東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【社会】

就活専門の“家庭教師” 国内初 首都圏で派遣事業

2009年9月29日 朝刊

大学生に指導するコンサルタントの丸尾明美さん(右)=28日、神奈川県茅ケ崎市で(朝倉豊撮影)

写真

 不況で採用を抑制する企業が激増、就職氷河期が再来したといわれる中、就職活動支援専門の「家庭教師」集団が東京都内で発足した。来春卒業を予定する大学生の“就活”は厳しく、都内では依然、リクルートスーツ姿が目立つ。そんな学生たちの“助っ人”として活動を始めている。

 一般社団法人キャリア開発支援機構(東京都中央区)が、就活支援を行うコンサルタント約百人をまとめ、今月から首都圏を中心に派遣事業を始めた。コンサルタントは大手企業の元人事担当者や大学の就職相談員らで構成。就活専門の家庭教師の事業化は国内初という。

 対象は主に大学三、四年生。学生の自宅や喫茶店などを教室代わりに、一対一で自己PRの方法や企業選びなどを指導する。基本料金は一回九十分間で一万五千円。

 問い合わせは、事業の営業を担当するフェアネスコンサルティング=電03(6271)0166=へ。

 

この記事を印刷する