… |
無題
Name としあき 09/10/14(水)04:15:55 No.2904876 del
混色しちゃいけない訳じゃないけど(方法は人其々だと思うしね) カラーインクを折角使うんだったらその魅力を最大限引き出す描画法がいいじゃないか 何色買ってきたのか分からないけど、セットで買ってきたのなら 入っていた順番、バラで買ってきたなら成る丈近似色を、普段使う用紙やボードに一筆ずつ塗って 隣り合った色同士をその間に重ね塗り(混色)して カラーパレット(チャート)を作ってみると良いよ 後は一通り重ね塗りを試して見る事(もちろん、3色 4色と重ねていく毎に黒に近づいて<濁って>いく) 同じ色もビンからそのまま塗るのと、水で薄めて塗るのじゃ 色味が違ってくるから、そういう所も弄りながら覚えて いくと段々面白くなっていくよ |