岡山放送局

2009年10月14日 13時24分更新

市の工事で信号機トラブル


13日午前、JR岡山駅西口の工事現場で業者が誤って地中のケーブルを切断し、岡山駅西口の3か所の交差点の信号機がおよそ5時間にわたって点灯しなくなるトラブルがありました。

13日午前10時ごろ岡山市北区のJR岡山駅の西口にある3カ所の交差点の信号機が点灯しなくなり、警察官が手信号で交通整理を行って対応しました。

岡山市によりますと信号機がつかなくなったのはJR岡山駅の西口広場を拡張するための工事現場で作業員がショベルカーでの作業中に誤って信号機のケーブルを切断したためだということです。

これにより3か所の交差点にある歩行者用と車両用あわせて26基の信号機が点灯しなくなりましたが、およそ5時間後の午後3時前にすべて復旧しました。

工事を発注した岡山市の街路交通課は「市民の皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした」と謝罪しています。