ようこそ ゲスト さん、新規登録(無料)して気になる疑問を解決しませんか?

質問

質問者:myumyu1000 Windows Genuine Advantage Notifications
困り度:
  • すぐに回答を!
Windows XP 起動時に
Windows Genuine Advantage Notifications − インストール ウィザード
というのが現れるようになりました。
Windowsは購入時にプレインストールされたものを
使用しています。
なぜ、こんなものがでるようになったのでしょうか?
これを止めるにはどうすればよいですが?
質問投稿日時:09/05/14 06:47
質問番号:4957307
この質問に対する回答は締め切られました。
最新から表示回答順に表示

回答

 

回答者:umimarukun No.4です。

> 悪意のあるウィルスソフトが、Microsoft製品を騙って、
> 変なソフトのインストールを誘導しているのではないという
> ことは、どのように確認できるのでしょうか?

怪しいかどうかの確認は、ダウンロードされた時点でなされているはずですよ。
なんとなれば、もしそれが悪意のあるウィルスプログラムであれば、
セキュリティソフトが検出しているはずだからです。
故に、何の警告も出なかったということは、
Windows Genuine Advantage Notifications(以下、WGA Notificationsと略)が
マルウェア(悪意を持ったプログラム)でないという確認になるでしょう。
それとも、質問者さんはセキュリティソフトをお使いになっていらっしゃらないのでしょうか。
もしそうであれば、当該プログラムがどうのと疑うよりも、
まず信頼できるセキュリティソフトをきちんと導入して、
PCの安全を確保するようにされることが先決だと思います。

さて、悪意を持ったプログラムであるかどうかは上記方法にて確認できますが、
当該プログラムが、Microsoft社が作成した正規のWGA Notificationsかどうかの
確認にはなりません。
そのことを確認するには、当該プログラムをMicrosoft社に送って、
正規のプログラムと比較検証してもらう必要があると思います。
なんとなれば、プログラムファイルがどのように書かれているかまでは、
一般ユーザーには分からないからです。
更なる理由としては、
比較すべき正規のWGA NotificationsのプログラムはMicrosoft社にしかない、
ということが挙げられます。
もし、質問者さんがそこまで確認を取りたいと思われるのであれば、
一度Microsoft社に相談されてはいかがかと思います。

お話は変わりますが、No.3の回答者の方への御礼の内容に関して、

> Windows Genuine Advantage Notificationsというソフトを
> インストールしないといけないというのは
> 暴挙だと思います。

それは質問者さんの誤解でしょう。
Microsoft社はインストールを強要していませんよ。
インストールするしないはユーザーの自由です。
ただ、インストールウィザードが表示されるのはWindowsの仕様ですから、
インストールしたくなければキャンセルボタンをクリックして下さいということですね。
もしすべてのユーザーに強要するものであれば、キャンセルボタンなど設けず、
実行する以外に方法がないような画面を作成するでしょう。
そうは思われませんか。
種類:回答
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:09/05/17 01:53
回答番号:No.6
この回答へのお礼丁寧なご回答ありがとうございました。
コンピュータにはあまり詳しくないのですが、
ウィにーとかいうソフトがあると情報が漏洩するそうで、
Windows Update とか、知らないソフトがどんどんインストールされて
いくのって、気持ち悪いです。
それが正規のソフトかどうか、マイクロソフトに送って比較しないと
わからないんですね。
何でそんな状態で、インストールするかしないかを
使う人に毎回聞くんでしょう。
私は使いたくない。だから毎回現れないようにしてほしいんです。

回答

 

回答者:e0_0e_OK No.3/インストールしないといけないというのは暴挙だと思います。

・あなたはもちろん正真正銘のものをお使いでしょうが、世の中にはCDを転売してる輩がごまんといます。
・世の中はそのようになっています。これをどう思うかは個人の自由です。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/05/16 22:19
回答番号:No.5
この回答へのお礼回答ありがとうございます。

回答

 

回答者:umimarukun Windows Genuine Advantage Notificationsは、
お使いになっているOSがMicrosoft社の正規品であることを確認するプログラムで、
Windowsアップデートによってダウンロードされるものです。(KB905474)
インストール ウィザードがでるということは、
すでに質問者さんのPCにダウンロードされているということですから、
一番手っ取り早いのはインストールして実行してしまうことでしょう。
一度正規品の確認を実行すると、リカバリしない限り2度と表示されることはありません。

> Microsoftという会社そのものもあまり信用していないので、
> できることなら不要なソフトや
> よくわからないソフトはインストールしないで止めたいです。

Microsoftが信用できないのであれば、Windowsは使うべきではありません。
さっさとMac OSかLinuxに乗り換えましょう。
また、Windows Genuine Advantage Notificationsはよくわからないソフトではなく、
氏素性がはっきりしています。
お困りの状況を解決するには、先に述べた方法が一番ですね。

因みに、正規品の確認をしていないと導入できない更新プログラムもありますので、
早めに済ませておいたほうが得策ですよ。

以上、ご参考になれば幸いです。
種類:回答
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:09/05/15 14:10
回答番号:No.4
この回答へのお礼回答ありがとうございます。
パソコンに詳しくないのですが、
Windows Genuine Advantage Notificationsは氏素性が
はっきりしているというのは、どうしてわかるのですか?
悪意のあるウィルスソフトが、Microsoft製品を騙って、
変なソフトのインストールを誘導しているのではないという
ことは、どのように確認できるのでしょうか?

回答

 

回答者:e0_0e_OK 》止めたいです。どなたか止める方法をご教授お願いします。

・これを止めると肝心なMicrosoft Updateが出来なくなるようになっていると思います。そういう重要な物ですから
・生半可な知識で止めるより、偽物でないかどうかをお尋ねになった方がよいかと
・「会社そのものもあまり信用していな」ければWindowsの使用をあきらめるしかないです。代わりにmac(Apple)という手もありますね。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/05/15 06:03
回答番号:No.3
この回答へのお礼このパソコンは大手メーカーの製品を購入したものです。
偽もののWindowsなんていうことはありえないと
考えています。
microsoft社はお客を疑ってかかっているということですか?
正規品でないと、Microsoft Updateが入らないというのは
当然そうして良いとおもいますが、
Windows Genuine Advantage Notificationsというソフトを
インストールしないといけないというのは
暴挙だと思います。

回答

 

回答者:e0_0e_OK Microsoft社が定期アップデートのタイミング(毎月ではないです)を見計らって正規なOSかどうかを確認してくる為のものです。

正規なものであればインストールしても何事も起きませんからそのまま許可(インストール)しましょう。しかし正規なものでもチェックに引っかかるケースもあるようですね。その場合は画面の指示に従って再認証を受けることになります。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/05/14 08:00
回答番号:No.2
この回答へのお礼回答ありがとうございます。
もしかしたらMicrosoftを語った偽のソフトかも
しれないし、
Microsoftという会社そのものもあまり信用していないので、
できることなら
不要なソフトや
よくわからないソフトはインストールしないで
止めたいです。どなたか
止める方法をご教授お願いします。

回答

 

回答者:violet430 自動更新が有ったからだと思います。
指示通りインストールを完了すればでなくなると思いますが。
尚、当方は手動更新で入れました。
種類:回答
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:09/05/14 06:52
回答番号:No.1
この回答へのお礼回答ありがとうございます。
もしかしたらMicrosoftを語った偽のソフトかも
しれないし、
Microsoftという会社そのものもあまり信用していないので、
できることなら
不要なソフトや
よくわからないソフトはインストールしないで
止めたいです。どなたか
止める方法をご教授お願いします。
最新から表示回答順に表示