岡山放送局

2009年10月14日 13時24分更新

正社員へ支援の新ハローワーク


多くの非正規雇用の労働者が仕事を失うなか、岡山県倉敷市に正社員としての就職を専門に支援する新しいタイプのハローワークが開設されました。

岡山労働局によりますと、世界的な経済危機の影響で去年10月からことしの年末までに契約の打ち切りなどで仕事を失う非正規雇用の労働者は岡山県だけで5000人近くにのぼる見通しとなっています。

こうした状況を受けて、労働局では、製造業の企業の工場が集中し非正規雇用の労働者が多い倉敷市に、正社員としての就職を専門に支援する新しいタイプのハローワークを開設しました。

「おかやまキャリアアップハローワーク」と名づけられたこのハローワークでは、正社員として採用されるまで専門の相談員から個別にアドバイスを受けられます。

また、正社員の採用試験を想定して面接の練習などを行うセミナーが月に3回開かれることになっています。

仕事探しに訪れた岡山市の男性は、「生活を安定させるためには、いつまでもフリーターを続けるわけにはいきません。自分に合う求人があればと思います」と話していました。