr0
- 官僚の会見禁止するって言っててコレだからな
くだらねぇ
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:37:15 ID:LtVTNY3W0
- >>44
>国民一人一人の顔が浮かぶだろうから
こいつの頭に浮かぶのは汚沢・鳩ポッポの怒りに満ち溢れた厳しい顔と
どうやってもマニフェストと辻褄を合わせられない足し算引き算だけだと思う
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:37:19 ID:jptoSrUP0
- >>1
なんだ長妻、もうつぶれたのか?
麻生のマスコミのたたきより楽なはずだろうが
しっかりしろよ〜
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:37:24 ID:VjXz+vwN0
- インフル対応は?
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:37:30 ID:mqxXqC6s0
- >>1
敵前逃亡w
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:37:38 ID:nfQ3sQ9+0
- 後期高齢者医療制度については、「名前が気に入らない」程度だったのを
勝手に「制度が悪い」に置き換えてマスコミとネガキャンしたからなあ
マスコミも口を噤んでるけど、最終的な評価の際には数値的なものを
自民党からツッコまれるだろうし、詰んだ状態だよね
自分でも駄目だと思っているに、批判されること解ってて
やらなきゃいけないデスマーチだ
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:37:41 ID:r2X6aYDvO
- 長妻は友愛だな
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:37:54 ID:1+Qt9pWR0
- >>12
菅など入れたら更にカオス www
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:02 ID:2wZfLVJU0
- なんだネトウヨの言うとおりになってるじゃねーか。
誰だネガキャンといってたやつは
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:03 ID:w7fk1+Pe0
- 知る権利があるのに会見すら放棄する糞長妻
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:03 ID:4sAlM04hO
-
最低すぎる… 死ね
みんな頑張って仕事してんのに
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:12 ID:UsC4Uy9u0
-
まあマトモな人間ならやる気無くして当然の労働環境だろうが、
そういう環境を作ったのは お 前 ら 自 身 だ ! ! !
甘えてんじゃねえよ
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:14 ID:hQZ5AGy40
- 結局さ、「よく吠える犬ほど、ヨワヨワ」だとw
格好悪い奴だな、そろそろ友愛?
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:20 ID:TJkuPW1S0
- 妙に早く帰るってことは自殺だな
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:26 ID:HuMABGC60
- こいつ野党のときは官僚を毎日午前様にしてたようなヤツなのに、自分がやる側に
なったらとっとと帰るのか。ふざけんな仕事しろ、寝るな。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:38 ID:VYcNNd1m0
- 無能。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:40 ID:h9RM5Q6h0
- もう野党に戻りたいんじゃないか?w
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:42 ID:u/P2DggFO
- 自民党と国民に土下座な。
インフル対策0つか、インフルワクチン開発基金削除してインフルワクチン副作用基金って順番おかしいよ。毎日拡大のニュースがあるのに無対策。
病人の少ない疾病への開発とめて「一人一人の命を大切にする」って何のギャグ?
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:38:52 ID:bLXNlvRR0
- >>71
いくら上司だから仕えろとはいえ
明らかに何も知らないやつが今まで官僚がやってきた仕事を引っ掻き回して
引っかき回すだけならまでしも
休日深夜関係なく部下にだけ無理難題を申し付けて働かせ
で、上司本人は勝手に帰ってたら官僚もやってられんだろ。
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:05 ID:O6vT3Gm20
- 職務放棄は死刑で。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:08 ID:wUzoPR/cO
- 情けない…。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:23 ID:cQ21H8N/O
- 長妻が年金の事しかわからないというのは謙遜ではなかったんだなw
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:25 ID:3sK4qDtw0
- 定時が来たらさっさと帰るのは仕事ができるヤツの常識
ゆっくり休んで明日の公務に備えるのも閣僚の重要な仕事
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:27 ID:eiGFR3jU0
- 長妻には頑張ってもらいたい!!
糞役人に負けるな!!
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:29 ID:G9On8fdK0
- おかわいそうにwwwwwwww
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:33 ID:jLSahdLjO
- メディアの質問がクソ…って理由は通らない。
いかんね。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:43 ID:mdvYHpsW0
- 入院までカウントダウンだな
補選の時期にごたつくと責任問題になるから、補選後〜国会開会までの間に大臣交代かね
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:47 ID:CT2CaMNN0
- 大臣てうだつのあがらない中間管理職だったんだな
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:53 ID:jHBSZf//0
- ほんと自民党がいないと応援団は何もできないのな。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:53 ID:ESAYGqJY0
- しかし、長妻を友愛しても次は誰が入るのかねー
- 126 :名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 01:39:57 ID:ZcMdU+aB0
-
枡添は、インフル対策と年金の両方に追われてたときは
1週間くらい帰宅できない状況が続いてたって週刊誌に
語ってたがな・・・・・ 1日に8回記者会見したって。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:39:56 ID:4Z77D86NO
- 友愛フラグww
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:06 ID:A3xFFW1R0
- そういや 質問主意書で官僚を無駄に残業させてたんだっけかwwww
無駄を発見します→おまえの質問自体が無駄なんだよwwwwwwwwwwwww
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:23 ID:1+Qt9pWR0
- >>49
なんだ? その無意味なスペースは?
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:24 ID:HNs04+kM0
- >>118
仕事をちゃんと終わらせてるのが前提な、それ
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:33 ID:pd/9Ajqd0
- 鬱病寸前の長妻と、毎晩遊び回っている鳩山のコントラストが凄いな。
総理大臣って楽そうな仕事だな。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:33 ID:Dil9LKpbO
- >>95
答弁には誤りがなかったと聞いてる
一方馬鹿はぶっちぎったwww
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:36 ID:ANUS0s1i0
- 脳味噌のスペックが桝添えの1割くらいしかないんだから自重すればいいのに
マスゴミの犠牲者かもしれんが容赦する必要なし
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:38 ID:6Ciy+Xks0
- 長妻大臣は年金をメインにやればいいんだよ。
仕事多すぎ
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:42 ID:i6R8tdZe0
- 1ヶ月も持たずに職場放棄かよ。
責任の無い野党議員は、ゆとりがあって良いよな。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:40:57 ID:KEibILGFO
- だからさ、まだまだ大臣の器じゃなかったってことなんだよ。
せめて副大臣ぐらいにしときゃ良かったのに。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:03 ID:0ICXJJ610
- 長妻のホームページ
ttp://naga.tv/
○長妻委員 いや、全く失礼な言い方ですが、副大臣、官僚のロボットになっていますね。官僚の皆さんから言われた原稿をそのまま読んで、
自分で税金のむだ遣いをなくす、こういう決意や、政治家としてのコントロール、官をコントロールする、そういう姿勢が全く見られない今の答弁だと言わざるを得ないわけであります。
これは、共用車、公用車、黒塗りの車、運転手つきに二十代の職員はもう乗せない、こういうことはできないんですか。
○長妻委員 いや、もう信じられない答弁だと思います。
○長妻委員 また信じられないお役人の答弁をそのまま読んだと思うんですが、十八人の厚生労働省の職員がことしの四月一日時点で
雇用促進住宅に入っていて、住宅手当ももらっていた。これを私が指摘したら、十八人がさあっと退去したじゃないですか、最近。では、
問題じゃないんですか。何で退去したんですか。
○長妻委員 十八人の方が突然自主的にそういうふうに考えたということだと御答弁ですが、こういうようなことをやって、
ばれたらさっと退去して、そして知らんぷり。そして、雇用保険料や労災保険料から払われた住宅手当はもう返す必要がない、
法律を守っていればいいんだと。こういうお役人の答弁をそのまま読むということで、これはもう政治家は必要なくなりますよ。
内閣というのがどういうコントロールを官僚にされるのかという疑念も出てくるわけでございます。
○長妻委員 労働担当の副大臣をしてから、こういうことですか。そういうことだと思いますけれども、やはり専門的に職についていなければ、
一般の国民の方はほとんどだれも御存じない。
○長妻委員 いや、信じられない話ですね。保険料を払っている方、そのために仕事をしているんだから人件費を負担するのは当たり前だ、
しかし、それをお知らせする必要はないんだ、こんなばかな話、どこの国にもないですよ。ほかの国、先進国ではきちっと、どれだけ経費がかかったのか、
そこまで出している国もあるわけで、何で、悪いことをしていないんであれば、大量のパンフレットをいっぱいつくっているじゃないですか。
その中に一度もこういうことが告知されているのを見たことがないわけでございます。
ttp://naga.tv/170727kettsan.htm
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:07 ID:koCZOz7S0
- >>20
昔自民党にいたならともかく、議員になったときから野党で重箱の隅をつつくような追求しかしていないのに
、いきなり大臣を任されて、政策の実行プランを書けと言われても、そりゃぁ無理だろう。
誰だよ、こんな奴が厚労大臣に適任だって声高に言ってた奴は。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:14 ID:zoiX3NNQ0
- これが政治主導ですwwwwwwwwwwwwwww
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:17 ID:pQPmXJH90
- シカトされて庁舎内に居場所がないんだろ。帰るしかねーべ。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:22 ID:tHLEpPIY0
- >>128
参議院議員は総理になれるのかとか
物凄いくだらない質問主意書出してたよな
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:29 ID:eK1rwwr20
- こいつ、大臣就任初日から、
舛添に泣きついて「助けて欲しい。お願いします」とか言ってたんだろ。
自分が能なしだっていう自覚はあったんだろうな。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:44 ID:2kTQBQ6M0
- >>134
多すぎるので分割しようとしたら民主党が袋叩きにしたんだから
頑張って全部やってくれるだろ
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:45 ID:RjcBeaGa0
- >>56
その通りだな。
確か政権発足前のNHKの番組で、
藤井の爺さんが年金担当大臣のポストを作ることを考えていると話していた。
長妻には年金だけをやらしておけば良かったものを、
雇用問題や医療問題など、今まで考えたことが無かった問題が噴出して、
ニッチもサッチも行かなくなったのだろ。
どの問題もチョッとやソットで解決出来そうにないし。
長妻の健康状態に問題が無ければよいのだが。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:52 ID:F5rBiC32O
- 長妻と前ナントカのどちらが先にストレスで倒れるかな
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:41:59 ID:UsC4Uy9u0
-
野党時代に戻りたい・・・
国会で与党相手にワーワー言うだけでマスゴミにヒーロー扱いされたあの頃に戻りたい・・・
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:12 ID:G9On8fdK0
- 長妻さん、がんばれーwwwwwwwwww
死んでも、仕事してねwwwwwwwwww
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:14 ID:yH6tVJf/O
- まったく同情はしません www
- 149 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/16(金) 01:42:15 ID:/O5T9xSC0
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_______________∧__
/ \
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:15 ID:4sAlM04hO
-
どうせ報道しないんでしょ? マスゴミさん
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:30 ID:VPEvbgl70
- 舛添も介護とかでエラソーな事言ったり、
幹部批判してたから「やれるもんならやってみろ」大臣だった訳だが、
年金からインフルまで問題山積の中、必死でやってたんだよな。
無能でも、必死に泊まり込んででも頑張ってますって姿勢なら、
「あんまり叩いてやるな」って論調も出て来るんだろうに、
投げ出して帰るんじゃ、庇う方もうんざりだろう。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:30 ID:QBXnXVNw0
- 今朝のとくだねで医療ジャーナリストみたいな人に
「新型予防接種に関して、医療現場にまったく情報が届かず混乱している、もっとリーダーシップをとるべきだ」とか言われてたな
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:30 ID:p+xRkDBy0
- >>131
ポッポは躁病なんじゃないか?
ノーテンキ過ぎる
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:36 ID:QkAMZWG30
- 遅刻の次は早退か
せめてインフルにかかったとか言い訳しろ
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:45 ID:A3xFFW1R0
- >>141
それヤマノイwwwwwwwwwwww
公民の教科書をだれか送ってやれよwwwwwwww
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:46 ID:KyqA7noy0
-
無能無知長妻 仕事しろカス この2日で新型インフルで子供4人死んでる
今インフル対策を死に物狂いでやらないと物凄い数の子供や老人が死ぬぞ
何呑気に定時で帰ってるんじゃボケ ブンヤの分際で国政に携わるなクズ
一体何人国民を犬死させるんだ? 無能長妻よ 民主に入れたアホも責任取れ
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:48 ID:YnfJtcNpO
- 大臣辞任したらそのまま政治家引退しろよ
みっともなく政治家続けるな
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:49 ID:eK1rwwr20
- >>140
2時間に1回はトイレの個室に閉じこもってそうだなw
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:42:55 ID:owB7kZGSO
- >>100
敵前逃亡にもならないな
マスコミは味方だからな、現状
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:03 ID:LAEgvkN10
- >>141
それは別の人
こいつは公務員の遅刻の状況とか有休取得の状況とか下らない以前に作業量が膨大になるのがわかりきってる趣意書連発してたんだよ
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:14 ID:czaxUdyRO
- >>136
でも、実際には知名度抜群の「ミスター年金」を副大臣にはできないんじゃないか?
この時点で長妻は詰んでたんだろうな。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:14 ID:HuMABGC60
- おれはこいつの選挙区だから余計に腹が立つ。こいつだけにはずっと投票
してなかったのだけど、何で当選するのかわからんわ。
大臣にまでなれたんだから仕事放棄するな。逃げるんじゃねぇ。
おれは今、本気で怒ってる。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:20 ID:q8uz8JAE0
- ミスター年金(笑)
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:31 ID:smy/5ogp0
- 打たれ弱すぎだろwww
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:36 ID:aRB5NpCH0
- 麻生内閣の時にインフルエンザで子供でも死んでいようものならコイツが
どれだけ騒いでいた事か・・・w
で、この屑は何も出来ずに逃亡かよww
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:38 ID:zOKPoKaW0
- 遅刻の次は早退
サボることしか考えてねーなこのカス
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:41 ID:HNs04+kM0
- >>138
適任も何も、当人が仙谷氏に「代わってくれ、自分のほうが適任だ」ってねじ込んだんだろ。
当初は年金担当大臣って話だったんだから。
厚生労働省の役人が呆然としたって話>仙谷氏の方がなんぼもまし
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:45 ID:EOBPiBth0
- >>28
大丈夫。マスゴミが民主に都合の悪いところは全部隠蔽するから情弱が票を入れるはず。これに外国人に国政の選挙権をあげることができたら完璧。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:43:56 ID:HMCBFZn10
- 自殺する前に大臣職を解いてあげたほうがいいんじゃないかな
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:00 ID:TJkuPW1S0
- いつもとは違う妙な行動をするやつはまず自殺する
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:02 ID:BbQ0ADRp0
- おい、インフルエンザの対策とかどうなっているんだよ!!!
政治主導だから官僚も大臣からの指示を待っている状態だぞ。
何の指示もないようなら、何も動けないんだからな。
あと、子ども手当てのも必要な額は出したわけだし、雇用対策も必要な額は出した。
あとはどうするかトップダウンでお願いしますよ。
政治主導なんですからね。勝手に動けないんです。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:02 ID:ANUS0s1i0
- >>143
もともと別だったのにバカが合併させてムダに肥大化させたんだよな
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:08 ID:9y2uu8cF0
-
勉 強 会 も 無 断 欠 席
会 見 も 放 置 で 帰 宅
政権交代!政権交代!連呼してきたけど・・・
ネクストなんちゃらで、準備してたんじゃないの?
始まっても無いのに、終わってるよ!民主党!!
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:16 ID:25bnscOV0
- >>77
> 嫌気がさしたから帰ったって、子供かよ・・・
まあ、同情する余地はあるんだけどな。
子供手当てつー予算を食う公約してるんだから、子供手当ては別枠で考えないといけないのに、藤井のアホが長妻に全部押し付けやがったw
どう考えても無理ww
切れて当然、メシウマ
子ども手当創設でも厚労予算の増額認めず 財務副大臣
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/091008/wlf0910081921002-n1.htm
>厚労省は子ども手当で2兆7千億円、年金記録問題への対応費で2千億円をそれぞれ新たに要求する見込み。野田氏の主張に従え
>ば、約3兆円の既存予算を厚労省だけで削減しなければならず、社会保障費などへの影響は必至。社会保障の充実を訴える民主党
>政権の主張に逆行しかねず、発言をめぐり波紋が広がりそうだ。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:18 ID:m9WzClQ00
- >>140
「案を出せ」しか言わん奴を相手してたって意味無いし。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:20 ID:O6vT3Gm20
- 田代神のポーズをパクッた罰。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:26 ID:WXpByEZ4O
- 民主党に政権担当能力はありません by 幹事長
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:28 ID:wBpIG+qw0
- 記者会見があるとは知らなかったんだろうね。
教えてもらえなかったんだろう
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:30 ID:2wJVf5PI0
-
医療、雇用、年金・・・
人の生き死にに直結するような事案を
ただの批判屋上がりがこなせるわけなかろう。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:47 ID:vXOOTea40
- 普通の神経はしてたか
上は神経すらオカシイからな
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:47 ID:+SQRv7ci0
- >>134
ネクスト通りの年金担当大臣になれるはずだったのに
厚労相がいいとダダ捏ねたのは長妻本人
自業自得
インフル禍が来ているってのに厚労相が会見トンズラは
党イメージ的にかなりマズイ
オザーが怒り出しても不思議じゃない
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:52 ID:1+Qt9pWR0
- 愛川欽也 パックインジャーナル公式 掲示板閉鎖中 wwww
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:55 ID:FZTA2Zpe0
- 長妻ぁ!年金はもういいから厚労省のゴミ官僚を駆除しろやぁ!
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:44:56 ID:csYG2kud0
- >>145
前ナントカは倒れる前どころか、
自分なりの強気発言はするものの、反発くらって取り繕ったあげく
結果はほとんど回りの言いなりじゃん。
だから適度に長生きするんじゃね?w
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:00 ID:8YjIB7MH0
- >>169
うんうん
最近顔つき暗いんだよね、自殺しないといいけど。
財務省の圧力より自治労の圧力に疲れたのかも
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:02 ID:GQNuhtIg0
- 子どもが新型インフルに罹患したんじゃない?
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:02 ID:2kTQBQ6M0
- ミスター自治労の癖に
年金のスペシャリストみたいな顔をするからこうなる
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:05 ID:4vhQYAsG0
- 小沢「鳩山くん・・彼、そろそろ・・」
鳩山「そうですね」
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:13 ID:6Ciy+Xks0
- つーか、予算くれなきゃ仕事できないだろ?
さっさとやれよ、厚労省に
国民の生命がかかってる役所だぜ?
何をケチケチしてんだ?財務省は
特に年金問題は大事だろ?
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:17 ID:u/P2DggFO
- >>64
最初からハゲ散らかしてたから差がわからんw
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:20 ID:9gUXwLC+O
- そろそろ長妻がやばい
あまり詰めると自殺するかも
なんて噂を自ら流して、牽制はじめるよ。そのうち
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:27 ID:LAEgvkN10
- >>167
いや、長妻が拒否してたのを鳩山が無理矢理ねじ込んだ形
どう考えても仙石のほうが適任なのになあ
行政刷新担当とかしょうもないポストで仙石が力もてあましてるよ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:27 ID:eK1rwwr20
- ミスター年金とかもてはやされてたけど、
いざ実際に厚労大臣やらせてみたら、
年金政策のことすら全く対応できていない。
こいつは年金関連のスキャンダルをつっこむだけで、
年金自体のことはなにも知らないし、ビジョンもないんだろう。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:28 ID:LtVTNY3W0
- >>145
そろそろ覚えてやれよ・・・前頭いつまでもかわいそうだろ
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:31 ID:YeNOWE+EO
- 今やってるのって来年度の本予算だろ?補正の方はどうしたんだ?
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:41 ID:uIM9A3Ff0
-
黒塗りのセンチュリーのお迎えで、毎日出勤する長妻昭大臣w
運転手付き。
今日は嫌気がさして、さっさと帰宅。官僚は徹夜w
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:44 ID:Df94xBAK0
- インフルの予防接種もどうなってるのか?
もう少し情報をテレビ新聞 HPなどでわかりやすく ひろげてほしい
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:55 ID:BskmJYoLO
- ていどひく
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:56 ID:4Z77D86NO
- つ【正露丸】
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:45:57 ID:mWPpZRfC0
- 麻生内閣がいかに優秀だったかがよく分かる
リーマンショックとサブプライムショックを乗り切れたのは、あの内閣のおかげだろ
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:13 ID:zOKPoKaW0
- こいつは誇大広告でマスゴミが持ち上げて天狗になってるだけの
無能だしな
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:13 ID:ESAYGqJY0
- >>177
その通りなのが逆に腹立つわ
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:21 ID:6HXs1MHQ0
- 明日からインフルエンザで休むんじゃね?
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:22 ID:+FTpcGUk0
- >>153
躁というより、
分裂だと思う。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:26 ID:Tk8DOGfq0
- 「長妻は年金に専念させときゃ・・・」っていう意見があるようだが、
大臣になってから肝心の年金でなんか仕事したっけ?
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:27 ID:fHUeu0Yi0
- 何か別の問題の目くらましとかじゃあないよな
ここんとこ小沢が元気過ぎるから
そろそろ何か仕掛けてきそうで怖いんだよなあ
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:31 ID:wR5NpVj60
- 嫌気が差したら、逃げてもOKってことなんだね。
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:32 ID:i6R8tdZe0
- まあ無能なんだから、自分から引退して欲しいね。
こんなゴミのために税金を使われるのも嫌だし。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:32 ID:koCZOz7S0
- >>191
まだ、野党はまともに批判もしていない状況で詰んでどうする?
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:40 ID:2Q7pL14k0
- 主意書で厚労省の役人を散々徹夜させておいて、自分は早々帰宅かよ。
この馬鹿ったら野党時代は政府も社保庁も身を粉にして働く気概が足りない、老人の生活を守る気がない
だから「消えた年金」の名寄せ一つまともにできないって散々わめいてたよな。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:44 ID:PGk8yRDM0
- 流石ブーメランの達人達、自縄自縛ぐらいはお手の物か。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:49 ID:ANUS0s1i0
- 大臣緊急入院でいいじゃん
さっさとヤメレ
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:55 ID:H2U+uu160
- 叩かれてるみたいだが、長妻は年金にしぼって四年で結果だせば評価されるよ。
移行に40年もかかるような制度じゃダメだ。いまの国民年金は崩壊してる
からね。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:56 ID:HNs04+kM0
- >>205
「担当職員増やします」って言ったぐらいだな
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:46:58 ID:qZvLwgzO0
- うつ病きたー
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:47:04 ID:QkAMZWG30
- 自業自得もいいとこだが
さすがに自殺されたら困るので適度に休んでそのうち辞任してください
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:47:09 ID:TbXWlmiq0
- >>138
馬鹿な国民に馬鹿な大臣はお似合いだよ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:47:20 ID:uib67aZ7O
- インフルだか細菌兵器だかしんねーが2桁も亡くなった方が出てますよ
最悪の事態だぞ
表出てこいよ
舛添はちゃんと一々説明してワクチンキープしてくれてたぞ
ワクチンどーしたワクチン
国産物のワクチンだよ
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:47:41 ID:2P0x6sGj0
- 長妻「インフルに感染したっぽいので早退します。サーセンwww」
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:47:42 ID:aRB5NpCH0
- >>156
この屑を庇うために、ほとんどまともに報道しない屑マスゴミも
同罪だと思う。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:47:47 ID:sh4W7+nZ0
- 今なら舛添と旨い酒が飲めるんじゃないか?www
無責任な立場で批判するのと実際に手を動かすのはまるで違うからなー。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:47:51 ID:G9On8fdK0
- >>213
インフル対策どうするんだよ!!!
国民殺す気かよ!!!
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:47:55 ID:BVsgFe5aO
- 仕事する気が無いなら辞任しなよ。
新型インフルの対応遅くて、現場が混乱してるんだよ。
子ども手当ての財源確保なんかより、緊急な方をやってよ。もう、民主党最悪。
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:03 ID:xq+YDi8T0
- 長妻なんて見た目で口先だけの男だとわかる
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:03 ID:8qIPrPZY0
- >>188
鳩山・一郎コンビwww
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:05 ID:zYy3JSHI0
- >>3
お前が涙目だろう。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:07 ID:AvHzwRlzO
- 試験が嫌で学校を休む子供みたいだな…
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:07 ID:BbQ0ADRp0
- そーいえば、ミスター年金とか言ってた割には
年金の話とかって全く出ませんね。どうなりましたか?
税金で皆に7万円出すとか言ってませんでしたっけ?
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:10 ID:ADk2+Fcf0
- こ ど も wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:14 ID:Dil9LKpbO
- >>144
雇用問題とか、麻生内閣で雇用調整(維持)の補助金を出してたんじゃなかったっけ。
ネクストキャビネットとかやってたんだから、年金しか知らねえとか言い訳にもならんだろ。
医療問題にしても8月に狂っぽが「ハコ物に出すより命に!」とか言ってたんぜwww
拠点になる病院なきゃ、命も助けられんっつーのに。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:17 ID:eK1rwwr20
- >>200
仕事をしてたのは全部官僚
麻生はなんの関係もねえよw
だいたい「株には満期がある」とか言ってる馬鹿が
どうやって経済政策を考えるんだよw
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:24 ID:zOKPoKaW0
- >>191
自殺するならはやくしろ
これ以上被害を増やさないためにな。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:29 ID:vXOOTea40
- マスゴミが電波料タダにならないと気づくのはいつぐらいかなあ
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:29 ID:UqIC8O6s0
- 頑張ってる人間を
人生不戦敗の人間が叩いても
惨めにならない唯一の場所・・・・・・
それがν速+
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:32 ID:kmVfZuY60
- 帰るなよwwwwwwwwww
逃げ出すなよwwwwwwwwwww
放り投げるなよwwwwwwwwwwwwww
長妻は、小学生カヨwwwwwwwwww
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:38 ID:8YjIB7MH0
- >>189
でも要求額が4.2兆円ぐらい増えてるんだよ、子ども手当の2.7兆円は分かるけど
【政治】長妻昭厚生労働相、年金記録解明で人件費増要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255211615/
【厚生労働省】診療報酬アップのため3000億円を来年度予算で概算要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255268728/
自分の年金記録を端末を使って確認できる「年金通帳」制度を
来年度にスタートさせる方針を固めた。10年度予算の概算要求に、システム開発費など
関連予算を盛り込む。10年度中に、受給者と加入者数千万人に通帳を送る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000008-mai-soci
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:44 ID:9o7uaW+q0
- たかじんの番組で年金関係で凄い適任者って言われてたのはこの人だっけ?
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:53 ID:TJkuPW1S0
- >>205
未だに一部の民主議員に期待する奴がいるんだよ
期待されがちなのは
原口松原長妻馬淵何故かモナ夫に前頭葉あたりか
岡田も何故か一定の支持を得る傾向にあるか
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:55 ID:QBXnXVNw0
- インフル対策費は削られたんだったな。子どもが何人も亡くなってるのに。
まともな神経なら自己矛盾で参るよ
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:48:55 ID:UsC4Uy9u0
- 党内に相談相手とか居ないんだろうなあ
鳩山はさっさと家帰ってキチガイ女房とイチャつくのに忙しいし、
同僚の原口には「そんなの解散総選挙もんだぞゴラア!!」って思いっきりブチ切れられるし
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:01 ID:jhk1+eJo0
- TVタックルで文句言ってたあの頃は良かったなぁ・・・といま布団でつぶやいてる
- 242 :名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 01:49:06 ID:ZcMdU+aB0
- 学級閉鎖が激増して、通常のインフルなら
脳症で死亡するケースは1歳未満までだが、
今回の新型では中学生まで死んでる・・ヤバイかもって
NHKラジオで専門医が言ってたぞ。
緊急事態になってるのに、大臣はうつ病か?・・・w
やり過ぎくらいの枡添の方が良いかもしれんから、交代しろw
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:13 ID:BRX9KgmB0
- 麻生内閣は打たれ強さに関しては一流だったなぁ。
首相と厚労相は辞任に追い込むとか不可能なくらいタフだった。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:21 ID:A3xFFW1R0
- >>205
専念って
【年金改革の完成は40年後ですが、我が党なら20年で完了します」とか
20年後に生き残ってる団塊の世代なんて3割以下だろうwwwwwwww
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:22 ID:QMu5s7zK0
- 年金問題はその後の対策考えるのも大事だけどやらかした奴らを厳罰に処せないのがなあ
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:26 ID:b7abX0K20
- 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:33 ID:eK1rwwr20
- >>205
年金制度のことなんて何も知識がないんだから仕方がない。
こいつの取り柄は「年金関係で役人がこんなお店で豪遊してました」とか
そういう些末なネタを拾ってくるだけのもの。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:39 ID:ANUS0s1i0
- >>205
年金管理予算2000億円要求したぞ
NTTデータウマー
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:40 ID:OWeCtuxc0
- 政治家失格
辞めてしまえ。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:41 ID:H2U+uu160
- >>222
ワクチンの輸入のてはずは整えているだろう。それに多少の死者は出る
ものさ。国民は過敏に反応しすぎている。ふつうのインフルでも死者は
でているはずだ。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:41 ID:tHLEpPIY0
- >>214
あれもどこまで増やすのがいいのかね
調査に2千億も突っ込むなら消えたって申請があった奴全部払った方が安くつくんじゃねえか
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:47 ID:H3lLcvyA0
- 同じ事を自民党の大臣がやったら、それも叩かれます
ま、これからそういう事増えるだろうな。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:49:58 ID:0ICXJJ610
- 長妻がしてはいけない事、やらなければならない事
1・官僚の皆さんから言われた原稿をそのまま読んではいけない。
2・自分で税金のむだ遣いをなくさなくてはならない
3・官をコントロールしなければならない
4・共用車、公用車、黒塗りの車、運転手つきに二十代の職員はもう乗せない
5・ばれたらさっと退去して、そして知らんぷり。をしてはいけない
6・「法律を守っていればいいんだと。こういうお役人の答弁をそのまま読むということで、これはもう政治家は必要なくなりますよ。」と発言
ソース(本人のサイト)
ttp://naga.tv/170727kettsan.htm
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:01 ID:a3fJa/MJO
- 年金だけやればいいのに。インフルもあるし、たいへんだわな
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:06 ID:usUA16YA0
- 人を批判する事しか脳のない男。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:19 ID:VPEvbgl70
- >>205
バイト雇って仕事させるってさ。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:24 ID:ZTLP67GoO
- 子供の集まりだな民主党は(笑)
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:26 ID:HNs04+kM0
- >>231
官僚にまともに仕事する気にさせてたってのがどれだけ大事なことだったか
就任初日から「自分に逆らう官僚は辞めてもらう」なんて言ってたら、
まともに相手にされないに決まってるだろ
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:26 ID:VYcNNd1m0
- 民主党内閣で、まともに働いているのが、前原と、みずほだけ。という現実。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:28 ID:V8g3Y1IZO
- さすがに最近は官僚に同情する。
できもしない予算削減を毎日徹夜でやらされて。結局官僚に頼りっきり。
脱官僚宣言は官僚奴隷宣言と言ってもいいな。
それなのに官僚は公務員だから叩かれるし。地方公務員と区別してあげるべき。
やつらは有能激務薄給です。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:38 ID:6Ciy+Xks0
- >>205
年金については、というより社保庁問題については
徹底的に膿を出すと明言してるので
ハゲよりはやると思うぞ。
ハゲは結局特別便や定期便送っただけだしwww
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:39 ID:czaxUdyRO
- >>234
ネトウヨ連呼厨の悪口はそこまでだ。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:41 ID:zOKPoKaW0
- >>238
テレビに出るだけで有能に見えるのか
タレントが議員になれるはずだよ。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:43 ID:O6vT3Gm20
- 長妻の目って奥のほうで相手の反応を恐る恐る伺ってるだろ。
判る奴には判ると思うけど。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:49 ID:GQNuhtIg0
- 官僚の記者会見を無くすかわりに大臣が会見するってのが政府方針だろ。
何やってんだ。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:51 ID:onIP/5KD0
- その他の、どうでもいいような会見ならいざ知らず、2010年概算要求に関する会見というような
重要会見は大臣が直接するべきだろうな。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:52 ID:mTjXXtlH0
- ミスター丸投げ
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:52 ID:1+Qt9pWR0
- >>194
仮にも野党第一党の党首を勤めた方に対して名前を間違えるとは
お前は失礼なヤツだ。
前尻さんに謝れ!
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:57 ID:LAEgvkN10
- >>251
最初は民主もそういってたけどいつの間にか全件照合の方にシフトしたな
まあ臨時国会に法案出せないからだろうけど、鳩山が追及されるせいでw
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:50:57 ID:Zggn8MNn0
- 午後7時に退庁て
官僚どもはほぼ全員まだ働いてるのに
トップが率先して退社とは良い組織ですね
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:00 ID:a8BmlctiO
- >>189
鳩山が国会開かないんだよ。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:08 ID:gjeqKxfKO
- 長妻本人が1番わかっていると思うけど大臣とか無理だろ
批判だけしか出来ないんだから
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:13 ID:Ji4Q1HqXP
-
大体今までゴミが叩いてきた奴は良い奴だった気がする。
つーことは・・・?
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:15 ID:6HXs1MHQ0
- >>242
枡添なら今日も記者会見開いてるだろうな
で、民主党は政府の対応が遅いと批判してるだろう
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:18 ID:XUjzAEZP0
- >>205
「以前反対してた年金機構は、反対しません!
不祥事で懲戒免職になった元職員を大量天下りさせます。」
というくらいかな。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:18 ID:dRFuo/SX0
- >>200
麻生内閣が優秀だったかはさておき、
今の内閣でサブプライムショック並の衝撃が来たら絶対乗り切れないだろうな。。。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:22 ID:OZ7svj/7O
- >>234
わかったから早く寝ろ。
あしたこそ、ちゃんとバイト探せよ!
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:32 ID:G9On8fdK0
- >>250
10月以降のワクチン接種は未定って病院で言われたぜ?
どうなってるんだよ!
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:48 ID:Bi/LGQpx0
- >>231
トップがかき回して混乱させないだけ、今の政府より全然優秀
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:51:48 ID:Ux5oFcZmO
- 人殺しも同然
だが自殺する玉じゃない
死んだら友愛だと思っている
死んだら地獄の底でインフルエンザで死んだ子たちに詫びろ
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:02 ID:ESAYGqJY0
- >>253
>2・自分で税金のむだ遣いをなくさなくてはならない
自分の存在が税金の無駄使いという事に気付いたのか
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:12 ID:Xbu2Iqiz0
-
長妻 + 千葉県知事森田 = ミヤネ セイジ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:17 ID:0qbaNsJX0
- このひと飽きっぽい子供みたいだよ
ある省庁に勤めてるけど糞忙しいのにいろいろ調査させた挙句
結局調査結果に興味がなくなって次の面白そうなネタに飛びつく
正に飽きっぽい餓鬼
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:24 ID:BXKkXQ300
- 質問書連発して毎晩深夜まで人を働かせておくような人間
しかも概算要求という重要なときに7時前帰宅ははないだろうてw
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:29 ID:fST79upA0
- おいおい説明責任。
あんたらが与党になる前にさんざん言ってきた事だろ。
部活がいやになった厨房じゃないんだから、
国務大臣としての責務を果たせよ。馬鹿じゃないの。
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:30 ID:ANUS0s1i0
- 厚労省が一番無駄な特別会計と天下り法人抱えているのに
何一つ仕事しないでもうギブアップか
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:32 ID:Nw5tpYOo0
- 「ガキ」
この一言につきるな
ポッポや汚沢を筆頭に、ミンスはガキの集団だな
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:33 ID:UsC4Uy9u0
-
鳩山「アーアー聞こえない!」
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:35 ID:09ewOz7j0
- 結局、長妻って、こういう人間なんだろ。
初日にやった遅刻も、大臣になるのがいやだったんじゃね。
嫌なことがあると学校に行きたがらない小学生と同じだ
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:37 ID:8YjIB7MH0
- 毎日こんな対応で疲れてるんだろうよ↓
【社会】社保庁懲戒職員の雇用、連合が厚労相に要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253803536/
長妻厚生労働相は24日、省内で連合の古賀伸明・事務局長、自治労の徳永秀昭・中央執行委員長と
会談し、民主党が発足に反対している日本年金機構について意見交換した。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:38 ID:arPMq6vx0
- 長妻このスレにいるんじゃね?
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:43 ID:Fern5N+80
- >>2
ミンス頑張れスクリプトがここ最近多い気がする
スレの流れを誘導したきゃもっと粘着しなくちゃ
o(^0^)o ファイト!
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:43 ID:8qIPrPZY0
- ロングワイフ
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:46 ID:FCjbKSqC0
- ガキの言い訳w
ホントこの人年金だけの人だねw
責任ある大臣の対応とは思えない。
野党に下野しろw
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:46 ID:iZvhWSUP0
- まーたネトウヨがつまらないことに食いついてる(笑)
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:47 ID:GqzcGj520
- 長妻さんはまだ器じゃなかったのかもしれないが、トップがあの無能馬鹿だからなw
少し同情するところもある。少しな
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:48 ID:Dil9LKpbO
- >>210
自分なら1ヶ月でできるとか言ってたような
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:51 ID:xAltAJReO
- 安部も今にして思えば気の毒だった。
しかし民主は安部と違ってマスコミが味方だからまだまだ楽なもんだよな。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:57 ID:eK1rwwr20
- 「年金担当相をやらせておけばよかった」ってのも間違いだと思うぞ。
厚労大臣なら「仕事が多くてたいへんなんだろう」という言い訳もたつが、
こいつのスペックじゃ年金問題だけに専念させてもなんら実績だせないのは明らかだから、
そっちの方がさらに大恥かくことになる。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:52:59 ID:VPuASpXWO
- 永田と同じ運命辿ったらマズいから、ちゃんと党内でケアしたれや!
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:07 ID:aRB5NpCH0
- >>182
次の放送が楽しみだなwwwww
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:10 ID:4vhQYAsG0
- 長妻の友愛も時間の問題
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:13 ID:kQyKR3bG0
- 「総理だって1ヶ月以上、所信表明演説から逃げてるのに。
なんで俺だけが責められるんだよ!」
って思ってるるぜ、きっと。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:14 ID:vXOOTea40
- >>283
官僚リークキタ-!
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:16 ID:Eq9i+V2L0
- さて、今年は「アタシ、長妻っちゃおうかなミ☆」を流行らせてねマスゴミさん。
嫌気がさしたから帰るとか社会人として終わってる。正直年金すらこいつは怪しいと思う。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:17 ID:M/W0c0PFO
- ガキくさいことこの上ないね。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:25 ID:TJkuPW1S0
- 今頃は仏さんになってるんじゃね?
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:26 ID:onIP/5KD0
- ま、長妻はとりあえず、新型インフルエンザを何とかしろ。
これは、冗談じゃなく大変なことになるぞ。
それが、出来ないのなら、1日もはやく辞表を出せ。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:32 ID:HNs04+kM0
- >>243
大臣を掛け持ちしまくった財務相も相当なもんだったぞ
年齢聞いてびっくりするよな
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:48 ID:XUjzAEZP0
- >>250
いやいや、新型インフルの対策は
完璧ではない。
そして長妻は
ワクチンの研究開発予算を執行停止にした。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:49 ID:2t26Ys9KO
- 【政治】独裁者 小沢 支配着々すすむ [10/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255619513/
1:@株主 ★ 2009/10/16 01:28:16 eMuVXoWQ02
「小沢支配」着々 代表質問はさっそくNO
政権発足からの1カ月をかけ、民主党の小沢一郎幹事長は「政策と党務のすみ分け」を
大義に掲げ、党の支配体制を固めてきた。党役員会は側近で固め、14日には国会内に
「小沢チルドレン」ら新人議員約140人を集め、1年生の心構えを説き、権勢を見せつけた。
一方、臨時国会での首相の所信表明演説への代表質問はさっそく辞退してしまった。
かつて自民党を振り回した「小沢支配」が再現されようとしている。
「40年前、私ども1年生議員は『益荒男(ますらお)派出婦』といわれ、定足数が足りない
委員会を走り回った。『こんなことのために出てきたんじゃない』と思うかもしれないが、
それも一つの経験、修行です」
14日午後、国対幹部と新人の会合に現れた小沢氏は、自らの駆け出し時代の
思い出話を穏やかな表情で語り始めた。話は半年にすぎない閣僚経験や最年少の
自民党幹事長に就いたことに及び、こう結んだ。
「与えられた仕事をきちんとこなしていくと将来の展望が開ける。
院内に来たら幹事長室に立ち寄ってください」
小沢氏は選挙、国会対策などの党務に専念し、鳩山由紀夫首相が統括する政策には
口を挟まないと公言。一方、党役員会に首相は入れず、輿石(こしいし)東(あずま)
参院議員会長、山岡賢次国対委員長、石井一選対委員長ら側近議員で固めた。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:52 ID:4ngx60sL0
- 粗探ししかやらないマスコミの質問など答えるだけ時間の無駄だよ
こんな腹いせ記事に騙されるのは民主叩きたいだけのバカウヨくらいなもん
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:55 ID:G9On8fdK0
- >>278
11月以降だった。
どちらにせよ、何の指示もないらしい。
どうするんだよ!!
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:58 ID:3sjB368E0
- 削減で頑張ったっていうのってどれだけでも自作自演できるじゃん
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:53:59 ID:MJtU37jEO
- 長妻が逆ギレするのも時間の問題だな
年金改革なんか器量の小さな奴には無理
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:02 ID:zOKPoKaW0
- >>259
一番被害出してる前裏がまともなはずないじゃん
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:09 ID:u/P2DggFO
- 気分を害されるのは嫌なので自殺はするな。辞任しろ。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:10 ID:2kTQBQ6M0
- >>234
ニュー速民はキムチ臭い板に戻れよ
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:14 ID:2wZfLVJU0
- >>309
やめろ・・・
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:20 ID:BRX9KgmB0
- 長妻って年金担当相の予定だったのにねじ込んで厚労相になったんじゃなかったか?
それでこのザマって自分をわかってなさすぎだろ。
批判だけだったら公民習った中学生でもできるんだよなー。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:21 ID:YnfJtcNpO
- >>276
自分達が発生源になるから乗り切らなくてOK
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:22 ID:mm94+HWl0
- 嫌気がさしたんなら辞任してくれ
その方が国民のためだ
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:30 ID:E61W83wx0
- >>261
懲戒職員を再雇用しろと脅されて、そうするしかない社保庁問題か
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:32 ID:2Q7pL14k0
- 脱官僚・政治家主導が旗印で、主役の閣僚は寝る間もないくらい忙しくなると思ったんだが
ずいぶん暇そうで結構なことだな。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:44 ID:HJ7AfYiM0
- 長妻さん病気になったらとりあえず管が代理でやればいいと思うw
元厚生省大臣だし今暇そうだし
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:47 ID:BbQ0ADRp0
- >>307
まさか、それでこの政局の混乱を乗り切ろうと・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:49 ID:wBpIG+qw0
- 総理の所信表明演説もないんじゃない。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:49 ID:uCOOjmMn0
- > 概算要求を巡っては、財務省が厚労省の額の削減を図ろうと、水面下で強く働きかけ
>ていた経緯があり
要するに、閣僚の中で立場の弱い長妻のところから多く削ろうとしたってだけの話
弱いものイジメですよ
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:50 ID:ecANd9b30
- 仕事の投げだしってどんだけやる気がないんだ?
新入社員とかが仕事はじめて一ヶ月くらいの五月病にそっくりwww
政権交代一ヶ月病?
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:57 ID:RnLPgTnl0
- 公務もマトモに出来ないならさっさと辞めろ。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:54:58 ID:6fZzeY6+0
- なにこれヒデーwwww
これがいい大人のやることか
幼児内閣だな
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:00 ID:I3l83Cuz0
- この人にはがっかり
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:03 ID:0ICXJJ610
- 年金問題の元凶であるシステムの、関連書類全てのサインが
菅直人だったことを知ったばかりとか・・・
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:05 ID:arPMq6vx0
- >>319
ふぁるこんのことだよ
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:18 ID:yH6tVJf/O
- 長妻「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメ・・・・・・・もう帰る」
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:19 ID:Dil9LKpbO
- >>247
それ中の人がリークしてるだけじゃないの?
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:24 ID:4cYW3rGpO
- なんか、可哀想になってきた・・・理想と現実。
まあ、本心はわからんが、トップがああじゃ求心力は下がる一方だろ。
近いうち、民主分裂すんじゃね?
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:30 ID:BXKkXQ300
- >>301
何かあったのか?
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:36 ID:eWBHzZO90
- いまだに年金改革のスペシャリストとかいっているの?
年金制度はいじるほどの欠陥はないのだよ。
現場の事務運用を改善すればいいだけ。
あと未加入者は、全体の1割弱なんだから、別の制度で対応するべき。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:39 ID:TeTs+y4B0
- なぁ、記者会見逃げて、
さっさと帰ってさぁ・・・・・首吊ってないよね?
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:40 ID:3MFpN+VI0
- あれー?
官僚を使いこなすんじゃなかったのー? 民主党さーん!!!
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:43 ID:eK1rwwr20
- >>258
確かに、官僚がスムーズに仕事するには、
かつぐ御輿がパーの方がいいから、
麻生太郎はまさにうってつけだったよなw
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:46 ID:Xbu2Iqiz0
- この逃亡劇により、今後、長妻がテレビ出演する事はなくなりました。
臨時国会前に体調不良を理由に辞任する確立・・・70%
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:55:53 ID:OWeCtuxc0
- あ、もしかしてお腹痛くなったのかな?
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:05 ID:XUjzAEZP0
- >>276
藤井財務相「景気悪化したら、底を打ってから対策する」
底を打つ前に対策しろ!
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:08 ID:Q4Rz5wSY0
- 何か顔にバンソコはりながらでも記者会見に応じてた大臣とかいたなー
それ以下ってこと?
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:09 ID:A3xFFW1R0
- ところでなんで麻生叩きにすりかわりつつあるんだ?ww
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:10 ID:YLBTMDrS0
- この人マスコミ受けがいいようだけど能力は低いな
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:10 ID:ImXSqtLe0
- テレビや新聞でちょっと批判されたら辞めちゃうんじゃないの?
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:13 ID:+hrNnERm0
- ミスター年金(笑)
ただの法螺吹き
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:13 ID:2wJVf5PI0
- >283
所詮、記者上がりなんてそんなもんだ。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:21 ID:MPh7nKWn0
- 厚生労働は予算増やしすぎだし
財務省のがまとも
それにしても民主党政権に対するマスコミって
悪いのは全て役人
自民の時は役人がやった事も全て自民党攻撃にしてたし
むしろ行政のトップは大臣、総理大臣なんだからそれが当然
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:24 ID:Ux5oFcZmO
- インフルエンザで人が死んでいるのに会見も開かないのか!!
大臣なのに定時前に帰るのか!!
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:29 ID:2kTQBQ6M0
- >>342
朝鮮人は糞でも食って寝てろ
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:33 ID:uCOOjmMn0
- >>15
長妻がヘタればヘタるほど舛添の株が上がる・・・
それでなくても、選挙前は「首相にふさわしい政治家」の世論調査で
鳩山を抑えて1位だったくらいだし
こりゃ案外本当に舛添首相あるかも
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:34 ID:1+Qt9pWR0
- >>316
しかし、あそこは地雷だらけのポストだし・・・
前腹さんガンバレ!!
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:43 ID:6Ciy+Xks0
- 俺が長妻を支持する理由
・何だかんだ言っても年金問題を世間に知らしめた功績は大きい。
・テレビに出ても愛想笑いをほとんどしない。
最近の政治家はマスコミに媚びすぎ。
・初登庁の時に厚労省役人たちの迎え方が冷たかったろ?
ああいうとこがいいんだよ。
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:46 ID:1KenTaCv0
- >>333
コワッ
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:47 ID:kQyKR3bG0
- テレビ芸人上がりがあれだけ仕事したんだぜ。
彼よりは越えられるんだよな、長妻さん?
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:48 ID:ZMzsina5O
- 長妻さんが元気に大活躍してた時は、
公務員は安泰だろうが、しわ寄せは民間の弱小企業に行ったし
クビ切られた人もいたし、過労で頭の血管切れた人もいたし、
別に長妻さんだけが大変なわけでもなし。
いやでも、単独ではできないことはできないと言って、
協力者集めてやればいいんじゃないのかな
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:51 ID:jArACA6y0
- >>309
誰だっけ?
そんな人いたっけ?
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:51 ID:8YjIB7MH0
- 【政治】長妻厚労相「私は年金しか分からないんです。いろいろ教えていただけませんか」 …舛添氏に教え請うた長妻氏
■「意外にいいひとだった」
「私は年金しか分からないんです。いろいろ教えていただけませんか」
17日午前に行われた新旧閣僚の事務引き継ぎの前、長妻昭厚生労働相は前任の舛添要一前厚労相に
こう打ち明け、頭を下げた。
さらに長妻氏は念を押したという。「できれば2人きりで。最低でも、40分以上は時間をとって
いただけないですか」
厚労省は、新型インフルエンザ対策をはじめとする医療や社会保障問題、雇用など労働行政など
多岐にわたる問題を管轄する巨大官庁だ。「ミスター年金」といわれ、年金問題では厳しく舛添氏を
追及してきた長妻氏だが、これからは未知の分野、苦手分野にも取り組まなければならない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090925/plc0909251915021-n1.htm
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:56:53 ID:oTMKr4Tv0
- 長妻のAAって何故か少ないよね
似せるのが難しいのかな?
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:57:00 ID:onIP/5KD0
- >>340
首括るくらいの覚悟があるんだったら、記者会見を逃げたりしネェよ。
もっと、ずうずうしいさ。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:57:00 ID:GNnRXSjnO
- やばいんじゃないか
所在確認できてんのか
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:57:18 ID:Zggn8MNn0
- >>324
「脱官僚!」
と叫んでおきながら官僚は日付変更線まで働かせておいて
自分は7時に退庁とは良いご身分ですわ
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:57:30 ID:AFw0BsotO
- 小沢先生!大変です!!
保健係の長妻君が不登校になっちゃいました!!
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:57:38 ID:H2U+uu160
- 大臣が吠えても部下が動かなければ結果はでないからね。鳩山総理がもっと
援護射撃してやらないと。高みの見物してばかりだから。
歴代の内閣はみんな年金でつまずいてきた。その怖さは知っているはずだが。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:57:48 ID:arPMq6vx0
- 首吊るなら吊ってくれたほうが同情票が取れるから好都合だろ
どうせなにもできないんだし
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:57:50 ID:0VfEWKvn0
- おいおいおいおいおいおいおいおい
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:02 ID:eNgRzGb20
- これマジかよww
今日にも辞任だろw
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:08 ID:uib67aZ7O
- >>309
畜生…涙出てくる
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:21 ID:/A1beVqHO
- さすがに会見すっぽかしはダメだろ
いくら厚生労働行政に暗いからって
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:29 ID:zOKPoKaW0
- >>340
そんな常識もないんじゃない?
そういえば最初の遅刻のときは応援団の必死フォローがあったな
今度はどんな言い訳をするのか楽しみw
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:31 ID:PDtOTtgC0
- いやまじで
辞任して入院したほうがええんちゃうか
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:34 ID:Ele0OdJL0
- 財務省は財政の健全化を最優先しているからね
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:35 ID:zxkgApZu0
- やばくなると審議拒否とか途中退席とか
まだクセが抜けてないんだな
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:37 ID:2wZfLVJU0
- マスゾエは三代の内閣で厚労相を勤めた天才だぞ。
長妻のような餓鬼と一緒にされてはかわいそう。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:47 ID:09ewOz7j0
- 所信表明の前に総辞職したら、歴史に残る内閣になるけどなw
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:58:54 ID:XfiJmlEb0
- 新政権なんてくだらん見直しなんかより
景気雇用対策と新型インフル対策だけしとけって言ったのに
枡添なんて深夜会見しただけでボロクソに叩かれたからな
新型インフルエンザの広報と説明くらいしろよ
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:01 ID:oLI6oSMr0
- 長妻って最近急にトーン落ちたよなw
やっぱ慶應じゃ東大法閥に全く歯が立たないのが分かったんだろうなw
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:01 ID:VYwT1WtY0
- 前裏は公共事業削減して何億円浮いたと意気揚々としているけど
公共事業削減のツケが失業関連のお金として
長妻のところに加算されることになるとかは
全く計算していないんだろうな。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:02 ID:wBpIG+qw0
- 仮にも大臣何時に帰ろうがいいと思うが、
ただ、仕事のスケジュールがあるのなら。それはこなすのが筋。
記者会見は国民に向けてのメッセージの発信なんだから
相当重要な仕事。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:07 ID:O6vT3Gm20
- まぁマジレスすると誰かと会って対策練ってるんでしょ。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:12 ID:QBXnXVNw0
- >>296
同感だよ
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:14 ID:BbQ0ADRp0
-
こ れ が 開 か れ た 政 府 w
会見も出ないとかってwwww
今、大変な時期なのに。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:19 ID:PV4mGIux0
- 器が小さすぎる(´・ω・`)
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:21 ID:cQuKje5e0
- なんという子供じみた対応www
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:22 ID:xneTyKrw0
- こんな最低な議員を送り込んで申し訳ありません
by東京7区
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:25 ID:HNs04+kM0
- >>372
与謝野さんの方のつもりだったんだが
他意はなかった、すまん
惜しい人を亡くしたと思ってる合掌
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:25 ID:vXOOTea40
- 無駄を削る!豪語して過去最大の国債発行する内閣とは
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:27 ID:6fZzeY6+0
- あまりにも酷い
これが日本の大臣かよ
恥を知れ長妻
- 393 :名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 01:59:44 ID:ZcMdU+aB0
-
そう言えば、何してるのか分からない、民主党の大物が
もう一人いたな・・・・
政権の目玉の国家戦略室とかいうところの親玉のあいつ・・
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 01:59:51 ID:TJkuPW1S0
- まあ意欲を失ったやつのことはもういいや
長浜の会見内容の記事は無いんかい
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:05 ID:Q4Rz5wSY0
- うちの母親がニュース見て「長妻さんって、何か人相変わったね・・・」って言ったけど
ホント、政権発足の頃と比べたらすごいショボい顔になったよね
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:06 ID:onIP/5KD0
- >>375
民主党政権としては、長妻は象徴的存在だから、自殺も入院も許されない。
覚悟して仕事するしかないんだよ。
その辺は、民主党支持者じゃなくっても解るだろ。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:10 ID:Xbu2Iqiz0
- なんで、マスゴミはこのトンズラ問題を問題視しないのか不思議である。
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:14 ID:pMthN6LE0
- こんな大事なことを副大臣に任せて一人帰るとは信じられんな
まあ批判だけなら小学生でもできるからな
結局、長妻も叩くのが得意なだけだったんだな
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:14 ID:zhH5xWED0
- つーか、長妻も「無駄をなくせ!」ってさんざんやってたじゃねーかww
財務省が削減を働きかけて来たんだろ?
何に嫌気さすんだよww
自分の馬鹿さ加減に気付いて、嫌気がさしたのか?(爆笑)
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:16 ID:lZhEgnWL0
- 菅さんの方がおもしろいから菅さんにしようぜ!
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:17 ID:YnfJtcNpO
- はよトップニュースになってくれよ、無能大臣
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:22 ID:U0VU2TbKO
- 長妻さん、過労タヒさせられるよ、このままじゃ(>_<)
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:29 ID:H2U+uu160
- 長妻が頑張らないとオマエラの年金も保証されないというのに、もっと応援
してやれよ
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:32 ID:Pab2LmxrO
- あんなに勇ましかったのにw
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:33 ID:RQjPjGeo0
- 鳩山「(長妻大臣会見すっぽかしが)事実なら大変遺憾」
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:33 ID:ANUS0s1i0
- 元々民主党に人材がいないんだよ
トップがトリ頭と犯罪者だぞ
マスゴミとチョンを味方にして政権取っただけの集団
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:36 ID:8yf8W+Y40
- 子供手当て失くせば済むことなのになw
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:37 ID:eNgRzGb20
- 遅刻も大臣初。
とんずらも大臣初。
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:39 ID:zOKPoKaW0
- >>356
踏まないでもいい地雷踏んで回った馬鹿が前置。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:44 ID:8YjIB7MH0
- >>393
今日NHKに出てたけど相変わらず、麻生小泉批判してたよw
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:51 ID:G9On8fdK0
- >>393
会社で言えば、社史編纂室だから…
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:00:55 ID:YZZt7oF60
- 鳩山から無茶な指令が出たんじゃない?
「自民党が用意した海外からのワクチン輸入の話を白紙に戻せ」とか。
中国とかワクチン欲しがってるし。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:11 ID:lvLyx2W/0
- 小沢と似てるね
でかいこというけど実はノミの心臓
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:11 ID:BRX9KgmB0
- 今のこの状態で国民の期待に答えきれる大臣とか総理とか
政界にはいないだろ。
そういうのが勤まりそうな人材はその分野で成功してるから
わざわざ魑魅魍魎だらけの政界なんぞに来ない。
残念ながら桝添クラスでもかなり良い方と言わざるを得ない。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:13 ID:dna2LP2WO
- まさに無能
ゴシップ記者続けてりゃ幸せだったろうに
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:21 ID:ezjuWI750
- 安部・福田に投げ出すな散々言ってたんだから嫌気くらいで帰るなよ
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:22 ID:Dil9LKpbO
- >>372
もう悔しくて悔しくてならんよ…
犠牲を出さないと、物事の重大さが解らない世の中なんだから、取り敢えず十勝はその最先になってもらいたいとちょい思うわ。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:29 ID:MPh7nKWn0
- 財務に怒ってんじゃなく
自治労、厚生労働の莫大な予算増加の言い訳がつかないで逃げたんですよ
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:30 ID:O0YLpnD00
- >>410
菅さんはそれしか仕事がないからw
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:42 ID:fJSK2nD00
- 就任直後から長妻が大臣やる事のヤバさを散々周知してきたのだが・・・。
このスレ見ると、まだ信者がいるみたいだな。
民主党支持をマトモに支持していて、
政策とか議員序列政治経験についてある程度分かってる奴だったら、
長妻が厚生労働大臣なんてあり得ないし、できっこないと分かるはずなんだけどな。
正直、この期に及んで長妻擁護してるような奴こそが民主党最大の敵なんだけどよ。
…まあ、実際に投票もしてないゴミが喚いてるだけだろうけど。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:43 ID:hh2ueb+i0
- >>398
流石に官僚に任せては無いよなぁw
何せ政治主導が金看板なのだしw
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:44 ID:gAN5uPnRO
- 好きなようにすれば?
どうせろくなことはしないんだし
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:47 ID:06o2tgcsO
- やっぱり年金しかできないっぽいな〜。
年金担当大臣でも作ってもらえばよかったのに…。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:49 ID:yvg7fUekO
- だから俺を民間から大臣にすればよかったんだよ!
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:50 ID:V8g3Y1IZO
- 最近は毎日徹夜の官僚。脱官僚のはずだったのに。
このままじゃ世界共通語KAROUSHIしちゃうよ。
トップは嫌になって早退。民間だったらストライキもんだ。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:57 ID:eK1rwwr20
- >>354
いきなりなんだよおまえはw
まともに議論も出来ずに
レッテル貼りしかできないチョン頭なら
書き込んでくるんじゃねえよ低学歴がw
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:01:59 ID:plYc8JL+0
- 長妻よ、現実と戦えw
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:03 ID:uib67aZ7O
- >>390
与謝野さんの方か、あっちの方かとはやとちりした…俺こそスマン!
与謝野さん凄いよな
俺、好きなんだよ、あの人
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:04 ID:6fZzeY6+0
- 長妻は口だけ議員の象徴見たいなもんだ
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:04 ID:HuMABGC60
- >>402
他人を午前様にしまくってた人間が過労死とかになっても同情しない。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:08 ID:VYcNNd1m0
- >>402
?
官僚と、副大臣、政務官に丸投げして、逃亡してるのに、何故過労死する?
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:15 ID:EgkX9q6uO
- 鳩山政権のダメ閣僚団の中で
まさか長妻さんがトップクラスの無能だったとは
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:25 ID:uCOOjmMn0
- >>79
ノイローゼの人に「がんばれ」っていうのは禁句だって知ってた?
ノイローゼの人に「がんばれ」っていうと
「俺はがんばってないと思われてるのか」って受け取るんだよ
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:34 ID:yj7fsrx9O
- ヘソ曲げちゃったのか、ガキじゃあるまいし、こいつも手当てしてやれ。
子ども手当て
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:37 ID:BFm3hlcV0
- 無断早退か。 きっと、ぽんぽんでも痛くなったんだろ。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:44 ID:zhH5xWED0
- 長妻なんて、ただの馬鹿と思ってた上に、
政権交代したら、舛添と官僚に「年金以外は何も知らないので、教えて下さい」って土下座した馬鹿ww
おまえら、日本人って本当に、マスコミに踊らされるの好きなww(爆笑)
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:49 ID:hUw1cEvl0
- >>420
マスコミ以上に、批判しか出来ない能無しだったもんな。
ヤミ専従問題をスルーした時点で見限るのが普通だと思うんだが。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:54 ID:mTjXXtlH0
- 長妻よ勝手に休むことは許さんぞ
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:58 ID:LAEgvkN10
- >>430
居酒屋タクシーの時はこいつのせいで一人死んでるからな
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:02:59 ID:8YjIB7MH0
- この人偉そうなこと並べてたけど、"国民の為"ではないんだよね、
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:04 ID:pMthN6LE0
- ははは、なにせ厚生省の官僚すべて敵に回しているからな、まともな仕事はできんのだろ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:10 ID:4vhQYAsG0
- >>431
友愛されるって意味だろw
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:11 ID:L99TiKap0
- 新型インフルも死者が出てるのにマスゴミは政府批判をスルー
これはおそろしいよ。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:11 ID:/A1beVqHO
- 官僚に会見禁止しておいて、大臣が会見すっぽかしなんてあり得んだろ
大臣がちゃんと国民に説明するんだろ
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:16 ID:kQyKR3bG0
- >>355
>>こりゃ案外本当に舛添首相あるかも
いいね、舛添対プーチン1本勝負とか見てみたいね。
いっそ、北方領土も賭けちまおうか。
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:19 ID:G9On8fdK0
- >>433
長妻、ガンバレーwwww
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:21 ID:zOKPoKaW0
- >>400
菅は年金問題引き起こした張本人だしな。
奴が形をつけるのが常道だろう。
能力があればの話だけど。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:33 ID:0ICXJJ610
- >>400
うん、それが一番面白いと思う。
入力ミスや未入力をチェックする機能すらない糞システムの導入を許可した張本人だし
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:34 ID:uCOOjmMn0
- >>87
治療法は1つしかない
内 閣 総 辞 職
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:36 ID:7WJS78itO
- 嫌なら大臣やめろよ
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:38 ID:6HXs1MHQ0
- 無駄をなくせと言って、自分がいなくなりましたwwww
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:39 ID:6Ciy+Xks0
- 長妻はトーンダウンしてるんじゃなく熟慮してるんだろう。
厚労省は課題が多すぎだからな。
思い出してみろ、ハゲの「牢屋に入ってもらう」発言ww
誰一人牢屋に入らずピンピンしてるしwwwwwwwww
長妻は慎重に考えたうえ決断、そして実行するタイプだろう。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:42 ID:kVoLmYho0
- さっさと辞めろよwww
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:42 ID:zpyDg2jPO
- 結局財務省と政権が裏でベッタリなんだろ?
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:42 ID:u/P2DggFO
- >>393
ネチケーの番組で三権分立って憲法に書いてない!って馬鹿晒してましたよ。
- 456 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/10/16(金) 02:03:54 ID:boJI72iY0
- 長妻さんの帰宅に文句を言っているおまいらは魂のステージが低い!
いいか、日本人は、特に中央官僚は残業しすぎなんだ。
そんな状況で、組織のトップである長妻さんがいつまでも残ってたらどう思う?
下で働く者はみんな帰りづらいだろう?
それに帰るとき声を掛けたらどう思う? 「ああ、帰るときは声を掛けなきゃいけないんだ」
と思うだろう? そうるすと、「先に帰ります」って言いにくい、気の弱い人は、
いつまでも残業しなきゃいけなくなる。だから黙って定時でスッと帰ったんだ。
おまいらにはわかるか? この深い思慮。魂のステージが高い者のみが到達できる境地だ。
そうとでも解釈しないとやってられん。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:54 ID:bN73pJzy0
- ひとり潰れたか。
次は前なんとかさんかな?
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:03:58 ID:b7abX0K20
- あれだけ批判しておいて、当人は打たれ弱いってww
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:00 ID:hQUBJmqk0
- インフルエンザのワクチン接種が遅れて厚労相の対応がどーこーとか言われても
長妻厚労大臣(無能)に(テレビでは)避難は行かないんだから
会見ぐらいサボらずにやれよ
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:03 ID:4vhQYAsG0
- 長妻が逝っても、本当のミスター年金、管が居るから
大丈夫だろw
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:04 ID:vgUUWvZy0
- 自治労が上げてくる年金ネタ以外は何もわかりません、勘弁してください
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:07 ID:CT69ZGIH0
- 大分テンパッてきたみたいだな
家族は家で目を離さない方がいいかもね
寝室が夫婦別なら尚更気をつけないと
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:08 ID:uY/XBYbZO
- さすが口ばっかの奴はやることがちがうな
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:24 ID:NIqlFYEOO
- 責任感の無い最高のクズヤロウだな
このナガ何とかは
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:27 ID:XXcx08R+O
- >>357
年金問題を解決してから評価しろよ
世に知らしめたとか馬鹿ですか?
予算あげろだ?
雇用が増えて税収増になればいいのになー
担当大臣が無能だから無理か!
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:28 ID:ZdQaaCVMO
- >>423
ノー、年金しかできないはちょっと違う
批判しかできない、が正しいな、逆につっこまれる立場になると我慢できないからどうにもならなくなる
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:33 ID:wj1ONb3e0
- 一ヵ月半でギブアップか。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:34 ID:Xzy2hNn50
- 脱走かよw
マスコミもつつかないし何でもありだなw
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:37 ID:sHgSgd8z0
- 菅が記者会見でカイワレを食べれば良かったのにw
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:40 ID:hIMlPcWvO
- 反対だけならバカにも出来るw
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:45 ID:dx/SiCW10
- これは自民党が嫌がらせしてる。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:51 ID:CQC/mk7r0
- 長妻なんて裏情報を職員からもらって、それでいばってただけだからな
自分からは何もできない無能の象徴のような人間
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:52 ID:Dil9LKpbO
- >>433
へー
なにはともあれ長妻は職務頑張れよ、頑張りが全く足りてねぇぞ
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:55 ID:+FTpcGUk0
- >>445
桝添は、売名のためなら
国も売りそうで怖い
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:04:59 ID:2NBJwFVp0
- >>462
脱走する勇気のあるやつは自殺しないって。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:04 ID:VYcNNd1m0
- >>455
国会。内閣。司法。各々の章に分けて、最初に定義してあるのに、三権分立が憲法に書いてないとか。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:04 ID:ESAYGqJY0
- >>393
あんまりにも無能だから、かっこよい役職名だけ貰って実質窓際の菅さんの悪口はそこまでだ
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:12 ID:vXOOTea40
- 官僚依存が余計に酷くなったような気がする不思議
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:16 ID:eK1rwwr20
- マスコミは「長妻さんがんばれ」記事をガンガン書いていけよ。
鬱病患者を自殺に追い込むには最高の手口だぞ。
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:25 ID:2kTQBQ6M0
- ,〜´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ /
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜 /
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::
::::::::::::::::::: / 長 妻 \ :::::::
::::::::::::::: / ─ ─\ 年金崩壊の元凶のシステムの関係書類のすべてに
::::::::::::::: / (○) (○) \ 当時の厚生大臣菅直人のサインが・・・
::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ | | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ ̄ | |
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:28 ID:1jdp59S60
- つか民主党の政策だと他を減らして厚労省の予算は増やすべきだろ。
財務省頭おかしいんじゃねーの。
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:40 ID:kLdddSJ60
-
誰かの意見を批判したり、ケチを付けたりするのは楽だし、
大して能力がなくても、それであるように見えちゃったりするからなぁ
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:44 ID:RQjPjGeo0
- 初登庁での遅刻、会見すっぽかし、無断帰宅
典型的な駄目社員
仮に今後長妻がどんな立派な功績を残したとしても、残念ながらこれじゃあ・・・
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:45 ID:L70TGpDo0
- ワロタ
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:50 ID:Nw5tpYOo0
- 職責を甘く見すぎてるよな
どんなに嫌でも、上に立つ者がやらなきゃならない仕事の一つだろ
内容によらず、トップが広報することに意味があるんだからさ
それを投げたら職務放棄、辞任しろ
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:52 ID:A3xFFW1R0
- >>433
長妻大臣がんばってくださいーーーーーーーーー
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:53 ID:Ux5oFcZmO
- 定時前で帰るな!他人を攻撃する分!NANAのハチよりひでえ!
人間のくず!!人が死んでいるんだぞ!
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:05:57 ID:OZy04NjXO
- 野党時代は散々官僚を待機させて自分は早退かよ、氏ね人糞
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:00 ID:S72lo8bu0
- 長妻、自民と手を組め。 そっちの方が本当にやりたい仕事が出来るぞ。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:03 ID:H2U+uu160
- >>482
2ちゃんねらーのこと?
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:15 ID:pAoO5qET0
- 嫌になったら辞めていいんだよ。
長妻大臣だけでなく、民主党全員。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:17 ID:TeTs+y4B0
- >>433
つまり、長妻にはもっと応援メールを送れって事ですね。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:27 ID:4vhQYAsG0
- 長妻は、実は年金のすべての諸悪の根源が管・民主だと
知ってしまって苦悩してるとか?w
実はまともな政治かなのかもしれんぞw
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:28 ID:onIP/5KD0
- 長妻が自殺?
万が一そういうことがあったとしても、全力で蘇生させろ。
死んで楽しようなんて一億年早いんだよ。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:31 ID:0YPoUoCZO
- 神経症インフルエンザ
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:37 ID:Xbu2Iqiz0
- こんな状態だとインフルが爆発的に拡大したら、村山富市と同じになるよ
あの村山の地震の時の発言を思い出して・・・・・なんせ初めての事ですので
国民は、同じ過ちを犯してはいけない。長妻はダメだ。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:37 ID:CT69ZGIH0
- >>453
辞めたくても辞めさせてもらえない
弱音も以前の自分の発言が縛りになって吐けない
当然の報いだけど死なない程度に苦しんでほしいと思うよ
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:06:55 ID:4vhQYAsG0
- >>490
俺たちが立派に見られたことは一度もないw
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:04 ID:uCOOjmMn0
- >>144
でも自分でやりたいって言ったんだから自業自得
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:14 ID:hUw1cEvl0
- >>481
そうすると厚労省だけ突出してしまうからなぁ
省庁を5つくらいに分けなきゃいけなくなるw
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:17 ID:4A2x8mWO0
- 得意なのは人の揚げ足取りだけ
自分じゃ何も出来ない、分りません
責任取ってさっさと辞めろ
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:18 ID:Q4Rz5wSY0
- >>490 つか2ちゃんねらレベル。いや、責任ある立場の人間だから、俺ら以下ってことだ。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:21 ID:eK1rwwr20
- >>455
ああそこは管の言うとおりだよ
議院内閣制ってのは三権分立じゃない
議会の多数派が内閣を牛耳るわけだから
そこらへんは政治学の基本だよ
三権分立ってのは大統領制国家に当てはまるだけ
日本の社会科教師は馬鹿が多いから
そういう厳密なことをなにも教えない
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:25 ID:dx/SiCW10
- だいたいなぜこの時期に新型インフルエンザが?
陰謀ではないのか?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:26 ID:XfiJmlEb0
- 声高に騒ぐ人間に限ってノミの心臓だったり、
人に厳しく言うヤツに限って自分に甘かったり
政治家見てるとよくわかるなあ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:31 ID:BVsgFe5aO
- 舛添好きじゃないけど、この人よりはマシだったんだな。
初日から遅刻した時点で、あれれー?だったもんなぁ、長妻は。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:37 ID:hQUBJmqk0
- >>455
舛添は外国人参政権とか賛成だからヤバイ
てか朝鮮系でしょ
絶対首相にさせたくない
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:37 ID:uY/XBYbZO
- こりゃマジで年末は失業自殺者とインフル死者で葬儀屋大忙しだな
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:40 ID:zhH5xWED0
- まじで、麻生政権に戻してくれ。
どう考えても、麻生政権が一番良かった。
それと、中川酒を蘇らせてくれ。マジ頼む。
できなかったら、マスゴミを爆弾テロで皆殺しする様に、アルカイダに頼んでくれ。
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:43 ID:Zggn8MNn0
- そもそもマスコミの報道が悪いんだろうけど
なぜ官僚がタクシーで帰るかって言うと
終電がないからタクシーで帰るわけだからね・・・
未だに公務員は9時5時で夕方終わったらタクシーで帰るというイメージを持ってるひとが
過半数だろうから恐ろしい
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:45 ID:uib67aZ7O
- >>417
な。未だに涙出て来ちゃうんだよ…ダメだ。
会った事もないのにさ。
悔しくてたまらない。多分一生尊敬して、好きで、悔しい、悲しいって俺は思って行くと思う。
絶対民主党だけは許さん。
絶対だ。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:49 ID:kLdddSJ60
- >>490
一般的な話w
誰もがそういう要素を持っている
荒探しするほうが楽でしょw
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:07:56 ID:6Ciy+Xks0
- 単にウンコしたかっただけかもしれないしwww
この程度のことで記事にするなっつーのwww
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:01 ID:cQ21H8N/O
- 片山さつきがいるじゃねーかw
民間登用で副大臣やって貰え。
あの婆は専門家だから事務処理は任せて大丈夫だ。
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:01 ID:0J0oegSzO
- リークヒーローもう終わりかいw
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:06 ID:TJkuPW1S0
- まあ落ち傾向の支持率を上向かせるためには
ここらで誰か死ぬのはいいかもな
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:19 ID:2KbE3D1j0
- 長妻はマスゾエと比べると小物感が漂う
長妻以上に難題山積でも堅実に仕事をこなす前原は立派
亀井は要らない子
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:21 ID:WXpByEZ4O
- この間の選挙で、マスゾエクラスの人材を、補充できていればよかったのに。補充したのは、お嬢ちゃんばかりではねえ。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:30 ID:pMthN6LE0
- >>457
前川だろ、忘れちゃだめだよw
前川は案外しぶといからな、批判もだいぶ食っているのにさらにバンバンに
改革を出してきている、ちょっと一辺にやりすぎているぐらい
ただ、国土交通省ってのは削ろうと思えば予算は結構削れるものだからな
いらん予算は本当にだいぶあるみたいだし、予算的には厚生省よりは遥かに
楽かな、まああっちこっちからサンドバックになることは前提だけどね
その意味でも前川は生き残ってやれるかもしれん、政権が持てばだが
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:32 ID:4xLdYl3H0
-
:::|
┌─────┐ ::::::|
│探しています| 張り紙でもなんでもやるわ。
│ ∧∧ | あの子はきっと何処かで生きている・・・
│ (*゜ー゜). |∧∧ 絶対に諦めない・・・
│ |∪ ∪ |(,, ) :::::::|
│連絡先:xxx⊂ | ::::::::| _[警]
└─────┘| || ::::::::::::| (゚A゚ ;) 奥さん・・・・
──── ペタペタ (____))────┘,, ∪∪ヽ、
" " (_(__)
┌─────────────────┐
│ ∧∧ | き・・・脅迫!?
│< `∀´> :北朝鮮は拉致してないニダ! .| ∧∧
│お前達は捏造しているニダ! > .∩∩ 。§゚Д゚ ;) やましい事が無いと
│活動を止めないと、お前達は長生き | /◎ヽ。゚ \ ∪ こんな事はしないはず ・・・
│出来ないニダ!周りの人たちも . | | ̄ ̄| | | | やはり北朝鮮に !?
│長生きできなくなるニダよ?w | |□□| (_(____)
└─────────────────┘ |□□|
マスコミが放送しない現実!
「 悲鳴に振り向くと 」←検索
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:35 ID:lZKMrsmb0
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら明日も学校や会社があるから寝てるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜネトウヨw
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:38 ID:LhlwTEfd0
- マスコミと民主が織り成す民主主義の姿
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:39 ID:H2U+uu160
- 五時で帰宅していいのに二時間残業して七時に帰ったらマスコミに叩かれるって…
取材に応じなかったからか? 話すことない日もあるだろ。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:42 ID:MB/Awrjo0
- インフルが蔓延しても何もできず、オロオロするばかり。
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:43 ID:xAltAJReO
- >>471
選挙前は散々にマスコミを使って自民に嫌がらせをしてたけどな。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:48 ID:VPuASpXWO
- 最終的には「自民党がここまで修復できない程ズタボロにした!」で誤魔化せると思ってるんなら、かなり甘いぞ。
それで誤魔化し通せるのも精々ひと月だ。
いくらメディアが擁護してもな。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:49 ID:LXeSuomm0
-
大臣の会見拒否
国会で外遊とかでも無いのに総理が欠席
そもそも与党が審議拒否
とかが当たり前のように起こる希ガス
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:49 ID:9gUXwLC+O
- 出来ないなら早いとこ辞任。
遅ければ死人が増えるからな。
インフル患者や鳩山不況による自殺。これから佳境だ。
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:08:53 ID:kQyKR3bG0
- >>477
>>あんまりにも無能だから、
せめて去年ならねえ。
喜んで尻尾振って中国餃子を喰ってみせたんだろうな?
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:08 ID:S23TOpKF0
- あれー?あれだけ年金問題で官僚ネチネチと質問攻めにしてた人が
自分がやられたら嫌気がさして、記者会見すっぽかしですか?
ミスター年金www
だれだよこんなのに期待したの
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:18 ID:Dil9LKpbO
- >>489
あ?自民の意志無視ですか?きもいんですけど。
ガチレスすると国の為になる協力はしても、長妻の為の協力はしないだろ。
まず頭代えてから鳩が三顧の礼で舛添に頼み込めば出るかもしれんね。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:21 ID:HuMABGC60
- >>521
こんな時間に書き込みしてるニート乙w
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:22 ID:2kTQBQ6M0
- 何もできないまま
またリークネタを引っ張り出して
ジミンがー!ジミンがー!と醜態をさらして欲しい
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:22 ID:7CTrqiyRO
- >>519
前川?
- 535 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/10/16(金) 02:09:23 ID:boJI72iY0
- あんだけプライド高そうな(「永田系」だろ、あいつ)長妻が、
大臣の引き継ぎのときに舛添に頭下げて密室で40分だかレクチャーして貰って、
挙げ句に「舛添さんはいい人でした」とか報道陣の前で言っちゃったぐらいだからなあ。
就任時からもうガクブルだったってことだろう。それでこの状況だからな。
マスコミが御用モードでなかったら、もうとっくにセルフ友愛しててもおかしくないと思う。
なんかここ数日NHKとかも論調厳しくなってきたしな。(「街の声」が直球投げててビビったw)
セルフ友愛カウントダウンかもなあ。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:24 ID:vXsHvPrp0
- >>514
あのババアは確かに後ろで仕事させたらそれなりに優秀だとは思う。
駆け引きが下手だから前に出てくると禿しくうざいけど。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:29 ID:VYcNNd1m0
- 長妻は、枡添相手に、年金特別便の送付に掛かる郵送費、データ加工&印刷費、事務手数料にまで食って掛かってた。
自分たちなら、もっと安く出来る。って。
常識的に考えて、単なるDM送るわけじゃないんだから、そんなに安く出来るわけ無いのに。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:49 ID:tVFiSVaG0
-
長妻のぼやき
「野党のときは良かったなぁ・・・
批判だけしてればマスコミも国民も褒めてくれたもんなぁ・・・」
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:03 ID:hCGfHKfs0
- 借金増やしたら政権もたんだろう
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:04 ID:arPMq6vx0
- >>534
前からパックリ割れとるdayさんだよ
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:06 ID:YLBTMDrS0
- 批判だけしかやったことないのにいきなり大臣なったらそりゃきついわな
まずは政務官から勉強しろ
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:17 ID:gM68GFVC0
- 是非は別として、前原・長妻は働いてるなと思うが、
韓 直 人 っ て 何 し て ん の ?
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:20 ID:tCz2ZEwwO
- 桝添も禿げる訳だ
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:28 ID:fJSK2nD00
- >>481
正論。
じつは、麻生内閣の補正予算を抜かせば、厚生労働省関連の予算は小泉から縮小傾向にあった。
んで、民主党は、
子供手当とか母子加算がどうとか生活保護をなんとか、土木労働者の転職支援を云々とか、
介護・福祉業界の資金供給増大…etc。
言ってるわけだから、どう考えても厚生労働省関連予算は増やさないとマニフェスト達成は不可能。
何やってるのか自分たちでも分からなくなってるんだろうな。
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:29 ID:mqxXqC6s0
- >>55
www
>>64
一応突っ込んでやる
アレはもとも(ry
>>78
明日はモヒカンで現れます
ヒャッハー
>>119
自治労糞役人の、番犬だよw
>>169-170
多分、松岡の霊が呼んでるな
>>194
前厠だろ
スレ早えーなオイ、追いつかん
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:29 ID:A3xFFW1R0
- >>521
長妻さん早く帰ったんだから寝てくださいよwwwwwwwwww
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:40 ID:LAEgvkN10
- >>537
ダミーの障害者団体経由で安く発送するつもりだったんだろw
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:10:48 ID:lZhEgnWL0
- >>542
スーパーサブなんだよ、菅さんは。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:04 ID:Ux5oFcZmO
- >>499
真性のくずだな
やっぱ利権が欲しかっただけだろ!!
おい長妻!!お前が死んでも同情しない!
中川や松岡はもっと惨い殺され方だったもんな!!
自殺するならとっととしろや!!
インフルエンザで何人死んでいると思っているんだ!!
お前のくずの命より!!余程尊い命だった!!
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:04 ID:pH8BO1rx0
-
選挙前に
『自治労の年金自爆リークに頼って名声を得た長妻も
政権交代で用無しになったら潰されて終わる。』
そう予測していたがその通り過ぎてアホらしくなる。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:06 ID:IX+9XxS20
- ミスターサボり魔
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:12 ID:kLdddSJ60
- >>521
俺は明日8時から得意先で会議だが何か?
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:26 ID:2wZfLVJU0
- >>542
アフォなことをしない。これだけでも役に立ってるじゃないか!
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:30 ID:uE45Q+go0
- ミンス、台風の時も放置で何人も死んでるし
インフルも放置で何人も死んでるし、
いいかげん仕事しようよ・・・CDいらんし・・・
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:33 ID:9XjbjmeA0
- 完全におわたなw
なにもできなかったね
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:34 ID:0VfEWKvn0
- クズの集団だな
人を馬鹿にすることは一人前だが任せればこのざま
まるでマスコミだ
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:35 ID:eljG7/mF0
- >>510
昔、大蔵省の課長補佐に次の日の面談の趣旨書をファックスで夜の10時頃送ったら、
11時半頃に回答がファックスで送られてきて、困ったことがあった。
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:42 ID:wUgkk1rT0
- >>521
大丈夫。寝坊したら遅刻すれば、いいだけだから。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:44 ID:GNnRXSjnO
- 明日は釈明会見か
負の連鎖にはまるの早過ぎるだろ、しかもそれが勤怠とか orz
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:46 ID:4vhQYAsG0
- 辛抱もそろそろ言えよ。中川に言ったようにな。
あんなの自殺した方がいいんだよってさ
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:47 ID:2gfCWfZxO
- 帰宅部かよ
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:52 ID:O0YLpnD00
- >>503
首相官邸自らが子供向けに三権分立だと教えているのですが・・・・
http://www.kantei.go.jp/jp/kids/naikaku1/index_2_2.html
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:53 ID:6fZzeY6+0
- 長妻はもう大臣辞めて年金で暮らせよ
そしら「ミスター年金」の肩書きだけは守れるぞ
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:11:59 ID:UgUbN9TY0
- 嫌気が差したwwwwwwおい大臣って職なめてんのか?
お前は国民のために命投げ出す覚悟も無いのか。
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:00 ID:H2U+uu160
- >>542
三国志を読んだり、信長の野望をプレイしたり、国家戦略に打ち込んでいる。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:05 ID:71Boasgj0
- 長妻ちょっとは見直したぞ
あんな糞マスコミの対応なんかする必要ねぇぞwwwwwwww
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:16 ID:OWeCtuxc0
- インフルエンザにかかって己の愚かさを知れ。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:20 ID:pMthN6LE0
- >>521
明日は普通に6時半おきだが?
そのくらいは普通だろ
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:20 ID:8/Q/h7XWO
- またしても華麗なる変節wwww
いま変節カウントいくつまで進んでるんだ?wwww
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:21 ID:7vM7IDe80
- 長妻君は厚生省に乗り込んで、民主党マニフェストをかざした時がピークだったなw
今は見るからに戦闘意欲喪失、げんなりしてるし。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:23 ID:2kTQBQ6M0
- >>542
国家ナンタラ局でここって何したらいいのー?と言ってたり
テレビに出たりしてるよ
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:24 ID:A7QOCu0v0
- 長妻大臣会見“ドタキャン!”
長妻昭厚生労働相は15日夜の2010年度予算概算要求の発表記者会見に立ち会うはずだったが、
最後まで姿を見せなかった。長妻氏周辺は「会見するとは正式に言っていない」と説明するが、
「大臣会見」を前提に準備していた同省の事務方は、突然の“キャンセル”で対応に追われた。
長妻氏は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、タクシーで厚労省を後にした。
同氏が省内にいるかどうかを示す役所内のランプは「外出中」を示す黄色だった。
ところが午後7時半ごろ、ランプは突然「退庁」を示す白色に。広報室員らが慌てて確認に走り、
結局、同9時前から長浜博行副大臣が会見することになった。
そのころ既に長妻氏は都内の自宅に帰っていた。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091015161.html
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:39 ID:FuwcyuVVO
- 政治家以前に社会人としてどうかと思う
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:48 ID:uib67aZ7O
- >>504
怪しいよな
えばっちゃんも北の恐ろしい日本壊滅計画みたいの知って友愛されてるだろ
細菌兵器なんじゃねーのか?
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:52 ID:eNgRzGb20
-
放送日時:2009/09/17(木) 05:25テレビ番組: めざましテレビ (フジテレビ)
コーナー: 630NEWS.街角アンケートで選ばれた、期待する大臣ベスト5。
1位:鳩山首相…24%
2位:長妻厚労相…17%
3位:福島消費者・小子化担当大臣…15%
4位:菅国家戦略担当大臣…10%
5位:まだわからない…10%
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:57 ID:0pmfahcq0
- バカカw
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:12:58 ID:wBpIG+qw0
- 神奈川の補選 小泉親父が出てたら面白かったのに・・・・
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:07 ID:shIjLT9u0
- >>79
はっきり言って長妻には大臣は無理。
応援するのがかわいそう。
自ら身を引くのを期待する
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:08 ID:lTezJN5S0
- 長妻ー長浜 なんかシャレでも狙って点けたのか?
長浜、妻に隠れてこそこそしとったな。存在感無かったやん。
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:10 ID:IetgQxS80
- 野党の時はミスター年金とか言われてかっこ良かったのにな
長妻には責任ある与党、ましてや大臣なんて向いてないと思うよ
与党を批判する姿こそ長妻の本来の姿
そうだ、確かな野党があったじゃないか
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:12 ID:0ICXJJ610
- こいつのサイト見ると、「徹底質疑」ばかりだな。
ttp://naga.tv/
自分が質疑される側になって、今までのがブーメランになって返ってきたんだな
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:12 ID:6Ciy+Xks0
- 俺が思うに、長妻は党内でも嫉妬されてんじゃないかな?
国民の期待も大きいし目立ってるからな、ここ数年・・・
後、やはり厚労省の糞役人どもがグルになって骨抜きにしようとしてるのでは?
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:12 ID:Dil9LKpbO
- >>521
四時半から労働
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:13 ID:wjd+baL70
- 説明責任の放棄
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:17 ID:3JTJMcBj0
- 何だよ民主党の議員は一年生から大臣までサボりまくりだな
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:22 ID:4UfVHWluO
- 最近この人、うつ病になった前後の知り合いと同じ目を、背中、足取りをしている。
- 587 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/10/16(金) 02:13:26 ID:boJI72iY0
- >>519
前園さんはたしかドリブルだけは得意だからな。ガンガン行くと思うよあの人は。
ただ、あの突っ走り方を見るにつけ、国交省という針のむしろというか、
実質的な被害担当艦に回された事への意趣返しのような気がする。
だから「遵法闘争」みたいに、マニフェストをガンガンやって鳩山(民主左派)政権を
崩して、右派で離党してキャスティングボート取りに行くんじゃ無かろうか。
と、ここまで書いて、前園さんにはそんな政治力絶対無いなと思いまちた。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:33 ID:3kEr3zW9O
- 嫌気がさして逃げたww
民主の好きな説明責任はどうしたww
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:40 ID:J9Cx6YJi0
- 質問主意書乱発
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:40 ID:mqxXqC6s0
- >>542
鳩山が逮捕されるの待ってる
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:41 ID:te9tUjJd0
- 明日から出社拒否症になってそのまま引き篭もっちゃったりして。
失踪して、数年後に「議員バッチつけたホームレスの遺体が発見!」とかだったら
小説か映画にでもなるかも。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:42 ID:yGWBeTMK0
- 登校拒否児童かよww
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:44 ID:/O5T9xSC0
- >>521
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ‐=・=- ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ ー-‐ { 、_ソノ|へ、 /ヽ '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_|●ノ 丿 ヽ●__/ ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. / ̄ノ / `― ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ (  ̄ ( )ー 、 ,,.. --‐
/l ,. - ´ / ヽ`´,.| _,y、___, ヽ /l
i ! / / `'`i\ (ヽー´ ノ, ,. -‐' |
. l i / l ! `ヽ ヽ〜 /' ィ i
遊び疲れただろ・・・ 鳩ラッシュ
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:47 ID:GsN7FGAy0
- 新人研修初日無断欠席の民主党新人議員一覧
http://www.youtube.com/watch?v=GCAN42epccw(リンク切れ) 3:00より欠席議員のネームプレート映像
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=T2ov8Op4Rdk 0:23より欠席議員のネームプレート映像
川口 博 秋田2(無所属) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%8D%9A
京野 公子 秋田3 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%87%8E%E5%85%AC%E5%AD%90
山口 和之 東北比例 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%92%8C%E4%B9%8B
中島 政希 北関東比例 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E6%94%BF%E5%B8%8C
坂口 岳洋 山梨2 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E5%8F%A3%E5%B2%B3%E6%B4%8B
向山 好一 兵庫2 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%91%E5%B1%B1%E5%A5%BD%E4%B8%80
高橋 昭一 兵庫4 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%98%AD%E4%B8%80
吉川 政重 奈良3 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E6%94%BF%E9%87%8D
玉木 雄一郎 香川2 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E6%9C%A8%E9%9B%84%E4%B8%80%E9%83%8E
高井 崇志 岡山1(比) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E4%BA%95%E5%B4%87%E5%BF%97
菅川 洋 広島1(比) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%B7%9D%E6%B4%8B
橋本 博明 広島3 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E5%8D%9A%E6%98%8E
小室 寿明 島根1(比) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%AF%BF%E6%98%8E
高邑 勉 山口1(比) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%82%91%E5%8B%89
打越 あかし 鹿児島2(比) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%93%E8%B6%8A%E6%98%8E%E5%8F%B8
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:48 ID:0YPoUoCZO
- なんだか安倍総理
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:52 ID:51hmhGDI0
- >>563
それじゃ「ミスター国民年金暮らし」だろw
長妻の狙いは「ミスター議員年金暮らし」なんだから、一期だけで辞めるわけないw
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:13:53 ID:kQyKR3bG0
- >>542
>>韓 直 人 っ て 何 し て ん の ?
派遣村の村長を参与に採用します(キリッ)
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:02 ID:2wZfLVJU0
- みずぽのほが何ぼかましw
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:05 ID:R8cJZIyX0
- 長妻の人間性を疑うな
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:18 ID:htZnYOVW0
- テレビマンの限界
マスコミを使って政権批判をしていたつもりが
マスコミに使われていただけということに気が付いたんでしょ
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:21 ID:UjmEnHL70
- >>566
逃げ出したのに?
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:24 ID:BwycfWVt0
- 職場はフェニックス計画の柴田恭平状態でしょうか
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:25 ID:uCOOjmMn0
- >>231
それも間違い
経済のことは中川酒がちゃんとしてた
麻生自体は、小泉がずっと外相で起用してたように
外交の能力は高い
で、麻生も経済のことは中川に一任してた
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:26 ID:xAltAJReO
- >>514
片山さつき級の小沢なんとかの新人議員は民主にはいないわな。
おっぱいとさつきが民主と自民の差だわ。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:38 ID:zxkgApZu0
- 国会で自民からどんなに叩かれるか
考えただけでもゾッとするよねw
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:41 ID:2kTQBQ6M0
- >>575
テレビって本当に見てるとアホになるんだな
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:43 ID:Pd4nYKnd0
- 大臣としての職務放棄
首相は長妻を解雇すべきだ
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:48 ID:lZhEgnWL0
- もう小沢がやれよ。
厚労大臣小沢。なんか最悪で面白く無いか?
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:49 ID:AkDlF2Sh0
- 長妻なんてこんなもんだろ
舛添さんだから何とかやれてたんだよ
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:51 ID:OZy04NjXO
- >>554
長妻が復活させようとしてる母子加算も災害予備費を削るんだったよな
しかも台風直撃の日に発表してたな
地獄に落ちろ長妻!
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:14:58 ID:UgUbN9TY0
- >>586
体調が悪いなら辞任しなきゃね。体調が悪くてさんざん叩かれた人もいるんだから。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:10 ID:qn36z3o60
- 小泉が厚生大臣時代に官僚が改革に抵抗してボイコットして
記者会見に小泉一人で事務方なしという異常事態があり官僚
の世間知らずの子供っぽさが呆れられてたらしいが・・・。
大臣の方が記者会見ボイコットして午後7時に帰宅って何の
冗談なんだいったい???
子供なのこいつら?
- 613 :名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 02:15:13 ID:BFYNak7f0
- 年金も緊急だが、他にもやらなきゃいけないことあるだろ?
新型インフル対策、ちゃんとやってくれ。
俺ら、働き盛りは体力あるし気力で乗り切るから、国産のワクチン接種を子どもと子どものいる家庭の家族と老人と医療関係者に急いでやってほしい、本当に頼むよ。
年金はだめだったらごめんなさいって言えば(ry
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:19 ID:eNgRzGb20
- 前原以外下がってる事実w
JNN世論調査
問:新内閣で期待する大臣は?
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/20091003/q2-6.html
菅 直人 7% -7pt
原口 一博 7% -4pt
千葉 景子 0% -1pt
岡田 克也 9% -4pt
藤井 裕久 3% -1pt
川端 達夫 1% ±0pt
長妻 昭 21% -13pt
赤松 広隆 1% ±0pt
直嶋 正行 1% ±0pt
前原 誠司 18% +8pt
小沢 鋭仁 1% -1pt
北澤 俊美 0% ±0pt
平野 博文 1% ±0pt
中井 洽 0% ±0pt
亀井 静香 3% ±0pt
福島 みずほ 4% -3pt
仙谷 由人 2% ±0pt
期待する大臣はいない 38% +8pt
(答えない・わからない) 12% +4pt
一番右は、9月19日緊急調査との比較
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:20 ID:6ISJ7Y4H0
- どうだ現実を思い知ったか長妻
あれほど現場職は合っているが統括職は合わないと忠告しておいたのに
ばかたれめが
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:21 ID:shIjLT9u0
- >>581
大量の質問主意書で、官僚をイジメ抜き、
pdfで129MBにものぼる資料を作らせた挙句、
「遅い、私に質問させない気だ」と文句ばっかり。
その挙句、官僚が作ったデーターで本を書き、
ひたすら私腹を肥やした奴。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:22 ID:/hwSjpZ8O
- 赤松ってパチンコ大臣は会見中キレて会見止めたよな、まさに時代はこども店長からこども内閣へ
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:21 ID:SrbpUiJX0
- しかしマスゾエはえらかったな
夜中にインフルエンザの会見とかしてたしな
なぜか大げさすぎるとか叩かれてたけど禿げるほど仕事してたのは事実だもんな
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:25 ID:pMthN6LE0
- >>598
今内閣で一番マシなんだが、みずほがwwww
あのみずほが一番マシに見える内閣ってもうおしまいだろ
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:31 ID:8YjIB7MH0
- >>537
これって無駄遣いそのものだと思う。
通帳送られても端末操作して記帳する年寄りが何人居るのか?
「ねんきん定期便」と並行してやる意味あるのか?
システム開発にいくら掛かるのか?
全銀協にいくら金が流れるのか?etc...
<長妻厚労相>年金通帳10年度から 端末使い自ら記録確認
10月14日2時31分配信 毎日新聞
長妻昭厚生労働相は13日、自分の年金記録を端末を使って確認できる「年金通帳」制度を
来年度にスタートさせる方針を固めた。10年度予算の概算要求に、システム開発費など
関連予算を盛り込む。10年度中に、受給者と加入者数千万人に通帳を送る。
政府は来年度は「ねんきん定期便」と並行し、「通帳」を送付する意向だ。
将来的にはコンビニのATM(現金自動受払機)でも記帳できるように、
今後、全国銀行協会などと調整に入る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000008-mai-soci
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:33 ID:BRX9KgmB0
- 鳩山内閣で比較的まともな大臣というとみずぽになってしまうが
みずぽにしたって他の大臣を批判しているのが正論ってだけ
なんだよな・・・
仕事で評価できそうなのって国交相の羽田ハブ化くらいか。
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:33 ID:23xgc07/0
- 年金はパンドラの箱
開けるどころか触れてもいけなかった
年金を知れば知るほど解るはずだ
それを政権交代の道具にしたツケだよ
あくまでも自己責任で通せばよかった
役人の無駄遣いは確かに問題だよ
放置しておくのはまずい
だが年金記録については今まで通り
その都度個別に対応すればいいのに
不明なものは不明だよ
それに莫大な税金を投入するのが
本当に民意なのか考えてみる必要がある
今や乞食さえも年金を調査しろと社保に押しかける
戦費調達が目的の年金 インチキは今に始まったわけではない
本当に追及すべきは 社会保障の官民格差だ
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:40 ID:8vOTiIDsO
- もともと口だけで能力も器も無いんだから早く大臣辞めろよ
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:45 ID:uCOOjmMn0
- >>238
よくテレビに出てたってだけの連中じゃん
要するにタレント議員に票が多く入るのと同じこと
そのまんま東や橋下弁護士が知事になるのと同じこと
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:47 ID:nLAa9Hml0
- いよいよ、ミスター粘着にもU&Iの影が偲び来たみたい。気をつけて!
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:53 ID:gMlfJ22g0
- あぁ、年金問題のプロとして勇んで厚労相に名乗り上げたけど、
結局、年金問題すら素人だった人か。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:54 ID:pH8BO1rx0
-
説 明 責 任 (笑)
ミ ス タ ー 年 金 (笑)
開 か れ た 政 治 (笑)
国 民 が 第 一 (笑)
なにもかもデタラメやんwwwww
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:15:57 ID:ezjuWI750
- >>605
きっちり共産も叩くと思うよ流石に
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:01 ID:zhH5xWED0
- >>535
もうテレビ見てないから、興味あるんだが、
街の声ってどんな内容だったか、教えてもらえないだろうか?
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:03 ID:HXxqHeai0
- ミスター年金
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:03 ID:CT69ZGIH0
- >>566
マスコミを敵に回したらそれこそ自殺するまで叩かれるぞw
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:13 ID:0YPoUoCZO
- なんで厚生と労働くっつけた
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:14 ID:mPm/QtfT0
- 流石一級詐欺師
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:17 ID:kLdddSJ60
- >>606
一番大事な聴覚と視覚を奪われるからな
一種の洗脳だよ
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:20 ID:V8g3Y1IZO
- 深夜に質問状送ったり野党時代から官僚イジメして、
入省時に職員から拍手一つ貰えなかった長妻。
桝添は退省するとき花を貰って拍手で職員に見送られたというのに。
大臣になってからもクズっぷり全開。もう下からの信頼は絶対に得られない。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:24 ID:mWPpZRfC0
- >>521
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら明日も学校や会社があるから寝てるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ友愛狂信者w
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:29 ID:fJSK2nD00
- >>550
オレも同じ事考えてたけど…。
厚生労働大臣就任はナナメ上だったな。
しかも、やらされたのならともかく、
自分からポスト希望ってのが信じられない。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:29 ID:soWFJ98a0
- >>342
首相が全ての政策に精通してる必要はない。
それぞれ担当の大臣がいるんだし大臣が官僚と協力して政策を決めればいいだけ。
首相の役割はやはり最終的な決断だろうね。
麻生はぶれるぶれる言われたけど鳩山よりはよっぽどマシだし、政策にも通じている。
身内の揺さぶりに弱かったところが最大の弱点であり指導力不足ではあったが
閣僚は全体的に優秀だったし、外交面などしっかり統一性のある政策を実行してたと思うぞ。
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:34 ID:3JTJMcBj0
- >>170
△自殺する
○友愛される
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:36 ID:Wz5+e+tC0
- 年金パフォーマンス大臣には荷が重い
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:48 ID:/UkjPUOe0
- 早くも職務放棄か、しょせん大臣なんてやれる器じゃなかったということだな。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:50 ID:2wZfLVJU0
- >>614
前原はいいか悪いかは別にして一切ぶれずに特攻してるからなあ。
郵政で暴走した小泉を見てる気分。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:50 ID:6Ciy+Xks0
- つーか、ハゲゾエを妙に持ち上げてる奴、不自然だぞwwwwwwww
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:16:51 ID:+yMuNGLf0
- 福祉に力を入れるんだから予算が膨らむのは仕方ないじゃんね
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:07 ID:VjKXK4FEO
- こいつが鬱病罹って辞職か自殺したら、黒鳩は「官僚のせい」を声高に叫ぶんだろうな。
上司としての責任を棚に上げて…
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:14 ID:dNZhM+GW0
- >>611
絆創膏を貼っただけで辞任させられた大臣も忘れるなよw
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:26 ID:iSmA5tgP0
- さすがミスター自治労w
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:26 ID:hUw1cEvl0
- >>634
私がTVを見るときは音声をオフにしている。
これでも情報量にほとんど差が無いんだぜw
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:30 ID:LHODiZ2G0
- 部下の官僚には夜通し仕事させといて自分は7時帰宅かよw
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:32 ID:/O5T9xSC0
- >>619
あの人は内閣低めの変化球だからな
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:34 ID:pMthN6LE0
- てかインフルが大流行しそうになっている今に、厚生省トップが引きこもりされたら・・・
マスゾエ!!カムバック!!
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:34 ID:ndYliE4w0
- だいたい年金のことしか知らない人を厚生労働大臣に任命する時点でミス
長妻氏はNCのまま年金担当大臣にし、厚労相は超党派で桝添を留任しておけば良かった
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:34 ID:1+Qt9pWR0
- >>480
年金問題の全てと長妻の覇気の無さが理解できた。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:39 ID:i6EKx2Ge0
- 無能すぎる
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:57 ID:8P5i3hYK0
- 長妻は悪くないだろ。鳩山と菅があまりにも不甲斐無さ過ぎるんだよ。
長妻が動きやすいようにもっとお膳立てしてやれよ。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:58 ID:PP2f5cn90
- >>1
はやく解散総選挙やれよ
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:17:59 ID:u/P2DggFO
- >>503
憲法読んだことある?
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:08 ID:mnyby5ip0
- 入社早々遅刻、一月足らずで早退。
こういう社員は必ず辞めていく。
長妻も「この人なら期待できる」と思われていた時期が全盛期だったな。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:17 ID:Pd4nYKnd0
- 野党時代から、見る目がある人はちゃんと見抜いていた。
長妻が得意なのは評論家みたいに批判することばかりで
自らが実務を執ったらただの能無し。
それを見抜けなかった鳩山の目は明らかに節穴。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:25 ID:0YPoUoCZO
- もうじき国会
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:26 ID:shIjLT9u0
- >>622
年金問題はいじってもらったほうが、支持団体は大喜び。
いくらでもお金掛けれるからね。
年金調査に2000億なんてふざけた話。
いままで何もしなかった社会保険庁の連中が
無償ですればいいだけ。
って、野党時代ならいえたのにね。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:29 ID:Dil9LKpbO
- >>619
腐っても東大法学部卒ってことか…
昭一、鳩弟、舛添も東大法だったような。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:35 ID:wj1ONb3e0
- ネクスト内閣はおままごとであったという事だね。
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:37 ID:uib67aZ7O
- >>605
自民はリアリストだからなーズバッとはっきり言うぞ
容赦しないと思う
中川の件で決定的になってしまったしな
攻撃の手を緩める事は断じてないと見る
徹底してくるよな
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:45 ID:3JTJMcBj0
- >>643
現職がこれだから相対的に上がっちゃうんだよw
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:48 ID:Df94xBAK0
- せめて 最低限でも今はインフル関係の仕事は早急にすべき
正確な情報を取り入れて 予防接種や予防策等の情報はながすべきだとおもう
でないと 冬に入る前に第2波 第3波と増大する
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:18:58 ID:VPuASpXWO
- これ、国会開いたら野党は何から追及したら良いか迷うくらいツッコミ所満載で、
まさに手ぐすね状態だろうな。
割とそつなく仕事やってそうなのってみずぽぐらいしかいないだろうし。
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:03 ID:ehwUvajJ0
- へえ、この人、ミスターねんきんって言われてたんだ
南方熊楠みたいな人なのかな
さすが民主は人材の宝庫だね
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:04 ID:6Ciy+Xks0
- 長妻かっこいいな。
今の時点で中途半端なコメント出す必要ないし。
いつぞやの大臣は会見好きだったなwwwwwww
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:10 ID:shIjLT9u0
- >>393
そもそも、国家戦略室自体が、法的根拠あるのか?
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:12 ID:EjVB9tES0
- ちょっと嫌なことがあるとスネて仕事放棄か
お前は女子高生か!
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:14 ID:7NRoJFEn0
- 組織の中で最大の無能は、大事なときに休む奴だ。
終わったな、長妻。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:15 ID:kQyKR3bG0
- 批判だって大事な仕事で野党も大切な存在だ。
ただ、人間には適性ってものがあるってことだな。
- 674 :名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 02:19:18 ID:ZcMdU+aB0
-
まぁ、長妻のパフォーマンスも、
元はといえば、全部自治労がリークした情報が
あったからだよ。
それが無くなったら、ただのボンクラ。
慶応法学部の受験科目に数学は無いだろ。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:21 ID:wBpIG+qw0
- >>617 子供店長はちゃんと仕事している。不愉快なたとえだ
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:25 ID:bCUAziGn0
- >>644
普通に考えればそうなんだが、
それをこの人たちが、無駄削除と埋蔵金だけで出来る!と言い切ったところから話は始まる
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:30 ID:2gfCWfZxO
- お家に帰っちゃダメでちゅ
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:37 ID:Xbu2Iqiz0
- >>572
>長妻氏は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、タクシーで厚労省を後にした。
衆院議員会館で小沢と面会したかもな・・・体調不良で大臣辞めたいと言った。小沢が今日はこのまま自宅帰れ
俺から、マスゴミ関係に報道規制するように連絡入れとくから、頼むから参議員の補選までは辛抱してくれよ
補選を2勝したら後の事は俺に任せておけ・・・・・・・小沢は長妻が部屋を出ると細野に電話して
長妻が限界だ使い者にならない。準備しておけ次の大臣はお前だ。
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:39 ID:m/6X/Ugi0
- 長妻のヘタレっぷりを見てると舛添よくやってたなと思う。
あのキチガイ官僚相手にな。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:39 ID:sSQW7RJN0
- >>621
羽田ハブ化も結局
成田は今までのままで、伊丹も安心してください・・・だからなぁ
- 681 :名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 02:19:50 ID:BFYNak7f0
- >>593
夜中に爆笑しちまったじゃねーかwwwww
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:51 ID:ssDtOHQF0
- 選挙前、テレビの放送で自民との議論最中
長妻氏は日本人は汚いんだから!と台詞を吐いたらしいんだけど・・帰化だったの?
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:19:52 ID:OZ7svj/7O
- >>543
謝れ!桝添さんに謝れ!
あのひとはな、最初から薄らハゲなんだよ(ToT)
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:02 ID:lLiQiFSiO
- 長妻じゃ官僚に飲み込まれるだけ。仙石をコウロウ大臣にして長妻は行刷でよかった。
鳩山さんは見る目ないよ。平野なんかもう自民化してるし。機密費とか。
そもそも岡田が代表選で勝っていれば良かった。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:03 ID:meuY08/U0
- 政治屋ご子息でも官僚出身でもないんだから、あまり無理せず
頑張って頂きたい。でも最近、やはり野党時代のような覇気が
感じられないのは、敵が前政権でも官僚でもないことに段々と
気付いてきたからなのかも知れないね。とにかく党の方針など
関係なく、もっと自由に一閣僚として国民の益となることなら
政権与党への批判も辞さない覚悟と力を身に付けて頂きたい。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:08 ID:uY/XBYbZO
- 自民時代に矢面に立ってた大臣や総理はこの100倍は叩かれてた
そもそも報道陣は質問はしても全然叩いてないのに質問がウザイってだけで逃げ出すとか…これでよく今まで批判してたもんだな
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:14 ID:JYK7R8h8Q
- 長妻はネトウヨ
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:15 ID:VYcNNd1m0
- >>622
統帥権(=マスコミ煽動)と、陸海軍大臣の辞任&後任大臣不選出。
これだけで、倒閣できちゃう。と思って、絶対にやっちゃいけないことなのに、
やってしまったのが、鳩山一郎。
血は争えぬ。
貴族趣味だ。人を見下してる。って批判されて辞めたのは吉田茂。
自民党を作ってその後の首相になったのが、鳩山一郎。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:20 ID:0ICXJJ610
- 同じ人?
ID:H2U+uu160
ID:6Ciy+Xks0
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:20 ID:kLdddSJ60
-
自民にお灸を・・・
既に懐かしい言葉になってしまったなw
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:22 ID:RQjPjGeo0
- 長妻さん、原口にも「到底納得できない、こんなのムチャクチャだ!解散総選挙やって民意を問い直せ!!」ってブチキレられてたねw
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:31 ID:uCOOjmMn0
- >>247
てか、財政全般のことがわからないのに年金だけ詳しいってありえないから
野球のことがわからないのに足が速いだけじゃ盗塁できないってのと同じ
(これ実話。ロッテが陸上の短距離選手を代走専用にスカウトしたけど、投手のモーションを盗む技術がまったくなかったので使い物にならなかった)
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:38 ID:tVFiSVaG0
-
マスゾエは大臣やる前から禿げていた
しかし、仕事はしっかりやっていたからハゲでも許す
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:39 ID:soWFJ98a0
- >>536
舛添の元妻か。
何だかんだいって二人とも東大だから優秀だわな。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:40 ID:eNgRzGb20
- もう、ここは頭下げて、まず添え使えよ。
仕方ないww
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:44 ID:tWsxYV4M0
- 財務省から強く言われ
でも官僚は動かず
ブチ切れたんだろ
トップの責任はたせや
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:45 ID:pMthN6LE0
- つかさ、今、厚生相が至急にやらんといけないのはインフル対策だろ
大流行直前なんだよ、その傾向が出ているんだよ、今対策とらんと
間に合わないのだよ、そのときにいったい何をしているの?
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:46 ID:zhH5xWED0
- >>521
マジレスしてあげるけど、
会社を0:30に退社。
最終の電車乗って、家に1:00に到着。
で、24時間スーパーで買い物して、
おでん喰いながら書き込みしてるんだけどww
もちろん、明日は朝9:00から会議ww
5時間も寝れば十分過ぎるからなww
はい、これがネトウヨの実態っすよww
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:48 ID:f443MpZvO
- わたしナガツマしちゃおっかなぁー
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:50 ID:S79SW08EO
- 社会人なんだからよ。
仕事はキッチリやろうや。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:20:56 ID:lTezJN5S0
- 民主党の閣僚は、小者感が漂うな・・・。
外様の福島や亀のほうが存在感ありすぎ。
キャバクラなどでしか目立とうとしないのは戦略?
直嶋川端 などはキャバクラが無ければ誰その人?状態や。
さすがに、党首経験のある前後左右高度交通大臣は存在感ありまくりやけどな。
それと真面目なオカラ。党首経験者はヤパーリ違うね。缶はそれも役に立っていない暇人にしか見えんけどな・・・。
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:07 ID:ofRtn3660
- >>619
おいおい、予算必死で守ってる防衛省の北澤もいるぞ。
民主になって真っ先に国防が駄目になると思ってたら、以外にここだけ頑張ってる。
まあ、予想外に経済が駄目でお先真っ暗だけど。
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:09 ID:abKhsEpOO
-
ボク、ねんきんしかわかんないのに・・・
ボク、もうイヤだよ
ボク、またてれびにでてチヤホヤされたいよ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:27 ID:eNgRzGb20
- >>693
しかも脳梗塞から復帰してだもんなw
- 705 :長妻応援団:2009/10/16(金) 02:21:31 ID:W3tUtYi/O
- いやいやなにかあったんだよきっと
それか手違いで帰ったんだよ
長妻さんがこんな子供みたいな事しないよ!
あの麻生でさえ切れながらでも毎回会見したんだぞ!
たった一ヶ月で会見が嫌になる訳ないでしょ!
安倍さんでも体壊しても会見やったでしょ!
長妻さんは健康なのにドタキャンする訳ないでしょ
福田でさえ毎回会見やったんだぞ!
え!わかってんのかおまえら
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:35 ID:ZdQaaCVMO
- >>651
一月だかの季節性インフルがはやってた時期を既に超えたってよ
まだ十月なのにあと三ヶ月どうなんの♪
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:37 ID:uib67aZ7O
- 外交を相手目の前にして指輪がどうのとか抜かしてブッチした真紀子を思い出すな
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:38 ID:lo78Az+h0
- 民主信者の土下座まだ?
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:39 ID:QeElCjuV0
- へ? まだ一ヶ月ですよ。本領発揮はこれからなんだから、
たまたまちょっと早く帰ったくらいで騒ぐなよ。マスゴミなんか適当にあしらって
ればいいんだよ。
しかしネトウヨって本当にバカばっかりだな。もっと建設的な議論をしてもらいたい
ねえ。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:50 ID:RibwpURc0
- >>1
子供かよww
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:21:56 ID:kupmZ0X80
- >>635
さらに禿添の好意で
直属の特別チームを譲ってもらってるんだぜ?
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:00 ID:LAEgvkN10
- >>680
あれって羽田の国際線増加(←これ自体は従来からの路線)を前原がハブ化と勘違いして口走っちゃったために関係者大混乱ってだけだろ
ハブ空港は飛行機と飛行機の乗り継ぎようの空港なんだから都心にある必要が全く無い
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:04 ID:lZKMrsmb0
- ったく。図星だった奴らが定番コピペで釣れる釣れるw
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:05 ID:6Ciy+Xks0
- マジレスすると・・・
ハゲゾエ→ねずみ男
長妻→柴田恭兵にチョイ似
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:14 ID:Ju2Y7JKy0
- いわゆる五月病
10月だけど
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:18 ID:GNnRXSjnO
- >658
同意。あまりに典型的なんで、むしろ心配。
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:22 ID:dNZhM+GW0
- >>692
自治労からカンペ貰ってただけだもんなw
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:28 ID:BRX9KgmB0
- 桝添に土下座してインフル担当だけでもやってもらったらどうだ
人が死んでんだから、もうなんでもアリだろ
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:33 ID:OZy04NjXO
- せいぜい臨時国会までに友愛されないことを祈りますよ、ミスター年金さん
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:34 ID:IvkEVKic0
- この記事の後半ってただの憶測だから
長妻が自民政権の閣僚ならマスゴミ叩きのスレになってな
まあネトウヨに好かれても碌なことにならないからこれでいいのかもしれんが
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:41 ID:CT69ZGIH0
- 今頃厚労相志願したこと激しく後悔してんだろうな
国会開く前に辞意表明したら笑えるけど
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:41 ID:shIjLT9u0
- >>685
就任早々、官僚を集合させて、
「民主党のマニフェストを持ち歩け」と指示した長妻。
国益よりもマニフェスト優先男ですから。
ムリムリ
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:49 ID:din1uadB0
- 説明責任(笑)
任命責任(笑)
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:22:57 ID:kLdddSJ60
-
無責任に意見・批判ができる風見鶏評論家が一番おいしいと・・・
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:02 ID:M99Ad0sJ0
- たった1ヶ月でもう音を上げたのか長妻?
枡添えはあんなにタフだったのに
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:07 ID:Pd4nYKnd0
- >>704
舛添は脳梗塞なんかなってないぞ
栗本慎一郎と勘違いしてないか
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:13 ID:HaSuADTs0
- >>596
長妻は年金以外は判ら無い。医療は如何する積もりか。
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:17 ID:kM2RJ7fZ0
- まだ叩かれてすらいないだろ。
普通の仕事の範囲で逃げたんだろ。
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:23 ID:lLiQiFSiO
- 長妻さんはいざというとき逃げるタイプ。
やはり、民主では岡田しか頼りにはならない。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:26 ID:DYKcnEtX0
-
ボク、ねんきんだって、じちろうのリークネタをしゃべっていただけなのに
いきなり せいさくだなんて しかも、よさんってなに?
ボク、もうイヤだよ
ボク、またてれびにでてチヤホヤされたいよ
てれびたっくるとほうどうすてーしょんにでているだけのころにもどりたい
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:27 ID:StTZ40en0
- 官僚の記者会見が禁止なんだから長妻以外に喋るヤツいないじゃないか
概算要求の半分近くは厚労省なんだから説明しないわけにはいかねーだろ
ポッポもそこで長妻を帰すなよ
政治主導なんだろ
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:36 ID:Dil9LKpbO
- >>708
焼き土下座をきっちり10秒で願いたい。
少しでも遅れたり早かったりしたら、できるまでやり直しで。
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:37 ID:2kTQBQ6M0
- >>697
まずタミフルの補正予算を凍結してから対策を考えます
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:44 ID:0YPoUoCZO
- みんなバラバラ
- 735 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/16(金) 02:23:47 ID:cXhfB7u70
- >>725
マスゾエは何もしなかったからな
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:48 ID:mWPpZRfC0
- だから言ったんだ
「年金問題のそもそもの原因は、当時厚生大臣だった菅直人だ」って
それを「自民党が悪い!」って狂ったように攻撃しちゃってまぁ・・・どーすんだよ?この落とし前
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:50 ID:HZm9w4tfO
-
長妻は年金以外ド素人
舛添…
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:52 ID:qn36z3o60
- >>603
小泉はトップとしてホントに部下の使い方が巧かった。
麻生や中川がそれぞれの得意分野で力を発揮するのは
ある程度予想はしていたが、その予想を超える評価を
国際舞台で得る事が出来たのは小泉の後ろ盾のおかげ。
あの谷垣ですら光らせて力を引き出したのだから凄い。
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:23:56 ID:ehwUvajJ0
- >>690
俺はおっさんだから知ってるが細川政権だって自民にお灸をだったんだぜ。。。
それがありながら、また今回のコレだ
自民にお灸をは滅びん
何度でも蘇るさ
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:01 ID:2Q7pL14k0
- 8月「俺ならHARDモードでもハイスコア出せるから、ちょっとコントローラー貸してみろよ」
10月「こんなに次々襲いかかってきたら対処できるわけがないじゃん。クリアさせる気のないクソゲーだな。飽きたから帰るぞ。」
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:01 ID:ssDtOHQF0
- >>731
なんか学級崩壊みたいだ
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:09 ID:cLxdgBXA0
-
「力不足で極度の無気力状態が続いて鬱になり、今や自殺願望状態です。」ってとこだろう。。。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:09 ID:0ICXJJ610
- ID:6Ciy+Xks0 <−−−長妻本人?
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:27 ID:uib67aZ7O
- >>705
自民党大変だったよなw
しかしマジでこれはない
予算云々抜きにしてインフル(謎)の対応はすべき
20人位亡くなってんだろ?ダメだよこれは
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:28 ID:uE45Q+go0
- >>666
この人が新型ワクチンの開発止めたって書いてあったよ。
無責任に帰っちゃうし。
マスゴミさんはワクチンいらないんだろうけど、普通の人は困るのに。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:34 ID:kQyKR3bG0
- 国会で厳しい質問にさらされた挙げ句自殺したら、
参院選は弔い合戦とか言って大勝を狙うんじゃねえの?
って、まさかそこまで読んでやらせてるんじゃなかろうな、銭ゲバ選挙屋の糞野郎は?!
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:49 ID:GqzcGj520
- 相対的にハゲゾエさんの評価がアップしとるw
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:24:57 ID:2wZfLVJU0
- マスゾエは誰がやっても貧乏くじといわれた厚労相を3年も勤め上げた猛者。
お子ちゃまミンスの長妻某が遊びでできる仕事じゃねーんだよ。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:25:06 ID:8sL6qPnxO
- お遍路いけ
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:25:15 ID:/A1beVqHO
- 補正のインフルエンザ対策費も切っちゃたからなあ
こんなんで逃げてたらにっちもさっちもいかなくなるぞ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:25:21 ID:Ele0OdJL0
- 学級崩壊w
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:25:26 ID:onIP/5KD0
- 再度言って置こう。
長妻厚生労働大臣は、新型インフルエンザ対策に全力を傾注すべき。
これは、大変な問題になるよ。
国家存亡の危機だ。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:25:27 ID:shIjLT9u0
- >>247
>そういう些末なネタを拾ってくるだけのもの。
火をつけるだけ、つけて、
火消しに回ったら、自らも燃え尽きそうなオトコ
- 754 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/10/16(金) 02:25:32 ID:boJI72iY0
- >>629
うろおぼえだけど
概算要求
OL「いくらムダを削ったって言ってますけど、本当に大事な予算まで削ってないか不安です」
会社員「マニフェストやるってのはいいけど、それで予算増えて国債出すとか本末転倒じゃない?
もっと概算要求を精査する必要があるんでないの?」
子供手当
子供6人の家族の父(たぶん嫁は主婦)「子供手当が出たら潤いますねえwwwww」
子1人と思われる母親「一時的なお金なんかより、もっと保育所を充実させたりそういう整備に使って欲しい」
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:25:33 ID:4vhQYAsG0
- マス添えが複数PCで書き込んでるスレはここですね?w
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:25:59 ID:KZ3jDJxS0
- >>727
医療は大病院優遇政策するといって予算計上してたな。
で、その後しばらくして
医師会から医療費窓口負担を子供無料、大人本人2割負担にしろとたかられてた。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:03 ID:SrbpUiJX0
- >>737
ていうか年金も素人なんじゃねーのかw
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:07 ID:25bnscOV0
- >>664
> 自民はリアリストだからなーズバッとはっきり言うぞ
> 容赦しないと思う
ていうか、弱点むき出しジャンw
つつき放題、フルオープン
自民党も困るんじゃないのか?
「いっぱいありすぎてどこから追求していいかわからなーい」
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:07 ID:isNe1sCK0
- またには早く帰してやれよ
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:08 ID:34vIqIqe0
- そのうち鬱病になって自殺するんじゃね?
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:10 ID:TJkuPW1S0
- 大臣自殺でインフル対策が更に遅れるって展開だと思う
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:23 ID:4vhQYAsG0
- >>754
流石の犬HKもかばいきれなくなってきたか
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:24 ID:Pd4nYKnd0
- バッシングどころか、カスゴミが全力で守ってくれててこれだからなw
1年間くだらない個人攻撃を受け続けて、それでも笑顔で首相を続けた麻生の
爪の垢でも煎じて飲めよ長妻
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:26 ID:vh2RKESvO
- 職務放棄ですか。
得意技は、批判と揚げ足とりなんだから、野党を渡り歩いたらどう?
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:27 ID:kLdddSJ60
- >>743
頭のおかしいチョンで草いっぱい生やす癖のある奴は知っているが・・・
そいつじゃね?w
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:36 ID:lTezJN5S0
- まあ、閣議に遅刻が今も影響しているようなきモス。
一度ついたイメージは消えにくい。やる気が嫌気と言われだしたら、もうおしまいやで。
マジで、年金以外のことができないと言うイメージもあるし・・・。
小者大臣やね。年金専属つーか、年金特化大臣とでも呼ぶしかないわい。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:43 ID:BbQ0ADRp0
- http://naga.tv/
こちらでわざわざメール受け付けてるから、おまいらも励ましのメール出してやれよ。
右下の方にメールアドレス書いてあるから。
いたずらとか、誹謗中傷のメールとかは絶対に書くなよ。絶対だぞ!!!!
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:46 ID:5gkUPc4h0
- 年金機構の設立って凍結しないんだな
懲戒職員の扱いはどうなるんだろか?
自治労に言いくるめられそうな予感が…
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:48 ID:K4rawqAF0
- 文句言うのは易いもんだ
んで、実際に枡添がどれほどの仕事をいていたか身に染みてわかった所だろう
野次や文句だけ言っても実を成さない長妻は単なるクレーマーなだけだったのが
どんどん明るみになってきてるな
所詮、大臣の器じゃないんだよ、こいつ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:58 ID:ezjuWI750
- >>712
元々の話はともかくとして、民に優しいハズの民主が
羽田ハブ化時の騒音問題については全く頭になさそうなのだけは分かった
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:26:59 ID:Zggn8MNn0
- >>729
思想信条はともかくとして
元官僚なだけでタフな事はわかる
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:27:01 ID:7NRoJFEn0
- いじめたら直ぐ休むタイプやね。
みんなでいじめてやれ。w
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:27:16 ID:f443MpZvO
- >>742
それじゃー脱・官僚どころか鬱・官僚だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:27:18 ID:VYcNNd1m0
- >>754
NHKの、その会社員のコメントが面白かった。
もしやネラー?って。
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:27:39 ID:acndHM/i0
- そろそろ自主友愛するサインでは?
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:27:46 ID:op3Gx4sX0
- トンずらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ながつまぁああああああ
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:27:49 ID:xDq0+3cL0
- 逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
そうやって大事なことから逃げているのね
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:27:54 ID:ov3X+4ts0
- >>9
どこのお局か小姑かww
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:01 ID:VvCBzI100
- あれだけ舛添を攻撃しておいて、いざ自分が大臣になったらこのザマw
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:05 ID:xBIrE0Yw0
- >「財務省などから圧力を受け続け、嫌気がさしたのではないか」
マスゴミの記者会見に、だろw
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:05 ID:zhH5xWED0
- 官僚、官僚ってお前ら、官僚叩いてばっかりいるけどさ、
お前の会社に、散々お前らの事を「無能社員だ。ここの社員は本当に腐ってる。」って言ってた奴が
社長に就任して、言う事聞くと思うか?ww
麻生が、官僚を使いこなしてただろ?
そんな麻生を殺したお前ら日本人が、馬鹿ってことww
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:08 ID:p9sUk8VP0
- これって、官僚のリークだろ。
「会見を行うと見て準備」って、長妻は会見の指示をしておらず、副大臣が
官僚に乗せられて大臣帰宅後に勝手に会見をしただけじゃないの。
これが厚生官僚のやり口。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:14 ID:bCUAziGn0
- >>708
最近は八ッ場スレでストレス発散するだけになったな。もう末期症状w
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:17 ID:uY/XBYbZO
- まあどうせマスゴミが長妻さん心労溜まってかわいそうの方向に持っていくんだろうけどな
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:22 ID:k4GhZ86IO
- >>752インフルエンザって何やったらかかるの?
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:23 ID:+SQRv7ci0
- >>753
自民は新聞の一面でも見ながら
適当なキーワード抜き出して
「これどうするの? 財源は?」で万事オッケー。
自民もブーメランを投げるだろうが
こんだけ的がデカけりゃとりあえず当たりはするよw
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:23 ID:cET2z4re0
- 鳩山大恐慌内閣は、なげやり内閣か
総理も大臣もその仕事はどうでもいいんだろうな
何も仕事しなくても、マスゴミは突っ込まないし、楽なもんさ
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:36 ID:shIjLT9u0
- >>770
鈍すぎ。
こいつらは、公務員も国民であることを忘れた連中。
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:45 ID:pMthN6LE0
- ハゲもいろいろ批判されたがバックレたことはなかったな
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:50 ID:bxui1Vwp0
- やっぱり自民じゃないと駄目だな
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:28:53 ID:pH8BO1rx0
- まだ国会始まってねーのにw
これから自民公明共産の鬼のような予算追及が待ってるのに
耐えられるのか????
セルフ友愛は見苦しいから止めとけよ。
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:09 ID:34vIqIqe0
- 麻生はホテルのバーで飲んだだけで叩かれるのに、鳩山ときたら何やっても叩かれんw
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:13 ID:hUw1cEvl0
- >>782
まあ、>>572ってんだから、長妻の行動も意味不明だがな
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:15 ID:fJSK2nD00
- >>659
別に、特殊な識見とか人物判別能力はいらないよ。
民主党をある程度の期間支持してる奴なら常識。
つうか、支持者にとっても厚生労働大臣就任は寝耳に水だった。
かけてもいい。
ここで長妻擁護しながらアンチ自民カキコとか民主党擁護カキコしてる奴は、
リアル民主党員じゃないし、民主党に投票もしていない。
断言できる。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:16 ID:Ar0TTkD20
- >>736
長妻は年金もど素人だろ、ただのクレーマーだよ
しかし、早退しちゃうなんて大臣の責務をどう思ってるのかね?
これは懲罰ものだよ
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:20 ID:ofRtn3660
- 地域医療を見捨て、新型インフルのワクチンの金を削り、
それで年金の精査に7倍の予算を要求する、最大級の馬鹿。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:25 ID:6Ciy+Xks0
- 俺は真面目に議論してもいいが
今の時点ではしようがないだろ?
ところでさっきも言ったが長妻、柴田恭兵に似てないか?
♪スタートウォーキントゥ 5マイルアへッ♪
能勢慶子とのドラマ、何だったっけ?ww
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:26 ID:W3tUtYi/O
- >>744
わかってますか?
偉大なる長妻さんがこんな子供みたいな事はしないんですよ!子供がやる虐めみたいな漢字の読み間違いとかを指摘されても怒らずに文句言わずに会見してたんですよ麻生は!
マスコミが味方してるのに長妻さんがドタキャンする訳ないでしょ
なにか手違いがあったんですよ
いいですか安倍さんは体が悪いから辞任したのに
途中で投げ出したと言われても最後まで会見したんですよ
長妻さんほどのお方に失礼ですよきみら
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:36 ID:abKhsEpOO
- >>730
うわーん!ボクのマネすなー
ボク、前払さんとコータイしたいよ
ボク、てれびにうつりたいよ
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:45 ID:eNgRzGb20
- 2chでスレ数が多くなると、翌日には訂正発言が入る民主党w
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:29:50 ID:8nXBpqoiO
- >>636
私は大学生(社会人して入学しなおした)だけど最近、ゴタゴタして勉強が手につかない。
扶養控除廃止だとか。
先週、風邪引いて熱出したら即効influenza検査された。
旦那さんも。
風邪治ったら季節性のinfluenzaワクチン接種して、副作用が出なかったら新型打つらしいけど、こ、恐い。副作用で死人が出てるから。骨や靭帯が炎症を起こす稀な難病指定されてない基礎疾患があるから大学病院で接種。季節性で6千円の自費。
保険だと思ってと言われた。
新型だとかなり高そう。
免疫が無いから接種が必要らしい。
不況の中で、親や旦那さんにも迷惑掛けてるし、長い間、休学して復学したけど、もう保険も掛けてあるから、死んでもいいんだよね。
私の医療費の保険分で助けなきゃいけない命もあるから。
不況で雇用や雇用創出が必要な時に要らないのは年寄りと基礎疾患持ちの病人なんだよね。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:30:02 ID:UgUbN9TY0
- こういう無能はとっととたたき出すのが良し。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:30:06 ID:VYcNNd1m0
- >>791
鬼のような委員会運営が行われ、あっとゆーまに審理終了。本会議、可決。ってことになるだろうね。
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:30:22 ID:8k65PkoE0
- 嫌気がさしたとかwww
営業に嫌気がさして逃げ出し
雑誌記者じゃ飛ばし記事しか書けず嫌気がさして逃げ出し
そしていままた嫌気がさしたとか
こいつ人生でなにかまともにやり遂げたことってあるのか
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:30:28 ID:CT69ZGIH0
- いざ国会の開会が近づいたら答弁の事だけで頭いっぱいになって
実務が更に遅れそう
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:30:35 ID:zhH5xWED0
- >>754
サンキューーーー!!!
>>子供6人の家族の父
こいつは親の資格は無いなww
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:30:39 ID:ssDtOHQF0
- >>782
は?民主党は、脱官僚政治と言ってるじゃん。自分で全部やるんじゃなかったの???
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:30:53 ID:23xgc07/0
- みんなの期待を裏切ってしまって
申し訳ないが
年金もド素人だよ
社保の職員が言ってるってさ
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:30:54 ID:orQo6Pw/O
- >>766
遅刻って…
長妻さん社会人としての実績あるからなぁ
まさかずっとニートとかじゃないし
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:01 ID:uCOOjmMn0
- >>402
なんで定時に帰宅してるのに過労死するんだよww
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:03 ID:onIP/5KD0
- >>785
敢えてインフルエンザを風邪の一種と考えれば、お前はかからないから気にするな。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:09 ID:mWPpZRfC0
- >>786
今は、民主党が勝手に自分で撒いた地雷を自分で踏みまくってる状態
放っておけば民主党は勝手に爆死するけど、その爆発に日本国も巻き込まれて大惨事に
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:09 ID:qn36z3o60
- >>618
あのハゲは真夜中でも記者会見開いて必死に仕事してたからな。
新型インフルエンザで子供が死んでるというのに午後7時帰宅
する長妻は完全に人として壊れちゃってるとしか思えん・・・。
感染者が出たというだけで寝る間も惜しんで各関係機関に指示
を出し真夜中に記者会見までしてたハゲを罵倒していた長妻が、
子供の死者まで出てるのに記者会見すっぽかして午後7に帰宅。
民主党に投票した馬鹿は全員クビ吊って死ね(怒
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:12 ID:7f8sVuLx0
- 長妻GJなんて言ってる奴はバカか?
嫌気さして逃げたってのが本当なら最低だぞ!
大臣以前に社会人として考えられないことだぞ!
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:22 ID:5yGzlfKr0
- まさかの逃げww
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:28 ID:L99TiKap0
- >>794
民主党員なんて極わずかだよ。
党員以外にも支持してるやつなんてたくさんいるだろ。
そして引っ込みつかなくなったやつもね。
そういうやつ等に支持されて政権に就いたんだよ民主はね。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:29 ID:kQyKR3bG0
- >>709
>>へ? まだ一ヶ月ですよ。本領発揮はこれからなんだから、
次は登庁拒否とか、所在不明とか?
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:30 ID:CrSD2dmz0
- 長妻よええな
もっと精神力鍛えろよ
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:41 ID:ezjuWI750
- >>788
優しいは当然皮肉やでw
思い込んだら前のめりで突っ走り、当然考えるべきことまで抜け落ちる
メール事件前原さんだな、と
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:43 ID:IetgQxS80
- やっぱし官僚にいじめられてんのかな
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:31:50 ID:ZdQaaCVMO
- >>771
結構沸点低いけど、全体的に見てなんかタフだよな岡田
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:32:07 ID:yMpFy1SVO
- >>755
今頃ニヤニヤと見守ってるよ
わざわざ書き込む理由はないだろw
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:32:10 ID:zNcIM3DP0
- インフルエンザも長妻が適切な指示をしないから
感染者はもちろん
子供だと数時間で急変するから、ちょっと風邪気味なだけでの診察
学校や行事に出席するために
感染してない証明書を貰いに来るだけの人たちで医療現場ぐちゃぐちゃだってよ。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:32:15 ID:Pd4nYKnd0
- >>789
いや
舛添は朝ズバで言質をとられちゃって、二度と朝ズバには出なくなった。
不用意な発言で自分の首を絞めることはたびたびある
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:32:22 ID:VPuASpXWO
- 今度民主党が下野した時には、みんな思うだろう・・
「民主党に二度と政権は取らせまい」と。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:32:30 ID:igZKKeHq0
- シャブ抜きだろ
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:32:35 ID:4tozyUzg0
- この人って、消えた年金調べるのに何百億って税金うんでしょ、社会保険庁職員は残業手当ついてウホウホ
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:32:37 ID:uib67aZ7O
- メディアなんか舛添の時、ワクチンワクチン言って確保の確認しつこい程言ってたのに
今回なんかワクチンの話スルーで「予防につとめましょう!まずはうがい手洗い!マスクです!」だもんな
そんなもんで防げないからウイルスなのにありえないわ
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:32:43 ID:M5M2zkPfO
- >>781
麻生がスピーカーとして官僚に使われてただけ、
読み間違えてばかりの壊れたスピーカーだったがw
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:00 ID:StTZ40en0
- インフルで死んだ子供<<<<<<自分の体調
なんて責任感がある厚労相大臣w
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:00 ID:7NRoJFEn0
- みんな苛めるなよ、絶対苛めるなよ、絶対だぞ。w
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:02 ID:Zggn8MNn0
- 官僚が悪いんですよ!官僚が・・・官僚が・・・・
と勉強して東大入った官僚を責める
慶応や早稲田出身のコメンテーターの多い事多い事
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:13 ID:pMthN6LE0
- いや本気でインフル対策どうなっているの?
なんか最近インフル流行のニュースはあるのだが対策のニュースがないのだが・・
タミフルは備蓄が進んでいるの?ワクチンは生産できているの?接種はいつから?
ねえ、なんで情報が伝わってこないの?
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:23 ID:uCOOjmMn0
- >>420
俺もそう思う
もし長妻が○○したら、それは支持者のせい
長妻を応援した奴が、長妻を追い詰めたことになる
- 835 :Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2009/10/16(金) 02:33:28 ID:0cXbg51lO
- >>797
つ 赤い嵐
「しのーぶちゃんっ!」
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:36 ID:zOKPoKaW0
- 遅刻、早退、次はずる休みだな
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:37 ID:l6LfPMwH0
- ミスター検討、ワロス
東大の官僚には簡単には勝てんよ
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:39 ID:6Ciy+Xks0
- そうか・・・
みんな長妻が柴田恭兵に似てるのは同意のようだな
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:40 ID:VYcNNd1m0
- >>825
日本新党も新進党も、社会党も、保守党も、毎回そう思ったんだけど
なぜか中身は同じ人なのに、看板が掛け換わって、表舞台に復帰して来るんだよな。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:55 ID:pXWFjIRE0
- そもそも会見ブッチが許されるんなら、中川昭一だってそうしただろ!!!!!!!!!!!
ふざけてんじゃねえよ!!!! 中川は会見の粗相が原因で死に追いやられたんだぞ!!
テメエはどう償うんだよ!!!
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:55 ID:eNgRzGb20
- ここ数日、インフルで子供が亡くなりすぎてる。
対応が遅すぎ。
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:33:58 ID:b7abX0K20
- タミフルも一時期あんなに叩かれたのにねw
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:00 ID:op3Gx4sX0
- 鬱発症したな
長妻だけ顔色悪かったし
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:08 ID:hUw1cEvl0
- >>829
党首討論を聞けば単なるスピーカーでなかったことは一目瞭然だがなw
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:13 ID:IKemRhO30
- 友愛される日も近いのか…
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:22 ID:tWsxYV4M0
- >>808
記帳もできない社保庁職員に言う資格は無いだろ
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:27 ID:0MvaiE3Z0
- 厚生「労働」省だから。
くだらんマスコミ相手の残業などせず率先帰宅して時短勤務を実践すべきですよ。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:42 ID:5SNKATEG0
- なんというヘタレ
帰宅と言わず今すぐ辞めてくれ
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:42 ID:UgUbN9TY0
- >>833
そんな難しい問題長妻に期待するなよ
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:47 ID:7VTnvQpw0
- >>510
そのタクシーで帰らなければならない原因が菅直人とかだったりするからなw
質問をギリギリにもってきたりして・・・・・
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:48 ID:0ICXJJ610
- >>803
臨時国会の日程を決定した民主党が、ちょっと顔を出して
「議論にならない」とだけ逃げ台詞を言ってそそくさと退席し、
それ以降、出席しないでマスゴミの前では勝利宣言だけするって方が、
民主党らしいんだけど。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:51 ID:zhH5xWED0
- >>807
脱官僚な民主党ですが、
政権交代して、第一声は、「優先順位の低い予算を洗い出してくれ」と官僚にお願いしてましたww
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:56 ID:soWFJ98a0
- >>738
政局の強さというのにも表れてると思うけど、人を見る目はあったよな。
風向きが悪くなればあっさり引退で息子をしっかり当選した挙句ウルトラマンキングなんだから
ある種の天才であるのは間違いないと思う。
優れた政治家であるかどうかは別として。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:34:59 ID:shIjLT9u0
- >>782
うん、アタリマエだろ。
あれだけイジメ抜いたんだからな。野党時代に。
嫌われまくっていると思うぞ。
部下に慕われている課長の場合
課長「ちょっと体調が悪いから、会議ドタキャンして帰るわ。あとよろしく」
課員「りょうーかい」
部長「課長はどうした?」
課員「どうも急に社長に呼ばれたようで、出たかったみたいですが、会議には出られません」
部長「それなら仕方ないなぁ」
部下に嫌われている課長の場合
課長「ちょっと体調が悪いから、会議ドタキャンして帰るわ。あとよろしく」
課員「りょうーかい」
部長「課長はどうした?」
課員「どうも急に家で用事ができたようで、すっぽかして帰りました」
部長「責任感なさすぎ。首だ」
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:11 ID:mWPpZRfC0
- 新型インフルエンザの影響で、札幌では市内の小中学校の7割が学校閉鎖になり、子供の死者も出てる状態なのに
一切手を打たないで帰宅ですか
長妻辞めろ、大臣じゃなくて国会議員を辞めろ
こんな奴に払う税金こそ、無駄の極みだ
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:13 ID:acndHM/i0
- >>841
補正予算も無駄扱いですから
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:14 ID:pH8BO1rx0
- >>829
スピーカにすらなれず逃げたり
自分の発言の意味すら理解してないで
トンチンカンな事いって現場を混乱させるより
意味は通る読み間違えのほうがまだマシじゃボケが。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:19 ID:7NRoJFEn0
- 今日耳鼻科に行ったら、子連れの母親らでいっぱいだった。
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:20 ID:uCOOjmMn0
- >>400
たぶん、どうにもならなくなって
かいわれ食べてごまかすんじゃないか?
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:29 ID:dM0UWedEO
- もう帰るっ知らんわっ
周囲が呆気にとられている中、ジャケットを羽織り、鞄を抱えて部屋を出ていった
何か口からシューシューと音を発し、目には涙が滲んでいたという
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:32 ID:2gfCWfZxO
- 帰宅してなにしてるのかな?ねぇ…なにしてるの
まだお仕事ありまちゅよ?
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:36 ID:25bnscOV0
- この長妻の早退も自民党に追及されるんだろうな・・・。
臨時国会は徹夜でやれww
朝まで生国会。
ついでに中継して、マスコミから料金を受け取れ。
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:42 ID:f443MpZvO
- 民主には民主議員専用の韓国キャバクラやおさわり接待という裏ワザがあるんだから、長妻もそこ行けばまた元気になるかもしれん
誰かメールで長妻に教えてやれよ
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:43 ID:onIP/5KD0
- >>847
大臣に残業手当とか出ると思ってたりする?
ま、そう思ってる方が幸せかもな。
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:48 ID:vXN2TmAr0
- 自殺しそうだな…。
もう大臣辞めてもらったほうが、国にも自分の為にもいいだろ…。
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:55 ID:wBpIG+qw0
- 国会始まっても、民主議員が多数インフルエンザに
かかったことになり国会閉鎖になる。たぶn
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:35:57 ID:lZKMrsmb0
- 民主党は人材が揃ってるからな
長妻がリタイアしても無問題
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:06 ID:zNIH3QI10
- 厚生労働省は副大臣の数を増やすとかはどうよ。
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:08 ID:ssDtOHQF0
- >>829
あははw麻生首相時代しか知らないみたいだね
外務省のHPに行って麻生の外相&首相時代の外交を調べて来いw
- 870 :名無しさん@十周年 :2009/10/16(金) 02:36:12 ID:BFYNak7f0
- >>702
なんだと!
キチガイ内閣の中でも、北澤にはちょっとは期待していいのか?
ちゃんと国土守ってくれるんか?
台風の被害が出たとき、自衛隊出動させてくれたのか?
震災経験者としては、やっぱり村山内閣が憎くてしかたないんだ?(´・ω・`)
絶対に同じ轍は踏まないでくれ。
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:17 ID:xKinkn5m0
- やっぱ官僚って凄いなあ
頭の出来が政治家と違うのかな
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:19 ID:Ar0TTkD20
- >>813
ハゲ添えのことをさんざん罵倒してた長妻が記者会見をすっぽかすなんて、もう打ち首獄門だよ
長妻は恥を知れ、まあ無能なのはわかってたが、あからさまにやられるとムカつく
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:21 ID:Pd4nYKnd0
- >>844
党首討論では常に麻生が鳩山に圧勝だったんだけどな
鳩山の議論ベタは、国会が開いたらモロに晒されることになるだろうな
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:25 ID:eNgRzGb20
-
最悪のパターンは「入院して同情買う」だなw
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:27 ID:u/P2DggFO
- このスレをミスター年金にメールしようかな…
頑張れ頑張れ!w
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:52 ID:uCOOjmMn0
- >>451
遺書には
「厚生労働省で一番無駄な私を自ら削減することにしました」
って書いてあったりしてな
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:36:54 ID:23xgc07/0
- >>846
おれは社労士
街角年金相談の受託が棚上げにされそうなんだよ
機構には恨みがあるぞ
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:08 ID:7VTnvQpw0
-
長妻は今罪悪感に苛まれているんだよ
散々、自公政権を攻撃してきたからな
いざ、自分が大臣になって大変さが身にしみてきてるんだろうよ
俺はなんて浅はかだったのかと自問自答を繰り返す・・・・
んなわけねーか?w
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:23 ID:M5M2zkPfO
- >>813
ハゲは仕事してるアピールしてただけだろ
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:23 ID:mqxXqC6s0
- >>618
だから、禿は生まれつ(ry
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:31 ID:qn36z3o60
- >>682
長妻はホントにときどきそういう?発言があるみたいだね。
まるで自分は日本人ではなく日本人を指導する立場である
みたいなどこから目線なのかわからないことを言い出して
まわりの人間を唖然とさせてしまう・・・。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:31 ID:VYcNNd1m0
- >>873
産経新聞の、党首討論全文。今みるとニヤニヤが止まらない。
特に、官僚のとことか、財源のとことか。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:39 ID:Zggn8MNn0
- これで入院したら
マスコミは官僚にいじめられたせいにして
結局自民党と官僚が悪者にされるに100万ウォン
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:41 ID:IetgQxS80
- 副大臣くらいにしといて
年金だけやらせてやればよかったのにな
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:41 ID:uE45Q+go0
- マスゴミもいい加減にしないと、
自分の家族インフルや災害に遭わないわけでもないでしょうに。
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:44 ID:5Wmz65sz0
- 記者会見しなくてもいいから、ちゃんと仕事しろよ。
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:45 ID:l+Q/BNwR0
- 初日から遅刻
↓
会見の約束ドタキャン
↓
嫌になって無断帰宅
さぁ次を予想しようぜ!
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:37:57 ID:uCOOjmMn0
- >>457
官邸にいると息が詰まると言ってる人がつぶれると思う
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:38:06 ID:mMH/jWrLO
- >>794
一時はサプライズで党首にって声もあったんだが。
ちょっと前のアンケートでも総理にふさわしい人の上位じゃなかったか?
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:38:10 ID:0YPoUoCZO
- ただ、みんな敵なのはかわいそう
大臣なのに
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:38:10 ID:shIjLT9u0
- >>834
>もし長妻が○○したら、それは支持者のせい
参議院選挙で「弔い合戦」ができるから。
民主党にはそれしかない。
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:38:21 ID:QzrfKOr10
- >>887
登校拒否でEND
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:38:28 ID:op3Gx4sX0
- >>876
ちょwww
有るな
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:38:36 ID:bCUAziGn0
- >>818
こいつに比べりゃ、麻生太郎はすごかったな。
逆風を一身に受けて堂々敗れ去った。負けっぷりの良さといったらなかった。
政権担当として間違ったことはしていないという自信があったんだろうね。
今になってわかった
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:38:55 ID:sDJg5+Q50
- 医療問題はどうせ何もできまい
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:38:59 ID:uCOOjmMn0
- >>472
わざわざ議席もらって、やってることは記者時代と同じだった、と
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:05 ID:2wZfLVJU0
- >>890
党内でも嫉妬されてて味方がいないwwww
原口にキレられてたし
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:06 ID:+SQRv7ci0
- 悪いことは言わないから鳩が更迭してやれよ。
インフル対策こじれてるのなんてバレてんだから
このままだと問答無用で支持率急降下だぜ。
ガキが絡むと無党派ワイドショー主婦なんて一瞬で掌返すって
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:21 ID:zpgQKCSeO
- 遅刻してくるのに早々帰るなんて、さすがはミスター無能wwwww
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:26 ID:hUw1cEvl0
- >>890
そりゃまあ、わざわざ敵を作ったのが本人だからw
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:30 ID:BrtCwYcF0
- 解散総選挙しろ
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:31 ID:K4rawqAF0
- >>813
改めて思うが、インフルに対しあのハゲは水際で踏ん張って頑張ったてよな
タミフルの備蓄も世界中の国と喧嘩して国内備蓄数確保してたし、結構やり手だぜ
インフルの支持に至ってはいつ寝てんの?って感じに記者会見に臨時窓口設置に
その仕事振りが光ってたな、頭もますます光ってたけど
予防策の政府広報、そして新薬の開発推進と未来を見据えた対応も良かったね
それに年金問題にしても国民全てに個別の調査を推進してたのも好感持ったぜ
地味だが本当に仕事をやってた大臣だ
長妻は自身が散々喚いてた年金すら何もできずにいるばかりか、せっかく新薬開発に
大学や企業が乗り出してるのにストップかけたり、何やってるのか意味不明な状態
ほんと、このままじゃ単なるクレーマーで終る
マスゾエの評価を上げるためだけの長妻大臣、乙ってところだ
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:31 ID:l6LfPMwH0
- 東大出の官僚と対峙できるのは
東大出だけ
これマジだから、他じゃ相手にもされない
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:38 ID:sPPUyPcs0
-
国民の7割が反対してる子供手当てのために必死だなぁおいwww
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:44 ID:S23TOpKF0
- 明日、辛抱治朗は何とコメントするんだろうなこれ?
報道しないか…
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:39:48 ID:zhH5xWED0
- >>829
具体的な、どの政策で、どのような内容がスピーカーだったのか、はっきりしろ。
お前は、麻生の論文読んだ事あるか?
あるなら、どの論文か、正確に答えろ。
その上で、官僚のスピーカーなのか、論文に載せてる様な政策を実行に移しているのか、
その分析をしてみろ。
10分待ってやる。それ以内に答えられなかったら、まじでお前を殺しに行くアルカイダに念力を送っておく。
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:03 ID:uib67aZ7O
- >>813
目真っ赤にして仕事してたよな
寝てなかったんだろう、舛添
舛添は軍事やりたいとばかり思ってたから厚生省とはびっくりしたが
仕事が出来てたから更にびっくりした記憶がある
一生懸命だったよな
いつか防衛庁とかやれるといいね
まあゲルが立ちはだかるだろうがw
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:03 ID:wUgkk1rT0
- >>887
登校拒否
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:05 ID:AlfISFgI0
- >>894
「ドス黒い孤独にひとり耐えてる」てぽっそり言ってたね、何かのインタヴューで
よく耐えた
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:11 ID:xWh7fsrG0
- おいおい
長妻のヘタレぶりを叩くのはよく分かるが
厚労省擁護や自公政権のほうがよかったとか???何考えてるんだ
自分たちの私利私欲に年金使った厚労省や
文字通り日本を崩壊寸前まで追いやった自公政権を懐かしむとは・・・
いくらなんでも無理があるだろ
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:11 ID:VYcNNd1m0
- >>894
吉田茂の馬鹿野郎解散。
あれを手本にしてるんだろ。
貴族趣味だの何だの言われても。俺は国家のために為し得る全てを尽くした。って。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:13 ID:shIjLT9u0
- >>887
辞任会見
>>896
本書いて、私服を肥やした
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:14 ID:Dil9LKpbO
- >>888
息が詰まるなら、ホテルに住むだろうから問題ない
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:24 ID:pMthN6LE0
- すくなくともマスゾエは仕事をしていたからな、インフル対策も夜中に記者会見
していたし、パフォーマンスという叩きもあるが、パフォーマンスだったとしても
あれである程度の情報をもらえてからある程度の安心感があった
今は、官僚も記者会見できんし、長妻は引きこもっているし、だれが記者会見するの、副大臣?
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:26 ID:acndHM/i0
- >>898
さすがに2ヶ月で更迭すると任命責任で追及されるからね
となれば友愛だろ
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:38 ID:Pd4nYKnd0
- >>894
何から何まで逆風の中で、不況対策の結果だけはキッチリ残す
これが政治家だよ
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:38 ID:lTezJN5S0
- 仙谷を大臣に据えて、長妻を副大臣にしといたら良かったのにな・・・。
長妻は自分でも年金だけと言ってたくらいや。他の能力求めるほうがあほやで。
副大臣なら、年金だけやっていても叩かれへんわ。ミスキャストやね。おそらく闇総理が
仙谷嫌いやから、目玉の厚生労働省から外したんやろね。
オザーは姑息なことを平気でするやつやで・・・。金に汚い汚ザー。
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:41 ID:op3Gx4sX0
- 野党では急先鋒の切り込み役だった
長妻と馬淵
ただの無能だった
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:51 ID:orQo6Pw/O
- >>820
> やっぱし官僚にいじめられてんのかな
てか歴代大臣で官僚のレク無しに仕事出来た人なんておらんべ
昨日まで八百屋さんだったとか昨日まで銀行員だったとかの人がいきなり
行政のトップに来てその道何十年のプロの集団に指示出せる訳ないやん
無茶したらあかんで
て最初から見えてたんですが…脇から見てるとよく見える
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:58 ID:PJm2Fn8oO
- 最近の長妻は死相が出てる・・・
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:40:59 ID:6Ciy+Xks0
- >>835
>赤い嵐
そうそう、ありがとうwww
ところでみんな、長妻は柴田恭兵似ということに異議なし、
ということで
このスレは終了か?
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:15 ID:iUMAc3WvO
- なんで民主党政権いきなり末期症状になってるん?
これ4年間も民主党政権は持たないんじゃないか?
民主党は政権投げ出して自民党と大連立とかすることになりそうじゃね?
ここまで民主党が無能ばっかりだとw
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:15 ID:ebzZzIuvO
- っうか、長妻からしたらヒーロー気取りで始めた年金が、いざ大臣になると外添がテンパる意味を理解してしまうほどヤバイんだな
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:16 ID:CT69ZGIH0
- >>897
原口がなんか言ったの?
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:19 ID:wP3XqFX70
- >>738
人を見抜くというか、そういう才能はずば抜けてたと思うよ。
本人の政治哲学とか政策理念は置いといて
カリスマ、リーダーシップは抜群だったよな。
政策の結果は評価はかなり分かれるがw
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:20 ID:IetgQxS80
- >>887
ホッペに絆創膏
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:28 ID:mWPpZRfC0
- >>910
年金問題の発端となったシステムの承諾サインは
全て、当時厚生大臣だった菅直人のものなんですが
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:33 ID:5KTLxn7c0
- >>902
それで年金記録問題はどうなったんだっけ?w
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:46 ID:rXppCMiJO
- >>754
知り合いのマスコミ人に昔聞いた話なんだが、その手の「町の声」って、直近の世論調査を反映して紹介する意見の数を調整し編集するらしい。
つまり、賛否それぞれ半々=賛成の声と反対の声二件のインタビュー。
賛成、反対、どちらともいえないで意見が三分=それぞれ一件ずつ三件のインタビューみたいな。
その手法が今でも生きてるとしたら、概算要求についての世間の本当の意見はかなり厳しいのかも?
子供手当は選挙前から賛否半々だったし、その意味でも今夜のNHKのニュースは世間の本当の反応をさりげなく流したのかもしらんね
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:50 ID:hUw1cEvl0
- >>910
菅さんの悪口は、その辺でやめておけ。
- 931 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/10/16(金) 02:41:51 ID:boJI72iY0
- もう民主党サンには法案提出即議決ぐらいのアクロバットを期待してしまう。
ねらーに質疑させたら5分で鳩山を涙目にさせられるレベルの無防備っぷり……ハッ!
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ つまり鳩山由紀夫こそ
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ リアル無防備マン
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ だったんだよ!!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:41:59 ID:VYcNNd1m0
- >>910
自民党時代の予算編成に、無駄があったんなら、なぜ、民主党の概算要求が90兆円にまで膨らむんだ?
官僚と自民党の政治に何ら問題がなかった。ってこったろ。
少なくとも、民主党よりはマシであった。と。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:05 ID:b4+JXQZ30
- >>833
たぶん回復のために祈祷でもしているんだろうよ
予算削っちゃったのでそれくらいしかできない
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:10 ID:VPuASpXWO
- 僕の方が官僚を上手く使えるんだ!って今の座に付き、うまく行かないと拗ねて内に籠る政界のアムロ・レイみたいなもんだな。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:17 ID:bj9BjTIQO
- インフルエンザで小児熱痙攣が多発している。診察の待ち時間が4時間とかざら。子供手当の予算を出すため、厚生労働省はインフルエンザ所ではない。対応が後手後手
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:19 ID:7VTnvQpw0
-
しかし、まー、見事に予想通りだったなw
赤字国債発行も予想通り
結局、自公政権の補正とかが正しかったってことよ。
民主は自公の補正は無駄ばかり、ほとんどが無駄とかいっていたのに14兆のうちの
3兆を削るのに悪戦苦闘している。
ほんと、無責任
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:19 ID:Buuq5BjA0
- 嫌だから帰るって、子供かよ
仕事するつもりないんなら、大臣引き受けるな
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:30 ID:Ar0TTkD20
- なんか、いかに自民党ががんばってた仕事してたか、ばれてしまうな…
この民主のクソ無能ぶりじゃな…
逆に言えば、批判だけの長妻や党首討論がまるでダメの鳩山を
あれだけ持ち上げて政権をとらせたマスコミはすげえなあ
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:31 ID:shIjLT9u0
- >>917
長妻はワガママ言って、自ら厚生労働大臣を希望したんだが。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:32 ID:IKemRhO30
- この逃げは成功するのか?
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:33 ID:+1NOTqvX0
- 年金担当大臣作ってそのポストだけやらせれば良かったのに
正直かわいそうだね
この人じゃ官僚になめられて終了
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:40 ID:9gUXwLC+O
- 国会前に辞任してくれ。
開いたらもっと過酷な批判、会見の嵐ぞ。
当人の為だ。理由なんて入院で十分じゃん。
追及しようないしさ。
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:44 ID:onIP/5KD0
- 長妻は、民主党の象徴的な厚労相なんだから、決して死ぬことも辞任することも許されない。
それは、本人も承知しているだろう。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:42:49 ID:kSF4HvbV0
- 口だけ将軍ご一行様だw いいぞ、もう出なくてもいいぞ。そのまま消えてなくなれw
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:03 ID:y9PEDJjN0
- 正義の民主党だからどうせ自民党が悪かったからこうなったと
朝ズバで言うよ
椿は偉大です
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:09 ID:uNGEarnm0
- >>910
ところで、自民党は結局どんな大失政をここ数年でしたの?
今回自民党が惨敗したのって、マスゴミのネガキャンとそれに乗せられた民衆が原因だよね。
民主のほうが自民よりましとか本当に思ってるの?
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:09 ID:ezjuWI750
- 実際5歳前後くらいの子供の罹患率ダントツだし
急変して死亡するパターンが増えてるらしいから
ワクチン以外での対策など早いところ手は打つべきだと思うけどねぇ
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:10 ID:qn36z3o60
- >>729
郵政選挙で民主党が惨敗したとき岡田を残して全員が逃げ出し、
岡田がたった1人で敗戦の記者会見をやってたのを思い出した。
民主党の連中は美味しいところに群がるだけで、責任感なんて
微塵も無いからやばくなればさっさと逃げ出す奴ばかり・・・。
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:12 ID:+SQRv7ci0
- >>931
「この政策の続きは次の政権で見てね!」
なんてことになりかねないな。
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:26 ID:zhH5xWED0
- >>829
おい、団塊のじじい、早く答えろや。
麻生を、根拠も無く侮辱したら、まじで殺すぞ?
まじで、殺し合いしてやるから、済んでる場所教えろや。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:28 ID:zNIH3QI10
- >>934
今後の活躍が期待できるってことか
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:30 ID:VlxXTUwk0
- 所詮野党だから活きた人。
あの威勢のよさはどこ行っちゃったんだろうね。
年金大臣にしてあげればよかったのにねーーーーー。
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:38 ID:xWh7fsrG0
- >>781
使いこなしてたからエコポイントに自動車補助金ですか・・・
海外のまねして金配るならいっそのこと政府紙幣で100万ずつ配るぐらいすれば認めてやった
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:41 ID:M5M2zkPfO
- >>840
中川酒もそうすれば良かったんだよ、
酒と薬のチャンポンしてりゃどっちにしても早死にしてたと思うが
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:46 ID:ov3X+4ts0
- これが許されるなんてマスコミ各社もぬるい業界よのぅ
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:43:48 ID:soWFJ98a0
- >>873
鳩山は村尾さんにも小気味よく料理されてたしなw
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:02 ID:39qSs7oq0
- 年金や子供手当てばかりで、
インフルエンザ対策がまったく見えてこないんだが
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:06 ID:sNX9aFUw0
-
長妻・・逃がさんぞ長妻・・
_,__ii__ノ_,_! l ii ヽ
Σ 、_、 `ー'- !_ : l
___ / ゝ二ミ-..__ヽ ∨
/ - ヽ. / -‐_t_ァテ、yノ.,r_‐_‐ヽ
/ / ノヽl l _` ゙ ゙ ヽtュy '
l ( 'ァ| l `ヽ、 i ヽ._.!
ゝ、、. l l ) /└ -、.__j l
ヽ__ | l / ' _ 、/
/ | l / , -=三.ニ_.ァ /
/ l ' 、 ! i -_-_ j|
ニ;- 、 ゝ ` 、 / `〈、
_ \ ヽ、`ヽ ` - ' il i 丶` 、
´ `ヽ \` - `、‐ 、 j l l \
\ \ ` 、 ` ー 、 __ _'__ _ノ \
\ ` - '| ヽ、 , - 、 \
\ / ヽ / ` - ヽ
ヽ / / `ヽ\
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:09 ID:op3Gx4sX0
- どうしても子供手当てやるなら
所得制限だけはしろよな
まぁ頓挫するだろうけど
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:23 ID:uCOOjmMn0
- >>489
むしろ共産党がお似合いだろ
共産党ならずっと批判勢力で居られるから能力を思う存分発揮できる
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:27 ID:l6LfPMwH0
- オールスター内閣
馬鹿じゃね?
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:34 ID:uib67aZ7O
- >>902
> タミフルの備蓄も世界中の国と喧嘩して国内備蓄数確保してたし
そうだったのか
すげーな、そういや国民数確保出来たってかなり早い段階で数字出されて安心した記憶がある
あれかな?
ハゲー!!!!恋しいよハゲー!ありがとうな、本当にありがとう。
また戻ってきてくれ…大変だから嫌かもしらんが
そりゃ官僚も拍手で送ってくれるよなあ
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:48 ID:GNnRXSjnO
- ひとりヤバいのがいるな
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:54 ID:NAJijSkG0
- 政権発足からまだ1ヶ月なのに、
鬼の首取ったかのように大はしゃぎしてるネトウヨ自民豚どもwwwwwwwwwwww
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:44:57 ID:x+qUW7eX0
- そろそろ病気で入院だな、はやく死ねばいいのに
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:07 ID:NFGBSpaz0
- 最近のネトウヨは、コンビニ店員並みに24時間交代で働くんだなw
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:07 ID:i7O4mJ7aO
- 長妻用事か?
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:17 ID:onIP/5KD0
- >>959
頓挫しなきゃあ、それこそ日本が持たない。
ま、民主党の本来の目的は達せられるだろうがな。
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:22 ID:m1iNY5fd0
- 大臣が職務放棄で家に帰るとか前代未聞だわ
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:28 ID:M/W0c0PFO
- オズラの番組で専門家に、長妻さんは厚生行政に
明るくないっていわれてたねw
辞任してほしいわ。無能大臣。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:30 ID:nv/qH0FdO
- まさか真っ先に陥落するのが長妻だとは
まぁ最初から官僚組織をなめてかかって上から押さえつけるだけじゃなぁ…こうもなるか
今更遅いが始めは下手にでてでも人身掌握から入るべきだったな
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:36 ID:2wZfLVJU0
- ぼくのかんがえたさいきょうのだいじん
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:37 ID:8nXBpqoiO
- 新型インフルエンザワクチンは何時入るか大学病院も解らないらしい。
タミフル耐性でも東京にはリレンザがあるけど自治体によってはリレンザが無い所もあるんだって。タミフル4回投与して死亡した子供って脳炎かな?(T_T)リレンザがなかったんじゃない(T_T)可哀相。長妻さん自分だって子供要るんでしょう。
もう更迭してよ。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:43 ID:Dil9LKpbO
- >>950
>>954
その際には「大」義に因って助太刀するわ
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:46 ID:uNGEarnm0
- >>964
たった一ヶ月でここまでボロが出る内閣って時点で終わってることぐらいすぐにわかるものだが。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:48 ID:aioN6FYX0
- 今日は党自体が突っ込みどころ満載だからな
まあ帰りたくもなるだろうなwww
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:45:53 ID:acndHM/i0
- 分相応ですな
やり方はともかく野党でしか活躍できない男だったんだよ
所詮
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:01 ID:VYcNNd1m0
- >>964
できれば、国会すら開かれていない1月のうちに、こんなに楽しい話題を振りまくのは辞めてもらいたかった。
なんつっても、自分の体から血が出てるのを笑ってるようなもんだから。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:04 ID:/O5T9xSC0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
. /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
/: : : 彡 `ー─- 、: : : 〉
〈: : : 彡 ',: : :l
lヾ: : l }: : }
〈 ヾ:} 〃ニ=、, l: :ノ
',、{ミl _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ` ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, /// とりあえずでいいから
: ヽ: r'"ヽ、l r'"=/ ¨´ l l ヾ、二ノ lf/--、_
: : レ': : : : :l ノ 、_//(__ ノ } ', レ': : : : : : ¨ 今を守るなら ぽまも・・・保守がいい
: : l: : : : : :トノ_,.-<f `ー'" ヽ / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ ヽ_,,ニ_/_ ', / /:: :∨:: :: :: :: :: 左巻きには理想と現実の区別ができない
::/: : :f゙ ¨ー-≠、 〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙ ー-、 ヽ_j_,ノ _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: : ゴルバチョフが 日本を最も成功した社会主義と
: : >ト、 _ `ヽ_ノ/ー─‐'" /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三', l: : : : `ヽ、: <: : : : : : 絶賛した意味すらわからないのが
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧ l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{ `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: : 爆弾で国家を脅しまくった 左巻きだ
.', _,彳: : : : :l {三三i l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l .l:: : : : : : : : : : :/::: :: :: 左巻きだから 経済や文化の時計が過去に戻るんだよ
- 980 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/10/16(金) 02:46:09 ID:boJI72iY0
- >>962
ついでに言うと「先進国だけが備蓄できるという悪例を作る」とか
「そこまで買うほどの意味なんか無い」とか「金で命を買うのか」とか言われてた。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:12 ID:ZdQaaCVMO
- >>951
そんなこと言ってるからみんな立てこもってんのはアムロだと思ってたら、実はセイラさんだったという罠
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:13 ID:BRX9KgmB0
- 桝添は掛け声倒れが酷かったり明らかに見せパフォーマンスなときもあった
(派手な水際対策とか)が、やろうとしてる方向は別に間違ってなかったし
「悪いことをした人間」しか攻撃しなかったから下もついていけた。
長妻は「官僚=悪・即・斬」だからついていきたくても無理だろ。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:24 ID:hUw1cEvl0
- >>964
はしゃいでるっつーのも変だな。
たった1ヶ月で、突っ込みどころ多すぎだろ。
なのにロクな仕事してないし。
むしろ黙ってる民主党支持者の方がおかしい。何やってるんだよw
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:35 ID:AAOJj80K0
- >>910
ミスター自治労がいいとかwwwwwww
年金ダメにしたのはどこのどいつかよーく認識しておこうね
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:35 ID:LtVTNY3W0
- まぁ「子供が熱出した!」って駆け込んできても
実際は「昨日の夜から36.8℃もあるんです」とか
「お前ら(・∀・)カエレ!!」ってのばっかってのが実情
当然子供に責任はない。単に親がキチガイってだけなんだが
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:51 ID:shIjLT9u0
- >>971
こいつ、組織人じゃないだろ。
上から言えば簡単って思っていただけ。
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:53 ID:BbQ0ADRp0
- なんか、長妻さんもかわいそうな気がするけどね・・・。
だって官僚からは何の情報も上がってこないんだろうし。
急いでやらなくちゃいかんことは多いし。
行いたいことは山ほどあるんだろうけど、うまくいかないんだろうなあ。
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:53 ID:wBpIG+qw0
- 共産党だったら与党批判だけで
間違っても大臣になったりせずにすんだのに
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:59 ID:5uPAXq+SO
- うっかり松本の名前が見えちゃったまま投票箱に投函した時、
あからさまにイヤミな溜め息ついた民主寄りの選挙管理のババア2人
今、どんな気分かなあ?
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:46:59 ID:eljG7/mF0
- >>961
プロ野球のオールスターみたいに、テレビの人気者を集めて、
ちょっと仕事してパッと交代ww
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:00 ID:xWh7fsrG0
- >>946
自民党の最大の失政
デフレを10数年間放置
これがすべての元凶
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:05 ID:uCOOjmMn0
- >>481
そんなこと何も考えてないww
単に閣僚の中でもっとも立場が弱い長妻のところから削ろうとしてるだけ
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:19 ID:mWPpZRfC0
- >>962
それを引き摺り下ろした長妻がこの体たらく
酩酊会見でボロクソに攻撃された中川酒にとってかわった藤井も、ボケ発言連発で200兆円吹っ飛ばした
麻生内閣はまじめに仕事してたよ、不祥事も殆どなかったし
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:19 ID:S23TOpKF0
- 工作員の皆様、夜遅くご苦労様です。
アンカーは付けないですが頑張ってねwww
民主党人事部の皆様、工作員が不足してますよ?
もっといっぱい雇ってね?(在日、チョン、シナ除く)
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:19 ID:E3J0IulI0
- こうゆう人は守りに入るともろいからね
ここからどうなるか?
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:19 ID:G9XHpPv70
- 登校拒否と来るか
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:30 ID:Pd4nYKnd0
- >>987
そんなの最初から分かりきってたことだ
その中でやっていくのが官僚政治の打破じゃなかったの?
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:31 ID:7VTnvQpw0
- >>987
自業自得
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:36 ID:igZKKeHq0
- 長妻息してねぇw
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:47:38 ID:6Ciy+Xks0
-
1000ならやっぱり長妻は柴田恭兵に似てる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)