レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討★3
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/10/13(火) 22:19:54 ID:???0
-
民主党の目玉政策、「子ども手当」にまた黄色信号です。長妻厚生労働大臣は、「子ども手当」の
財源について、全額、国の予算で賄うのでなく、地方自治体や企業の負担も検討していることを
明らかにしました。
「子育ての周辺や中核で、いろいろな事業の予算が不足していると認識しているので。
(Q.地方負担も含めて検討?)そうですね」(長妻昭厚労相)
来年度の支給に当たって2兆7000億円が必要とされる「子ども手当」。先週、長妻大臣は、
「全額、国費で負担する」という見解を示していました。しかし、それから1週間もたたないうちに、
地方や企業の負担を検討していることを明らかにしました。
現在、小学校卒業までの児童に月5000円〜1万円を支給している児童手当では、1兆円の予算のうち、
6割弱を地方が、2割弱を企業が負担しています。
「(Q.国費負担について?)そうする必要があるという議論も、そうでないという議論も、
10がつ15日にはある程度決着をつけて出したいとは思いますが」(長妻昭厚労相)
残された期日はあと2日。それまでに解決策を見出せるのでようか? さらに、来年度の予算をめぐって、
与党内にはこんなゴタゴタも。
「続ける必要があるのかどうかは、私は経済の状況次第だと思っている」(直嶋正行経産相)
直嶋経済産業大臣は、「エコポイント」や「エコカー」の購入補助金制度を来年度以降も続けることに
慎重な姿勢を示しました。あと2日に迫った国の予算方針である概算要求には、盛り込まない方向で
検討していると言います。
その一方で・・・
「環境対策という意味がメーンなので、(概算要求に)出させていただきますよと」(小沢鋭仁環境相)
概算要求の提出を前にして、予算をめぐる綱引きは大詰めを迎えています
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4257613.html
前スレ ★1が立った日時 2009/10/13(火) 20:18:19
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255436591/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:20:12 ID:Qr45k+Wd0
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:20:12 ID:g1xMwTVt0
- 2
- 4 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/13(火) 22:20:22 ID:Yy6+9xWo0
- 2なら子供手当て廃案qqqq
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:20:37 ID:sRxBGE7Y0
- こども菩薩
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:20:42 ID:78oc2cUb0
- ミスター年金(笑)
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:20:45 ID:62/TJ7wd0
- >>4
この根性なし
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:20:53 ID:3zogDXKc0
- もう金ねえのかよw
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:20:59 ID:lToN3X0Q0
- もう死ねよ糞が
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:09 ID:EGttWVHY0
- ttp://mac89.up.seesaa.net/image/rail_86_02.jpg
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:24 ID:AFzBMwjw0
- デタラメ民主党のせいでもう取り返しがつかないことになったな
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:33 ID:TkReeGMP0
- 報ステやってないな。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:37 ID:8Zmcla7KO
- ばか?
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:52 ID:/+CMiqZ30
- 子供手当ては子供に使われないから止めていい。こんな強引な政策必要ない
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:55 ID:m7qA1jzlO
- やめちまえ!
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:57 ID:hDmF4kn80
- 政権交代ワロタwwwwww
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:58 ID:EAw7RG1o0
- そんな話は聞いてない
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:06 ID:98bllVem0
- 子供保険料の創設だろうな。健康保険料のようなもので所得割で徴収する。
子供が出きた親にはその子供保険料基金から支払う。足りない分を国税負担。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:09 ID:q9Qn80R70
- >>1
ミスター詐欺師「全額、国費で負担する」
ミスター詐欺師「全額、国費で負担する」
ミスター詐欺師「全額、国費で負担する」
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:12 ID:dFyZ3aeb0
- 支持率高いから大丈夫(キリッ
小泉の時から何も成長してない国民ワロス
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:16 ID:Pf8ctAXJ0
- 日本崩壊時計の針が一段と早く進んでおります
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:27 ID:tsQfhXvhO
- いまの児童手当分の負担はしてもらうと言ってるんだよ
いまと同じじゃん
もらえる金は増える
何か問題ある?
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:27 ID:FZAN+flUO
- 順調に日本国を破壊してますね
も っ と や れ
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:29 ID:mxLUJYNR0
- 報捨てで翼賛報道wwwwwwwww
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:31 ID:JX3mL0tfi
- 地方負担はともかく企業負担は天下の愚策だろうがぁぁぁ!
毒男・喪女以外全員失業させる気か??
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:32 ID:tIx2pQ7x0
- 選挙前
「無駄を削減して子ども手当に回します(キリ」
選挙後
「おまえら負担しろな」
えええええええええええ
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:42 ID:Qlnx/ID50
- 大人手当てくれ
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:54 ID:iimwNrer0
- 企業ってやめてくれすぐ検討中止しろ
- 29 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/13(火) 22:22:57 ID:KmU4SR6JO
- 前スレペタッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓647:名無しさん@十周年 :2009/10/13(火) 21:54:08 ID:S8BcivSk0
補正予算は財源捻出が厳しいが、本予算は大丈夫。
なぜなら民主党は一般会計だけでなく、特別会計も含めたトータルの予算の組み替えを行うから。
特別会計で毎年10兆円以上出る不用額と24兆円の余剰金で民主党の7兆円は捻出できる
9月21日のTVタックルでこの衝撃的な数字は明らかにされている。
民主党への政権交代直前の8月に民主党議員川内氏に財務省主計局から
メールがあり、18年度と19年度および平成20年度の予算不用額(余ったお金)が示された。
財務省が作ったデーターで正確であり民主党の追求と政権交代を見据え
て財務省判断で提示されたらしい。
『予算不用額』
平成18年度 12兆8000億円
平成19年度 13兆1000円億円
平成20年度 13兆9000億円円
この数字は、三宅が、消費税上げない、国債発行しないで、民主党は財源をどうするつもりだ、
と恫喝気味に疑問を呈したときに川内が取り出したもの。
コメンテイターと自民党議員及び三宅さんの愕然とした顔としばらくの静寂が面白かった。
元与党議員(自公)は財務省のこのデーターの存在も不用額がこれほどあることも
知らない様子であった。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=U7L0QDSK0vM
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:58 ID:naeb25B70
- >>1
乙です、長妻飛ばしまくりですな
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:23:08 ID:08FpbOdw0
- 09年度補正予算 未承認薬等開発支援の9割執行停止 患者らショック
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/38030/Default.aspx
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:23:18 ID:g5iksnME0
- 報捨ては相変わらず大本営の翼賛報道だなw
一言も批判がない
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:23:31 ID:2Bj3trfE0
- 民主党は神秘的な力で我々を魅惑し、熱狂させる何か違ったものがあったのです。
それは党首討論や、テレビ番組で舌鋒鋭く討論する、一糸乱れぬ与党批判でした。
この政党には何か心を揺さぶる圧倒的なものがありました。
しかし、私の父が民主党について語る時、その言葉に感激や誇りが無く、
それどころかひどく不機嫌な響きがあるのが理解できませんでした。
父は「連中の言うことを信じるな、連中はペテン師だ。民主党は日本国民を恐ろしいかたちで誘惑しているのだ」
というのです。
しかし父の言葉は、興奮した私たち若者の耳には入りませんでした。
――民主党サポーターの手記より
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:23:49 ID:2ZSjHDh10
- (朝鮮半島から大挙やってくる)「難民手当」を、大急ぎで立法化しよう
としてるね。
何企んでるんでしょうな。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:23:50 ID:BEOffsuY0
- ていうかさ、現行の児童手当の予算は、廃止後どこへ消えるんだろう
たしか、国と地方と企業で負担してるはず
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:00 ID:6JU3WPOEO
- もう何が何やら…こいつは昼飯食った事も直後に忘れる痴呆か?
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:06 ID:iXZvDL6AO
- アルティメィト白痴
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:10 ID:pMh5Wu1S0
- お父さんは一人っ子だが、生んだ子供は12人 削除した過去記事★12
http://nobukococky.at.webry.info/200808/article_30.html
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:18 ID:fCwqcmkd0
- で、政権交代はまだでしょうか?
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:19 ID:P1AUXQSz0
- そこまでして子供手当てを出す必要性があるのだろうか。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:29 ID:DPiDIKaNO
- さて、と。
とりあえずマニフェスト破りは叩いたからいいや。
まあ現行と負担額が変わらないなら、継続負担を求めるのはあり。
ただし、こんな看板掛け替えに過ぎない政策なら、何の効果もありませんよ?
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:50 ID:gfT0so8Z0
- 3親等以内の親族兄弟姉妹の公設秘書が解禁の民主党
3親等以内の親族兄弟姉妹の公設秘書が解禁の民主党
3親等以内の親族兄弟姉妹の公設秘書が解禁の民主党
キャバクラ接待韓国クラブ民主党
国民第一ではなく民主第一自分第一
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:54 ID:v6XoCHi10
- ,.、 ,r 、 ちゃんと ついてきて くださ〜い
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/
,r' `ヽ、.// 樹 海 / , -- 、_
,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ /
! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ i ::::'::::'::::
`ヽ________ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:55 ID:9C8vsDum0
- >>10
見てたら酔った
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:59 ID:rPuat5Ct0
- 確かに企業負担もありだよな。
内部留保ばかりで労働者に全く還元されないなら
こういう方法もあり。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:06 ID:1mpS8JT70
- 420 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 22:14:02 ID:GcuHTmE+0
>>411
少子化で騒いでいるのは、将来特亜に貢ぐ納税者を減らさないためだったのか。
今ごろ気付いたよ orz
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:13 ID:78oc2cUb0
- あれっ?埋蔵金はどこ?w
結局、ただの増税でしたw
- 48 :名無しさん@九周年:2009/10/13(火) 22:25:20 ID:EbUP8n0s0
- >>33
>若者の耳には入りませんでした
ヴァカ者な
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:24 ID:9OcysjEy0
- 誰かポルナレフ呼んでこい!
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:31 ID:lwr6o9HFO
- ああ、この国終わりだわ。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:33 ID:o1/ho4Fx0
- まあ、廃案がベストだろう
せめて、国籍条項(必須)、所得制限(重要)は入れて
無駄なばら撒きにならないようにする工夫が大事だが
人権擁護、外国人参政権と、この案が通ると
流入が凄い事になるだろうね、破綻するくらいw
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:36 ID:Qcm+1kA80
- \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:43 ID:nxicfc9k0
- 国会はじまる前に長妻自殺すんじゃねーの
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:51 ID:kuiBCeBV0
- 鬼女はどうした?
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:52 ID:xMii26d40
-
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 国民生活第一
/ (●) (●) \ 無駄をなくして、埋蔵金で政治を行います!!!
| (__人__) | 4年間は増税しないから安心して下さい
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 民主党 |
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ いろいろ工面したんだけど
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 結局、埋蔵金なかったしぃ 今さー不況じゃん?
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 「企業」からの税収も減っちゃって財源が足りないんだよねー
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ そんで子ども手当の財源をね、「地方自治体と企業」に負担してもらおっかなって?
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 民主党 | | あれ?なんか変なこと言ってる?
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|民主支持者ヽ、二⌒)
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:54 ID:UI0OwVRX0
- 都市の税金を使って、地方の自動車社会・若年婚構造を維持してきたのだからな
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:59 ID:rP6D0OAmO
- 埋蔵金を見つけました。
それはあなた方、国民の財布です
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:59 ID:FZAN+flUO
- >>39
もうありませんよ
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:08 ID:RuaqZbZ30
- 埋蔵金=地方自治体及び大手企業の金庫
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:09 ID:IJCvEH1t0
-
やり方が ヤクザ過ぎるよ 民主党
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:12 ID:7b+f45vH0
-
財源はお前らキター!
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:13 ID:yCbfnVM50
- 流石は地方分権
負担までもをwwwwwwwwwwwwwwww
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:16 ID:uRyqXYRF0
- 赤城山は空っぽだったんだろww
早く白状しろよ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:17 ID:uzyQz8n00
- 正直、この時期にこんなルール変更されたら
なんとか息をついてるだけの中小零細は死ぬところ増えるわ
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:26 ID:+PZcjx7u0
-
「伝説の秘宝マイゾーキンを追え!!」
マイゾーキンとは民○党が幾度と無くその存在を指摘した子供手当ての財源となる巨大資産である
その正体を探るべく結成された「鳩山由○夫探検隊」
行く手に迫り来る官僚達の恐るびき牙、隊長を突如襲う謎の献金疑惑
そして前人未踏、政権交代の先に 「ついに巨大な影を発見!!!」
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:27 ID:LUY6E0Nf0
- あー騙された騙された騙された騙された悔しい悔しい悔しいくやしい
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:34 ID:Lbcc4H9x0
- あほくさ。国庫にお金ありません。必死ですと喧伝してるようなものじゃねえかw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:50 ID:wrpvVkbz0
- 今でも子供手当出してる企業は
制度廃止かな
騙された情弱乙
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:01 ID:MMKxkAIQ0
- だから財源はまず予算の見直しで捻出するんだろ?
先にそれをやってから導入しろよ、子供手当、環境税、、
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:02 ID:Um/KkeAC0
- 滅茶苦茶もいいとこだな
どんだけ日本を破壊したら気が済むのか
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:08 ID:sk8aGaUo0
- NEW!!
431 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 22:24:12 ID:OWFQHeoE0
21時のNHKで、3兆円にまだ足りないからってことで
厚労省の地方医療基金が更に削減されそうだって言ってた。
千葉県では(流山市立病院再開を含む)地方医療再生のために
100億の予算で計画立てていたのに25億に減らされて、
更に減らされそうな気配に責任者は勘弁してくれってコメしていた。
子ども手当地方負担ネタも含めて地方切り捨てが本格化しそうだね
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:14 ID:xwaQHI6T0
- >>45
既に手当て出してるとこは? 上乗せ?
死ぬわw。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:16 ID:Ps4JDgEG0
- ミンス支持した各県の知事どもはどういう顔してこの記事みてんの?
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:18 ID:Z4S+cjkE0
- もう誰だよ
民主になんか入れたの
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:35 ID:NOtbI9zZ0
- >>58
かわりに近々、政権崩壊が見れると思うけどねwwwwww
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:39 ID:SqI7OMtd0
- 経営者側からしたら素晴らしい理由が出来るね
子供手当てにお金出すのでボーナス減らします!福利厚生減らします!
死ねよ・・・
- 77 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/13(火) 22:27:43 ID:Yy6+9xWo0
- こりゃジンバブエが見えてきたqqqqq
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:43 ID:nspTJU2l0
- >>57
わらたw
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:56 ID:iimwNrer0
- >>45
独身の労働者にには還元されないけどな
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:56 ID:Tc/aZn3q0
- 民主に入れた奴のばーかばーか
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:05 ID:Ek8xVD3e0
- そこまでして民主党は生保の在日40万人に子供手当てを送りたいのかな。
扶養控除とか配偶者控除の廃止なんて関係ない人たちが羨ましいw
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:11 ID:2AIX7DNw0
- >>1
は ぁ っ !!!
財政再建団体にも払わせちゃうのかw
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:23 ID:hZm7mX/F0
- >>74
団塊
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:26 ID:v6XoCHi10
- 、 l ,
-(-@∀@) -
' l `
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
__ (n´・ω・)η ぬるぽ〜!!!
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ ヌルポ〜/~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| ヌルポ〜/ .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:40 ID:aU6LLlDh0
- >>65
MY雑巾
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:44 ID:cku7F6hw0
- なあ、報ステは翼賛報道の責任取るんだろうな?
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:45 ID:QbQbcr4z0
- 地方債と増税ですねw
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:49 ID:OBdKXuFo0
- 国民が望んだ増税だな
よかったねおめでとう
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:49 ID:Cuw1BsuC0
- __ ___
ノ´⌒ヽ,, . /::::::::: `´::::::::::\
γ⌒´ ヽ, . /::::/::´:::::: :::::::`:、::`、
// ""⌒⌒\ ). /::〈::::l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)}
i / ⌒ ⌒ ヽ ) ./::::::::/ ― ― l::::|
!゙ (・ )` ´( ・) i/ /:::::::::|〈●〉 ` ´ 〈●〉::::|
| (__人_) | /::::::::::| (__人_) |:::::| バロス!!
\ `ー' / {::::::::::::|、 `ー' /::::/
_,r┴ ヽ----''":j-、__ ヾ、::::::ヽ┴─'ー‐チト ~~
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:54 ID:FZAN+flUO
- >>66
気分はどう? くやしいでしょwww
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:55 ID:SAHP64F30
- オレが社長なら家族いる奴を雇わない。お前ら職が見つかるぞ。良かったなw
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:58 ID:xcD0qNxx0
- パチ屋にお預けください
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:00 ID:sgqtSBdwP
- ハハ・・・なんだコレww
虫に政権渡しちゃったのか?日本
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:03 ID:JX3mL0tfi
- >>51
所得制限入れるんじゃねーよ!毎年児童手当もらえるかどうかの瀬戸際なんだから。
26000円x2x12になったら、もらえるもらえないで天と地の差じゃねーか。
国籍制限は絶対入れるべき。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:03 ID:iYjJW8dR0
- 財源は絶対に大丈夫って言ってたような気が・・・
エロい人「絶対」の意味を教えて?
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:08 ID:SBTpbUsz0
- 一言、埋蔵金も無駄も大してありませんでした、すみませんって言って
これから現実的な検討をしますって言えばなあ…
自分の非を認めない奴の支持をする気にはなれんな
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:08 ID:LUY6E0Nf0
- 騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された
騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された騙された
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:09 ID:SIuCbRmO0
- 民主党は国民の総意を受けて政権を取ったんだぞ。
がばっといっぺんになんでもかんでも出来るわけないだろwww
かぞくとか企業とかもうそんな事で小さくまとまる時代じゃないんだよ、少しは進歩しろよネトウヨ。
ろいたー通信も民主党をベタぼめしているだろう?情報に鈍感なんだよ、ネトウヨ君達はwwwww
なのはな畑みたいな頭の構造で、おめでてーなお前らw
ハワード教授も「鳩山首相は地球を救う救世主だ」と会見で言ってただろ。
かってな妄想で民主党を悪く言うのはもうやめたら?
た。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:09 ID:4kmYBo1E0
- おー、民主党太っ腹だねぇ
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:13 ID:TCPM8CFs0
- そーいえば、まだ鳩山政権って1ヶ月しかたっていないんだよな
なんか、あまりにも濃すぎるw
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:14 ID:A+RkHa+o0
- 企業負担は結局給料に跳ね返る。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:14 ID:WiVO518o0
- http://blogs.yahoo.co.jp/kmqhg970/29800656.html
おまいらこれ読んで自分の自治体の議員(共産がおすすめ)にメールすると良いよ
各自治体で問題化した方が良い
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:15 ID:Z9LHo67a0
- 前スレ>>968
日本の技術は全部中国に行ってるから
あと5年もしたら中国は日本必要なくなるからな
日本は中国へ輸出するもんなくなって終わるよ
中国はマジ発展する
中国語をやれ!中国へ投資しろ!中国人と結婚しろ
中国へ行っチャイナ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:21 ID:uzyQz8n00
- 地方切り捨てどころか
もはや切り売りだな
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:28 ID:xwaQHI6T0
- >>51
廃案も何も、原案すら出来てないでしょw。
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:29 ID:tsQfhXvhO
- だから
今と同じ負担額だっての
うっせんだよウヨウヨ
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:39 ID:98bllVem0
- >>82
そこは子供手当割り増し負担分として地方税に上乗せすれば解決。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:43 ID:eMa1pbrq0
- 地方自治体と中小企業潰す気かwwwwまさに誰得wwww
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:47 ID:nxicfc9k0
- >>45
まともな企業ではボーナス減るだけ
まともでないところは会社が潰れるだけ
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:49 ID:mvdVFtLEO
- 結局マイ雑巾は見つからなかったて事か
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:50 ID:cRhVLURl0
- しかしまあ・・・・
いくら支持率が高いからといって、調子に乗ってやりたい放題やったり
高慢ちきになってると、来年の参議院選挙で思わぬしっぺ返しを食らうぞ。
民主の支持層の中核は、「無党派層」だってことを忘れてるな。
「無党派層」ってのは、多少いい加減なことやっててもムードがいいと
「なんとなく」支持をするという「浮わついた性質」がある反面、見切りも非常にはやいぞ。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:54 ID:rP6D0OAmO
- 自民党にお灸をすえる予定が、
我々国民の背中にお灸が乗ってるんですが
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:29:59 ID:N8uN+kwe0
- これまた株価下がるんじゃないの??
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:11 ID:wbrZtIMt0
- で、埋蔵金って総額いくらあったんだ?
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:11 ID:+TUtnN40i
- 要は、子供を産まなきゃ人生トータルで損をしますよ、って方向にもっていきたいんだよ。
正しい方向だろう。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:13 ID:yCbfnVM50
- 埋蔵金はどうしたんだ?まだ見つからないの?
>>57 それだ!
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:29 ID:9C8vsDum0
- 民主に入れた人の何パーセントかでも後悔してんのかな
>>97もそうなのか?
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:31 ID:AlYBvfHkO
- 固定資産税も増設だな
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:39 ID:3rbJhVYK0
- >子ども手当は所得制限なし…全額国費で
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091008-OYT1T01407.htm
まだ一週間経ってねーぞ……
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:41 ID:T9+HzCFl0
- これは姑息だが頭のいい方法かもしれない
こども手当てなんてのに釣られる連中は自分の勤務先の負担が増えるなんて関係ないと思っているだろ
「企業に負担させます 国民の皆様には負担を強いたりしません」
これですんなり通ってしまう
さて、この手当てが現行の児童手当と同じように従業員に支払う報酬月額の総額に定率をかけて
負担額を決めていくとしたら・・・
これは怖い 財源が足りなくなりました さらに負担率を上げます
簡単に上げることができる なんせ企業負担だから票には影響しにくい
おまけに・・・ 企業負担は当然企業が負担する
公務員はどうだ? 自治体が負担する ってことは税金だ
公務員は何の反対もせずに負担率アップに賛成するだろう
さらに 社会保険と同じように別の仕組みを作られたらとんでもないことになる
共済みたいに自分たちの都合のいい制度にしてしまう可能性がある
負担はすべて税金だ 公務員は民間よりも子育てに金がかかる
なんていい出して負担率を上げて手当ても増やす
こんなことが行われてしまう危険がある
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:45 ID:1jwV0CgT0
- 埋蔵金は掘り当てられなかったのか?
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:46 ID:IJCvEH1t0
- そんなふうに手にした子供手当に価値はあんのか
公約だからってそこまでしていいと思ってんのか
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:46 ID:TkReeGMP0
- まじめにネット見てない層は
こんな話になってること知らないからな。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:49 ID:KZANFj4l0
- 宗教法人とパチンコと銀行から取れや。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:50 ID:LgP+OEp0O
-
暴走はじめました
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:51 ID:SOMdl4HF0
- 結局財源がないってことだろ?
そこまでしてやる必要あんのか?
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:52 ID:NOtbI9zZ0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 自民じゃ、自民の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:58 ID:sk8aGaUo0
- 信じられないだろ。
まだ、臨時国会すらやってないんだぜ、これ。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:01 ID:4tioxfiW0
- 生活保護、母子加算、子供手当て、子供3人でいったい幾ら貰えるんですか?
働 い た ら 負 け で す か ?
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:04 ID:3evy4bTJO
- 悲しいかな、ちょっとやそっとの事では驚かなくなってきた今日この頃だが
さすがにびっくりした
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:05 ID:PJlDTqdtO
- 政府主導(笑)
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:17 ID:xdDYBgVbO
- 地方負担もなら、住民税も増税なるかもな。
最悪だ!
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:20 ID:o9khhJBW0
- 子ども手当てのような壮大な無駄を見直すべき。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:24 ID:SAHP64F30
- >>121
>>57
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:38 ID:3ZWuviZPP
- >>95
マニフェストが時間で変化したから仕方ない
つか企業って最低賃金とか派遣関連とかいろいろ言われてるわけだが
海外に逃げれるところはみんな逃げ出しそう
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:40 ID:gZW0BL6/0
- >>114
確認中
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:41 ID:vgEpqOAU0
- 子供手当てよりも保育所、幼稚園の増設や学校耐震化、少人数学級に金使ったほうがいいな
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:44 ID:FZAN+flUO
- >>95
日本人をどんな酷い目に遭わせてでも財源を捻り出すって意味だよwww
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:47 ID:7wo2xqqp0
- これでも、マスゴミはまだ報道しないの?
この国はいつの間に中共ばりの独裁糞国家になったん?
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:54 ID:Wb2sJwgt0
- あれれれれ???
埋蔵金は〜〜???
公務員改革で無駄の削減は〜〜???
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:58 ID:xqdNpjLT0
- 民主党に投票したヤツは全員死ねばいいのに。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:00 ID:m7qA1jzlO
- はぁ…民主最低!
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:02 ID:nHXEif7C0
- そんな事言わずに、国民一人一人から取ればいいんじゃないの?
それを国民に払ったら、モウマンタイ
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:12 ID:HGOBHix50
- 埋蔵金はありませんでしたって土下座して謝ってから言え
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:23 ID:CftdQFKR0
- http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/index.html
ネガキャンって言われたけど事実だったよね
民主にいれたバカ共は、過労死した中川昭一に土下座して謝ってよ
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:25 ID:tDSVxcih0
-
子ども手当
やめればいいんじゃね?
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:25 ID:X4BMOU9x0
- >>123
ネットやってなくてもこれは直接自分にわかりやすく痛みがくるから気づく
なので報道せざるを得ない
もちろんフォローと放送時間短縮はセットでだがw
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:27 ID:yCbfnVM50
- 次にある参院選補欠も自民に入れる
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:30 ID:r6zxOoPhO
- モラトリアムで貸し渋り貸しはがしが加速
最低賃金1000円で非正規労働者総解雇
子ども手当ての企業負担で収益圧迫
すごい景気対策&雇用対策ですね
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:30 ID:FLDMqWrU0
- 15才以下の子供がいたら就職も大変になるなwww
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:32 ID:cCWQfhDO0
- それより高速無料はまだかよ
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:32 ID:OSS382ARO
- 住民税月3万にすればいいんじゃない?
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:34 ID:afzL2YHqO
- 企業負担は当たり前
ただ、糞田舎のオンボロ下請け会社はキツいだろうな
まあ自分らの取り分を我慢すれば良いだけのことだし
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:35 ID:uzyQz8n00
- 埋蔵金は国民の生活が第一候補だったんだな
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:39 ID:AjvSFxY10
- そろそろ選挙前のログ漁りに行こうかなww
爆笑だろうなwww
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:46 ID:BAOF9zF10
- 国会も開かれず
所信表明もしない間に
やりたい放題。
乗っ取られちゃったな・・・
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:55 ID:xMii26d40
- >>97
2ちゃんに来ててだまされるほうがおかしい。
ここは売国奴・中国共産党・朝鮮人 VS 愛国日本人=自民 で戦ってるんだよw
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:59 ID:PnNkjNYw0
- マジキチ
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:04 ID:+jznTVf20
- テロ朝はもう報道する資格なし
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:04 ID:LgP+OEp0O
-
自民だったら絶対にあり得ないような
襤褸が毎日出まくってるなwwwwwwwwww
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:08 ID:LUY6E0Nf0
- でも投票へは行ってない
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:24 ID:sxo73T4o0
- まず公務員の給料を下げてみてからだろ。
2割で足りなかったら3割、4割と下げればいい。
地方、企業に負担させるようだったら次の選挙は
民主は勝てないよ。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:30 ID:ncTThtnn0
- てめえらゴミクズ議員どもの献金を財源にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:33 ID:02PdvJbp0
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| /⌒\ | 詐欺カルト教団ミンス
| (:::::::::::::::) |
|===×二×===| 僕に投票してくれれば
| (:::::::::::::::) | なんでもタダになるよ
| \.__./ | 高速道路も無料になるし
|_________| お金もいっぱいあげるよ
||| 老後も安心だし
ヽ, ノ´⌒`ヽ | 丿 負担なんてなにもないよ
γ⌒´ × だから僕を信じてよ
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ノ::::::::::::友愛 ::::::: ヽ ( < パチンコ手当てを国民から徴収するんだ!!
.i 彡::::::::::::::::::::::::: i ) \_______
i /:::::::::::/\ /ヽ i )
i /::::::::::: ヽ / i,/
r⌒ヾ::::::::::: ( )ヽ ( ( ){
{ (:::::::::::: ヽ,,__,,ノ |、 ヽ.,,ノ )
\_,,:::::::\ /( ) !
i::::: / __.^ i ^_ /
i::::::::::: |コココココ| /
/l\:::::ヽ ノ|! i |||! !| / おわり
_,, -‐/::::|\ ̄ \ `ニニニニ´/‐- ,,, _
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:38 ID:BcmG96au0
- ―――――
ノノ´⌒`ヽヽ / あ .あ ま ヽ
γγ⌒´ \\ | あ .わ だ |
/// ""´ ⌒\ )) | わ あ |
i i / \\ // i )). | あ わ |
l| ((・ ))` ´(( ・))i,// | わ わ |
l| ((__人_)) || ヽ わ わ /
\\ ``ー'' //-、_ \ て /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、 _  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , 友|:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |<; 愛 ヾ,-、_: : : .ヽ
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:38 ID:OrBnh6g70
- ウチの常務、キレた・・・・
さすがに企業経営者クラスが怒るネタは痛いぞアホミンス。
全体朝礼で給与明細がどうなるか、社員に語る気らしい・・・。
ネトウヨさんががんばる必要なんてなかったんだよ。
この無能政党は必ず自滅する。
願わくば、それまで日本のダメージが少なからんことを・・・。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:40 ID:Y7ZuEBRu0
- >>33
映像の世紀だっけ?
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:41 ID:iimwNrer0
- あれ?
よく考えたらこれ子どもがいる労働者にも負担になるんじゃ?
本末転倒じゃね?
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:41 ID:nu1PxOIm0
- 子ども手当てはきっと無くなります
自動的に児童手当も無くなります。。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:42 ID:C+yvq2i20
- 子ども手当のおかげで父親が無職になる家庭が確実に増えるw
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:43 ID:FouxHCXj0
- >>153
えーと、何で負担させなきゃいかんの?
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:43 ID:RMkX31VQO
- これでまた硫化水素が流行るな
何に使うかはしらんが・・・
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:53 ID:iq9QDceJ0
- もう子供が大学生になった自分は、ものすごい損をしている気がする
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:54 ID:vzUAi5HJ0
- 財源はあるって繰り返し言ってきたよね。 それが蓋を開ければ企業負担かよ!
財源はあるって言ってたのは、選挙で勝つ為の詭弁だったのか?
これじゃ国民は失望して、益々少子化を加速させるよ。日本経済にも未来は無くなる。
民主党は参議院選挙勝利で頭が一杯なんだろうけど、民間企業は血を流しているんだぞ!
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:59 ID:6P7TZnxD0
- 埋蔵金があったのではないかw
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:02 ID:AIP0Uxld0
- よくわからないけど、こんな感じ?
http://www.c-player.com/_images/archive/d000V3FIN48KQUBQKPIPM8MK87EEV1ERSOGB799FUQ2THNVKIL9VI9F/large.jpg
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:03 ID:Z9LHo67a0
- でもなんで国会開かないんだろう
野党が黙っちゃいないと思う。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:04 ID:if27NjQn0
- テレビ局と新聞屋とパチ屋が払えよ
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:04 ID:N9vECAIF0
- >>147
呆捨は、どうみてもスルーぽいが?
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:05 ID:kuiBCeBV0
- 新人議員の給料を10分の1にしろや
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:07 ID:tT55BxpC0
- 徳政令カードは使えますか?
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:21 ID:DPiDIKaNO
- >>114
今んとこ埋蔵金は無い。
他人の金庫から3兆円徴発しただけ。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:30 ID:SqI7OMtd0
- >>145
つーか事実をネガキャンと言い出したマスコミがおかしい
むしろマスコミが民主に突っ込まないから自民が自ら突っ込んだだけ
そうしたら正論が何故かネガキャンと呼ばれた
単なる政策論争だろ
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:31 ID:PK11q9vM0
- .___
./ ノヽ\
;| (○)(○|:
:|ヽ (_人_)/;
. :| |. ⌒ .|;
:h /;
:| /; ’
/ く、
;| \\_
;|ミ |`ー=っ
.___
./ノ ヽヽ:
;| (0):(0)|:
:|ヽ (人)/:
. :| | ^ |.
:h ノ::
:| /:
/ く、
;| 、`、_、
;|ミ|  ̄^
.__
./ ハヽ
;| 0:0|
:|ヽω/ 常…識……的に…考え……t…………
. :|| '^ |.
:h ノ
:|/:
/ |、
;| 、、_、
;|ミ|  ̄^
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:35 ID:ptCZDuAT0
- すばらしい柔軟性。さすがだな。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:36 ID:T9+HzCFl0
- ミンス=自治労
少なくとも公務員がさらに贅沢できるように小細工をするだろ
公務員給与削減で財源確保 なんてできるわけがない
公務員ってのはお手盛りの天才だからね
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:42 ID:9ysAQn8E0
- 地方分権って国の負担を地方に押し付けることなんでしょ
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:44 ID:Ps4JDgEG0
- >>160
ここ数週間の出来事を自民がやってたらTVはお祭り騒ぎ
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:46 ID:BOLRlSu80
- >>86
相当な覚悟をした上で放送しているに決まってるじゃないか、きっと
古舘はガチで命を懸けてますよ、おそらく
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:48 ID:AjvSFxY10
- 無駄は国民の財布でしたってかwwwwwwwハゲワラ
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:54 ID:Q8ub+zw80
- もうやめちまえよバカ
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:57 ID:FLDMqWrU0
- >>171
中小企業なら基本給さげて、子ども手当てと名称を変更するな
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:03 ID:K2UezoUm0
- これ・・・いいのか?
国費でやるって言っておきながら地方や企業に
負担させるって・・・
地方や企業が反対したら子供手当は終わるんじゃ・・・
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:06 ID:QbQbcr4z0
- 不況なのに財政支出を減らされたあげく、増税されますた(`・ω・´)
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:06 ID:9o8HG0cm0
- ブレ杉www
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:09 ID:hvGRJZnu0
- ようするにあてが外れたんだな。
ごーめんなさいって言ってね。
- 197 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/13(火) 22:35:22 ID:KmU4SR6JO
- >>128
国会開いた時には、今後国会審議を得ずに
全てを内閣で決定出来る法案でも出すんじゃね(笑)
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:23 ID:hZm7mX/F0
- >>177
故人献金を追求されるからな
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:41 ID:LLnOdo0x0
- 今、こんな気分です(´・ω・`)
γ ⌒⌒ヽ
/ ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒) 公約違反だお
. | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ミ
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ 負担増なんて聞いてないお
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' |
. ヽ } | )ww) | |
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ
/ く 、_/っ/ \ \
| \--一'' \俺
民主 |ヽ、二⌒)、 \
___ <選挙で俺たちに入れたんだから黙って従えや!
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 騙されたお
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; 民主党に入れるんじゃなかったお
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
民主 r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:43 ID:2Vas0pKF0
- たしかにマニフェストには国費でとは書いてないなw
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:45 ID:1+o0y2bn0
- ナマポおすすめといい現金撒いてパチ業界の不況を救う為に必死こいてるとしか見えません
日本の企業なんて考えてないとしか見えません
ってか日本を壊して侵攻しやすくする政策ばっかしか必死こいて動いてないじゃん
ミンスに入れた愚民はどう責任取ってくれんだ?
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:46 ID:FZAN+flUO
- >>162
中級、下級国家公務員と地方公務員が支持基盤なのにやるわけないだろwww
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:58 ID:jLT0w35n0
- もしかして自民党の言ってたことが正解だったの????
漢字の読めない馬鹿麻生がまたネガキャンしてると思ってスルーして
民主に入れたのに。゚(゚´Д`゚)゚。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:59 ID:+TUtnN40i
- だから、要は、少子化対策なんだよ。
どの層に多く分配するかって話。
老人や独身者より子供を持つ夫婦。
正解やんじゃないの?
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:03 ID:sn6rZxzz0
- そもそもこれ本予算から5.4兆捻出しなきゃ長期的な制度として無理があったわけだが
何故か上の事すら議論もされずに地方・企業負担も出てくるって話はオカシイだろ
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:07 ID:SrPGIKAN0
- ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:08 ID:NOtbI9zZ0
- // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 埋蔵金なんて出ない
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:18 ID:tvWpyPplO
- フジジイ、どうすんのこれ?
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:21 ID:Ek8xVD3e0
- 大人手当てが欲しいよ
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:25 ID:/f9pSCQyO
- 携帯のニュースで流れてたんで来てみました。
民主ってマジで財源を確認しないでマニフェストを作ってたんだな。
どうしようもないな。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:27 ID:g1xMwTVt0
- >>182
>>29は?
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:28 ID:MVwOrCqs0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ
_,,. -‐  ̄ ヽ // ""⌒⌒\ )
く‐-、 } \i / ⌒ ⌒ ヽ ) さすがポッポだ
ヽ 丶 / !゙ (・ )` ´( ・) i/ こんなgdgdでも支持率なんともないぜ
ヽ/ ヽ' | (__人_) |
/==ュ、 ヽ. /\ " /-- _
/´ ヾ、 l / ヽ `7フ´ヘ `丶 `ヽ
/.-- 、 }}.ヘー--- ..___`T´ l >‐‐‐;>
l´ ̄`ヾ./! `ー- ._ / ̄l7丶 l / !'´
. l._;== 、.l1 \丶._ r'ヽ r=、 _l!___ヽY , -==、
. l' l´'⌒ヽ`丶 ヽ'=._ 廴ノ〃,)r;/^V __!
l,.  ̄ヽ! ヽ `ー-、`―--.='1 Vr'´ ̄ヘ
. / ヘ ヘ /ヽ_l´ ,.〈 V, '⌒1
i__,.-'' ⌒ヽ l / / // ヽ ∨⌒ヘ
/ ヽ ! ././-ノ´ ヘ l /`ヽ
i′ ,、 トヽ ヘ. /-<フ''´ ,ヘ ̄ ヽ l´{,.、ヽ ヘ
l l、 {r 、l.jヽ'l. V ` ̄ `ー- .,rく ヘ._lト、 !lY| ヽノ ヘ
t ハ {へ.l゙、 lヘ. l !. ト、 / ヽ'‐―ヽヽljl.| ハ`lヘ
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:28 ID:fsujkDA10
- まさに朝三暮四だな。
こんなのにみんな騙されてたって事?
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:28 ID:gZW0BL6/0
- >>193
大丈夫まだ国民の貯金が残ってるからな
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:36 ID:X+xZUeT50
- 報ステは完全にスルーか、また温暖化とかやってたぞ。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:41 ID:4zSrk6tR0
- 埋蔵金は児童手当と扶養控除廃止や!
更にタバコ、酒税をアップすれば、
13000配布なら磐石やで!
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:41 ID:sphPz6RSO
- あーあー果てしないー
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:43 ID:NSEED2Qd0
- ぐだぐだじゃねーか。首くくれ。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:45 ID:SqI7OMtd0
- つーかもう故人献金なんてどうでもいいわ
故人献金は鳩山が黒いってだけだけど民主の政策は日本をめちゃくちゃにする
国会では故人献金より政策でフルボッコにしてくれ野党はもう
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:45 ID:vwyIFiKh0
- 長年の自民政権の失政の膿を出すのは
ほんとうにたいへんなんです。
民主は、ほんとうにガンバッテいます。
マニフェストが実現できない責任は、すべて自民にあります。
ええ!そうでしょう。みんなそう思うでしょう!
来るべき参院選では、自民に鉄槌を下しましょう!
そろそろ、こういうキャンペーンを民主のポチ大阪毎日の
こんちゃんが始めるでしょう。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:52 ID:GcInXg+m0
- 総論賛成、各論反対ぢやいけない。
民主の主張するところの結果の平等、公正・公平な社会ぢやないか。
我々の血と涙と汗で稼いだ企業の利益の一部が、
例え遊んでような何しようが子供さえいれば誰にでも一律に移転される。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:07 ID:mEQelJoy0
- >>193
>地方や企業が反対したら子供手当は終わるんじゃ・・・
「地方や企業の賛成が得られないのでやむを得ず増税させてください」となるんじゃないの?
で、マスゴミが地方や企業を「抵抗勢力」として悪者扱いする、と。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:08 ID:ptCZDuAT0
- >>193
ふむ。
地方の反対にあってやむなく子供手当支給中止というシナリオかな
もう保身に走ってるのか?
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:09 ID:oCjmxQUfO
- 新自由主義の糞企業にちったぁ社会的責務を負わせろ
死ねよ糞トヨタ
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:17 ID:cMvtaIcK0
- いまグダグダで腰砕けになってる所取りまとめて
TV番組で検証しなさいよ。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:22 ID:WcoyNQLN0
- ボロボロだなw
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:31 ID:O30d+bOxO
- >>195
ごめんね、ごめん〜ね
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:31 ID:hZm7mX/F0
- >>189
仕事がなくても今までの蓄えで食っていける
奴にとっては小遣いかせぎでしかない
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:36 ID:xMii26d40
- >>113
増税宣言したようなもんだからな
暴落だろ
大不況のさなかに増税示唆する政権なんて古今東西聞いたことが無いよ
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:36 ID:RLTd1YRo0
- 埋蔵金はどうしたんだよ
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:38 ID:E2vxHVNk0
- マクロ経済まじパネェっすwwww
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:43 ID:9ysAQn8E0
- スコップ貸してやるから埋蔵金探してこいよ民主党
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:45 ID:if27NjQn0
- >>203
バーカ
俺の分払えバーカ
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:50 ID:/fCmy7gZ0
- 財源が足りないなら、国債を増発すればいいじゃない。by友愛
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:51 ID:eObIHXCMO
- 真面目に生きてるみなさんは死んでくださいってか
糞が
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:52 ID:fz4K8GLW0
- もう年金から出せよ
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:56 ID:yCbfnVM50
- まだ始まってもないのにこの崩壊
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:57 ID:02PdvJbp0
-
◎ へ (´<_` ) 無駄使いをなくせば
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) 財源は必ずあるんだろ
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | | カスが!
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| | 民主党 ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:01 ID:cnQjpfno0
- バカ親のパチンコ代を社会全体で負担するわけか
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:05 ID:PnNkjNYw0
- これで参院選の前にはマスゴミが声をそろえて
「前回衆院選挙でのマニフェストはほぼ達成ですね〜^^」とかホザくんだろうな。
まじでなんとかできんのか・・・。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:05 ID:FZAN+flUO
- >>203
さ っ さ と し ね ば www
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:09 ID:mg2/Bk420
- 団塊にはこのレトリックすら理解できない
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:11 ID:rUMjJJRK0
- 報ステはスキー場のリフトに米乗せて喜んでるよ
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:11 ID:mQPLN5y+0
- >>1
普通に詐欺師だろ。
あとこぞって民主を持ち上げた民法も詐欺の共犯だ。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:17 ID:sk8aGaUo0
- >>1
5日前の記事。
5ヶ月前じゃないぜ、たった5日前だぜ。
■子ども手当は所得制限なし…全額国費で
民主党の目玉政策である「子ども手当」に関し、長妻厚生労働相は8日、
社民党や国民新党が求めていた所得制限を行わない方針を決めた。
民主党は政権公約(マニフェスト)で、
中学生までのすべての子ども(対象者1800万人)に月2万6000円を
一律支給する子ども手当の創設を明記。
初年度となる10年度は、半額の月1万3000円を支給するとしており、
2兆7000億円の財源が必要となる。
現行では、小学校卒業までの子ども1人につき、親の所得に応じて月5000〜1万円を
支給する児童手当制度があり、1298万人の児童に計約1兆円を給付している。
09年度予算では、国が2690億円、地方自治体5680億円、
企業の事業主が1790億円をそれぞれ負担しているが、
子ども手当は地方自治体や事業主の負担を廃し、全額国費でまかなう。
(2009年10月9日03時20分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091008-OYT1T01407.htm
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:19 ID:+k3K8Mik0
- 他の支出を減らして、子供手当てに回せよ。
少子化対策しないと未来がないんだよ。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:23 ID:x2xSzhPN0
- http://blog-imgs-26.fc2.com/n/e/t/netamade/a.jpg
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:27 ID:BAOF9zF10
- 麻生の47兆円だったか、経済対策より民主政策の方が効果あるって
国民が判断したんでしょ。
って投げやりにもなるわ…
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:28 ID:BkNbY2WV0
- もうこの国嫌だ
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:29 ID:QS8y4xiwO
- なにこの独身スレ住人(爆)
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:30 ID:Dhm65dEZO
- >>162
釣りだよな?
これ以上下げられたら困るわ
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:36 ID:SrPGIKAN0
- 長妻大臣 無駄無駄言い過ぎて予算配分されなくなったデござる。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:36 ID:BcmG96au0
- >>203
こういうのって釣りだよね
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:37 ID:+jznTVf20
- >>203
責任とれ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:44 ID:kuiBCeBV0
- >>203
お前のような奴がたくさんいたということだ
どうしてくれるんだよ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:46 ID:Qlnx/ID50
- 大人手当てはいつでますか?
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:47 ID:MLNEQ+zj0
- 民主に投票したやつらだけでやってください。。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:38:52 ID:L+0Mqo3AO
- だんだん本末転倒になってきたな。
「子ども手当絶対主義政権」だな。
最後には子ども手当の財源の為、他の全ての補助金を
凍結しますって言いだすんだな。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:04 ID:XyVYbZAj0
- 文句を言うやつは友愛します
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:07 ID:idULjvR20
- どんどん働けば負けって社会になりつつあるな
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:09 ID:sxo73T4o0
- ならば自民は次の参院の公約は
子供手当ての財源は公務員の人件費から捻出しますとすれば良い。
出来ないから下野したのだが・・。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:11 ID:oqQy1QG20
- 企業が子ども居る家庭の給料やボーナス減らせばいいんじゃね?
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:23 ID:NOtbI9zZ0
- , ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 自 \`i / / 民 |
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:25 ID:+DydqGsV0
- Fuck You ぶち殺すぞ・・・・・・・・・・ゴミめら・・・・・・!
この民主党
こと消費税増税に限り虚偽は一切言わぬ
消費税増税は4年間しない・・・・・・!
しないが・・・・・・環境税や企業への増税、所得税増税などまでは約束していない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればその他の増税はいつでも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:29 ID:HEK0T30G0
- 最初から地方・企業負担させて子供手当てしますって言えばよかったのに。
自民党がだから財源はどうすんだって聞いてたのに。
何にも考えてなかったんだな。
で、高速道路無料化っていつから?
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:33 ID:98bllVem0
- >>204
子供もってる所はいってこいでトントンかマイナス。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:37 ID:VUSqsn1iO
- 集りじゃんw
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:38 ID:JiLEUuTX0
- 財源厨と戦っていた日刊トンスルのコメントはまだですかw
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:42 ID:X4BMOU9x0
- >>179
まだ早いよ、発表されたばかりなんだし
報ステが放送するようになった時がリミット
出来るだけブレてるとか悪政とかは避けるんだよ
もうちょっと枠組みがはっきりしてから放送だろうね
そもそもこの発言多分ブレるよw
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:50 ID:flQfJoZN0
- もう職業を子作りにしたほうが収入アップかもしれん
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:52 ID:7gf9xszs0
- 家族手当出してた企業はそれを廃止するだけだな。
結局しわ寄せは当の子持ち世帯に。
流石は民主党さんだ。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:54 ID:4Y+PzAc30
- 話ぶったぎってごめん
>>247
こえええええええええ
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:56 ID:naeb25B70
- ミスター年金(笑)
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:01 ID:Sn+NQeWuO
- ガキ多い親は中途採用されなくなるな
5人未成年のガキいたら12万の手当てつけなきゃならん
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:02 ID:dFyZ3aeb0
- >>261
なんでそんなもんねんしゅつせにゃならんのだw
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:10 ID:/f9pSCQyO
- >>203
少し考えりゃ解りそうなもんだが。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:13 ID:tIx2pQ7x0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
.| (__人__)
/ ` ⌒´ノ もう遅いよ
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \ ⊂、' ヽ
/ \_, `7 /
/ へ \ !/ /
| \ Υ /
| 現実 \ /\
| / \__/.,,_r ヽ、
/ _,,__|'"´ レi }
| `'"´ `¨ー、 /ノノ
灸 | }ィ ´/
/ ⌒`^\___,,.._7 / / , '
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ { / / /
/,//:: # メ \! / / f:
;/⌒'":::.. # バカ / / ( ヽ、
/ /、:::::... メ / {,_ `ヽ、__,,ゝ
( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`(_ `¨つ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノ─¨ー-'":
/\
政権・・・交代・
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:16 ID:Z+W3mchJ0
- 子ども手当ても1年の時限立法かも
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:16 ID:BEOffsuY0
- 増税の布石でしょ
それにしても、今の負担分
>児童手当では、1兆円の予算のうち、6割弱を地方が、2割弱を企業が負担しています。
これはどこに行くんだろう
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:20 ID:mK/Ud4Ek0
- なんだこりゃ、酷すぎるな。
選挙前に騒いでたネットキムチ共、出て来て説明しろや。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:20 ID:hjKopXvg0
- 今日今頃になって配偶者控除を知ったとかいう奴に会ったが
もうねアホかとw
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:22 ID:5qVzcQwW0
- 財源が確保できませんでしたと素直に言えよw
これでもまだマスコミは民主党万歳を叫び続けるんだろうか。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:23 ID:El6fbBK70
- おかねが ありません^q^
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:23 ID:+3WoSsV90
- 埋蔵金てなんだったんだ結局?
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:28 ID:/7mUTYa8O
- 民主を支持していた奴が今どう思っているか聞きたいわ。
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:34 ID:qTTyply2O
- >>203
嘘つくなよ。そんなつもり最初から無いだろ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:37 ID:BkNbY2WV0
- 子ども手当やめてほしいよ。
定額給付金の方がよっぽど平等だった
今となってはナツカシス
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:40 ID:p/i4iJRR0
- >>2
しょっぱなからワロタ
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:40 ID:6bME1lXG0
- 財源は埋蔵金ってあれほど言っていたのに、本当に糞なやつらだ。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:42 ID:4zSrk6tR0
- これ児童手当廃止とはっきり言えないだけだろ。
そりゃそうさ。
いままで1万円もらってたやつなんて1万3000円になって、
扶養控除廃止になったらあんまりかわらないんだから。
実質得するのは中学生がいる家庭くらいかな?w
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:42 ID:gfT0so8Z0
- さて、振り返ってみるかなw
★首相「分かっていない人多い」 劣勢報道にいら立ちか
・麻生太郎首相は25日、宮城県多賀城市で街頭演説し「政治はばくちじゃない。(民主党に)
ちょっとやらせてみようか、というのは違う話だ。全く優先順位が分かっていない人が多すぎる」と、
いら立ちを見せた。
報道各社が衆院選情勢調査で自民党の劣勢を伝えていることが背景にあるとみられる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090825AT3S2502Q25082009.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251282630/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251293773/
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:45 ID:SrPGIKAN0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 財源は地方や企業の税金で強制徴収な。
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:59 ID:jY/Mjldi0
- だから年金担当大臣に降格しろよ
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:01 ID:sk8aGaUo0
- >>177
ネジの教育に手間がかかっているから。
■民主党:新人議員の研修会開始 「小沢イズム」徹底教育?
2009年10月13日 19時39分 更新:10月13日 21時38分
民主党は13日、今月26日召集予定の次期臨時国会をにらみ、
先の衆院選で初当選し国会議員歴のない141人を対象に新人研修会を始めた。
14日以降は20人の国対副委員長が「指導役」となり、各班に分かれた講習を続ける。
徹底した新人教育は小沢一郎幹事長の強い意向で、国対内に「小沢学校」が開校した形だ。
山岡賢次国対委員長は冒頭、「皆さんはダイヤモンドだ。しかし次の選挙に勝たなければ、ただの石になる。
次の選挙に当選してきて、初めて政治家になったと思ってほしい」と強調。05年衆院選で大量当選しながら、
先の衆院選で落選が相次いだ自民党若手の事例を取り上げ、選挙の準備に励むよう促した。
この日は衆院事務局から国会のルールなどの説明を受けたが、新人約10人が欠席した。
国対副委員長の一人が欠席者の名札を携帯電話のカメラで撮影し「証拠」を押さえるなど、
初日から厳しい「管理教育」が行われた。
初当選組の一人・田中美絵子衆院議員(比例北陸信越)は研修会後、
「円滑な国会運営ができるよう教えをいただき、有権者の期待に応えたい」と語った。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20091014k0000m010038000c.html
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:02 ID:iXZvDL6AO
- 円高、モラトリアム、CO2、賃金1000円、製造派遣禁止、子供手当(NEW!)
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:03 ID:5v+Av4Y/0
- 企業って?
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:11 ID:cRhVLURl0
- >>203
結果としては自民の言ってたことは「真実」だったってことだよ。
てか、小沢だって「民主には政権担当能力は無い」言ってたじゃん・・・・・
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:13 ID:gRz7npAY0
- 話が違うじゃねえかクソ野郎
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:16 ID:DPiDIKaNO
- >>204
児童手当廃止して子ども手当に予算を付け替えたら、果たして少子化対策になるのでしょうか?
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:20 ID:LwX1nYgCO
- ムダを省いて、埋蔵金使って色々やるんじゃなかったの??
埋蔵金のマの字も出て来ないけど何やってんの?あれだけ鼻息荒かったのにもう鼻詰まりか。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:25 ID:vzUAi5HJ0
- >>219
自民党議員は本当に何もかも官僚任せだったので、何も分からないのが現状なんだ。
だから野党になっても与党の政策を批判できないだろ。出来る事は電通を組んで各議員の
スキャンダルを追う事くらいなの。 民主党議員も賢い奴は少ないが
少なくとも自民党議員よりマシなんだよ。 日本の政治家のレベルが総合的に
低い事は国民のレベルが低い事でもある。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:28 ID:kEIgbYs1O
- 無い袖を振るために搾取か
だれが得するんだ?
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:38 ID:FZAN+flUO
- >>282
キムチやザーサイに配るのが主な目的ですからwww
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:39 ID:88W1moPz0
-
つうか、国税だけ、扶養控除廃止で財源にするのに
地方は、扶養控除を廃止しないで、新たな財政負担って
どういうことよ?
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:39 ID:3evy4bTJO
- おお本当だ、iチャネルで流れていた
けっこうな数の一般庶民が知るところになるかな
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:47 ID:wGhWJobM0
- おーい、そんな事マニヘストには書いてないぞぉ。>ミスター年金(笑)
(゚Д゚#)
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:51 ID:jc62qy1b0
- >>200
それだ!
いつも手法じゃないか。納得できたw
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:56 ID:AFOGfVYs0
- 【友愛】長妻大臣、母子加算復活の代わりに就労促進費は廃止に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255439328/
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:57 ID:OLwvAcm1O
- >>211
余っているわけではなく、災害や原油高などに対する非常用のお金。
しかも毎年出るわけではなく来年に繰り越しだから、当然使えない。
素人レベルの初歩的な勘違いだが、あまりに恥ずかしいので
今は民間工作員以外は誰も口にしなくなってるw
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:58 ID:flQfJoZN0
- >>289
埋蔵金=国民
って意味だったんだよ
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:01 ID:if27NjQn0
- >>280
奴等は今支持率スレに引きこもってる
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:04 ID:yCbfnVM50
- >>301
釣られません
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:09 ID:xMii26d40
- >>203
2ちゃんに来てるくせに情報弱者ってどんなにおめでたいんだよ
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:13 ID:SIuCbRmO0
- >>284
ぬか喜びの素。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:16 ID:6VqJDo/SO
- この不景気に地方や企業って
どんだけ他力本願なんだよwww
地方って市県民税で子供手当なんて
100円払って150円もらうだけだろ
民主脳はそれでも150円の儲けなんだろうなwww
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:21 ID:eObIHXCMO
- >>230
まあ俺たちの生き血や臓器を担保にしてたんでしょうなぁ
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:25 ID:drTb8JhL0
- 埋蔵金で余裕で賄えるって昔聞いたけど
どーなってんの?
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:29 ID:iimwNrer0
- >>250
既婚者にも負担かかりますよー
よかったですね^^
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:34 ID:6/HhmHsQ0
- こんなんで支持率70%とかなんだぜ
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:44 ID:Uz+ZXLVQ0
- 見切り発車失敗
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:53 ID:U4feUgXM0
- 子供3人いるのだが、俺は得なのか損なのか?
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:08 ID:nHXEif7C0
- これ妙に批判されてますけど、考えて見れば子供は将来のお得意様になるわけですから、
企業が子育てを負担するって別に当たり前の事じゃないですか、清水さん。
その通りですね、何もしなかった自民より遙かに先を見据えた政策といえるでしょうね。
感服しました。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:11 ID:HQyH6GdJO
- 子供が多いと地方と企業の財政が圧迫されまーす
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:12 ID:CNFoez200
- 始める前からもう金がないwwww
理想と現実は違うんだよ
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:12 ID:tF1G8d/u0
- >>129
22+7.8で、約30万に加えて数々の特典付き。
確 実 に 働 い た ら 負 け だ !
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:23 ID:qdOhiIGJO
- さて得意のまにふぇすとごり押し喜劇をみせてもらうか
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:28 ID:gZW0BL6/0
- >>284
俺やお前さんの懐だよ
掘れば(増税すれば)出てくるだろ
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:30 ID:1+o0y2bn0
- >>204
おまえはこの簡単なロジックすら見えねーのか?
少子化対策???何言ってるんだ?
ググって平均的な子どものいるリーマンの源泉徴収票を探せ
んで控除なしにして税金の計算してみろ
控除なしの所得額を出してみろ
んで役所で保育料の問い合わせしてみろ
国保の保険税問い合わせしてみろ
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:31 ID:zQGs+rLS0
- 所得制限無し、国籍制限無しの超ばら撒き糞政策
増税だけになる人多数
ほんと糞政策
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:35 ID:DPiDIKaNO
- >>211
特別会計予算の見直しなんてまだ手付かずだろう?
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:35 ID:x6ScWsiWi
- >>98
最後の「た。」はなに?
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:37 ID:qa2MPT5YO
- さて 土建屋から銭が回収不能になった上に
更に子供に払うために搾取か。
将来散々こき使うことにしよう
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:38 ID:OrBnh6g70
- 自民総裁としては失格だが、最後まで総理として景気対策を何より優先した麻生、
その片腕として財務を司った中川(酒)・・・・
そいつら追い落として、万雷の拍手で迎えたミンスは今、
こんなことを言ってます。
あんたらの選択は正しかったのか?
ミンスに入れた皆様?
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:38 ID:lUcWTYKn0
- 子供がいる家庭から一人当たり26,000円徴収すれば子供手当ての財源できるな
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:39 ID:zXDMJ9wf0
- >>115
働いたら負けって方向だろ
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:42 ID:cRhVLURl0
- >>294
いい加減にして欲しいわ。
税金で国会議員の「新人研修」なんてやってる余裕は無い。
議員歳費返納してからやれといいたい。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:44 ID:NSEED2Qd0
- >>310
埋蔵キムだったらよかったのにな。パチンコ税取れよ。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:47 ID:R6qTtvCK0
- 政策は官僚にまる投げ
CO2削減は民間にまる投げ
財源も民間にまる投げ
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:53 ID:nxicfc9k0
- >>321
日本沈没が近づくから負け組み
ていうか日本人総負け組み
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:54 ID:+jznTVf20
- >>322
若者が入ってこない地方の中小企業がなんで子どもの世話しなきゃなんないんだ?
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:54 ID:T9+HzCFl0
- これで歳入庁なんて作られた日にゃ
ニッポン沈没だな
自由に使える金庫の鍵を握るんだから・・・
参院補欠選どうなるのかねぇ
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:59 ID:DSQDNJzLO
- 生保受けながら次々と無計画に子供を作るパチンカス夫婦がこの国の勝ち組。
中卒後は子供がぐれたら少年院で面倒見させる。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:01 ID:kNEs2Ep60
- 税の2重天引き?ざけんなこら
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:01 ID:PK11q9vM0
- 早く国会開けって言ってんだよぉぉぉぉぉ!!!
民主フルボッコ動画をお待ちしております。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:04 ID:g1xMwTVt0
- >>309
なるほど。
教えてくれてありがと!
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:04 ID:xdDYBgVbO
- もうさあ、子供手当てやめてくれ
ごめんなさいで良いじゃん。
地方や企業にまで迷惑かけるなよ
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:06 ID:LLnOdo0x0
- 原口は90兆円埋蔵金があるとTVで言ってたぞ!
その後どうなったんだ!
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:10 ID:F0LIN57I0
- >>331
微調整
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:12 ID:+DydqGsV0
- >>321
得か損かなんて考えてはいけません
地方住民税等は上がるけど気にせず給与明細を破り捨てましょう
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:14 ID:hZm7mX/F0
- 全部官僚に丸投げで埋蔵金の捜索も
官僚に丸投げだから見つかるわけがない
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:15 ID:UJ5B4rz00
- 名案を思いついた。
子供手当ては親負担にしよう。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:34 ID:KqPbptEO0
- ネトウヨは何騒いでるんだ?
何がやばいんだ?
自称情報強者だろ、教えろ
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:36 ID:drTb8JhL0
- 長妻はラッキーだよなマスコミが応援団で
これが自民だったら自殺するまで叩かれるのに
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:43 ID:h73Y2SN00
- テレビすげえなw
ここまで偏向してるのに気がつかないバカもすげえw
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:59 ID:uqlKJotp0
- 地方自治体や企業の負担??
なにこれ??
さすがに引くわ。
もう子供手当てなんて、やめちまえ。
無能民主。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:04 ID:GcInXg+m0
- 企業は出すと思うぞ。
利益率が高いと、派遣を正社員として押し付けられるから、
今後数年は出来るだけ純利益は出したくないはず。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:06 ID:N9vECAIF0
- >>351
天才現る。w
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:10 ID:Tc/aZn3q0
- なんでここまで子ども優遇すんの?
支援すること自体は反対じゃないが至れり尽くせりすぎる
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:18 ID:4zSrk6tR0
- >>279
子ども手当にいくに決まってるじゃない。
>>231
児童手当は3人目から小学生でも10000円もらえるから、
全員小学生以下だと、正直あまり・・・。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:18 ID:6VqJDo/SO
- >321
子供の年齢にもよるが
子供が高校卒業したら…
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:22 ID:/fCmy7gZ0
- 「無駄を無くし、埋蔵金を活用をすれば、財源などいくらでも出てくる」
一度言った事は絶対に引っ込めるなよ 民主党さんよ
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:25 ID:AKwTZfccO
- もちろん、政治家の給料も減らすんだよね?
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:29 ID:dVLUJzgoO
- 自民党の民主党批判CMが嫌らしいから自民党に入れなかった、って声があったけど、結局あのCMは正しかったじゃねーか
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:34 ID:731C34vs0
- 埋蔵金ってどこにあるの?誰かが埋めた埋蔵金は?どこ?
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:35 ID:BAOF9zF10
- >>295
国会開いても突込みどころ多すぎて時間切れで粛々と進行
追求されても採決になれば圧倒的勝利
国会は意味がないから開かないの 逆に行き詰まってから所信表明楽しみ
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:35 ID:w+Y8yvnX0
- すべてがデタラメ、鳩山小沢政権
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:36 ID:cMvtaIcK0
- 半額支給するのでもこのありさまでは
満額分在留外国人の分も含めて支給するの
ムリなんじゃないの?
もう嘘ついてゴメンナサイしちゃったらどうなんですかね
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:37 ID:XzK0yIE20
- >>350
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!
掘れるもんならホッてみやがれ!!
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:42 ID:K2UezoUm0
- 民主党も長妻も批判以外は何も出来ないって事か
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:46 ID:rShutjiW0
- 全額国費だといってたのに、もうこのザマかよ
庶民の財布に響く政策がどんどん出たら、ガチで貯蓄に回る人続出だぞ・・。
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:00 ID:SrPGIKAN0
- 全額、国費で負担する
全額、国費で負担する
全額、国費で負担する
全額、国費で負担する
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:02 ID:vEjuHW4Z0
- ああ、働いたら負けだ
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:02 ID:CNFoez200
- 「働いたら負けだと思う」
この台詞をずっとネタだと思ってました
今は本当にそう思います
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:11 ID:PK11q9vM0
- >>308
>>308
>>308
「母子加算を復活すると、1人親の就労支援はなくしてもいいと考えている」(長妻昭厚労相
まじで狂ってるぞ!
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:11 ID:x6bv6sk6O
- 子供手当てに限らず民主の政策は、要はトータルでプラマイゼロってかちょいマイナスくらいだろうな
制度を変えて名称を変えて、複雑にわかりにくくして
なんとか在日に払う財源を確保しようって腹だろうな
日本人は何も得をしません
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:12 ID:FZAN+flUO
- >>346
日本人のための政策ではないので
なにがなんでも実現させます はっはっは
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:21 ID:tvWpyPplO
- フジジイ「ばら蒔きと言う人がいるんですがね」
ふんがふふ…
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:30 ID:SG5jMeRZ0
- >>2
石井死ね
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:32 ID:3rbJhVYK0
- 国会中継がワクワクしてきました
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:35 ID:+e4djgTh0
- CO2 25%削減、子供手当、暫定税率廃止、高速無料化、これを全部撤回すれば、
それだけである程度の財源を確保できるというのに。
出来ないマニフェストに書かれたことを守ることよりも、出来ないことは出来ないと認める勇気だと思うんだけどな。
それと書いていない裏マニフェストを守るよりも、国民が望んでいる雇用対策等にも手を入れてほしい。
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:39 ID:MLNEQ+zj0
- 企業の負担増で親の勤める会社がつぶれて子供手当をもらうなんていう
皮肉な事態が起こるのかもね
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:44 ID:fv2nqEXc0
- そのうえさらに時給800円かよw
民主党は日本から会社をなくしたいんだな
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:45 ID:H1PgDLvk0
- いまさらだけど、こども手当てについて調べてみました。
ちなみに児童手当は外国人でも受給でき子供は必ずしも
同居している必要はないようです。つまり仕送りなど
を証明できれば母国に子供を置いていても受給できます。
http://www.city.nanjo.okinawa.jp/2/1378.html
これが2008年に民主党が参院に提出したこども手当てです。
国籍要綱もないし同居の必要もないようです。さらに親で
なくても受けることができるようです。
http://www.dpj.or.jp/news/files/071226houan.pdf
もうめちゃくちゃ。どのように利用されるか見ものですな。
とりあえず知り合いの外国人に教えて、もれなく子供手当
てを受けることができるように周知しましょう。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:47 ID:+DydqGsV0
- >>364
糸井重里埋蔵金担当大臣を任命してあるので
もう少し待ってくださいね
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:53 ID:+PZcjx7u0
-
青木家「ざまああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!」
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:54 ID:z9ntvt7+0
-
民主の価値観=特亜の価値観、「騙された馬鹿が悪い」。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:54 ID:qCubWtCS0
- >>353
自殺しても叩くの止めません。
地獄の果てまで追いかけて叩き続けます。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:00 ID:uRObrnEX0
- マニフェストのために中小企業を潰すのか・・・
アホだろ
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:01 ID:hoJ1pfFJ0
- ;;;;;;;;;;;;;;;| ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;| /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、 ':;;;;/ |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;| ‘ー''´ , 、 ̄´ V、 < ミンスに投票した奴乙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \;;;;| ,( ● ●)、 nヽ |
;;;;;;;;;;;;;;;;;| .>y ,' ', l゙) } \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;| l゙ n l _,,.--、, i |、ノ
;;;;;;;;;;;;;;;|. ', !〈 ',/r,二⌒ユヾ_ j
;;;;;;;;;;;;;;| ヽ_∧ ''''´ ̄ ̄` イ __ ( 丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\ __,,ィ | /,ハ ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_ `ヽ`ヾ、ー''''´`´ ; j r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/ _,>、 `ヽ, `丁`l ; √`-、 `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;| ´ `ー、 \| ゝ、 ,〈 / ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__ ィ´` 7ー、 ヽ\ノノ) ハ ノ /
;;;;;;/::::::`ー-、__ | ___,| ヽ `V/ '., /`ーァ ィソ
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ _ _ /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
 ̄/ /  ̄ / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ──ー _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:08 ID:WKCc24sG0
- 何回でも言おう、ミンスに入れた奴らは氏ね
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:11 ID:Uz+ZXLVQ0
- この政権で実現するのは外国人参政権くらい
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:11 ID:cFQKecGh0
- 前スレ祭になってたwwwwwwww
まだ国会も開いてないのに祭になるってどんだけだよwww
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:16 ID:bj+f8LBG0
- >>203
ほんとにそう考えてる奴いそうだよな
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:26 ID:hZm7mX/F0
- 結局は増税
税金を取り戻したければ嫁さんをキャバクラに出して
民主党議員様に股を開けということだ
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:32 ID:drTb8JhL0
- >>370
だよねぇ
民主の言う内需主導の経済になるわけない
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:41 ID:bKQE9A8LO
- 中学まで医療費無料な自治体もあるんだけど、子ども手当ての財源確保の為に現状の福祉が無くなるかもね…
埋蔵金を充てるって言ってたよね。
埋蔵金どうなったんだよ民主党ww
まだ愚かな日本人は信じてるぞ。
本当に必要なサービスを地方自治体は議会が決めて履行してんだよ。
邪魔すんな。死ね。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:54 ID:sk8aGaUo0
- >>374
まさに「働いたら負け」
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:55 ID:b7fJRdpc0
- 一度、社会を破壊して
戦後の高度成長をもう一度起こそうとしてるんだよ
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:59 ID:SBTpbUsz0
- そりゃ、あれだけあれこれバラマキを約束しても財源なんかないわなwww
こんなこと、選挙前からわかってたことなんだよ
民主に投票した奴は腹切れよ
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:48:04 ID:Alsv7NDtO
- 衆議院解散は国民の力だけではダメなの?議会の承認or首相の意思決定が必要なの?
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:48:05 ID:0mcz85JWO
- 無能大臣(笑)
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:48:10 ID:cRhVLURl0
- >>374
「就労支援」をやって、生活保護から脱却できるように助力するのが
国が行う「公的扶助」の本質なのだが、これさえわかっていないとはね。。。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:48:12 ID:g1xMwTVt0
- >>330
んじゃ、無理矢理捻出する可能性はまだあるのかな。
ポッポはしつこく9兆円くらいあるとか言ってたし。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:48:22 ID:c+VBSYxA0
- >>380
その通りだと思うけど。
民主は日本人のために何かしようなんて考えてないだろう。
嘘ばっかりだ。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:48:43 ID:dVLUJzgoO
- 「子供手当は恒久的なものとはマニフェストに書いてません。一年で終了します」とか言いそう
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:48:53 ID:T9+HzCFl0
- 選挙前に
「うちのマニ屁すとにはVer.2がある
その後もバージョンアップする可能性は十分にある、
まに屁すととはそういうものだ」
って言ってたのを思い出す
今後もさらにバージョンアップするんだろうね
おもしろい
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:03 ID:vxwDvlli0
- よお民主に入れたやつら、気分はどうだ?www
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:06 ID:qhmXAVGTO
- >>379
俺も楽しみなんだ
ハリツキで見れそうにないから録画するかなー
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:09 ID:E9Vn50x50
- 鳩山家と小沢家の財産全額投入してやれ
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:14 ID:V1eC6ot10
- 育児手当はパチンコに使われるに決まってる
1 :名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:24:11 ID:MF0ET7SR
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253075051/l50
育児手当が必要な家庭の半数はDQN親なんだからすぐパチンコに
使うに決まってる。
給食費タダとか金券みたいにして使い先を限定すべき
16 :名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:26:00 ID:QlJfSZgy
何に使うかが問題ならパチンコなんて可愛いモン
【子ども手当記念セール】
今なら一人前2万6千円ぽっきり!
更に0.5グラム増量中!
北○○産、高純度、完全ぶっ飛び保証!
のり○ーもドハマリのあれですよ、あれ!!
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:22 ID:6VqJDo/SO
- こんな言い方はしたくないが
結婚できない人や、子供ができない人は
恩恵無しの貧乏クジってワケだな
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:26 ID:FZAN+flUO
- >>400
馬鹿はさっさと死ねよwww
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:35 ID:cFQKecGh0
- >>403
いざとなったら鳩山邸売り払ったりすんじゃね?w
でも9兆は流石に届かないかww
このスレネトウヨヒステリー起こしてるひといないね!
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:36 ID:DTkCyyBD0
- >>363
>自民党の民主党批判CMが嫌らしいから自民党に入れなかった、
>って声があったけど、
所詮、3Kソースだよ、自称情報強者の諸君wwww
いや、一度やってみたかったw
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:39 ID:ekeoXHjD0
- まだ4年の友愛期間が残っています
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:46 ID:TL1ZmCZU0
- 長妻ラッシュだな
来年どうなっているだろうか
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:01 ID:BAOF9zF10
- >>351
>>334ってわけだ。
強制徴収して給食費など子供育成費に当てさせれば万事解決。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:06 ID:4zSrk6tR0
- まあ13000円なら増税は余り心配するこたあないよ。
タバコのみ、酒のみに負担がくるだけだ。
ただ26000円ならヤバイけどw
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:15 ID:a2/rfwWbO
- そこまでして子供手当ってする必要ってあるのかね?
ミンスは意地になってるとしか思えないな。
ミンスに投票した奴らは本当にアホだ罠。
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:17 ID:sk8aGaUo0
- >>405
それはもう先月からレンポーあたりが言ってる。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:18 ID:PONG0q9q0
- 変化しすぎw
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:19 ID:w+Y8yvnX0
- >>363
あのCMみなくても自民に入れなかったと思うな、そいつら。
>>203
民主に入れたってのは、ネタだよな?
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:20 ID:3cIPSot90
- この内閣が4年続くとなると4年後は本当に日本の国力は衰退してるだろうな
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:30 ID:WP8tOGJSO
- あーもー電波少年を復活させて民主党本部にスコッププレゼントして欲しいわ
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:35 ID:bKQE9A8LO
- >>380 埋蔵金があるらしいから大丈夫だろ。
最近、全く聞こえてこないけどね。
埋蔵金どうなった?ww
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:36 ID:tzIZajHT0
- 企業負担じゃなくて、公務員負担でいいんじゃね?
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:37 ID:DknTDJva0
- 本末転倒になりそうな勢いだな
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:42 ID:KWhx6Rkq0
- ホラホラ、マスゴミさん、今こそ 「ブレたブレた」 の大合唱をする時ですョ。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:44 ID:LkUIJvTY0
- 支持率70パーってウソだよな
実は7ぱーしかなさそうだ
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:47 ID:jc62qy1b0
- >>414
そんなことお母様が許すはずありませんですとのことよ。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:54 ID:p2zK0vroO
- うちは子どもが小さいからまだいいけど
子どもいない家庭とかもう成人した家庭は納得いかないだろうな。
すげぇ不公平じゃね?
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:50:57 ID:+tQyRz4o0
- やっぱり財源なんてなかったか
詐欺にならんの?
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:08 ID:HkJE9ERIO
- もうなんか脱力するほど酷いのな。
ここ最近の閣僚級の発言だけでも日替わりでブレまくってる。
そんな中じゃすっかりショボくれておとなしくなってたMr.粘菌。
ここにきて何を言い出すかと思えばこの有様。
支持率7割?いやもうマジで勘弁して下さい。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:17 ID:3RHOH//z0
- あるある詐欺かよ
できない営業と一緒だな
「どーすんだよ?」
「なんとかします!」
てやつ
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:22 ID:ET55osva0
- もうなんだかわかりずらいから社会保障関係はベーシックインカムで統一でいいじゃん。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:31 ID:+3WoSsV90
- >>351
素晴らしい、埋蔵金は親心
なんか美しいし
俺やお前らの財布なんて醜い考えは止めようよ
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:36 ID:5oG0jh2B0
- ついに恐喝まがいかよw
一票入れた連中もいい面の皮だな、こりゃ
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:38 ID:idULjvR20
- つうかこれじゃあ、子供いなければ、社会全体の負担も減ることになるわけだから
ますます少子化が加速すんじゃね? 子沢山は後ろ指さされることにもなりかねんような・・・
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:49 ID:cFQKecGh0
- >>433
4年後がどうなってるかより、来月自分の口座にいくら振り込まれるかが大事なアホ
ばっかりだからさ
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:52 ID:Ek8xVD3e0
- こんな大事なことなのに・・・
テレ朝をはじめ「喜び組」のマスコミは何も伝えませーん。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:55 ID:IJCvEH1t0
- 4つばのクローバーを探すからといって3つばのクローバーをふんではいけない。
幸せはそんなふうに探すものじゃない。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:59 ID:SIuCbRmO0
- >>427
もうなってるよw
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:03 ID:gfT0so8Z0
- 懐かしいねぇw
民主党の鳩山由紀夫代表は28日、大分県佐伯市で街頭演説し、自民党が政権担当能力などをめぐり
民主党への攻撃を強めていることに対し「誹謗中傷が過ぎる。ネガティブキャンペーンばかりだ。
どうしてそんな政党に成り下がったのか、残念でならない」と強く批判した。
麻生太郎首相は同日も富山市の街頭演説で「民主党マニフェスト(政権公約)に
書いてあるのは批判とばらまき。これでは、いずれ終わってしまう」と強調した。
ただ民主党が各種世論調査で大きくリードしていることもあり、鳩山氏は演説の中で「自民党には、
われわれと政策論争をしっかりやれるよう立ち直ってもらいたい」と呼び掛ける余裕もみせた。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090828/elc0908282051007-n1.htm
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:16 ID:aI7E7Avv0
- >>203
たまにこういう書き込み見るけど
本気なのかネタなのかさっぱりわからんのだよ。
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:21 ID:ERiY+OsB0
- なんだか良くわからん
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:30 ID:gZW0BL6/0
- >>415
4年で済むなら安いもんだけど
選挙制度自体なくなりそうだけどな
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:30 ID:cRhVLURl0
- >>433
TVが民主を批判すると、抗議電話が殺到するらしい。
ただ、いつまで持つのやら・・・・
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:40 ID:fxaTJKSQ0
- 金はどうやって送金するの? どうやって、対象者かどうか確認するの?
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:44 ID:OSW51g6wO
- こりゃサラリーマン終了のお知らせだ
結局給料減額で終わりだな…
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:45 ID:vVE1G7lX0
- でも子供手当で収入増えるんだからいいじゃん
企業は儲け過ぎ!!
現実
↓↓
明らかに低所得者のほうが負担が大きくなります
http://blogs.yahoo.co.jp/kmqhg970/29800656.html
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:49 ID:DPiDIKaNO
- >>352
何がヤバいって?
穴を掘って埋め戻すような改革に税金と時間を浪費してることかな?
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:52 ID:PT+g26kv0
- >>1
>現在、小学校卒業までの児童に月5000円〜1万円を支給している児童手当では、1兆円の予算のうち、
>6割弱を地方が、2割弱を企業が負担しています
長妻、まさかこのこと知らなかったの?
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:54 ID:Oy3V+fCy0
-
友愛(UI)とか言っても、キーボード上では何だからな。
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:01 ID:oCQj18jz0
-
/  ̄ ̄ ̄ \ 「埋蔵金なかったから、子供手当てはお前らが負担な」
/ / vv
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____ 民主支持した地方&企業
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:04 ID:Z+W3mchJ0
- 本末転倒
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:19 ID:LUY6E0Nf0
- >>390
禿胴
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:19 ID:HUTh92Ay0
- 朝三暮四?
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:28 ID:N9vECAIF0
- >>418
下手すると、子供1人じゃ負担増になりかねないぜ。
ミンスに入れたバカは、急いでもう1人作ろうと思うのかな?
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:30 ID:b7fJRdpc0
- >>429
テレビじゃ何を削減して予算捻出してるか
あまり報道されてないかならな
本気で無駄を削減してると信じてるでしょ
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:37 ID:SrPGIKAN0
- >>452
年金以外は知らないからねw
ま、年金も怪しいがw
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:37 ID:zGhPcukJ0
- 自民のせいで地方が苦しんでるから助けるんじゃなかったのかよ
なんでもっと地方を痛めつけるんだ、不景気で仕事もなくて瀕死状態なのにさ
子供手当てより景気対策しろよ!
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:40 ID:5E0UVr5j0
- 子供手当みたいなものは一回支払い始めるとなかなか止められない
もし自民が政権取り返しても、じゃあ支給止めましょうというわけにはいかない
取り返しのつかないことを始めようとしている
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:41 ID:RTsR+uQ60
- 自民党が失敗した最大の理由は、企業の負担を聖域化したことだね。
目の前に金は山積みになってるのに、無いから消費税!って言ってたから
下野してしまった。企業は儲けるだけが存在理由じゃないだろ。
種をまいて育てるのも仕事。ムチャクチャ刈り取るから日本がおかしくなった。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:42 ID:nVIKBrSz0
- なんかもう一部の金持ち以外は皆貧乏になるなら
それでいいやと最近思うようになってきた
いいじゃん一億層底流もうやけくそだわ
もうあきらめた、てかすでに手遅れ
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:43 ID:+jznTVf20
- >>443
>鳩山氏は演説の中で「自民党には、われわれと政策論争をしっかりやれるよう立ち直ってもらいたい」と呼び掛ける余裕もみせた。
↑
これ思いっきり笑うとこですか
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:48 ID:idULjvR20
- >>447
いわゆる、民主党勝利の民意に逆らうのか、ってヤツですか?
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:52 ID:w+Y8yvnX0
- >>420
汚ねえぞ、連邦!
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:53:54 ID:rT4xJNaj0
- 自分の周りの主婦達は子供手当て楽しみにしてるけど
その為に行政サービスが削られたり、税金が上がることに、
これっぽっちも気づいてないよ。
- 469 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/13(火) 22:53:54 ID:KmU4SR6JO
- >>418
甘いわ(笑)
高速道路の無理もあるし、もう嫌……
考えてるだけでウツになりそう………
もう寝る………
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:00 ID:XzK0yIE20
- >>447
抗議電話やヤクザの脅し程度に屈する脆弱なシステムは一般企業としても、
ましてメディアならそもそも変だ。
かならず一方にヤクザからの飴がある。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:00 ID:xMii26d40
- ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ おい民主党
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_ おまえら
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l ここおかしいんじゃね?
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // } 大不況なのに企業に増税かよ
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l バーカ
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:12 ID:4zSrk6tR0
- だけどこうなることはわかってて民主に入れたよ。
自民潰せばそれでいいんだよwww
ってのが小沢の本音だろうなw
俺もそんな感じだし。ざまあああwwww
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:23 ID:UZdXULeV0
- 子供を持った女は失業するという大損をして、しかも叩かれ放題。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255435760/l50
だが、その子供を生ませてる亭主は自分のせいでもあるのに、妻の負担でまるもうけだ。
子供手当の財源は、子供を持った(生ませた)正社員の男から取れ。
そうすれば子供を生んだ女が企業にとってお荷物扱いされるように
子供を持った男も企業のコストになるから、痛みわけになる。
まあ子供産まないのが一番得だとは個人的に思うけどね。
子供を生むやつは社会の迷惑扱いなら、生ませるやつだって同じだけ迷惑だろう。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:30 ID:BkNbY2WV0
- バカバカしい。
所得制限、国籍制限つけないバラマキ。
納税者として許せない。
学習費、給食費、修学旅行費を無料にすればいいのに
パチンカスに現金かよ・・・。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:35 ID:xdDYBgVbO
- ここまでして支給したら、子沢山家庭は憎まれちゃうんじゃない?
いくないよ、そんなの。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:42 ID:Ps4JDgEG0
- むしろ何も考えずミンスに入れた馬鹿有権者がどう豹変するかだけが楽しみだわ
どうせ組閣してからもニュースなんて見てないんだろうからスゲーギャップだろうしなw
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:51 ID:1ms7aOda0
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ なんか おっかしいんです よね〜
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ 国家・地方 公務員給与、
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / 1割 削減で 2兆円。
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ 2割 削減で 4兆円 とか 言ってなかったでしたっけ・・・
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 まっ 行政経費が高いのも この国の自慢でしたね。 失礼。。。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:51 ID:SgzL5q98O
- 嫁が不妊だと踏んだり蹴ったりだな
子無しで専業の高齢奥さん抱えてる人は
さっさと若いのに乗り換えたほうがよさげ
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:53 ID:DTkCyyBD0
- >>430
>そんなことお母様が許すはずありませんですとのことよ。
やっぱり、ネットなんてはまってないで、
普通の人の見るようなCM見たほうがいいでつよね。
↓
>結局あのCMは正しかったじゃねーか
…あれってそうだったっけ? w
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:56 ID:L7CJpqcZO
- このバカ共とコイツラに投票した奴ら、みんなまとめて死んでほしいわ。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:02 ID:5QYbsbzv0
- この人官僚に遊ばれてるだろ。「おい、そのまま発表しやがったぜ」とか
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:15 ID:uqlKJotp0
- >>413
<丶`∀´>ネトウ・・・・
<丶`.´>・・・さすがにこれは、フォロー出来ん・・・
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:17 ID:Xb3Bx4Ui0
- 宗教法人に課税しようよ!
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:17 ID:5oG0jh2B0
- >>444
書き込んでるのはネタだろうけど、
読んでる奴らの中にゃ、心当たりがある連中が少なからずいるかと
ここまで悲惨な状況は想定してなかったんだろうが、
そもそも「お灸をすえる」なんて不純な動機に発してるんだから、当たり前の結論
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:22 ID:nu1PxOIm0
- もう追い詰められてるのは関心のある者なら判っている
後は自尊心を傷つけない様にただ堂々と
何もしなかったことをマスコミに評価させることしかない
よくガタガタな体制でいられた、我慢出来たと。
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:25 ID:xFjVEVaQ0
- マニフェストが進化しているだけだから問題はないよ
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:25 ID:tvWpyPplO
- >447
民団きもいよなー
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:25 ID:ekeoXHjD0
- まだ一ヶ月もたっていない
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:30 ID:YQIeJKtGO
- >>452
自分は年金の事しか分からないと公言していた。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:31 ID:iUz22JkiO
- 子供をみなごろしにすれば子供手当は不要になるんじゃね?
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:34 ID:a1tmzKbpO
- 「子供手当て貰う代わりにお父さん失職しちゃったよ」
が現実に起こるのか
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:36 ID:ZNQoXXQi0
- うわー見苦しいwwww
パニくってあうあうあー状態ですね、分かりますwww
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:45 ID:FZAN+flUO
- >>461
景気対策? やってますよ
韓 国 の で す が www
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:52 ID:fiyxTkob0
- 子供手当ては、子供のいない扶養家族持ちが増税されて、子供のいる家庭に金を
バラ撒くんだと思ってたら、無関係な奴にも負担させるのかよ。
まず子供を生めるだけの収入をくれてから負担を求めろよ。
好きで子供を作らないんじゃなくて、作るだけの職と収入がないんだよ。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:53 ID:WTFipHfvO
- ブレとかいうレベルじゃない。
虚言癖、嘘つきというほかないでしょ。
国家レベルの詐欺師集団。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:53 ID:qOnQJXUU0
- 日本が急激に衰退するのは、もはや諦めるしかないんだろうけど、
そもそも10年後、20年後に、ちゃんと「日本」って国は存在しているのかね?
そういう根本的なところから、もう不安極まりない今日この頃…。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:57 ID:cRhVLURl0
- >>444
本気だと思うよ。
TVでもネット上でも、自民のあれは「タチの悪いネガキャン」って意見がほとんどだった。
あれで負けたって分析してる自民支持者もたくさんいたし、それは正しい分析だ。
ようは、有権者に「真実」を見抜く眼力が無かったってこと。
それを民主にたくみに突かれたってことだよ。
ようは、騙されたのさ・・・・・
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:02 ID:o1/ho4Fx0
- >>390
氏ねとは言わん
ただ優先して、徴収されてくれればw
投票用紙から指紋採取でもしてくれ
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:04 ID:hZm7mX/F0
- >>461
財源がないのも景気対策をしないのも自民党のせいですが
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:09 ID:xIBGQYbV0
- 最低時給1000円まだ〜?
☆ チン ハラヘッタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:15 ID:ne4DzNct0
-
不 公 平 な 子 ど も 手 当 は 断 固 反 対!!!
こんなの税金を使ってやるな どうしてもやるなら民主党職員がアルバイトして自主運営しろ!ばーか!
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:20 ID:Xa5yY7XM0
- ようするに「もう面倒くせーからお前らよろしくな」って地方・企業にぶん投げたんだよね?
地方はともかくなぜ企業も負担しないと駄目なんだ?
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:21 ID:A5RZv6oFO
- >>203
人を馬鹿呼ばわりする前に、情報の精査はするべきだと思うよ。
な あ 馬 鹿 。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:23 ID:98bllVem0
- 要は年金の子供版だから、年金保険料値上げすれば解決するんじゃないの。
年金は子供時代と老人時代に支給されますって事でしょ。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:31 ID:5LgnTxBl0
- 企業負担て・・・
そのせいで企業が自主的に
給料下げたり 天引きとかされそうで怖いんですけど
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:31 ID:cFQKecGh0
- >>483
悟りにチャレンジwwwwwwwwwwwwwww
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:34 ID:aGluLOwF0
- できませんってハッキリ言えよw
小学生でもわかるだろそんくらい
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:39 ID:oKjXCwt/0
- どう見ても、企業負担分の手取りが減らされて、地方負担分の住民税アップです。
本当にありがとうございました。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:47 ID:0V2r9o3tO
- もうやりたい放題だな
しねよ
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:47 ID:66kVo3Tz0
- 役所のムダを省くだけで賄えるんじゃなかったの?????????
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:50 ID:+lY7zsHn0
- >>432
詐欺にはならん 公約に法的拘束力はないからね。
ただし、党首ですら必ず実行すると選挙前に言っていたのだから未実行という
ことで各議員を国民が説明と実行を迫れるね。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:54 ID:w+Y8yvnX0
- >>447
そういう抗議電話する奴らは、たいていあいつ等。外国人参政権貰うのに必死です。
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:07 ID:yusmqxCk0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
i / i ) 勇者 ゆーあいポッポ惨状
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | 俺が首相に着いたからにはもう色々と駄目だ
\__`ー'__ノ
/:::::::::::::::::l /77
/::::::::::i:i:::::::i,../ / |
l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.! |
/::::::::::::::::l/ / 冂
/:::::::;へ:::::::l~ |ヌ|
/:::::/´ ヽ:::l .|ヌ|
.〔:::::l l:::l 凵
ヽ;;;> \;;>
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:11 ID:OpHOui630
- 自民にお灸とか言って自分が大炎上w
おい、オマエのことだよ。
そこの民主党に投票したバカ!
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:20 ID:+e4djgTh0
- 長妻は厚労省全体で2割の経費削減を言い出したらしいからな。そこまで無理をしないと手当出せないんだろうな。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:21 ID:6JU3WPOEO
- ぶれてるとかぶれてないとかいう問題ですらない
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:23 ID:LLnOdo0x0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 俺の時代が
/●) (●> |: :__,=-、: / < やっときたなw
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:32 ID:0IBSad5n0
- >>1
(゚д゚)ハァ?
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:33 ID:RZCHC0Oa0
- 携帯電話関連企業からもらったらどうかしら。
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:37 ID:JTaWAx3f0
- 民主党支持者はまだいいが
鳩山内閣を支持してる奴はマジキチ
本当に救い難い
まさしく愚民、馬鹿、阿呆
そういうのが70%いる社会は
完全に狂っている・・・
【NHK世論調査】 鳩山内閣支持率70%★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255438494/
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:40 ID:xCudABzh0
- もうめちゃめちゃや
誰だよこんなクズ政党に投票したやつ
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:46 ID:Uj0NGJhj0
- あれだけ、財源は?と いっただろう。 いまごろ 何言ってるんだ。
ホンマ」 あほだわーー。
地方へ財源移譲 地方重視 小さな政府 ひも付きなんて うううううう
いっそ、国は廃止、すべて独立国にしたら。もっと「いい案が生まれるよ」
国税払わん、地方税(住民税)だけにしとくわ・・・、間接税も廃止。
タバコもイラン。酒もイラン。麻薬ジャー(密造の世界へ移るぞー)
ホンマ、よく考えてやー。裏で何かか始まるぜー。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:50 ID:axfwjK3nO
- 一度政権を握ればあとはこっちのもの、それが民主党の考え。
これからもっといろんな矛盾や変更が出てくるさ。
一度民主党に任せてみようって考えで投票して後悔した奴は次からもっと頭使おうな。
まぁ次がいつあるかすらも危ういが。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:56 ID:aI7E7Avv0
- >>472
小沢は自分の権力を誇示することにのみ快感を覚える男だからな。
それ以外のことは日本がどうなろうがどうでもいいんだよ。
お前もなんの力も無いのに火をつけて優越感に浸る放火魔みたいなやつだな。
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:58 ID:Uz+ZXLVQ0
- だが恐ろしいことにまだ国会は始まってすらいないんだ
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:09 ID:SrPGIKAN0
- 無駄を省いたら予算ももらえなくなったでござる。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:09 ID:mK/Ud4Ek0
- 企業はメディア全般(新聞TVラジオ雑誌)に限定しようぜ。
奴等には尻拭いをさせないとな。
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:10 ID:DPiDIKaNO
- >>403
一番無駄な予算があるのは特別会計だろうけどね。
予算規模も一般会計よりデカイから、9兆出せるかもわからんが。
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:13 ID:1Z4FDHol0
- >>74
公務員労組と基幹労祖の、俺の友人
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:13 ID:wbrZtIMt0
- いまこそ政権交代やな
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:17 ID:fiyxTkob0
- できないなら無理にやらなくていいんだよ。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:24 ID:GJ37Ws7u0
- 他に環境税とか環境税とか環境税も別枠で徴収されるんでそ?
合計で120%とか、いきててごめんなさいレベル
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:25 ID:loavVfL50
- とんでもないことになってきてるな
でももっと混乱、破壊が進むと思う
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:31 ID:4zSrk6tR0
- >>514
いいんだよ、自民も大炎上したしさw
あははくやしいのう、くやしいのうwww
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:33 ID:H1PgDLvk0
- もう日本の西半分民主支持者にやるこらそこで子ども手当てでも
外国人参政権でも勝手にやってくれ。おれとおれの家族は自民に
入れたんだから巻き添えかんべん!
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:42 ID:Ek8xVD3e0
- 民主支持の人は知らないだろうから解説しまつ。
朝三暮四とは、
「列子」などに見える故事。狙公(=サル回し)がサルにトチの実を朝に三つ、
暮れに四つ与えると言ったらサルが怒り出したので、朝に四つ暮れに三つやると
言ったところサルが喜んだというもの。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:44 ID:5E0UVr5j0
- 民主に投票した奴が責任持って支払えよ
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:45 ID:dVLUJzgoO
- だがちょっと待ってほしい
世界有数の経済大国がわずか一度の政権交代でどこまで壊れられるのか
これは経済学や政治学の良い研究材料なのでは?
我らが実験台となることで未来の地球人が新たな知恵を身につけられるのだから、我らは何も悲しむ必要はないのではないか
名誉ある死だろ
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:46 ID:pC+Ap5FQO
- もう、いらないよう
たかが26000円もらっても、こどもいない人たちからギスギスされるほうがイヤだ。
子持ちが少数派になってしまってることを解決してよ。
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:58:53 ID:vRtrLHHr0
- 企業負担→雇用縮小→価格上乗せ→景気悪化→出生率減少
少子化対策とは、少子化するための政策ですね。
もうめちゃくちゃだな。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:00 ID:sjr08PG+0
- 子供作って、見せかけ離婚届けだして
生活保護と子供手当てと旦那の給料って詐欺も出て来るな
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:02 ID:oKjXCwt/0
- 子供手当ては実施するといったが、
国が全額負担するとは言っていません。
つまり、これはマニフェスト通りです。
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:03 ID:4DXnh7BRO
- バラマキのための増税…。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:06 ID:Hpzq+EMt0
- なんだよ
財源は埋蔵金、って偉そうに言ってたのは全部ウソだったのか。
やっぱり票集めのための詐欺だったのか。
こういう低モラルな騙し行為が許されちゃっていいの?
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:07 ID:iXZvDL6AO
- もはや地獄絵図w
自転車操業w
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:08 ID:lToN3X0Q0
- みんな
マニフェスト(笑)の中身も見ずに
自民のネガキャンも見ずに
民主に入れたんですね
騙されたも糞もあるかよ馬鹿共が
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:09 ID:f/pZD/P70
- 子供手当ては学費限定にできないでしょうか?
所得制限、国籍制限なし、使途自由というのはわかっていても
貰える側からすれば、ごく一部の知識層を除いては当然支持するわな
後年、歴史では票を釣ったとしか解釈されないだろう
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:12 ID:xFjVEVaQ0
- 新陳代謝を繰り返しながら理想的なマニフェストに進化している
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:24 ID:5oG0jh2B0
- >>514
真っ先に削られるのが自らの層だってのが、微塵も理解できてなかったんだろうな
国会も開かれてない状況でこれだから、状況は加速度的に悪くなっていく罠
ああいう連中に限って「騙された」と叫ぶが、真に迷惑なのはオチに気づいてた国民だよな
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:27 ID:aGluLOwF0
- 素直にあやまる事も知らないの? ミンスちゃんは。
躾がなってない子ね。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:33 ID:rShutjiW0
-
国会始まったら、実況大賑わいだろうなw
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:35 ID:ntDk19MM0
- これはえらいことになるのは
確実。公約と違いすぎる。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:35 ID:LhOQO2VzO
- こうやって国の財源なるべく使わず、結局は子無しから子有りへの横滑りにして、税金は自分達の懐に入れる気だろ民主党は。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:36 ID:GUPP+BJP0
-
もう一度政権交代が景気回復wwwwwwwwwwwwwwww
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:39 ID:cFQKecGh0
- >>548
痴呆老人なみにどうしようもなくなってきてるけどw
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:42 ID:w+Y8yvnX0
- >>514
それ散々選挙前にここで、言ってたんだよな。ここ来る奴らはよ。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:45 ID:P4q3MYP4i
- >>494
既に子供いる家庭に手当て出そうって時点で金無い奴は捨てられてると気付こうな
やるならさっさと出して結婚制度潰しちゃってくれよ
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:46 ID:ekeoXHjD0
- びっくりする政党だろ?
こいつあと4年間居座るんだぜ?
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:50 ID:Lco6tNoA0
- 無駄な予算を削ればこんぐらいの財源は余裕で出てくるって、あんだけTVに出てくる民主の奴らは全員断言してたのになw
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:50 ID:Cuw1BsuC0
- /⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ
/ / ;. ,,,,, ヽ )
{ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
! i ' , ,,,,, ,r''(・)ヽ 彡
i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" !
', 彡 `"´ ノ } ゝ {
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
'{ ⌒ ,,___,. / .} えっ?? 子ども手当の財源???
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ
i Uヽ ,,,,ノ i / そんなもん企業と地方に負担させりゃいいわけですよwフフ
\,,,ノi \ {./
ヽ ‐ - t ,,ノ {
〕 ` ‐---ー " i、
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:52 ID:x3TKiD3+0
- これ国会になったら突っ込みどころ満載だろ。
けど、タモ神の時も国会中継をしなかったと言う伝説を作ったNHKだから、きっとどこの放送局も国会の内容をスルーするんだろうな。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:55 ID:HUTh92Ay0
- >>536
俺はこの場合朝三暮四だと思ったが本末転倒とどっちが適当だと思う?
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:59:56 ID:qhmXAVGTO
- >>474
所得制限は扶養控除と配偶者控除を財源とする以上、かけられないんだよ
税制度に詳しい人に聞いてみて
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:00 ID:+jznTVf20
- なんで中小企業が外国人やなまぽの子どもの負担せにゃならんのだ?
馬鹿か長妻は?
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:02 ID:T9+HzCFl0
- 列島を2分割してくれてかまわないよ
どっちの国に住むかって話にまでなりそうだ これ
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:13 ID:57/1LAXD0
- 大臣たちは勝手な発言をしマスゴミはそれを批判せずそして未だに国会は開かれない
日本完全崩壊っていつですか?
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:14 ID:1+o0y2bn0
- あぁ・・・やっぱり
日本省や倭族自治区決定なのか・・・欝
さすがにそれはないと思ってたのにな
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:25 ID:gRUK74MK0
- 子供手当てを子供に使うキチガイなんていないだろうな。
日本に住む全人類を対象にした定額給付金のほうがなんぼかマシだったといえるでしょう。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:28 ID:UCNnDbpL0
- 高齢者福祉と高齢者向け医療費減らせ
めざせ平均寿命5歳減
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:28 ID:Uz+ZXLVQ0
- 自民にじわじわ苦しめられるより民主で即死のほうが楽になれると思ったのに
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:29 ID:XzK0yIE20
- 陣バブ江さんと結婚だな。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:40 ID:WZAPHN7n0
- >>1
その発想はなかったわ
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:40 ID:Wt874RQOO
- 児童手当て分を負担でいいじゃん。
これまでと変わらないわけだし。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:47 ID:66kVo3Tz0
- 企業が負担したらコスト増になって、また労働者の給料が減るぞ。
配偶者控除が無くなって、単身者も給料が減って終了だな、こりゃ。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:49 ID:Ps4JDgEG0
- >>539
会社でありそうな会話
「○○さん、子供手当て貰ってんじゃん、奢ってよ」
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:50 ID:p1r81YoHQ
- 民主の面子とばら蒔きの為に地方と企業に金出せってどんだけ横暴すれば気がすむんだ?
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:50 ID:WTFipHfvO
- >>461
> 自民のせいで地方が苦しんでるから
これが大嘘
> なんでもっと地方を痛めつけるんだ、不景気で仕事もなくて瀕死状態なのにさ
自民がベストとはいわないがやるべきことをやってたわけで。
無策の詐欺師集団、民主に投票したやつがバカなだけ。
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:55 ID:PgjTnGf40
- >>309
今年の予算から来年に繰り越す余剰金(予備費)が
これだけあるということだが、逆に今年の予算も昨年
の予算から、これとほぼ同額の金を繰り越してもらって
組んでいる。
つまり、>29の
平成18年度 12兆8000億円
平成19年度 13兆1000円億円
平成20年度 13兆9000億円円
は、毎年13兆円のお金が余るというわけではなくて、
平成19年度は3000億円、平成20年度は8000億円
の金が余ったということ。
そういう金が積み重なって13兆円になっている。
逆に平成21年度が赤字なら、この余剰金は減っている。
これは、東南海地震のような大規模災害に備えた予備費
の性格があり、これがあるから阪神淡路大震災でも臨時
徴税なんて真似をしなくて済んだ。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:56 ID:C75y9F2f0
- まずはパチンコに課税しろヴォケ!!!!!
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:57 ID:bj+f8LBG0
- >>538
日本人が馬鹿扱いされるだけだ
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:58 ID:6VqJDo/SO
- 民主支持者は喜んで納税してくれよ
バカのオマイラが支持したんだからな
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:04 ID:cRhVLURl0
- >>511
撤回するとなると、民主の議員全員で「土下座行脚」はやらんと支持者は納得せんだろうね。
ここでいかに有権者を納得させることが出来るか、いかに有権者の怒りを謙虚に
受け止めることが出来るかで、そいつが「本物」かどうかがわかる。
小選挙区に勝ち上がったか否かは、政治家の力量とは関係ない。
でも、民主は都合の悪いことには「ダンマリ」がデフォだから、土下座行脚は
やらない可能性のほうが高い。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:04 ID:HkJE9ERIO
- >>486
> マニフェストが進化しているだけだから問題はないよ
それ日テレの頭悪いキャスターが得意げに言ってたよね。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:05 ID:hZm7mX/F0
- >>527
報道の自由を奪うのででません
むしろ支援のために公金を注入します
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:06 ID:1Z4FDHol0
- >>94
オメーみたいな無能のガキ、税金で育てたってしゃーねえだろ
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:06 ID:SgzL5q98O
- これからはデキ婚じゃなく積極的にシングルマザーになったほうがいいな
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:08 ID:PNpkOHrB0
- 特別会計も合わせて数十兆円、無駄はいっぱいあるから大丈夫
とかほざいてたのにこのざま
一般会計化出来ねーんだったら責任とって民主議員全員辞職しろ
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:09 ID:a6gCD1AP0
- ブレすぎて軸が分からない
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:11 ID:idULjvR20
- >>531
つまるところ参議院の選挙対策だからなあ、もう暴動でも起きん限り
何が何でもやり遂げるつもりだろ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:14 ID:kc+QwxFo0
-
ネトウヨ連呼してた人コメントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:15 ID:GX+4F9gp0
- 、z=ニ三三ニヽ、
┏┓ ┏━━┓ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ.. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{ ニ == 二 lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ .{t! ィ・= r・=, !3l.. . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ `!、 , イ_ _ヘ l‐' ┗┛┗┛
Y { r=、__ ` j ハ─ .ィ/~~~' 、
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 、_/ /  ̄`ヽ}
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ ,》@ i(从_从))
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
〈 \ \ノ つ | \ | \ .|| 〈iミ''介ミi〉||
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:19 ID:P01tp5mKO
- なるほど、鳩山が「具体的」に話したくないわけだw
- 593 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/13(火) 23:01:20 ID:yusmqxCk0
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー'_/
__ / ~つ/(____
/ ( (____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
…ああいそがしいいそがしい。
,----、.__
./ / ヽ--、
l / ヽ、_
/`'ー/________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Zzzz.............
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:25 ID:v2wBwGwX0
- やっぱり長妻って馬鹿だなw
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:25 ID:oXUa8wtAO
- エキサイティング政権交代!!
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:29 ID:pxtjaJEp0
- ぶれてるって奴ですね
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:31 ID:g1xMwTVt0
- >>551
つっこむ人いるのかな。
自民グダグダだし。
民主は自分つっこみ禁じられたし。
社民も国民新党も、与党側。
共産党に期待?
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:35 ID:qjSmrDLT0
- 私は民主党に入れてないのに!
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:49 ID:aGluLOwF0
- >>546
そうだよね。情報は転がっていたのに、自分の見たいものしか見ずに、「騙された」とか被害者面はしないで欲しいね。
本当の被害者は必死で反対してた人たち「だけ」だよね。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:02 ID:Tc/aZn3q0
- 子どもいない夫婦や結婚できない独身者を更にいじめなくてもねぇw
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:06 ID:cFQKecGh0
- で、結局何がどれくらい増税になるんだぜ?
地方税、所得税、環境税、消費税も上がるか?酒とタバコは言わずもがなだろうし、
こっそり光熱費にもおかしな金がかかりそうだな。
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:10 ID:tQLPk/qV0
- 埋蔵金は?
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:12 ID:/7mUTYa8O
- 子供手当は全額貯蓄するし、必要経費以外はトコトン切り詰めてやる。
不景気でも恐慌でもなりゃいいさ。
蓄えは内外にあるし。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:13 ID:aILXrohc0
- 国会が開いたらボロボロになるんじゃないか。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:17 ID:rPOl3TiNO
- 民主党に投票した有権者"だけ"増税すればいいじゃん?
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:18 ID:Ujmpy0bn0
- うっかり俺にレスしてしまった奴は
今年のハロウィンに黒髪腰までロングでミニスカロングブーツの美少年と
アポロチョコをマウストゥマウスする呪いにかかります
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:25 ID:fxaTJKSQ0
- 企業が金をだせって、法人税をあげるって事か?
もう滅茶苦茶だな。企業もばからしくなって会社解散とか本社機能の海外移転とかまじで
考え始めるぞ。失業者の増大は避けられず。税率を上げても税収はどんどん低下するだろうな。
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:25 ID:XfhMpG7E0
- 配偶者控除を外して、働きたくても親の介護をしてる人を犠牲にするだけじゃ
マダ足りないんですか?
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:30 ID:Kg6neTpE0
-
埋蔵金の話は何処いったんだよ
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:42 ID:HNlF+iyT0
- もう、何て言えばいいのか…
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:49 ID:g1wH3E120
- 高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応するという訳ですなw
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:49 ID:b7fJRdpc0
- >>528
>一番無駄な予算があるのは特別会計だろうけどね。
それは同意。
だいたい、一番の無駄の温床は特別会計なんだから、
補正予算はそのまま執行しておけば良かったんだよ
結局、選挙対策のバラマキのためで、政局しか考えて無いダメ政府だよ
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:05 ID:d9JNlHaE0
- だいたい現状5000円だか10000円だかのうち2割しか国費で賄ってないのに、
26000円全額国費とかアホなことぶち上げるからこうなる。
国費負担が13〜26倍だよ。無理に決まってる。
少なくとも約束守れないんだから頭くらい下げろ。バカ。
つか要らん。現状の児童手当でいい
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:06 ID:HEK0T30G0
- 子供手当てに鳩山と小沢の全財産も全部あてろ・・・・。
どうせ、政治資金でちょろまかした金だろ。
あと岡田、イオンから借金しろ。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:07 ID:h64yC8XmO
- マスゴミってつくづく役に立たない存在なんだなぁと気付かせてくれる。
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:09 ID:SIuCbRmO0
- >>588
軸なんて最初からなかったでしょw
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:10 ID:8LNwBEFV0
- ゴミ、マスゴミ、いつまで生暖かく見守ってるんだよ。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:17 ID:dxsKSmgK0
- >>604
臨時国会は所信表明だけにして逃げるかもな
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:17 ID:OrBnh6g70
- >>445
ざっくりいくと、
1 ミンスの各政策で、新たな財源が必要なものには、埋蔵金があると豪語(選挙前)
2 政権をとってはみたが、実はそんなに財源になるものは無かった
3 補正予算の停止や公共事業停止で対処しようとしてみた
注) 補正予算には、緊急の景気・雇用・衛生・福祉関連の予算が含まれます
4 あまりのこだわりに、子供手当ての存在意義を問われ、少子化対策と景気対策を支えるもの!
と、(なぜか)国連で表明
5 財源不足から、スレタイの発言が飛び出す
6 地方自治体や企業にとって、純然たる負担増
7 当然予測される企業活動や地方行政の停滞
8 もともと少子化対策として疑問符が多い上に、完全に景気を逆刺激するは必定
9 思い出した。埋蔵金はどこ行った?
で、ミンス死ね
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:20 ID:XNpk2WZs0
- 地方に負担させる?企業にまで?
できないなら出来ないって言えばいいんだよ。
いつから、マニフェストは国民の義務になったんだ?
何勘違いしてるんだ、民主党は?
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:20 ID:ZNRkD8nB0
- 詐欺だろ
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:26 ID:KXDJVEck0
- 俺は民主に投票したが、それで日本が良くなるなんて、これっぽっちも思ってなかったぜ。
単に自民と経団連の馴れ合いがあまりにひどくて、一部の金持ちだけがどんどん潤うくらいなら、
死なば諸共という思いで民主に入れた。
ある意味狙い通りの展開だ。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:28 ID:oKjXCwt/0
- 民主党に投票した国民の5割の有権者は、
自民党に投票した4割の有権者も巻き添えにしないでください。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:30 ID:Cuw1BsuC0
- /⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ
/ / ;. ,,,,, ヽ )
{ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
! i ' , ,,,,, ,r''(・)ヽ 彡
i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" !
', 彡 `"´ ノ } ゝ {
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
'{ ⌒ ,,___,. / .} えっ?? 子ども手当の財源???
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ
i Uヽ ,,,,ノ i / そんなもん企業と地方に負担させりゃいいわけですよwフフ
\,,,ノi \ {./
ヽ ‐ - t ,,ノ {
〕 ` ‐---ー " i、
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:32 ID:oYdoDCuK0
- >>551
NHKがどれだけ放送するかなあ・・・
ネット放送だよりかも
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:35 ID:idULjvR20
- >>604
だから国会開かずに「与党が」審議拒否してます
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:38 ID:pc3xx4+d0
- この人たち(政権)なにしたいんだか、さっぱりわからん・・・・
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:39 ID:w+Y8yvnX0
- >>604
外国人参政権成立させたら、すぐ閉めますので。
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:40 ID:SZBSBZ3n0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| はい、お天気行きましょう!市川さん!
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
- 630 :ネトウヨは永遠に不滅ですw:2009/10/13(火) 23:03:47 ID:YkE/L7kL0
-
民団ツールを使ってID変えながら
ネトウヨ涙目w しか書けない工作員は
こういうスレでは全く役立たずだな。
くやしかったら
国民負担を嫌がる奴はネトウヨwwwww
とか書いてみろよ(笑)
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:50 ID:9bOPZs7X0
- 埋蔵金もなし。ムダを省くといって結局思ったようなムダもなし。
残ったのは無謀なマニフェストだけ。
日本国民ってほんっと詐欺にころっと騙されますね。日本一のヤルヤル詐欺グループ民主党
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:51 ID:ifmFn93q0
- >>10
尊敬する
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:00 ID:6JU3WPOEO
- 北朝鮮に小沢と鳩と千葉と藤井をミサイルにくっつけて飛ばせ
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:01 ID:YQIeJKtGO
- >>462
選挙前は、「少子化対策」として子供手当てを支給すると【選挙公約】に挙げた。
しかし、国籍制限はなく、財源は「埋蔵金」と「無駄な予算の削減」で賄えるとしていた。
国籍制限がなく、恒常的に支給出来なければ「少子化対策」にはならない。
子供手当てを期待して民主党に投票した人は、真性の馬鹿。
子供手当てを当てにしたカルデロンのような不良外国人がワンサカやって来るだろう。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:03 ID:4zSrk6tR0
- でも、真にはめられたのは自民支持者だよな。
ざまあ、としか言いようがないわ。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:04 ID:jc62qy1b0
- >>469
CO2の25%削減もあるよ。
環境税、炭素税これは思っている以上に高額になるはず。
太陽パネル設置促進のための補助金、断熱住宅改築の補助金、エコカー補助金等の財源が莫大に必要だからね。
もう増税一色。間違っても生活が楽になると思ってはいけない。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:05 ID:MLNEQ+zj0
- 長妻の給料で賄って下さい
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:06 ID:efT/ahvq0
- 児童手当は、児童手当拠出金で、すでに民間企業が負担してるじゃない?
何?目玉政策の割には公明党の政策を看板変えただけってこと?
・・・しょぼっ
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:07 ID:CdaNLb+F0
- この中で民主に入れて後悔してる奴、手を上げろ
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:07 ID:fuebEjpS0
- 嘘つきつーか詐欺つーか、こんな政策小学生でも出来るぞwww
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:11 ID:UkAN3Sxx0
- 生活保護も1/4地方負担だしな。
ハロワに生活保護申請窓口つくるとか生活保護は打ち出の小槌ですか?
他人の褌で相撲取ってんじゃないか?
民主党政策による地方財源吸い上げで破綻大加速だな。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:12 ID:PNpkOHrB0
- >>585
お前や俺やその他、2ちゃんやってるような無能カスにもいっぱい税金使われてんだぞ
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:12 ID:98bllVem0
- >>575
あたしの子供手当中だしても良いわよ。
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:13 ID:vIdrLM1jO
- >>598
同じくノシ
別に生活に困ってないから子供手当イラネ
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:17 ID:a1tmzKbpO
- 政権交替の後は景気後退でした♪
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:33 ID:f/pZD/P70
- ここの世論と外の世論は真逆ですから
そんな事は殆ど気にしていません
マスコミの援護で高支持率キープです ^-^v
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:36 ID:6VqJDo/SO
- 閣僚はアフォだから
官僚の意見を聞け
所詮は素人集団のワガママを通しだいだけ
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:41 ID:x3TKiD3+0
- >>599
ここに来る様な奴で工作員以外で投票した馬鹿はいないだろ。
TVと新聞しか見ない奴だよ、民主に投票した奴は。
事実、TVの視聴時間と民主の支持率は比例関係にあるんだから。
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:43 ID:tlp0+wPkO
- 子供手当てが二番底の引き金になったら本末転倒なんだが、
走り出したマニフェストは止まらない?
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:42 ID:dsg5pI7PO
- 日本オワタ
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:43 ID:jsva1m8R0
- ミンス党のやつら、もう政治家人生も終わらせていいんじゃない?
無能すぎる。
いい夢みたな!
今晩の睡眠でそのまま目開けずに死ね!ボンクラ議員!
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:50 ID:RuaqZbZ30
- もういいからさっさと国会開け
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:57 ID:MohIzsccO
- この状態でも自民党時代よりマシだと怒鳴る親父を何とかして下さいorz
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:58 ID:SWGidxcZ0
- ヲイ!本末転倒やろが
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:06 ID:QfGpE2Yn0
- >>1
「行き当たりばったり」 と言うのはまさにこのことだなwww
愚民のルサンチマンとクレクレ根性の結果政権に着いたミンスはw
「愚民主党」 とでも改名すべきだなwww
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:10 ID:yhnrBX120
- この状況で某知事がシッコちびりそうなほど熱望している地方分権とかやったらどうなるんだろう。
誰かエスパーしてみてくれんか。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:10 ID:jAIRVIu40
- なんで、埋蔵金を使わないの?
いつまで温存しとくつもりだ、民主党?
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:25 ID:SG5jMeRZ0
-
自分には母子加算も子供手当も年金も生活保護も何にも関係ないんだが
税金だけをひたすら払ってなにやってんだろって感じ
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:31 ID:NKHY9DXY0
- 地方は地方で企業は企業で子供もっている世帯に何かすらすべきだと思うけど
なんで民主党の公約に荷担しなきゃいけないんだ
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:33 ID:T1vLhzeJ0
- な?
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:37 ID:wbrZtIMt0
- 2議席だけど25日の参院補選で程度はわかるんじゃねぇのか
民主圧勝なら有権者は所詮その程度ってこったな
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:37 ID:L6PMED8gO
- 飯ずっと食べてない
腹減ったなー
不景気って最悪
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:45 ID:4Y+PzAc30
- >>548
マニフェストって意味は色々あるけどさ、
一般的には、「選挙公約に近いもの」じゃないの?
選挙後に進化するってどうよw
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:45 ID:7K2rgnn/0
- どうしたの?テレビ。何気に報道しだしたね。民主の落ち度をw
子供手当地方負担は反発くらうぞとか、前原失言を責め立てるとか
こりゃ財源無いことに遅まきながら気付いてテレビ手当て貰えない!キーッ!
って暴れ出した感じか?w 前より確実に評価がきびしくなってる
在日組織同士でも揉めるとこうなるんだな…
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:46 ID:1Z4FDHol0
- >>98
どこ縦?むずい
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:46 ID:cFQKecGh0
- >>657
もうないもん!
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:48 ID:LPLl7UTT0
-
34歳
支給額24万
厚生年金、住民税等控除 7万円
手取り17万円
そこから
消費税15%
環境税10%
炭素税5%
子供税10%
福祉税10%
で、実質8万5千円か。
家賃が7万で、あと1万5千円も残る。
さて死ぬか・・
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:52 ID:LhOQO2VzO
- まだ内閣出来て約1ヶ月でこの惨状…
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:54 ID:dVLUJzgoO
- クルッポー政権の間に都市部で大地震が発生しそうな悪寒がするのは俺だけ?
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:58 ID:gfT0so8Z0
- これも懐かしいねぇ
★国民に信を問いたい=「歯食いしばり頑張る」−麻生首相
・麻生太郎首相は13日夜、首相官邸で記者団に対し。衆院を21日にも解散し、8月30日に衆院選を
実施する日程で与党幹部と合意したことについて「2009年度当初予算、補正予算、重要法案を
成立させた。ここで国民に信を問いたい」と説明した。
首相は「どの党が国民の生活、日本を守るのかが争点だ」と指摘。その上で、「民主党は政権交代と
言っているが、政策も財源も示していない。国民不在の党利党略以外の何物でもない」と批判した。
一方、東京都議選の敗因に関しては「自民党やわたしに対する批判がある」と認めた。
しかし、「だからといって直ちに辞職して投げ出す無責任な態度は取るべきでない。歯を食いしばっても
頑張らなければいけない」と述べ、自発的な辞任を求める党内の声に反論した。
※元ニューススレ
・【都議選・自民惨敗】 麻生首相 「党内のゴタゴタが悪影響…申し訳ない」「民主党は無責任。日本を任せることはできない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247474397/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247528720/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247541403/
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:04 ID:Vf7PyU4d0
- 子ども手当てイラネ
まともな財政運営をしてくれ
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:13 ID:jKMwMJKxO
- そのうちテロの矛先が子供に向かわない事を願うよ
その辺の子供の顔見ただけで自分が払った税金の行く先に見えて、
片っ端から包丁で切り付けていく基地害とか出そう
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:13 ID:/f9pSCQyO
- >>539
オレの営業所なんか妻子持ちはオレだけなんだぜ
しかも、親を扶養に入れてるのが三人居るんだぜ
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:20 ID:mvdVFtLEO
- 絞ったら
乾いていますた
マイ雑巾
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:22 ID:K0EJYecW0
- 埋蔵金使えよ
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:32 ID:CdaNLb+F0
- その頃小泉は、ウルトラマンの声優デビューしていた
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:34 ID:EwRR+JWT0
- 公約実現に国債発行不可避
麻生自民デタラメ政治の後遺症はあまりにも大きかった。
鳩山民主政権がカベにぶつかった。
公約実現に7兆円もの金がかかるのに、補正予算の削減、凍結がなかなか進まない。
あてにしていた埋蔵金もカラだし、税収不足も決定的で、46兆円の税収見込みが5兆〜6兆円下振れしそうだ。
この調子だとかなりの財源不足になり、国債の新規発行で補わなければならなくなる。
大マスコミは鬼のクビを取ったかのように民主党を批判しているが、鳩山首相は屈しないことだ。
国民は財政規律よりも、子ども手当を待っている。
鳩山政権が生活を支えてくれれば、庶民は一息ついて、内需拡大につながる。
国債発行を恥じることもためらうこともないのである。
ゲンダイwww
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:35 ID:P01tp5mKO
- いつの時代も世の中から詐欺師がいなくならないという良い例。
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:36 ID:cMvtaIcK0
- 友愛とかユルキャラの着ぐるみ着てごまかしてるだろ
民主党
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:41 ID:d8Vld3aG0
- >>639
民主に入れた奴はもともとバカだから,後悔かどうかもわからないレベルだろう!
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:41 ID:cku7F6hw0
-
*'``・* 。
ノ´⌒`ヽ ★ `*。
γ⌒´ \ | *
.// ""´ ⌒\ ) | *
.i / \ / i ) | +゚
i ( ・ )` ´( ・) i,/ | ゚*
l ⌒(__人__)⌒ | /⌒) +゚早く社会主義国家にな〜れ!
| |r┬-| / / ノ 。*゚
___\. `ー'´ /_/ / 。*・ ゚
(⌒ |。*・ ゚
""''',。ヽ_ 。*・ ゚
+ │ 。*・ ゚ | * 。
`・+。。*・ ゚ | `*。
i  ̄\ ./ *
\_ |/ *
_ノ \___) ~ 。*゚
( _/ ☆
|_ノ''
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:06 ID:Ek8xVD3e0
- >>562
流石ですね。
かわいそうな民主支持者に送る言葉は「朝三暮四」でいいでしょw
>>450のように低所得者の負担が増すという意味なら「本末転倒」でいいと思いますよ。
それと他には「角(子供手当て)をためて牛(日本経済)を殺す」かもw
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:09 ID:b2QEPnul0
- 日本語には複数を上から目線で表すとき、「野郎ども」、「部下ども」という言葉を使う。
翻ってみてみると、子どもというのは、「子」どもとなり、子の複数形を上から目線で見た言い方である。
何が言いたいかってーと、上から目線の手当てなんててめーらの自己満足だっつーわけだ。
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:10 ID:XzK0yIE20
- 埋蔵金は俺のケツだっつうの。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:14 ID:tpxWGzWRP
- あれだけ
できます キリッ
財源問題なんか言う方がおかしいんです キリッ
所得制限はしません キリッ
と言っておきながらこれかw
民主党は面白いな
最初からマニフェストに書いておけよ
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:13 ID:V+xP8zGbO
- いい加減ムダを省けよ!
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:19 ID:SIuCbRmO0
- >>665
頑張れ!
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:22 ID:R27oXN4PO
- どこまで勤労意欲を削ぎたいんだこいつらは
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:22 ID:5QYbsbzv0
- >>665 縦2列
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:23 ID:dsg5pI7PO
-
国民総保護受給になるぞ!
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:26 ID:jv9pyR5M0
- 所信表明演説の原稿って誰が書くのか知らないけど、
選挙前のマニフェストとの整合性はどうするんだろ?
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:28 ID:FF3o1iub0
- は? 企業に負担?
無駄を省けば財源は捻出できるんでしょ。
いい加減にしてくれ!
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:31 ID:hZm7mX/F0
- >>657
だから使うって言ってんだろ
埋蔵金は見つかったんだよ
おまえの財布だがな
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:41 ID:0ZsfBRq90
-
これは良いな
オッサン層が民主ドリームから目覚めるのに
都合が良さそうだ
むしろ叩き潰すより、表面化させた方が良いんじゃないか?
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:44 ID:5oG0jh2B0
- 鳩山はパフォーマンス三昧、
各大臣はてんで勝手に動き、
外国人参政権みたいなのだけ熱心な有様だぜ
藤井らが20兆円超も飛ばしてたのも、昨日あたり明らかになってたし
とっくの昔に、リアルで国家にダメージ与えまくってんだよ
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:47 ID:wi5xxL6X0
- 民主脳「政権交代こそ最大の景気対策、子供手当てが景気対策」
はあ?あきれるわな
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:48 ID:9+AV8POkO
- 結局は、真面目に働く人間が馬鹿を見る世の中にしたいんだろうな。
さっさと死んでくれよ。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:55 ID:tQLPk/qV0
- 子ども手当てなんて止めて、給食費タダとかにすりゃいいじゃんw。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:58 ID:a6gCD1AP0
- >>661
テレビ様が叩かないから普通に民主勝つだろ。
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:59 ID:GX+4F9gp0
- , ィ;;;;;ヽr;;;;;⌒;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、==ミ、:::彡;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.l;;;;;;;;;;;;;;;;/ "'.‐ 、ヾ;;;;;;;;ヽ
l;;;;;;;;;;;;;;;;l === `);;;;;;;;;;;}
. ,!彡;;;;;;;/ ,、=、,_ 二ニ '"ヽ;;;;;/
l l"彡;;;l ._,,,_ .` _,、、,_ .,';;;;ノ
. ',( 7.l;;ミ:.: "ヷ', i´rャュ、 .l;/ 今宵の酒のうまいことよ
ヽ `!ミ :.:. ."´, ..', .ノ l;!
|;;i`:.: :.:.: /i _ . _', ./
.-‐ ''''ト: :.: :.:. ' ´`‐´´、 :/
::::::::::::',ヽ:.:.:.:. , ..、.-三、 /
::::::::::::::', \:.:.:..', ' ‐ ' , ', '::::`::....、
::::::: ::::::::', .ヽ、'::、、,,,.. _./:::::::::::::::::::::`:::..、_
:::::::::::::::::::'., .\、 ノ´.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ
::::::::::::::::::::::', /.ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::l
::::::::::::::::::::::::', / i..l:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::|:::l
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:02 ID:cFQKecGh0
- >>680
民主信者なんてそんなもんじゃないよwww
「自民党じゃないから良くなる」
程度の頭しかない障害者ばっかだろw
- 702 :誇り高き乞食:2009/10/13(火) 23:08:09 ID:5Gd/hKBB0
- >>1
>「子ども手当」にまた黄色信号です。
黄色の次は、赤信号の筈ですが。。。
朝鮮人の国では、黄色信号の次も黄色なんですか?。。。w
和解金として病院に1000万円を政治資金から支払ったのは何故?
補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
竹島は何処の領土ですか?
民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:08 ID:gHzXblDzO
- 埋蔵金の額が多くても10兆程度
日本の予算が120兆程度
12分の1以下の金で何が変わると思ったんだろう。予算やら公務員の業務に無駄がないとは思わないけどね
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:10 ID:FZAN+flUO
- >>669
東京、横浜は滅亡するだろうよ…
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:19 ID:ZNQoXXQi0
- >>673
同僚「オレの減った給料から子供手当として貰ってるだろう?今日はおごれよw」
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:19 ID:qjSmrDLT0
- >>646
まともな報道されてたらそんなわけないでしょ。
この国の良心ってどこにあるわけ。
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:20 ID:PNpkOHrB0
- >>665
かん
たん
だろ
。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:26 ID:gZW0BL6/0
- 埋蔵金=国民の収入
使う所邪魔しちゃ駄目だろ
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:32 ID:cRhVLURl0
- >>587
そもそも、民主の議員は、なぜ特別会計というのが存在するのか、その意義や理由すら
知らないで「特別会計=悪の温床」と決め付けてる者が多すぎる。
おそらく、ワイドショーの影響なのだと思う。
ワイドショーで特別会計がなぜ存在するのか、そのことを正しく説明した番組は一つもない。
「官僚のヘソクリ」ってことだけが大々的に報道されたから、民主の議員は
「何十兆も埋蔵金があるんだろう」と勘違いしちゃってるんだろうと思う。
行政を知ってる人や実際に携わった人なら、ワイドショーの「特別会計叩き」なんか
「こいつらアフォか」って笑って見ていたと思う。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:43 ID:eiwX63Zx0
- こんな体たらくで、所信表明演説どうする気だろ、鳩は・・・
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:45 ID:V/Vts96j0
- これは大賛成だわ
外国人労働者入れようとする自民党より全然いいよ
だいたい若い人口が減って高齢化する社会ってもう何かがおかしいんだよ
国家の安全保障に匹敵するような重大な問題だよこれは
そのことにいままで気づかなかった自民党はまじで売国だよ
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:45 ID:NSEED2Qd0
- >>695
>20兆円超も飛ばし
これなに?
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:53 ID:5uIUVGFU0
- >>701
マスコミが煽ったからだろうなw
- 714 :ネトウヨは永遠に不滅ですw:2009/10/13(火) 23:08:53 ID:YkE/L7kL0
- >>628
おめでたい朝鮮人だな
外国人参政権なんて国会で成立しても違憲訴訟でパーなのに^^
しかし、あのTBSがよくスクープしたものだ。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:54 ID:mCz5xEqI0
- もー宝刀『消費税丸』を抜いちゃえよ。
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:00 ID:uHqCk+Ul0
- >>1
何が何でもバラ撒き以外なんでもねえもんの為に景気もくそもねえのかバカども!
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:01 ID:SWGidxcZ0
- まぁテレビが全力で擁護するから国民は全く知らずに
幸せ気分なままでいられるでしょうよ
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:01 ID:XNpk2WZs0
- 『国民の生活>>>民主党のマニフェスト』
マニフェストが達成できなければ、罰してくださいとかで引っ込みがつかないのか?
国民からしたら、地方に負担させられたり企業負担するくらいなら、
できなくても結構です、減額で結構です。
補正予算の地方医療再生基金とやらも削っているらしいけれど、
八ツ場の無理矢理中止といい、本末転倒も甚だしいよ。
繰り返すが、『国民の生活>>>民主党のマニフェスト』
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:01 ID:Merj39q/0
- >>700
しょういっつあん・・・
あんたはほんまもんの保守政治家やったで
合掌
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:04 ID:2u2AZqP/0
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 2 0 0 9 年 Λ_Λ ここ、試験に出ますよ
|| ポル・ポポ内閣 \ (゚ー゚*)
||__________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:05 ID:uEdCcz0D0
- ほんと子供手当てなんてやめなよ。
なんか民主って思いつきで何でも決めてるような印象だし。
結果、悪い意味で凄いことになりそうで嫌だ。
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:06 ID:yhnrBX120
- 選挙で民主が新聞に挟んでいた広告には
財源確保できます的にどこから調達するか書いてあったのにな。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:09 ID:4zSrk6tR0
- バカバカいってるだけじゃどうしようもないよ、ネトウヨどもw
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:25 ID:VjjHooL30
- 埋蔵金ってのは70兆円あるとか言ってたよな?
実際何兆円でてきたんだ?
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:38 ID:Uj0NGJhj0
- 議員が地方に帰ってきたら、
みんなで「質問攻めにしよう」。
「何で、、、何で、、、何で・・・」と電話・ファックス・なんでもOK
答えきれずに、ノイローゼになってしまうだろう。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:39 ID:dYzD9gQKO
- キター
公共事業削減+円高誘導+子供手当負担金
藤井前原コンビによる製造建設壊滅に続き、強烈な地方経済破壊コンボだ!
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:42 ID:Cuw1BsuC0
- Q、財源は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
Q、国民生活の向上は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
Q、その効果で出生率はどれくらい上がるの?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ 考えたこともない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:54 ID:5UwABrr/0
- 何に使われるかも明確でない金を払わされる身にもなってみろボケ民主!
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:56 ID:psAYSslQ0
- 社会主義国家かよ。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:00 ID:9bOPZs7X0
- これって、政権とっちゃえばなんでもやり放題と、マニフェスト作った頃から計算づくだったのか。
それともムダ省きなんかできなかったんでやむを得ずこんなこといってるのか どっちなんだ?
なんかこの政権、あまりにも無謀なバラマキ約束したせいで対外債務作りそうな気がする。
それをこども手当てだの朝鮮人への生活保護へ平気で使うんじゃないか?
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:03 ID:lk2yF9KZO
- ミクシの日記に『早く子ども手当て欲しい〜頼みますよ鳩山さん(ハート)』って書いてる女が居たから、再来年も26000円貰える保証はないし、増税が凄いですよーとコメントしてやったら、何かこの女怒ってたわ。お金をたくさんくれそうな鳩さんが大好きなんだろうね。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:04 ID:qhmXAVGTO
- >>697
「働いたら負け」の人は時代をちょっと先取りしちゃっただけなんだよな
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:07 ID:OpHOui630
- >>658
しかも滅多に医者にもかからないんだろ?
よくわかるよ、その気持ちはw
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:10 ID:jsva1m8R0
- 俺の埋蔵金掘ってみないか?
1週間分の黄金でるぜ きっと
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:10 ID:GX+4F9gp0
- >>686
省いたのはダムだけだな
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:13 ID:1Z4FDHol0
- >>115
ガキ一杯こさえたら、政権変わって子供手当て廃止ってか?w
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:19 ID:jAIRVIu40
- >>646
ミヤネヤで、
「実現できるメドがたってなくても、
具体的な実現方法が計画されてなくても、
とりあえず言うことは、スバラシイ。賞賛できる。
言ってから考えればいい。」
って主旨で、民主党を絶賛してたな・・・大丈夫なのか、マスコミ
試算された国民へのデメリットも、
「自民党のときの試算だから、信じてはいけない。」
って反論だし・・・
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:19 ID:Nuv13l860
- 各地方はただでさえ苦しいのに土建も減ってもう死に体だろ
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:27 ID:cFQKecGh0
- >>727
イラつくからやめろwwwwwwwwwwww
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:27 ID:BgH3ogHf0
- ちゃんと掘ったのかよ埋蔵金wwwww
糸井重里を見習えよ民主党www
ここ掘れパクパク
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:28 ID:SBTpbUsz0
- >>454
地方と企業が負担するってことは結局、国民一人一人の財布に響いてくるじゃん?
まさに票さえもらえば、後はシラネってことだなジャイアン民主党
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:30 ID:GgKbaLPq0
- >677
すげぇゴリ押しぶりワロタwwwwww
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:31 ID:Z0HPRR6O0
- 子供手当てやめりゃ済む話じゃん…
いい加減にしとけよ
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:36 ID:deSGH66M0
- 自民がこの国を荒廃させ、民主がさらに破壊し
また自民に戻って国を滅亡させる。
2大政党政治の未来な。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:37 ID:HUPWijVj0
- 長妻はこれから
・後期高齢者医療制度継続
・年金保険料収入から一律15%徴収
…も言わなくちゃいけないんだぜw
桝添よりも禿そうだなwww
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:40 ID:LDcpL+aO0
- も〜、ただでさえボーナス減ってんのに
またさらに減りそうじゃねーか。
まったくやってらんねーなぁ
母子加算なんぞより労働者加算してくれよ。
あ〜あ馬鹿らしい。
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:46 ID:Fnk7rQHE0
- これで暴動なりデモがおきねぇ日本ってある意味すげぇよ
>>622
残念だけど死ぬのはお前みたいな貧乏人だけなんだわ
- 748 :<丶`∀´>:2009/10/13(火) 23:10:49 ID:bj+f8LBG0
- >>630
少子化に備えて国民が一丸となって子供たちを支えるのは素晴らしいことだと思う
あなたたちネトウヨは自分のことしか考えていないのですか?
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:51 ID:7K2rgnn/0
- >>699
お前の家、テレビないのか?
さっきからTBSですら民主叩きまくりだけど…あ、幸せ回路発動中か。ごめん
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:00 ID:32aUxw0aO
- >>1
はぁ??
ふざけんのもたいがいにしろ。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:01 ID:EwRR+JWT0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 増税してねーだろ
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:02 ID:gRUK74MK0
- 企業を苛めたら個人が幸せになるって発想がすごい。
鳩山ってマトモに働いた経験はないと思う。
自民であれ民主であれ二世はマジでいらんわ
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:08 ID:x3TKiD3+0
- >>712
円高株安で吹っ飛んだ時価総額。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:10 ID:5oG0jh2B0
- >>709
菅だったかは外貨準備を埋蔵金呼ばわりし、
ついこの間も、災害予備費に手をつけようって話が出てたしな
昨日も書いたが、車から全サスペンション取っ払おうってなもんだ
平地もろくに走行できなくなり、ちょっとの段差で命を失うスペランカー状態となる
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:15 ID:T9+HzCFl0
- 明日の日経が気になるね
- 756 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/13(火) 23:11:19 ID:+YpDpyyx0
- :/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:22 ID:nViMtYW0O
- これはふざけすぎ
国民を巻き込んだ議論を巻き起こす使命がマスコミにはある
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:23 ID:8EVhRDvK0
- まったく民主党は人騒がせばっかり迷惑だ
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:24 ID:Xb3Bx4Ui0
- できないなら無理してやる必要ないのにな。
自民だって山のように公約守ってないのだから。
下手にあがくと印象が悪くなるばかりだ。
前原がまともなことやってるから、それを他のところでつぶさせたくない。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:26 ID:iimwNrer0
- >>711
おいもっと考えろよ国士様wwwww
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:30 ID:d8Vld3aG0
- いまだめぐり合ったことのない、世界でもまれなバカ政党、
それは民主党です!
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:33 ID:4tioxfiW0
- >>450
あちゃー
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:51 ID:XzK0yIE20
- 同志諸君。
ここがソビエトである。
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:55 ID:CRS3vubl0
- だから、NHK国営化だって。
NHKに毎年7000億円もの予算は要らないだろ、無駄、無駄。
国営化して毎年2000億円で運営して、残り5000億を財源に使えよ。
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:59 ID:LcC7HVvq0
- 埋蔵金を探しにハトハトは旅に出ました
一生懸命探しましたが見つからずに帰ってきました
帰ってくると身近なところで見つかりました
埋蔵金はお前らの財布の中にありました
研修で忙しい新人議員をごっそりクビにして資金捻出しろw
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:59 ID:mK/Ud4Ek0
- 選挙前にあれだけファビョってた民主信者は何処に消えたんだ・・・?
本当に謎だな。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:04 ID:RZCHC0Oa0
- 携帯電話関連企業からもらったらどうかしら。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:08 ID:HOT0ydCL0
- 「北朝鮮よりマシ」と言われる日も近そうだな。
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:17 ID:CdaNLb+F0
- >743
それが一番早い手なんだけどね
バカな民主支持者どもに参院選で票いれさせるまでは
「子供手当やっぱやめます〜!」とは口が裂けても言えないんだよww
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:18 ID:idULjvR20
- >>699
どこぞのスレの書き込みで見かけたんだが、先日台風が近づいてきたときも
ミンス政権が何の対策も講じてなかったせいで、台風被害のニュースも
控えめになっているとか。とにかくミンスにとって少しでも都合の悪いニュースは
報道しないようになってる。確かに補選もミンス有利に働くだろうねえ
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:22 ID:tJbSGXzj0
-
橋下のブチギレ会見マダー?
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:22 ID:XNpk2WZs0
- >>696
>>政権交代こそ最大の景気対策
今現在なら信じられる、ああ、全力で信じられますぜ!
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:29 ID:yOFwp0i70
- 鳩山家の総資産2000億持ってきて足しにするしかないね
- 774 :665:2009/10/13(火) 23:12:29 ID:1Z4FDHol0
- おー。
馬鹿な俺にもやっと判った。
ありあと、皆♪
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:39 ID:MVwOrCqs0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ
l (__人_). | 埋蔵金は地方や企業にあったんだ!!
\ `ー' /
. /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ ビシッ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:48 ID:dVLUJzgoO
- 実は今1番喜んでるのは麻生
日に日に評価が高まってる
あれだけ無能だったにもかかわらず
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:01 ID:N9vECAIF0
- >>745
犯罪者を年金解析担当として雇用するってのもあった気が・・。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:05 ID:QgPmnxYaO
- >>106
いや、財源は無駄を削れば賄えます、とか選挙の時に散々言っておきながら
この時点でそれを覆したのが問題でしょ。
民主党に投票した人はそれを信じていたんだから。
しかも、自分達の読みの甘さを詫びることなく、さも当然の事のように企業、地方への負担を求めてきたんだからね。
自分の発言に責任を持つのは社会人として当然のこと。
間違ったときは素直に謝罪するもんなんだよ。
その最低限の事が出来ない奴は人として終わっているんだよ。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:12 ID:SG5jMeRZ0
- >>733
ああ、たしかにそうだ
今持っている保険証は一度も使った事がない・・・
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:15 ID:kc+QwxFo0
- >>766
また選挙近づいてきたら湧いてくるよw
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:17 ID:bT/7lFoo0
- 間違いと思ったら止める必要もあるだろうに。。
言うだけ言うで、引っ込みつかなくて失敗して
信用なくして居直って、、ってなるわけ?
長妻さん、
自分の力量では出来ないことは
できませんと言いましょう?ケツ割るなら早いほうが
いいですよ?見てるほうが恥ずかしいからね。
あくまで、政治家として見てあげての言葉だけど。
長妻さんも神経過敏なんだから冷静に判断できないでしょ?
議員を降りたほうがいいと思うけどね。JK
いろんな意味で、寿命がちぢんでない?
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:22 ID:MeaSXB8iO
- つか子ども手当て第一みたいなスタンスで必要な予算削りまくってるだけだろ
配偶者控除・扶養控除も無くして生活保護関係やらバラマキ政策に回されるなんざありえん。
働く人は生活がより一層苦しくなり、働かない人は手厚くもてはやされる愚策ばかりじゃん!
これが民主流の景気対策なのか?
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:30 ID:SBTpbUsz0
- >>459
テレビのコメンテーターは「こんなに無駄があったんですね!!自民政権じゃ無理でしたよ!」
なんて手放しで民主の補正予算削減をほめちぎってるからな
そりゃ、テレビしか見ない主婦や年寄りは「民主党すげええええええええええええええええ」って思ってるよ
実は必要な予算を削ってるだけだけどな
民主も最近は無駄とは言わず優先度が低いと言い換えてるけど、
テレビのコメンテーターは相変わらず「無駄」って言いまくってるし
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:31 ID:NKHY9DXY0
- >>776
それは無い
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:40 ID:yhnrBX120
- >>611
フォーク准将乙。
転換性ヒステリー持ちでしたっけ。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:40 ID:F/4LB+RdO
- >>735
だれうま
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:42 ID:5oG0jh2B0
- >>712
以下を参照
案の定、テレビじゃサッパリ語られてなかったけどね
「新政権を掻き回すブラックスワン 藤井、亀井、前原トリオで時価総額20兆円が消えた」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000000-sh_mon-bus_all
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:48 ID:Luz8T1NZ0
- 埋蔵金たくさんあるんじゃないのか?
まったく出ない埋蔵金
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:49 ID:Qoi8fTMp0
- >>203
今すぐ爆弾抱えて永田町に行って来いバカ
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:52 ID:/j5w0IuaO
- 埋蔵金はどうしたの?公約と違うじゃん
ちゃんと説明してよ
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:56 ID:CE9+EKii0
- 議員歳費を民主党の議員だけでも良いから削ってから言ってくれないかなぁ。
約束した仕事しなかったわけだし。
しかし、国会すら開いてないのにここまでの数々の公約破りは酷すぎるな。
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:59 ID:MxUq8cYG0
- こんなのやったら子供狩りが起きるんじゃねーの?
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:03 ID:8a55XPIB0
- 子供手当てを貰う
旦那は失業する
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:04 ID:Cuw1BsuC0
- Q、財源は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
Q、国民生活の向上は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ しないしない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
Q、その効果で出生率はどれくらい上がるの?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ 考えたこともない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:04 ID:YDOyNm6uO
- 早く解任して年金担当大臣にした方が、混乱が少なくてすむよ。
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:07 ID:Kfw5vUP30
- お金を作る方法は有る。
宗教法人に課税しろ
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:09 ID:T9+HzCFl0
- ミンスの最後の狙いは歳入庁だと思う
金庫の鍵を手に入れたい
ほかには渡さない
これだよ
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:15 ID:u5w5tUVMO
- 財源ないなら中止しろよ
無理して必要な予算まで削ったのに財源不足とか本末転倒
今のところ生活保護者と在日にしか恩恵がない政策しかしてないじゃん
初年度の財源ですらロクに確保出来ないのに毎年実施予定とか
頭に蛆が湧いてるとしか思えないんだけど
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:21 ID:mK/Ud4Ek0
- >>115
「産めよ増やせよ」
何処かで聞いたスローガンだな。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:26 ID:cFQKecGh0
- >>790
ないんだもん!
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:28 ID:idULjvR20
- >>778
できなきゃ、ごめんなさいって言えばいい、それすらブレてんだな・・・
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:29 ID:kKZFXklTO
- 労働組合の連合がだまっちゃいねーだろ
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:33 ID:FF3o1iub0
- ま、とりあえず月末の参議院の補選で民主に勝たせてはならんな。
でも、長妻ももしかすると自殺するかもな・・・・・。
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:36 ID:FLDMqWrU0
- >>766
消えてるわけないだろ、世論調査では70%が支持してるwww
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:37 ID:nVIKBrSz0
- てか参院選勝ったらブレ…いや軌道修正するんだろどうせ
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:38 ID:62/TJ7wd0
- >>147
問題は、その痛みの到達が「年末調整」とか「確定申告」に来るので、
参院選に間に合わないんだwwwwwww
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:40 ID:4tioxfiW0
- >>662
大丈夫か?
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:43 ID:cXtPAlQX0
- 子供手当って物凄く不平等だよねwww
ブサヨって頭悪過ぎだわwww
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:47 ID:KTRUdiRC0
- 麻生「リーマンショックで金融バブルの底が抜けた!世界の金融システムの崩壊を防ぐぞ」
中川「まず新興国の経済破綻を何としても防がねばなりません。IMFに10兆円の融資を行いましょう」
ストロスカーン「ま、マジすか!?」
麻生&中川「ただし、救済対象はG7加盟の先進国を省く新興国に限る、という条件を呑んでもらおう」
ストロスカーン「ありがたい!これは人類史上最大の国際貢献だ」
米&中「ま・・まあそこまでせんでも通常の財政出動でウチら何とかなるし・・なると思うし・・。」
麻生「なに言っとんじゃボケ!お前らの銀行、新興国にいくらつぎ込んでるんだ?」
中川「バルト三国ヤバいっすよ?どっか崩壊したらシステミックリスクの拡大でおたくらもタダじゃ済まないよ?」
麻生「そういうわけだ。人事じゃねぇんだよ。分ってんのかお前ら!?」
エゲレス「・・・私は日本に倣いIMF拠出を継続拡大しよう」
中国「・・・私もそうするアルよ」
米「お前ら・・クッ!」
1年後
米中英仏独韓伊露「二番底が懸念される、ここは各国協調して通貨の安定を図って・・・」
ポッポ「やあ皆さん!(颯爽と登場)わが国はCO2を25%削減しますよ。聞いてますか?25%ですよ?」
米中英独韓伊露「( ゜д゜)ポカーン・・・やれば?」
仏「ワハハハハ実にスンバラシイwすごいなあ日本、ボク応援してるよ、アヒャヒャヒャヒャwww」
ポッポ「わが国は政治主導も行うんですよ、聞いてますか?政治主導ですよ?政治主導」
米「ポリポリ(頭を掻く)」
ポッポ「そのために悪い官僚をやっつけますよ。皆さんもわが国に倣って官僚をやっつけましょうよ!」
英中「コツコツコツ(万年筆を鳴らす)」
ポッポ「まずですね、え〜と補正予算止めてダムやめて子供手当てで内需拡大ですよ」
米仏独伊「・・・で、いくら出すの?」
藤井「・・・へ?」
英「インド洋は?」
岡田「は?」
米中英仏独韓伊露「今まで人の話ナニ聞いとったんじゃボケ!」
藤井&岡田「そ・・・総理〜」
ポッポ「いや〜みなさん一生懸命に働いていて素晴らしい。うんうん」
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:00 ID:MdEe/2O6O
- みなさん、何故、在日朝鮮人がこれだけ力を持っているかわかりますか?
戦後、マイノリティーで反日感情を持つ彼らを、アメリカなどの他国が利用しているからですよ。
小沢一郎の偉業(おさらい編)
【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢
【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:02 ID:NZauEtTUO
- 最初から無理だと言われてたじゃん。
民主党のマニフェスト通りやってたら破産しますよ。やるやる詐欺全開。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:11 ID:h64yC8XmO
- あれはできねぇ、これはできねぇじゃ、もう騙されたとしか言い様がねぇなw参院選は少し自民にも頑張ってもらわんとな。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:11 ID:i58RrsQf0
- >>10
ここまでくるとすがすがしいね。
ちゃんと整えるところは整えてるし、ポスターを見やすいように家具も選んでるっぽい。
尊敬に値するね。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:11 ID:/q+Ur9+30
- マスゴミは国会中継をどう切り貼りするか。見ものだな。
- 815 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/13(火) 23:15:19 ID:+YpDpyyx0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. ノ´⌒`ヽ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) γ⌒´ \
|::::::::::/ ヽヽ // ""´ ⌒\ )
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| i / \ / i )
|::::::::/ ) (. | i (・ )` ´( ・) i,/
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| l (__人_) |
(. 'ー-‐' ヽ. ー' | \ `ー' /
ヽ. /(_,、_,)ヽ | `7 〈
|. / トエェェェェエイ | ⊂ ⊃
∧ヽ |ュココココュ| .| /_____|
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\_/
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:20 ID:6JU3WPOEO
- そこまでしていらないんですが…
早く民主議員の給料という名の埋蔵金出してください
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:22 ID:HOT0ydCL0
- 埋蔵金は役人の給料や経費だろw
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:31 ID:V69WRkJ+O
- >>776
麻生が無能なら、民主はなによ。
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:36 ID:H1PgDLvk0
- いまさらだけど、こども手当てについて調べてみました。
ちなみに児童手当は外国人でも受給でき子供は必ずしも
同居している必要はないようです。つまり仕送りなど
を証明できれば母国に子供を置いていても受給できます。
http://www.city.nanjo.okinawa.jp/2/1378.html
これが2008年に民主党が参院に提出したこども手当てです。
国籍要綱もないし同居の必要もないようです。さらに親で
なくても受けることができるようです。
http://www.dpj.or.jp/news/files/071226houan.pdf
もうめちゃくちゃ。どのように利用されるか見ものですな。
とりあえず知り合いの外国人に教えて、もれなく子供手当
てを受けることができるように周知しましょう。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:48 ID:Vx5LjLmU0
- しわ寄せが俺ら結婚も出来ない貧乏人かよw
しかも将来の展望があって子作りした奴らを何で支援しないといけないんだよ。
そして俺らはますますやせ細り、売れ残り氷河期女性も結婚相手見つけられず
出生率は変わらないのであった・・・
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:49 ID:9bOPZs7X0
- もともとこども手当て支給の代わりに配偶者控除廃止、高速無料化(そういえばどうなったんだ?これ(笑))の代りに重量税値上げ、公立高校無料化
の代りに私学助成金廃止、の朝三暮四政権だったけど、朝三暮四どころか朝三つで夜はメシ抜き内閣だな(笑)
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:15:56 ID:XNpk2WZs0
- 無駄の削減で賄うとか言ってたろ、できないならできないって正直に言えよ!
地方や企業にまで負担させてまでさせるって、
民主党のメンツのために、地方の財政破綻や企業倒産のリスクを高めてどうするんだ?
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:01 ID:XLZoBnxQO
- そんなことまでしてやる政策なのか
何を考えているのか
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:05 ID:zt5AGb/c0
-
長妻の化けの皮がはがれるのは早かった・・・
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:07 ID:NKHY9DXY0
- >>745
禿と言えば
前原の髪の毛が余り無くて
少しびっくり
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:11 ID:nViMtYW0O
- 民主党に乗っ取られた東京都都議会
は喜んで金を出すんだろうな
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:15 ID:SIuCbRmO0
- >>766
江畑さんを罵った、馬鹿首藤のスレにたくさん湧いてるよ。
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:15 ID:YE4xARQU0
- 国民の負担増は許さねぇぞ。
選挙のときに負担は増やさず出来るって言ってたよなぁ!?
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:21 ID:yhnrBX120
- こうやって
「実現させるぞ?いいのか?本当にいいのか???」的に脅しをかけて
「国民が望んでないので、マニフェストに掲げてはおりましたがやめました
我々は国民の意思を第一に考える党なんです」
に繋げたいだけなんだろう。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:23 ID:/9fi8keh0
- >>776
盟友の中川が死んで喜んでるわけないだろ。
一番日本の危機を感じ取ってるよ、麻生は。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:43 ID:7vQcWzbfO
- >>475
子供手当でビッグダディは完全に放送打ち切りだなw
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:54 ID:eiwX63Zx0
- >>783
コメンテーターだけじゃないよ。
NHKでも、補正予算見直しをさりげなく
「無駄の排除」とかアナウンサーに言わせてる。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:54 ID:FZAN+flUO
- >>802
好き好んで自殺を選んだんだから
別にいいじゃんwww
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:16:58 ID:ZeZrEuvd0
- これが国民目線の政治なのね♪
最早笑いの領域は超越したな...さて、どう出るか...
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:17:00 ID:yUIFlVG70
- 流石ミスター年金
それ以外はさっぱりかよw
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:17:01 ID:8Q6ZEp1Q0
- >>776
へえ?どういう点を見て無能だと思ってたの?
民主党の大臣は漢字を読み間違えたりしてないのに、
どう麻生の評価が上がるんだ?
政策で、と言うなら相対的に上がるというよりも、
麻生が大きな失政をしてないって事なんじゃないの。
ホントに何を見て無能だと評価してた訳?
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:17:04 ID:T02G11LBO
- 初めから言えよ!
カス民主!
はぁ?人権擁護だ?外国人参政権だ?
まずやる事あるだろ?
完全な詐欺だろ!
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:17:25 ID:kc+QwxFo0
-
【政治】子ども手当支給は「来年6月後半」 平野官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255257621/
平野博文官房長官は11日、大阪府交野市内で記者団に対し、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)
に掲げた子ども手当について、「(来年)6月後半にはできるような制度設計にしないといけない」と述べ、
来夏の参院選直前に最初の支給を行う意向を示した。支給のための関連法案は「(来年)4月までに
処理すれば、マニフェストと整合性はとれる。通常国会になる」と指摘した。臨時国会提出は見送る。
来夏の参院選直前に最初の支給を行う意向を示した。
来夏の参院選直前に最初の支給を行う意向を示した。
来夏の参院選直前に最初の支給を行う意向を示した。
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:17:44 ID:jc62qy1b0
- >>743
子供手当て中止は小沢が許さないぞ。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:17:54 ID:UFM1PHng0
-
埋蔵金とやらはどこいったあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:17:57 ID:LIQUs3Bu0
- >>759
> 前原がまともなことやってるから、それを他のところでつぶさせたくない。
これはギャグか?
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:03 ID:wn6UZbyW0
- トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
〃 /長 妻 \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / _ノ ヽ、_ \ || もうマニフェストはほとんど
/ _ノ \ || / o゚⌒ ⌒゚o \ || 破ってしまったんだお…
| ( ●)(●)l ヾ,| (__人__) |// これ以上生きててもなんの
. | (__人__) | (⌒)、_ ` ⌒´ _,(⌒) グッ 意味もないんだお…
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ だから首吊って死ぬお!
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
我らが長妻昭先生の華麗なる変節史
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254943180/l50
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:04 ID:x3TKiD3+0
- >>818
政局に関しては無能と言わざるを得ない。
政局には強かった小泉と麻生を足して2で割ったら丁度いいくらい。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:13 ID:Fnk7rQHE0
- 民主に投票しよう!っていってた息巻いてた労組の左巻き
今職場でフルボッコだよ、専従を解任されそうな勢いだが
今更専従やめても戻る場所はないwww
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:14 ID:3S2/RVVc0
- 【韓国】世界各国の地図で「東海」併記が増加、VANK等の活動で「日本海」単独表記は10年で97%⇒73%に減 [09/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253586724/
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:32 ID:jAIRVIu40
- >>748
日本は、国土から見ると、人口5000万くらいがちょうどいいのだよ。
みんな70歳〜75歳くらいで死ぬように、老人の医療にあまり
お金をかけないようにして、年齢の人口分布を調整すればいい。
生めよ増やせよだと、DQNばっかりが増えるだけ。
子供作ればエラくて、子供ならエライ、って社会は、最悪。
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:37 ID:lOaim8YdO
- 埋蔵金!埋蔵金!さっさと埋蔵金!しばくぞ!
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:38 ID:g0puArQ0O
- >>782が 全て言うてくれた。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:46 ID:cFQKecGh0
- 民主信者が目覚めて暴動でも起こしてくれれば、私なんかはゲラゲラ笑いながら
写メ撮ったりするんだけど、如何せん障害者ばっかりだから無理だろうな
せめて4年間お金使わないようにして、民主政権に自主的に税金与えないように
するくらいしかないわ
定額給付金も、自民党政権ならと思って国庫に入れてもらおうかなって放置してたけど
民主政権になったからすぐ手続きした
埋蔵金の一部にされるくらいなら、タンスにしまっておくわ
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:46 ID:5uIUVGFU0
- >>837
日本は日本国民だけのものじゃないらしいからしゃーない
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:47 ID:N9vECAIF0
- >>839
小沢チルドレンには、出ないぞ。w
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:49 ID:nViMtYW0O
- 日本から優良企業を追い出したいらしいな
ただえさえ赤字なのに
地方も壊滅
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:51 ID:z+/jpeT70
-
クーリングオフ!
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:52 ID:/9fi8keh0
- >>770
犠牲者の報道はさすがにしてたけど、それ以外の被害は正直あまりよくわからなかったな。
今は全く報道しないから、普通に考えたら既に復旧して政府が何もする必要はないということだろうけど。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:57 ID:rShutjiW0
- >>809
あはははははは・・・ハハ・・ふぅ
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:13 ID:p3jYtTBL0
- 企業負担ってなんだよ?!自分達のオナニーのために国の活力削ぐようなことよく平気でやるな。
まずは鳩山がブリジストンの株全部売却して国庫に入金しろ。話はそれからだ。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:14 ID:vxwDvlli0
- >>181
使えるけど鳩山というキングボンビーと鳩嫁というキングデビルカードがくっつちゃってる状態だから今使ってもムダになるよ
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:23 ID:hoJ1pfFJ0
- i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" !
', 彡 `"´ ノ } ゝ {
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
'{ ⌒ ,,___,. / .}
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ
i | |ヽ ,,,,ノ i / よだれ〜〜〜、うふふふ。
\,,,ノi \ | | {./
ヽ ‐ - t. | | ,,ノ {
〕 | |‐---ー " i、
∪
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:32 ID:Nuv13l860
- >>806
補選じゃなくて半数改選が来年夏なの忘れてね?今の状況だと補選抑えてもそこで一気お亡くなる可能性がある
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:33 ID:8KYJC32F0
- 子供たくさんいる社員が
クビになったりすんじゃね?
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:41 ID:QLXWx1Xv0
- 民主党のさ、
メーン<で、この法案の財源は?
議 員<埋蔵金で!
ってのを選挙前はみたんだけど、各省庁がいざと言うときのために貯めてる金をさしてるんだろうけど
もしかして貯めてる額数兆が沸いてくると勘違いしてるんじゃないのか
ってぐらい民主党って迷走してるな
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:41 ID:r4NqQKIVO
- ぶれまくり カスバッか
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:57 ID:PudXccsa0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 財務省に命じて24時間フル稼働で1万円札刷ってますから、心配要りません。
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
ポッポ酋長
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:57 ID:lPYuHsc40
- 阿保だwwwwwwwwwwwww
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:02 ID:SIuCbRmO0
- >>835
年金についてもいい加減なものですが。
【政治】「今は必要無い」…菅直人副総理兼国家戦略担当相、財政健全化の目標の必要性を否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255442534/
マジキチだw
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:06 ID:9bOPZs7X0
- 民主は早く議員数是正やれよ。8月は2日しか議員じゃなくても月給230万だったんだろ?
100人削れば単純に計算すれば1ヶ月2億3千万浮く。
つまりひと月マニフェストを反故にすれば毎月それだけカネが出て行くということだろ。
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:16 ID:S7sc8fzk0
- おいおい金ねぇよっ金ばら撒いてよって言ってる地方を当てにしてるとか
ギャグかwwwギャグだろwwwww
財源は埋蔵金じゃなかったんかwwwwww
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:19 ID:9/UPKmqq0
- おい腹痛くてよじれて死にそうだわw
- 869 :ワールド名無しサテライト:2009/10/13(火) 23:20:26 ID:f8RQbnfQ0
- あんなでかいアドバルーン勝手に上げといてこれかよ
民主って自分達に都合よく、小さな政府と大きな政府を使い分けるんだよな
景気にマイナスな政策のオンパレードだし
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:34 ID:s5Sj/uzk0
- 埋蔵金があるから大丈夫とか言ってたよな、カス。
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:34 ID:hoAHZFju0
- マスコミが絶対に報道しない麻生太郎の功績
日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」
IMFにおける日本の地位向上
日中遺棄化学兵器処理問題終結(60兆円を死守)
日印安保共同宣言に署名(日米印の連携強化)
朝鮮総連傘下団体の多数摘発
尖閣諸島に安保条約適用
大陸棚拡張を国連に申請(海底資源権益)
与那国島に陸上自衛隊の配置を決定
公務員OBの渡り禁止
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:39 ID:B7lqN6BrO
- ほんとリークしてもらってヒーローに成った人は一味違うなw
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:39 ID:LIQUs3Bu0
- >>835
> 流石ミスター年金
> それ以外はさっぱりかよw
いや
得意分野の年金でもさっぱりどころか
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:45 ID:UFM1PHng0
- >>842
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、 チラッ…
〃 / \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / ⌒ ⌒\ ||
/ _ノ \ || / (● ) (― )\ ||
| ( ●)(●)l 早く死ねよ ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. | (__人__) | (⌒)、_  ̄ _,(⌒)
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:46 ID:b7fJRdpc0
- 結局、子供手当てを隠れ蓑にした増税だよな
普通に考えれば
納税期間>子育て期間
なんだからトータルでは増税になるのは当然
それをナゼ報道しないのか
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:48 ID:1EALf3JX0
- 3日で変わるんか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255121848/
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:48 ID:MTZyoTEJ0
- ファンタジー政党と聞いて
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:49 ID:Fr300VtS0
- 民主信者涙目ワロス( ´,_ゝ`)プッ
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:50 ID:HNlF+iyT0
- >>860
子供がいる人の立場が悪くなるかもしれないな
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:50 ID:VjjHooL30
- いま優先するのは少子化対策じゃなくて、働く若者への経済支援だろ。
年寄とコドモにしか目がいかず、若者に支援しないのはどうなのよ
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:54 ID:SWGidxcZ0
- カムバック麻生…カムバック中川。
後者マジで。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:07 ID:Pf4h2hx/0
-
だから
そんな金がどこにあるのよ?
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:19 ID:ujgmHqwa0
- 案外、崩壊は早いかもな、と希望。
しかし油断はしてはならない、経済がどうなろうともいい
日本人は何年もかけて民主党政権の尻ぬぐいをするだろう。
だが、売国だけは避けねばならない。日本人であることだけは
守りたい。
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:20 ID:5uIUVGFU0
- >>835
年金についても駄目ですよ
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:25 ID:sJoUOVFp0
- 埋蔵金埋蔵金てゆーてたやないかい!
こんな増税卑怯やぞ!
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:27 ID:dYzD9gQKO
- >>820
福祉政策として必要とも思ったが。ここまでグダグダとは
地方経済救うために、円安誘導してほしいもんだな
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:32 ID:/LgDtcbP0
- 民主党になってよかったと思えたのは、前原の羽田ハブ化だけ。
鳩山の所信表明聞いてないけど、そろそろ政権交代して欲しくなった。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:33 ID:5oG0jh2B0
- >>844
やっぱ、真っ先に切られるのはそういった連中なんだよな
なんで簡単な結末が読めんのだろうか…
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:34 ID:flQfJoZN0
- >>865
自治労のリークで点数稼いだだけだからね。
政府すら把握していない記載漏れをどこで手に入れてきたんだろうね
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:36 ID:aedxefNHO
- こんなに官僚に巻き込まれる大臣になるとはな
もう自分で何言ってるのか分かってないんじゃないか
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:36 ID:1Z4FDHol0
- >>166
臨時国会召集前に、崩壊してくれんやろか?
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:47 ID:bv2R+jJz0
- 政権交代が正解だったのか・・・・?結局自民&官僚がつくった予算内容でいいのに
時間が無いのに最初からやり直すというのは、頭が固い無能のやる事だよ。ムキになってるとしか見えん
鳩山内閣の中に柔軟性のある議員がいなかったのか
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:47 ID:/q+Ur9+30
- なんか日本がメチャクチャになるようなコトが
山ほどあったけど、ミンス政権になってまだ2ヶ月しか
経ってないんだよな・・・orz
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:48 ID:cFQKecGh0
- >>879
近所に意地悪なババアでも住んでた日には、子供が産まれたなんて知られたら
「あら〜、これで子供手当もらえるわねぇwおめでとww」
くらいのイヤミは言われるだろうなw
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:51 ID:8Ceo7I9Q0
- まぁ企業や地方からとっても民主は勝つよ。
つまり民意ということ。こんなことでつぶれる企業はひ弱なんだよ。
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:55 ID:WwCj1g/iO
- 未成年税
成年税
老人税
男性税
女性税
とりあえずこれくらい作れば財源確保できんじゃね
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:04 ID:g6/u7K240
- はあ?
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:06 ID:/9fi8keh0
- 簡単に言うと、財源はありませんでした。
自民の批判の通りでした。
それどころか最初から選挙に勝てばそれでいいやと嘘ついてました。
てことなのかな?
小学生かよw
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:10 ID:mU46NuN10
- 守れもしねえ公約言ってばっかの癖に何が自民党は官僚任せだからなにもできないだ。
うそばっかいって丸め込んだら終わりってのは詐欺師だろ。くずめ。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:14 ID:mSsJHvUP0
- できないものは出来ないって正直に言うほうがいい。
その方が誠実。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:19 ID:XFhZPRk20
- お前ら今頃驚くなよ。
誰が政権獲ったって一緒だって
私腹肥やす奴の種類が入れ替わるだけだって
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:31 ID:jAIRVIu40
- >>776
麻生、国のことなんか考えず就任直後に選挙してたら、
もしかしたら勝ったかもしれないのに、
それをせず、自分がボロクソに叩かれてもそれなりの対策してた。
今の鳩に比べれば・・・って感じか?
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:40 ID:Nuv13l860
- >>880
若者支援のために製造派遣は原則禁止しました。キリッってなかったか
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:44 ID:kc+QwxFo0
-
橋下知事のコメントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:46 ID:Vx5LjLmU0
- ある程度金の見込みがあったから結婚して子供作ったカップルを何で
貧乏人が支援しないといけないのか?
おかしいだろ
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:48 ID:9bOPZs7X0
- やっぱり日本版ノムヒョン政権だったな。
エセリベラルのノムヒョンから保守のイミョンバクに戻した韓国のほうが政治的に
進んでるのか。ああ恥ずかしい(笑)
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:55 ID:XzK0yIE20
- 俺の金玉はでかいから安心しろおまえら。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:58 ID:HNlF+iyT0
- >>878
涙目になんてなってないだろwww
民主信者は気づいてもいない
未だに日本を良くしてくれると信じてるだろ
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:02 ID:qjSmrDLT0
- それにしても報道をまともにしないと
参院選までに日本人のバランス感覚を戻さないと
この内閣まずいと思う。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:08 ID:Cuw1BsuC0
- 選挙前
Q、財源は?
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 無駄を削れば必ず出ます
\ `ー' /
Q、国民生活の向上は?
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 我々が政権を取れば必ず向上します
\ `ー' /
Q、その効果で出生率はどれくらい上がるの?
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 激増するでしょう
\ `ー' /
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:10 ID:Ybk7PYorO
- 夕飯食って風呂入ってまた見てみたらもう3かよ!
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:11 ID:HOT0ydCL0
- もう民主の目的は景気回復でも国民の生活でもなく、
マニフェスト守る事だけに執着してるな。
こんなんじゃ公約守っても誰も支持しねーよw
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:12 ID:LcC7HVvq0
- こども手当の財源としてこども税を導入すればいいと思うよ
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:14 ID:2l/Fn52s0
- それでもTVは民主党を擁護するのでした。
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:14 ID:wn6UZbyW0
- トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
〃 /長 妻 \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / _ノ ヽ、_ \ || もうマニフェストはほとんど
/ _ノ \ || / o゚⌒ ⌒゚o \ || 破ってしまったんだお…
| ( ●)(●)l ヾ,| (__人__) |// これ以上生きててもなんの
. | (__人__) | (⌒)、_ ` ⌒´ _,(⌒) グッ 意味もないんだお…
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ だから首吊って死ぬお!
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
我らが長妻昭先生の華麗なる変節史
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254943180/l50
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:16 ID:S7sc8fzk0
- >>877
ファンタジーwwwwダレウマw
いや、笑えねぇ
ファンタジィ政党はイリュージョンで埋蔵金を消したみたいネ☆ミ
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:34 ID:e79nINfS0
- これは酷い
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:43 ID:xwaQHI6T0
- >>245
鳩山先生なら1分あれば、余裕で言うことが変わるw。
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:44 ID:flQfJoZN0
- >>896
もう人頭税だな
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:47 ID:uFilKPOLO
- さんざんブッこいてた埋蔵金はどうなったんだよ。
あんだけ大口叩いてたんだからまずそっちを使うのが筋だろ。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:55 ID:LYls6DZv0
- これはもう、笑うしかないだろう
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:55 ID:+4U1BQMj0
- バカぽっぽ
バカ妻
いつ自殺すんの?????
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:57 ID:nxicfc9k0
- >>902
無理
遅かれ早かれ下野してた
下野する期間が短いことを祈ろう
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:57 ID:Uj0NGJhj0
- 「印籠」(マニフェスト)はもう下ろせよ。
偽者とわかったんだよ。悪代官の方がまだ良かったよ。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:57 ID:dVLUJzgoO
- 東大工学部の鳩山が学習院経済学部の麻生より頭悪いのは世界七不思議の一つ
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:58 ID:/q+Ur9+30
- >>893
1ヶ月の間違いだったorz...orz...orz...
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:02 ID:KUyrl5lm0
- ブレるっつーか倒れてるな
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:02 ID:lwr6o9HFO
- 自殺が増えるのか
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:08 ID:GDwNOaXyO
- 考えるのイヤだけど、埋蔵金っておいらの財布のこと?
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:13 ID:UFM1PHng0
- なんせ5.5兆円ですからねw
真性のアフォですわw
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:15 ID:cMvtaIcK0
- たしか当選した民主議員さんは2日で満額230万のお手当がでたんですよね
2ヶ月分だから当選早々460万
たしかフリーターやAVの方の居ましたよね
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:16 ID:5oG0jh2B0
- >>892
あげく、党員を公務員扱いにしましょうって、ぶちあげだしたからな
官僚って歯車を取っ払って、民主印の粗悪品を埋め込んでるようなもんだ
オーバーヒートで炎上は確実
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:23 ID:Uw67viRt0
- >>843
現実的でマトモな政策通してくれたらそれで良いって国民も多いと思うがね。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:26 ID:SWGidxcZ0
- >>915
その程度で死ぬタマならならはじめから変節しない
どんなにアレでも貫く
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:33 ID:SIuCbRmO0
- >>906
ノムたんより悪いぞ。
:::: _
_| |_ -ー-―
[_ _] ボコッ †
.† | | ^^
^^ | | ∧の∧
/^~~ <,, '∀'>.
l| ,、/,、_つ,。つ,/
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:35 ID:SG5jMeRZ0
- >>857
懐かしいな
今はサイコロを振って出た目の数だけ金を捨てている感じ
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:37 ID:nViMtYW0O
- 無責任・無計画な民主党のくだらないメンツのために
なぜ私企業や無関係な地方自治体が協力しなきゃならんのだ
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:38 ID:rShutjiW0
- >>877
いや、むしろ「不安と自慰」政党
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:38 ID:ZugbxHQB0
- 民主、しね。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:41 ID:WfNbROV90
- おい長妻、悪の巣、年金機構を潰せ。
お前らは労組となれば何でも残す体質
じゃなー。悪党どもの巣じゃねーかい
ど阿呆め
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:42 ID:EwRR+JWT0
- 埋蔵金はある。
おまえらの企業の給料から強制的に天引きすればいい。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:24:45 ID:/9fi8keh0
- >>883
甘いよ。
そもそも4年で済むかも怪しい。
4年くらいならそこまで日本の状況は悪化しない(つかはっきり目に見えない)だろうから
次の4年も民主という可能性高いぞ。
さすがに8年やられたらほぼ再起不能だ。
それだけは何とか阻止したいんだけど、マスゴミが味方だから厳しい。
おまけに肝心の自民が駄目だしなあ(イメージという意味で)。
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:02 ID:2u2AZqP/0
-
企業の埋蔵金はまだかね?
V
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ ∧∧
|:::::::::::::::(__人_) | < `∀´>
.\:::::::::::::`ー' / /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::|
.||.i\ 、__ノフ \|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ |
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:03 ID:OpHOui630
- >>818
毒劇物w
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:02 ID:H+XlDYtgO
- いくら財源無いからって
強制徴収なんて滅茶苦茶だろ
何にもならないばら蒔きなんだから
諦めて止めろっての
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:03 ID:48MvdFLK0
- 金持ちは死ぬわけ無い
だって金持ってるんだから何でもできる
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:16 ID:B3tY2aBV0
- 子供手当て解散か?
子供手当て不況か?
何がやりたいんだろうか?
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:18 ID:Cuw1BsuC0
- >>910
選挙後
Q、財源は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
Q、国民生活の向上は?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ しないしない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
Q、その効果で出生率はどれくらい上がるの?
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ 考えたこともない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:18 ID:RLTd1YRo0
- ____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | いったいどうなってんだよ!!!!
\ |ェェェェ| /
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:30 ID:idULjvR20
- もうパチンコ、マスコミ、在日税の導入でもしろよ
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:34 ID:Iqrh6hpX0
- 企業負担て法人所得税、事業税のことだろ?おそらく事業税の増税じゃないか?
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:34 ID:zQnKRa7I0
- もう、いつ暴動が起こってもおかしくないレベル
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:35 ID:yOFwp0i70
- >>883
4年の傷を直すのに40年、リハビリに40年。
合計80年。これで治れば御の字ですけど。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:35 ID:gfT0so8Z0
- 新政府税調 暫定税率廃止に加え、環境税導入など中長期課題も
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091009/fnc0910090003000-n1.htm
鳩山政権は将来の年金財源として見込む消費税についても、
4年間は税率引き上げを凍結する方針を示している。
来夏の参院選をにらんで環境税や消費税、酒税・たばこ税といった
増税がからむ議論は避けたいのが本音だ。
ふ〜ん
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:35 ID:r4NqQKIVO
- もうこいつ訳わかんなくなってるね。
友愛だな。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:39 ID:4iIbquDq0
- >>869
結局、消費税って事になるな。
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:43 ID:JUKPQa250
- せっかく上がってきた株価が
明日にはまた1万円割りそうだな。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:46 ID:jAIRVIu40
- >>781
国民の人気だけが全ての民主党にとって、
マニフェストのあの冊子は、
憲法よりも法律よりも上に位置する
聖典みたくなってるからな。
・・・なにが起こっても辞められない。
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:46 ID:cFQKecGh0
- >>948
イラつくっつってんだよwwwwwwwwwww
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:56 ID:+NfJMFyr0
- 賢明な国民の選択によりじわじわと負担が増えておりますwwww
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:59 ID:Wl8bXuww0
- そこまでしてかき集めないと子供手当ては出せないものなのかw
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:00 ID:cRhVLURl0
- >>677
>大マスコミは鬼のクビを取ったかのように民主党を批判しているが
ゲンダイがいう「大マスコミ」ってどこだ?
マジで知りたいわ。
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:06 ID:mK/Ud4Ek0
- >>906
ノムヒョソどころか、日本は李氏朝鮮と化してるかも知れんぞ・・・。
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:09 ID:yVHZKOjKO
- 奨学金みたいに大人になってから返還するシステムにすべき
この負担で企業の体力低下は免れない
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:13 ID:HNlF+iyT0
- >>912
民主党が国民を第一に考えた事なんてないのだが…
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:13 ID:PudXccsa0
- どーでもいーけど、日本国の首相なら、国会くらい開けよ!
幾ら、支持母体に「授業も出来ない教師の組合」があるからってよ〜。
国会も開けない首相って、情け過ぎなくね
夫れとも、既に議会制を廃止して、独裁制に移行済みだったっけ?<ハットラー総統様
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:16 ID:f8RQbnfQ0
- 地方に打撃ばかり
公共工事大幅減
金融モラトリアム→地方金融、経済に打撃
さらにこれか
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:21 ID:LYls6DZv0
- >>901
少なくとも日本人が私腹を肥やすのであればな
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:24 ID:efT/ahvq0
- 子供手当てって、そもそも何に使われるんだよ!?
わかったものじゃない!
生活保護みたいにパチンコに使われそうで、負担する側からすると鬱だ。。
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:25 ID:sHgCDwOeO
- >>730
選挙前
野党だからよく分からないけど
3兆円の財源は多分あるはずの埋蔵金と、いろんな無駄使いを減らせば簡単(キリッ
選挙後
さて…3兆円何とかしないといけない
埋蔵金全然足りないじゃねえじゃねえか!糞が!!とりあえず無駄使いを減らせばなんとかなる。
色々叩いて2兆5000億か…まだ足りないな
とりあえず「しょせん麻生」でなんとか無理矢理削ろう
3兆円は何とかしないといけない。これは民意だ!
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:25 ID:Rb8xbFzB0
- 自民党が政権交代前に埋蔵金を持ち逃げしたにちがいない!
とか言い出しそう
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:27 ID:LcC7HVvq0
- 多分明日あたりに取り消すと思うよ
別のバレにくいところから搾り取るネタを探してくるよ
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:34 ID:7d8kafp+0
- 自民党の政策は無駄だらけだから、そっから財源確保できるって断言してたよな。
財源なかったなら取り止めろよ、糞が。
子供手当ての名目通りに、子供の将来のための学習塾代やら教育費の積立金に使われるならともかく、
大半が無駄遣いされるだけだろ。
底辺の単純労働者が量産されても、費用対コストが割に合わない先進国の日本では宝にならねんだよ。
必要なのは国際競争力で打ち勝てる知的労働者の量産なんだから。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:45 ID:mSBCHkDj0
- 企業負担て景気雇用対策ろくにしてないのに出来る訳ないだろ。
年末にかけてますます中小企業は減りそうななのに。
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:46 ID:5oG0jh2B0
- >>935
ノムタンは首都移転に頓挫したあたりから、暴走が酷くなったような
晩年はああだったけど、鳩山は初っ端から軽くブッちぎってる状態だわな
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:47 ID:+jznTVf20
- SGX日経平均先物 (10分遅れ) 10/13
現値 10,025 (23:16) -65.00 -0.64%
始値 10,100 高値 10,115
安値 10,005 前日終 10,090
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:52 ID:xdDYBgVbO
- まず議員報酬減らせ。
話はそれからだ。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:57 ID:/9fi8keh0
- >>890
グダグダなのにいつまでもマスコミに持ち上げられヒーロー扱いで辞めるに辞めれず、
良心の呵責に耐え切れず自殺ということにならなければいいが。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:03 ID:hoAHZFju0
- 麻生首相に「謝罪要求放棄」誓約の李大統領を韓国野党が非難(1/29)
【韓国】李明博次期大統領「謝罪と反省は求めない」 対日関係について、当選後初めての外国記者団と会見で[1/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200556884/
【日韓】李大統領による日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄 誓約」を民主党が批判[01/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233178809/
>民主党 李明博大統領が「慰安婦謝罪要求放棄を誓約 」の報道に何の権限で?"
民主党は去る1月10日の韓日首脳会談で、「李明博大統領が今後、強制徴用と慰安婦問題に
対して謝罪要求放棄を誓約した」というAPニュースを引用報道したヘラルドトリビューン紙の報道
内容には理解出来ない親日(行為)とし、猛烈に非難した。・・・
元ソースは以下(韓国語)
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
1/10の日韓首脳会談でそのようなことがあったのか、ヘラルドトリビューン紙を見てみたらありました。
South Koreans seek new relationship with Japan ヘラルドトリビューン(1/10,英語)
Lee has pledged not to seek a new apology from Japan for the use of forced labor and sex slaves during colonial rule.
「李明博大統領は過去の植民地支配における強制連行や従軍慰安婦問題について日本に新たなる謝罪を求めないことを誓約した。」
ちなみに日韓間での賠償請求については1965年の日韓基本条約にて完了している
(ちなみに国家賠償、個人賠償、北朝鮮の取り分も全部です)。
上記の部分はおそらくはそれを確認しただけのものとは思われる。
まあ内容は当たり前かつ基本的になことなのだが、日本が未だにことあるごとに不当なユスリタカリを受けかねない現実がある中、
日韓首脳会談で麻生首相が李大統領からこの言質を取ったのならば高い評価に値する。
まあ例によって日本の報道では全くこの事実が伝えられている形跡が見られないわけだが。
http://area09.air-nifty.com/annex/2009/01/129-9017.html
参考:マスコミが隠す麻生内閣の実績リスト
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:10 ID:3oOi1YvV0
- 高飛車な批判に明け暮れていたカマキリ長妻なんかに政治ができるかよ
マニフェスト至上主義に陥っている時点で政治家失格だろ
誰が、マニフェストすべてを国民の総意として認めたんだよ
勘違い、場違い鳩ぽっぽ総理を始めとするミンスの独りよがりに過ぎないことに気づけよ
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:21 ID:Vx5LjLmU0
- 亀井と長妻を黙らせろ!
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:23 ID:dYzD9gQKO
- ちょ、これで中小零細企業関係者は、負担金の支払いの段階になって、ミンスの正体に気づくわけだ。
そういう連中はちょっとした公租公課にたいして、いちいちうるさいからな。
確実に負担金の理由を知って激怒するわ。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:28 ID:5uyYEbhL0
- ミンスにいれた俺に一言
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:30 ID:9nGcPFir0
- >>1
企業・・・・分・・・担?
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:34 ID:kc+QwxFo0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .|| 埋蔵金なんて信じてたのかよwww
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ムーでも読んでろ愚民どもwwww
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:38 ID:sjr08PG+0
- 埋蔵金なら小沢さんがでかいの持ってるんじゃあ
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:49 ID:g1wH3E120
- 子供手当出して、高校の授業料無料化して、JAL再建して
補正執行停止での失業者支援して、CO2を25%削減して、年金調査で人増やして
農家の個別補償制度導入してモラトリアムで中小企業の債権保証して・・・
でも国債増発は鳩山が公約で「増やさない。増やしたら国家が持たない」
ありとあらゆる方面にいい顔して金縛りになってきたか
「景気回復」を優先するのか「予算の無駄遣い改善」とやらを優先するのか
どう見ても後者のようだが民主の連中は面と向かってハッキリとは言わない
マスゴミも新政権誕生でチェンジばかり言ってそこに突っ込まない
まぁこれで日本の景気は終わったが・・・道理で外人が内需株売ってる訳だ
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:52 ID:bj+f8LBG0
- >>982
ざまぁw
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:56 ID:idULjvR20
- >>956
その議論に誘導するためのアドバルーンなのかねえ今回の発言は。
それでも公約違反には違いないが・・・
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:27:58 ID:cFQKecGh0
- >>983
いつ死ぬの?今日それとも明日?
- 991 :名無しさん@九周年:2009/10/13(火) 23:28:06 ID:EbUP8n0s0
- 報道しろよマスゴミ!!!!
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:07 ID:uEjS8eNG0
- 成績が優秀な者に、学費免除とかでいいじゃないか
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:17 ID:ISY12sL/O
- >>983御愁傷様
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:24 ID:nJ6Z+WNR0
- 片方は優遇、片方は冷遇。イギリスがインドでやった分断統治と同じだよな。
その場合の狙いはインド社会の結束を崩す為のコミュニティーの破壊だったんだけど。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:24 ID:HOT0ydCL0
- >>985
おwざwわw
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:26 ID:Fnk7rQHE0
- >>983
望むとおり素晴らしい日本になりそうですね
喜んで死んでください
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:28 ID:OCQ9/fpO0
- 民主党本部にスコップ送るわ。
これで埋蔵金掘れって。
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:30 ID:a2/rfwWbO
- お布施するぞー
お布施するぞー
お布施するぞー
お布施するぞー
お布施するぞー
お布施するぞー
お布施するぞー
お布施するぞー
国にお布施するぞー
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:31 ID:1MabbS/h0
- >>924
偽黄門様というよりは
必殺シリーズにでてくる法の網をくぐってはびこる悪だな
水戸黄門にでてくる偽黄門様一行って
チンケな悪者だったしほとんど
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:31 ID:+YpDpyyx0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. ノ´⌒`ヽ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) γ⌒´ \
|::::::::::/ ヽヽ // ""´ ⌒\ )
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| i / \ / i )
|::::::::/ ) (. | i (・ )` ´( ・) i,/ 1000なら離党する
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| l (__人_) |
(. 'ー-‐' ヽ. ー' | \ `ー' /
ヽ. /(_,、_,)ヽ | `7 〈
|. / トエェェェェエイ | ⊂ ⊃
∧ヽ |ュココココュ| .| /_____|
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\_/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】“島田紳助”戦慄の「ブチきれ現場」 テレビ界では怖いものなしの大御所になった紳助…一体、何が暴挙に駆り立てたのか★3 [芸スポ速報+]
【芸能】ギャル曽根が黒髪ストレートに!(画像あり) [芸スポ速報+]
我らが長妻昭先生の華麗なる変節史 [議員・選挙]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)