超簡単!鶏ハム
ほんのりピンク色でジューシーです。
サンドイッチや冷麺の具にお勧め。
わさびしょうゆやポン酢もうまい。
茹で汁は捨てずに卵スープでいただくと我が家の2品が即完成♪
(4人分)
- 鶏胸肉...1枚
- 塩...ひとつかみ(大さじ1くらい)
- 砂糖orはちみつ...ひとつかみ(大さじ1くらい)
- コショウ...少々
3時間以上
もこっちママ
メインのおかず
ヘルシー
ゆでる
和食
肉類 - 鶏肉
- 1.鶏胸肉の内側に切れ目を入れて砂糖を塗り、塩コショウをもみ込みます。
ここでローズマリーやクレイジーソルトなんかを使うと本格的!
ジッパーに入れて真空にし、1〜2日冷蔵庫に眠らせる - 2.30分塩抜きし、サランラップでハムッぽくきっちり丸く筒状に巻き、端を輪ゴムで固く成形します。
- 3.沸騰したお湯に入れ、再沸騰を待つ。
蓋をして4時間から半日お湯が冷めるまで置く。 - 4.うす切りにするとほんのりピンク色位です。
パンにはさんだり、いろんな具をはさんでもよいです。 - 5.ゆで汁は捨てずに卵スープでいただきます。
- 再更新しました。茹で時間が気になるので再沸騰位のほうがしっとりうまくいきました。
我が家は、わさびしょうゆで子どもたちはポン酢でいただくのがgood。