[PR]看護師の好条件な求人情報満載:年間50,000人の転職看護師が利用中

悪質spammerムトーを分析!

旧トップ「臨時掲載 悪質spammerムトーの嫌がらせ行為」はこちらに移動しました。

2003年2月24日を最後に、ムトーspamは配信を停止したようです。
よって、このサイトの更新は今回をもって終了する予定です。


3月8日から再び"未承諾広告※グッドニュース(大人気商品)"と言うタイトルのspam送信が確認されましたので、引き続き観察を継続します。

ここしばらくanti-spam系サイトで話題持ちきりのspammerムトー関連の各種情報を、私なりに分析してみました。

!詐欺に注意!

「●架空名義通帳・携帯・身分証」や「【激安】ブランド時計・Bag【1/100の特価】」などのspam(里梨香系)による商品の販売が、詐欺であることが分かりました。代引きで送られてくる商品が、実際は別な安価な物であるという手口です。販売される商品自体が違法であり、警察も被害届を受け付けられないため、極めて悪質です。

元々spamで宣伝されているサイトは信頼してはいけません。それに加えて販売サイトの注文フォームがSSLにより暗号化されていないため、個人情報が生のまま流れています。

相手が直接見えないショッピングですから、十分にご注意ください。

Topics

7/3 オプトアウトのメールアドレスのドメインがkawaneba.netになりました。

7/3 再び接続元ISPがNTTPCのspamが届きました。

7/1 接続元ISPがNTTPCでなくVectantになったspamが届きました。

6/13 オプトアウトのメールアドレスのドメインがoshirase.bizになりました。

6/13 送信者名を「メールマガジン発行者」と改めたようです。

6/8 送信者を「スカイ・エクスプレス」と改めたようです。

Contents

私の考えるspam

私が考えるspamの定義と問題点です。

悪質spammerムトーの嫌がらせ行為

ちょっと前までこのサイトのトップを飾っていたページです。
ムトーが私に対して行ったメールによる嫌がらせについてまとめています。

ムトーのspam送信システム

spam送信の傾向から、ムトーのspam送信設備を推測してみました。

ムトーという人間とは?

これまでの行動から、ムトーという人間について考察してみました。

spamの分析(1)

これまでに着弾したspamを分析してみました。

spamの分析(2)

アドレスの入手法

ムトーのspam送信用アドレスの入手法について考察してみました。

アドレスの流れ

ムトーが所有するアドレスが他のspamでも使われているようです。

ドメイン

ムトーが所有する(と思われる)ドメインの登録情報一覧です。

連絡用掲示板

このサイトに関する意見・質問・その他連絡用掲示板です。

 

 


Author: TCE/Y.Tanabu <_tce@deneb.freemail.ne.jp>
PGP KeyID: 0x69F74983
PGP Fingerprint: A82D 6A02 1C64 1818 C454 DC1D 3759 3620 69F7 4983
PGP Public Key: here

このサイトに関する問い合わせ以外の目的で上記メールアドレスを使用することを禁じます。
ロボットなどによるメールアドレスの自動収集を防ぐため、メールアドレスの先頭に"_"を付加しています。送信の際は、お手数ですが先頭の"_"を削除してください。

このサイト内の情報を引用する場合は、引用元を明示し、このサイトへのリンクを明確に張ってください。

このサイトへのリンクは自由に張ってかまいません。連絡も特に必要有りません。

.

.

. . .


[PR]子育てママさんへ:3年毎に15万円うけとれる保険?