ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]開業費用ゼロ。アフラックで独立

[民主党]初の役員会、「党は小沢氏」鮮明 役割分担を徹底

2009年10月13日23時44分 / 提供:毎日新聞

毎日新聞
 民主党は13日、鳩山政権樹立後、初の役員会を開き、小沢(一郎幹事長)執行部が本格始動した。党代表の鳩山由紀夫首相を含め、政府側からは誰も出席せず、「政府は鳩山、党は小沢」との役割分担を徹底させた。旧執行部時代、役員会にはオブザーバーを含め20人以上が出席したが、新執行部は事実上小沢氏以下10人による少数で構成されており、党運営で小沢氏の意向がより通りやすい体制となっている。【渡辺創】

 民主党本部6階の会議室で開かれた党役員会には、8人が参加し、小沢氏は幹事長代行でもある輿石東参院議員会長とともに上座に座った。地元選出議員として、25日投開票の参院静岡補選の対応に追われる細野豪志組織・企業団体委員長らは欠席し、小沢氏の持論である「選挙第一」を印象づけた。

 会合の場に鳩山首相の席はなかった。役員会後の記者会見で、首相の欠席理由を聞かれた小沢氏は「もう少し、勉強してくれないと駄目ですよ、あんた。首相がいちいち党会合に出てくるわけないじゃないか。天下のことをやらなければならないんだから」と一蹴(いっしゅう)した。

 鳩山政権は政策決定の内閣一元化を進める一方で、選挙など党務や国会対策は、小沢氏に一任している。民主党は当初、官僚の国会答弁を禁止するための国会法改正案を来年の通常国会に提出する方向で調整していたが、小沢氏は自らの所管である国会法改正について、臨時国会への前倒し提出を譲らなかった。

 鳩山首相は13日夜、首相官邸で記者団に対し、党役員会について「私どもは党務と、政府の仕事を完全に分けている。役員会は党務の会議で、私どもには声がかかっていない」と述べ、今後とも出席しない意向を示した。平野博文官房長官が同日午後の記者会見で「あったんですか、役員会?」と記者に問い返す場面もあった。

 小沢氏は13日の記者会見で、今後の党運営に関し「特別な方法はない。当たり前にやっていく。来年夏の参院選も勝つようみんなで知恵を出し、協力し合う」と述べるにとどめた。党役員会は毎週月曜日に開くほか、自身の会見も定例化すると説明した。

 ◇民主党役員会のメンバー◇

代表          鳩山由紀夫

幹事長         小沢 一郎

幹事長職務代行    ○輿石  東

財務委員長      ○佐藤 泰介

選挙対策委員長    ○石井  一

広報兼国民運動委員長 ○小川 敏夫

総務委員長       奥村 展三

組織兼企業団体委員長  細野 豪志

参院幹事長      ○高嶋 良充

国会対策委員長     山岡 賢次

参院国会対策委員長  ○平田 健二

※○は参院議員(敬称略)
関連ワード:
小沢一郎  民主党  鳩山由紀夫  輿石東  細野豪志  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • トラックバック
  • twitterに投稿する

関連ニュース:小沢一郎

国内アクセスランキング

注目の情報
オンナの欲望を叶える方法は?
人気女性誌「BLENDA」がオンナの欲望を叶える洗顔石けんを開発!
お肌のターンオーバーを促進し、美白・保湿・抗老化作用をもたらす!
井出レイコさん始め、BLENDAモデル・読者モデルも絶賛!


彼女へのプレゼントにも最適!

ヘッドライン

国際緊急援助隊医療チームが帰国 国際緊急援助隊医療チー...
インドネシア・スマトラ島沖地震で被災した同島で医療活動を行い、帰国した国際緊急援助隊医療チーム。医療チームは同島パリアマン市に診療所を開設し、10日に

写真ニュース

中小企業の営業/売り上げ減深刻/町工場は底抜け状態/「5割減以上」が13.8% 将棋新人王に広瀬五段 参院選比例5候補を発表/東京選挙区に小池政策委員長 日本共産党第9回中央委員会総会開く/総選挙の教訓生かし参院選勝利必ず/党大会に向け「党躍進特別期間」提案/志位委員長が幹部会報告
【ワイドショー通信簿】「羽田空港ハブ化」へ反発 橋下府知事と「成田闘争」 【ワイドショー通信簿】小泉元首相「変身」OKした訳 ウルトラマンキングになる 【ワイドショー通信簿】「参院で勝っても連立」 社民に「投網」小沢の思惑 石破茂氏 中川昭一氏とのプラモデルの思い出語る
「郵政物件」詐欺が多発/「郵便局・宿舎 安く買える」/「政治家秘書」など名乗る 大震災5周年を前に改修の闘牛場に歓声/新潟・旧山古志村 国交樹立へ合意署名/歴史問題の解決めざす/トルコとアルメニア ホームレス全国で急増/上野公園炊き出しに1500人/行政の支援求めるボランティア

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: