ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。
ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。
広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。
apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。
○研究室のサイト
○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチング入り口)
○「事象の地平線」過去ログ倉庫
○裁判専用サイトと専用掲示板
○水商売ウォッチング in action
○メモlog
All Maps
教員養成課程が……(10/14 16:09)new!
ネット上の実名匿名論争(10/14 12:57)up!
メール復活(10/13 12:22)
今度は行政書士(10/12 02:14)
週末はメールが届きません(10/09 21:13)
【愚痴】ファイルメーカーMLにて(10/08 21:11)
作用があるものは副作用もある(10/06 12:52)
本日の話題で気になったこと(10/04 20:29)
雪氷研究会企画セッション「ムペンバ現象(湯と水凍結逆転現象)のサイエンス」(10/02 00:31)
さて、効果はどの程度の濃度から現れるのか(10/01 21:23)
夫婦別姓に対する反対理由の「家族の絆が……」がどうしても理解できない(09/30 23:28)
東宝特撮映画DVDコレクション(09/30 23:10)
Snow Leopardにしたらpdfの表示が変(09/28 04:20)
熊本入り(09/24 22:37)
と学会例会(09/24 22:02)
トラックバックのテスト用
メモlog
at 2009/04/03 00:37:25
Atlantis.sawamura (2009/10/12 08:32)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 08:38)
酔うぞ (2009/10/12 08:59)
酔うぞ (2009/10/12 09:20)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 09:33)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 09:37)
酔うぞ (2009/10/12 11:51)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 12:21)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 12:30)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 14:00)
apj (2009/10/12 15:51)
杉山真大 (2009/10/12 18:59)
杉山真大 (2009/10/12 19:12)
apj (2009/10/12 20:04)
apj (2009/10/12 20:13)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 20:47)
apj (2009/10/13 09:56)
apj (2009/10/13 10:11)
酔うぞ (2009/10/13 15:38)
apj (2009/10/13 21:35)
Atlantis.sawamura (2009/10/14 01:17)
Atlantis.sawamura (2009/10/14 01:19)
いろものさんの近所 (2009/10/14 10:41)
杉山真大 (2009/10/14 19:42)
apj (2009/10/14 20:45)
Atlantis.sawamura (2009/10/14 21:58)
いろものさんの近所 (2009/10/14 22:12)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 15:15)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 15:18)
apj (2009/10/12 15:55)
bonta (2009/10/12 18:27)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 21:10)
Atlantis.sawamura (2009/10/13 01:10)
apj (2009/10/14 09:51)
Atlantis.sawamura (2009/10/14 21:52)
我楽者 (2009/04/10 00:28)
apj (2009/04/10 00:53)
rmiya (2009/04/10 10:37)
apj (2009/04/10 18:51)
高橋 芳広 (2009/04/10 22:10)
apj (2009/04/10 22:28)
高橋 芳広 (2009/04/12 02:35)
apj (2009/04/12 12:40)
あがたし (2009/04/14 10:30)
apj (2009/04/14 11:44)
Atlantis.sawamura (2009/10/12 14:50)
apj (2009/10/12 16:03)
ageee (2008/11/06 06:39)
RBの残党 (2008/11/06 08:30)
かとう (2008/11/06 09:12)
酔うぞ (2008/11/06 20:33)
omni (2008/11/06 23:28)
温泉カワセミ (2008/11/07 01:47)
多分役立たず(HNです) (2008/11/10 22:02)
杉山真大 (2008/11/11 01:22)
apj (2008/11/11 03:29)
杉山真大 (2008/11/11 10:59)
杉山真大 (2008/11/11 11:06)
apj (2008/11/11 21:59)
杉山真大 (2008/11/12 01:01)
杉山真大 (2008/11/12 01:06)
apj (2008/11/12 01:30)
粗忽者@西原 (2008/11/12 08:25)
かとう (2008/11/12 09:53)
かとう (2008/11/13 11:10)
杉山真大 (2009/02/15 23:44)
杉山真大 (2009/02/15 23:53)
粗忽者@西原 (2009/02/16 05:16)
apj (2009/02/16 11:16)
杉山真大 (2009/02/16 12:25)
杉山真大 (2009/02/16 12:34)
apj (2009/02/16 12:40)
apj (2009/02/16 12:44)
杉山真大 (2009/02/16 18:18)
apj (2009/02/16 18:24)
杉山真大 (2009/03/31 23:29)
apj (2009/04/01 03:05)
杉山真大 (2009/10/04 23:08)
apj (2009/10/04 23:44)
杉山真大 (2009/10/05 02:15)
apj (2009/10/05 09:16)
杉山真大 (2009/10/05 10:25)
技術開発者 (2009/10/05 17:37)
技術開発者 (2009/10/05 17:49)
杉山真大 (2009/10/05 19:23)
杉山真大 (2009/10/08 20:58)
apj (2009/10/08 21:26)
技術開発者 (2009/10/09 09:15)
杉山真大 (2009/10/09 20:15)
nomad (2009/10/09 22:56)
いろものさんの近所 (2009/10/10 10:09)
Atlantis.sawamura (2009/10/11 08:25)
Atlantis.sawamura (2009/10/11 08:29)
Atlantis.sawamura (2009/10/08 22:40)
Atlantis.sawamura (2009/10/08 22:42)
apj (2009/10/08 22:57)
Atlantis.sawamura (2009/10/09 00:38)
apj (2009/10/09 01:16)
Atlantis.sawamura (2009/10/10 04:37)
夫婦別姓に対する反対理由の「家族の絆が……」がどうしても理解できない
nomad (2009/10/01 02:00)
apj (2009/10/01 14:32)
いいじま (2009/10/01 17:57)
apj (2009/10/01 18:39)
apj (2009/10/01 18:55)
mimon (2009/10/01 22:14)
zorori (2009/10/01 23:11)
zorori (2009/10/01 23:17)
altnk (2009/10/02 00:08)
apj (2009/10/02 00:20)
apj (2009/10/02 00:24)
酔うぞ (2009/10/02 12:17)
apj (2009/10/02 16:51)
nomad (2009/10/03 01:49)
nomad (2009/10/03 02:22)
mimon (2009/10/03 06:06)
apj (2009/10/03 06:35)
酔うぞ (2009/10/03 12:41)
apj (2009/10/03 17:19)
kiriko (2009/10/04 06:23)
nomad (2009/10/05 00:57)
酔うぞ (2009/10/05 20:02)
tsgr7 (2009/10/06 09:21)
apj (2009/10/06 09:52)
酔うぞ (2009/10/06 18:27)
apj (2009/10/06 19:32)
まぁ (2009/10/06 23:45)
酔うぞ (2009/10/07 07:11)
酔うぞ (2009/10/07 07:24)
apj (2009/10/07 18:05)
酔うぞ (2009/10/07 19:53)
apj (2009/10/07 20:26)
mimon (2009/10/07 22:22)
nomad (2009/10/09 23:11)
mimon (2009/10/07 21:42)
PseuDoctor (2009/10/07 23:44)
Atlantis.sawamura (2009/10/08 03:45)
Atlantis.sawamura (2009/10/08 03:47)
Atlantis.sawamura (2009/10/08 04:00)
Atlantis.sawamura (2009/10/08 04:02)
Atlantis.sawamura (2009/10/08 04:11)
技術開発者 (2009/10/08 08:07)
apj (2009/10/08 20:21)
Atlantis.sawamura (2009/10/08 22:28)
我楽者 (2009/10/08 22:31)
なざろふ (2009/10/08 22:53)
mimon (2009/10/09 00:39)
緋漫 (2009/10/04 21:45)
apj (2009/10/04 21:55)
mimon (2009/10/04 22:30)
apj (2009/10/04 23:37)
OCEAN (2009/10/05 20:21)
PseuDoctor (2009/10/05 23:20)
apj (2009/10/06 12:45)
mimon (2009/10/02 00:37)
apj (2009/10/02 00:44)
ごんべえ (2009/10/02 08:25)
apj (2009/10/02 09:02)
pollyanna (2009/10/02 10:33)
ごんべえ (2009/10/02 22:42)
pollyanna (2009/10/02 23:22)
Enzo Romeo (2009/09/16 18:06)
apj (2009/09/16 19:05)
Enzo Romeo (2009/09/17 09:14)
apj (2009/09/17 11:14)
Enzo Romeo (2009/09/17 12:37)
技術開発者 (2009/09/17 15:45)
apj (2009/09/18 00:33)
Atlantis.sawamura (2009/09/18 03:11)
apj (2009/09/18 10:55)
杉山真大 (2009/09/18 22:02)
杉山真大 (2009/09/18 22:24)
apj (2009/09/18 22:41)
Seagul-X (2009/09/19 00:18)
apj (2009/09/19 01:35)
Atlantis.sawamura (2009/09/19 07:54)
Seagul-X (2009/09/19 08:15)
apj (2009/09/19 11:58)
mimon (2009/09/21 13:06)
apj (2009/09/25 01:39)
管理人の他サイト (7)
管理人が見ているblog (0)
その他 (1)
ところが、テスター募集の投稿があった直後に、宣伝メールはけしからんだの、宣伝メールについての態度を示せだの言いだした人(yuki_ichigekiと名乗ってる)が沸いてでた。議論は数日で終わり、運営側が告知専用MLを別途作ることで、その場は解決した。
しかし、どうやら問題がおさまっていなかったらしい。
yuki_ichigekiと名乗る人物が、MLに、
またまた不毛な議論がありますね。と言いだし、口論再開。続く投稿内容を見ると、関係者に直メールをしてやりとりしていたのがこじれた挙げ句に書かれた模様。
私は某○○さんの商業主義を疑問に感じただけで、
告知については全然追求してないのですが。
しかし、変に伏せ字にしているために誰の話かすぐにはわからない。固有名詞があれば、メールボックスを検索して何の話かすぐにたどり着けるのだが、それすらできない。で、私は、次の内容を投げてみた。
普段はROMの天羽です。。 いやまあ、愚痴を投稿する方がよっぽど不毛だと思ったから、こういうメールを書く気になった。
「不毛な議論」って一体何の話でしょうか。
最近忙しくて、メールを全部読んでいなかったので、それらしいのを
改めて読んでみましたが、該当するような議論が見当たりません。
某○○さんって一体どなたですか。
また、投稿なさったメールは、このMLの何番の議論に関係があるのですか。
情報が不足しているため、何が何だかわかりません。
他人に物を伝える時は、わかるようにきちんと情報を盛り込んで
もらえませんか。読む側に、推測させたり情報を探させたりする
労力をわざとにかけさせるメールというのは、それだけで他人の
仕事の邪魔をしていると思いますけど
そうしたら、メンバーの人から直メールが来た。メールの中で、話の発端について教えてくださった。このことには感謝している。しかし、その後の内容が……。
で、できましたら、MLでのこの件にかんしての発言は無しをお願いしたくおもいます。と書いてあるのは、MLのS/N比を悪くすべきでないという意味だからまあ納得も理解もできる。しかし、それに続く、
ただし、yuki_ichigekiさんに賛同される場合はを読んで実はかなりキレた。余計なことだろ、完全に。どういう意図で話題を続けるかは私の自由、それをどう受けとめるかは相手の自由だが、これは、「話題を続けるならyuki_ichigekiさんに賛同したとみなすぞ」とわざわざ事前に告知してきているとしか見えない。一体どういう意図でこんなことを書いたのか。これを書くことの実効性は何もない。とりあえず、この部分については、
その限りではございません。。。
↑なぜこんなことを、あなたが、私に向かって決めるんですか。と返事しておいた。
これって、書いたら賛同したこととみなす、という宣言ですよね。
ケンカ売ってるんですか?
まあ、このあとのオーソドックス(?)な手順としては「こういう決めつけメールを送ってきた奴がおりました」とMLに投げるということになるのだろうが、それは「荒らしコース」を選んだ場合の話。そこまでやるつもりはないから、MLに書かずにこうしてblogに書く、と。
書きながら思ったのだけど、最初にyuki_ichigekiさんが、宣伝OKかはっきりしろ、とやり出した時に、この手の内容を直メールした人が居たんじゃないか?つまり、メールを送った側は火消しをしているつもりが、実は油を注いでいた、というオチだったりして。誰がどういうやりとりをしているかを私が知る術がないから、あくまで推測なんだけど。
posted at 2009/10/08 21:11:52
lastupdate at 2009/10/09 12:02:44
>Blog で書くというのは、関係者が目撃さえしなければ、最良の方法ですね。
ところが、世の中、無意味に親切な人が居て、しっかり通報、という展開になることがしばしばなんですよねぇ^^;)。
あらあら。
まさに「王様の耳はロバの耳」を地で行く事態に...。
適度な知らん振り、も時には必要だと思う。全能な人間なんて、いないんだし。
でも、適度な知らん振りをしない文化を広めたような気がします>インターネット。
だって、こんなに沢山の人と繋がっているという事は、とても全部は相手してられないよ、ということでもありますよね。
Web魚拓とか言ってくる場合にも、それ、そもそも意志を変更したからこそ変更したのに、何でもとに戻す
善意の第三者になっていたいのに、強制的に否認認定されても...と思います。(強制表記されると、時効停止されかねないので。法律の時効って、安全弁の意味もあるし。)
いわゆる「コンサルタントの秘密」の本だったかな。
会議を早く終わらせたければ、議事を進めようとしてはならない(逆に進まなくなる)という話があります。
人のリアクタンス反応(ブーメラン現象とも言うけど)って、難しいんですよね。
まあ、だからコーチングとか、人を動かす(名著だと思う)ってのが重要となるわけで。...これがうまい人は、いわゆる営業の名手だったり、人事管理の達人だったり。
でも名手も好悪の感情にはなかなか勝てないって言ってました。
(いわゆる、感情のオペランド管理。別名、確証バイアス。)