もう随分前ですが、
小生のブログ仲間、雨ちゃんが運営しておられる、
「お助けブログ」の2006/03/27の記事で、
大橋の「ガチョウのサンちゃん」が紹介されました。
http://www.salaryman.info/
商店街の裏手を流れる川で飼われているという
ガチョウのサンちゃん。
地域の人たちが十数年前から毎日エサを与えて
世話をしているとのこと。
当時、西日本新聞で紹介されたそうです。
お助けブログの管理人雨ちゃんの仕事場は、
サンちゃんの出没するこの川のご近所。
休みの日に自らこのあたりを散策され、
見事「サンちゃん」とご対面、
その姿の撮影に成功されております。
![クリックすると元のサイズで表示します](/contents/029/090/610.mime4)
※この画像は雨ちゃんのブログより拝借しました。
あ、かわいいな〜。いいな〜。
大橋なら小生の家からも近いので、
小生もサンちゃんに会いに行って、写真撮ってくるぞ。
ずっと思っていました。
はい、この前の金曜日にバイクでここを通ったので、
探してみました。
ガチョウのサンちゃん
![クリックすると元のサイズで表示します](/contents/029/090/611.mime4)
大都会「南区大橋」
ええと、ええと。
地図では確かこのあたりのはず・・
![クリックすると元のサイズで表示します](/contents/029/090/612.mime4)
う〜ん、ここには居ない。どこだ、サンちゃん!
![クリックすると元のサイズで表示します](/contents/029/090/613.mime4)
すぐそばの公園に鳩ならたくさんおりますが。
もっと下流に行ってみた。
あっちかな?こっちかな?
橋の下も覗いてみた。 う〜ん、居ない。
![クリックすると元のサイズで表示します](/contents/029/090/615.mime4)
じゃあ、反対側だ!
ありゃりゃ!堰止めがあってここで行き止まり!
結局、サンちゃんには会えませんでした。
天気が良かったので、
もしかしたら遠くの上流の方に遊びに行ってたのかも知れませんネ!
時間が無かったので、それ以上の探索は断念しました。
次ここをバイクで通った時は、もういちど覗いてみます。
サンちゃん見つけられなかったお詫びと言っては何ですが・・
大橋駅の画像を一枚、サービス致します。
◆九州の人気ブログ大集合!
カチッ!とクリックで投票できます。
⇒
人気blogランキングへ
※ランクが上がれば小生もブログ更新のやりがいがあります。地域情報の充実のために、皆様の「一日一票」のご協力を是非ともお願い致します。
![](/contents/029/090/621.mime1)
0