最新ニュース
給油活動延長しない方針を米国に正式伝達
アメリカ・ワシントンを訪れている防衛省・長島政務官は14日、ホワイトハウスや国防総省の幹部らと相次いで会談し、自衛隊によるインド洋での給油活動を延長しない方針を正式に伝えた。これに対し、アメリカ側は「給油活動の継続については日本が決めることだ」と述べるにとどまった。
沖縄県の普天間基地の移設問題についても意見交換をしたが、アメリカ側は「現在の日米合意を実行すべきで、基地の県外移設は容認できない」との考えをあらためて表明したとみられる。
【関連記事】
- 2009.10.12 19:48
- キャンベル氏 基地移設の日米合意を説明
- 2009.10.12 13:07
- 米国務次官補と防衛政務官、基地問題を協議
- 2009.10.01 10:10
- 外相、給油活動「絶対ノーとは言ってない」
- 2009.09.27 03:10
- 普天間基地の県外移設は厳しい~北沢防衛相
- 2009.09.26 12:46
- アフガン外相、岡田外相に“給油継続”要請