今の少年ジャンプ読者に言っても信じられなさそうな事






1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 17:57:06.72 ID:aSUuKm8T0
昔のジャンプは予約しないと買えなかった






2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 17:58:36.06 ID:PoHcM4XI0
150円のころ読んでた






4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 17:58:52.47 ID:5Tuq0CvQ0
テレホンカードプレゼントが大人気だった







6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 17:59:58.20 ID:daM2s+NCO
サイヤ人目当てで店内に行列ができた










11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:00:39.82 ID:5Tuq0CvQ0
両津は流行り物が嫌いだった
メカに弱かった






15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:02:37.66 ID:/dKQx0zLO
富樫が週連載だった






19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:03:22.25 ID:C55c+xeRO
今の倍以上の発行部数だった






21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:04:45.06 ID:Ja2eDUty0
一番金持ちですぐジャンプ買う奴の所に行って5人くらいで読む






26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:07:43.78 ID:8MdqB2PG0
中年や腐女子は殆ど読んでなかった






27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:08:36.49 ID:R2Msk+rmO
さくまあきら(桃鉄の人)がいた






28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:08:51.42 ID:C55c+xeRO
漫☆画太郎作品なんて今は載せられないな






31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:10:01.73 ID:b2sUlo7+0
合併号の時はドラゴンボールが2話掲載されてた






32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:10:12.03 ID:PoHcM4XI0
てんで性悪なんとかってこっぱずかしいうんこ漫画描いてたヤツがいた






41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:12:49.83 ID:VmhgXtK1O
>>32
それ富樫の処女作じゃなかったっけ??wwwww






35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:11:02.54 ID:mI4Z1xlGO
江川って駄目なおっさんが心暖まるストーリーの漫画かいていた






38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:12:27.36 ID:b2sUlo7+0
火曜日の早朝にコンビニで買って
学校で読むのが中学生のデフォだった






39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:12:39.48 ID:hL4GquPf0
ベジータは初登場してから名前が判明するまで半年もかかったため
全国の少年読者の間では半年間ずっと「謎のキャラ」だった






49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:16:36.72 ID:hL4GquPf0
あるギャグマンガで用務員を馬鹿にした回があったため
ジャンプ回収騒ぎが起きた






59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:19:16.47 ID:O/cRmE97O
>>49
燃えるお兄さんかw







50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:16:43.72 ID:HNXS9Zaz0
パンツ被って網タイツ履いた正義のヒーローが居た






60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:19:26.79 ID:b2sUlo7+0
応募者全員プレゼントをやってた






64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:20:13.17 ID:hL4GquPf0
女の作者が一人もいなかった






66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:20:46.48 ID:cbWHkZxYO
毎週1ページ使って、ただ見つめ合うシーンが書かれたサッカー漫画があった




その後、空に鳥が飛ぶ






72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:21:51.96 ID:jvIM2Rnx0
映画の特集があった






73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:22:52.03 ID:PTNOdpKAO
水色のページはいらなかったな






79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:24:11.31 ID:b2sUlo7+0
連載漫画のキャッチコピーを読者に募集する企画があって
ドラゴンボール=「ボールは7つでも心は1つ」が受賞した






87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:25:23.32 ID:3k6H6rQlO
とある漫画で
子作り
連呼してた






94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:27:05.28 ID:FxKuAtAi0
ドラクエの情報がゲーム専門誌の1ヶ月くらい先をいってた






96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:27:18.45 ID:hL4GquPf0
女の読者が付くと普通に作者も編集者も喜んで
「女の子からファンレターが来た!」と発表していた






97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:27:19.86 ID:b2sUlo7+0
1冊読むと手が真っ黒になるくらいインクの質が悪かった






98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:27:43.83 ID:78jvhDdsO
冨樫が蟻編を始めたのが7年前






102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:28:51.02 ID:In4EAN8fO
>>98
バカな…………
ハンター連載開始はいつだったんだよ…






109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:31:08.65 ID:R8EMeHCgO
>>102
11年前…だと…?






106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:29:41.79 ID:9yKR424AO
ターちゃんの股間から丸太が伸びて樹液が染みてるのを見てなんか
エロ禁止するのも馬鹿らしいからPTAはほっといたんだなと思った






110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:31:09.92 ID:LzTmIgYG0
>>106
wwwwwwwwww






114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:32:20.52 ID:jRy/wJk8O
ジャンプで初めてパイパンというものが何かを知った






117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:33:34.98 ID:5Tuq0CvQ0
ウイングマンが一番好きだった
スノーマンで美紅のパンツ見るとことか

きまぐれ☆オレンジロードは
まどかで何回ヌイたことやら






122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:34:14.72 ID:y+iyvWC90
原哲夫の描く濃厚なセクロスシーン






123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:34:35.09 ID:bAQLx7r60
MK団のスナミは後に編集長になった






132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:37:19.99 ID:b2sUlo7+0
ドラクエを1000本プレゼントしてた






133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:38:01.05 ID:S/mCgLQVO
ZENKIがよかったなぁ。エロ的に






134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:38:12.47 ID:HeurcIry0
乳首にジョイスティック







139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:39:31.03 ID:8VKIPP81O
あたた神拳。
今で言うファミ通のレビュー






141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:40:17.72 ID:noHyaHmGO
昔のジャンプの漫画は、普通にひでぶ!とかあべし!とかいって、体ふきとんでるんだぜ?






144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:40:46.41 ID:1sq1DRkSO
新人賞の投稿作品に連絡先を書き忘れて
誌面で公開呼び掛けされた漫画家がいた のちの(ry






149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:41:27.16 ID:cqqW5CFD0
大昔はチャンピオンに負けていた






155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:42:53.62 ID:XRzt8EqxO
キンタマを広げて空を飛ぶジャングルの王者






157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:44:08.70 ID:0Vklg2eH0
>>155
小学生の頃はやれば出来ると思ってた






165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:45:19.40 ID:wVHaVgtBO
昔はスラムダンクのカードとか下敷きみたいなの付いてたよな。あと表紙がホログラム。あれは、ジャンプが初だよ






166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:45:24.26 ID:mQTYuvREO
F1のスポンサーをしていてマシンにジャンプのロゴが入っていたことがある






171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:47:31.19 ID:b2sUlo7+0
毎週火曜日にズームイン朝で宣伝コーナー設けてた






173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:47:42.05 ID:pYuv1X8WO
ドラゴンボールのネタバレすると本気でキレる奴が数名いた







185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:51:05.49 ID:fX93aM8ZO
現在
部長「こらー両津ー!!」


部長「両津の馬鹿はどこだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」(銃乱射)







 




195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:54:21.80 ID:RFjlTkWv0
駄菓子屋とかだと、土曜に発売してる。今もあるかもしれんが






214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 19:00:26.59 ID:VmhgXtK1O
俺のところも月曜で駄菓子屋いくと、違反なんだけど、ばーちゃんが土曜日でも売ってくれたなw






202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:56:26.98 ID:rKQB+puu0
小畑がギャグマンガ描いてた






203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:56:36.52 ID:9/8dw0/h0
ドラクエ1が初めて発表されたときの、キャラクターデザインは鳥山明!って見出しで
死霊の騎士のイラストを見たときの興奮は今でも忘れない






206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:57:17.82 ID:LzTmIgYG0
>>203
よくわかる






232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 19:11:09.89 ID:U3canbhO0
はだしのゲンがジャンプに連載されてたこと






245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 19:25:52.72 ID:hJkLHR4D0
漫画太郎が萌えキャラを書いてた
しかもめちゃくちゃかわいかった







272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:06:05.02 ID:9p1eu+ey0
単行本の方にファンレターの返事を書いてもらえた






274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:07:31.17 ID:7dyCRmv/0
昔のジャンプはホッチキスで止まってた






284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:13:38.04 ID:HQHCIDaF0
コマの外に小さい字で作者の手書きのツッコミがあるのが普通だった






294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:20:53.24 ID:uaBRgaYG0
藤崎竜は封神演義以前の暗い短編の方が好きだった思いっきりシャブ中ジャンキーとかハッシシとか出てきてたな

それとは全然関係ないが未だに地獄戦士魔王大好きだわ






303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:26:14.12 ID:Iaw5X93r0
登場人物の9割が猿の漫画もあった






310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:34:06.70 ID:uaBRgaYG0
>>303
あったなww






312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:36:25.10 ID:FxKuAtAi0
>>310
うっきょー
豆うめー

の漫画か?






311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:36:07.75 ID:W3+CPBTFO
袋とじのドラクエ3序盤攻略に
ゲーム中に出てこないモンスターが紹介されてたこと







 




77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:23:16.44 ID:hL4GquPf0
読者コーナーが連載漫画並みに面白かった






88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:25:25.81 ID:VmhgXtK1O
>>77
ジャンプ放送局なwwww







107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:30:51.45 ID:snBYMQbB0
俺は最高順位4位までいった投稿戦士だった。
黒歴史とも言う。






116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:32:56.99 ID:VmhgXtK1O
>>107
すげえなw
あれ、なんか貰えるんじゃなかったか?
なんだっけ?






121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 18:34:04.18 ID:LzTmIgYG0
投稿戦士と邂逅できるとはwwwwww






330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/13(火) 20:51:53.41 ID:IZ3SuOgJ0
ジャンプ放送局のハガキ職人「竜王は生きていた」は現在は人気放送作家







さらば、わが青春の『少年ジャンプ』 (幻冬舎文庫)さらば、わが青春の『少年ジャンプ』 (幻冬舎文庫)
著者:西村 繁男
販売元:幻冬舎
発売日:1997-11
おすすめ度:5.0
クチコミを見る