|

[2009-10-06]
●画像をクリックで大きい絵。
イベントお疲れ様でした!!
「オンリーだから」なんていう常識は捨ててしまえばよかったと反省しております。
こんなことが続くくらいなら、次回からは心配のいらない部数を搬入したいと思います。
申し訳ありません。
スケブも自分の限界値まで頑張ったつもりですが、これもまたご迷惑をお掛けしました…
グチャグチャしてしまった人ゴメンナサイーーー!!
一般の人の為に抽選したはいいけど、これもまたすぐ埋まっちゃいましたね…
後、スケブを預かったはいいけど返却できなかった方の中で、連絡ができない方が一名おります
メールか拍手で申し出て頂ければ確認して送りますので!
果てさて、そんなイベントで頒布した本ですが、現在、虎の穴、メロンブックスで販売中です。
オマケのポスカは付きませんすいません。
>懐かしい修正ktkr(*´∀`)
>なんというエロい染み。顔突っ込んでくんかくんかしたい。
>修正なしと聞いて小躍りしたのも今は昔、パンツ穿いたままじゃないか!
E☆2の4コマで使った懐かしい修正を引用しました。
あれって、あの修正のインパクトのお陰であんまり修正の下を想像できない…!
古典的だけど修正としてはかなり有効だ。
>お疲れ様でした。開場前からすごい人だかりでしたね・・・
>スケブ受けれなかった人には「ごめんねの放課後」なんつってw失礼しました
いやー申し訳ないの一言ッス。
久しぶりのオンリーだったから、昔の気分のままで行きましたよグベハァーーー
>新刊買いました!よっきゅんに吹きました
よっきゅんのデフォルメは偉大。
>落とし神降臨お疲れ様です!昨日のオンリーでカントクさんのポスターをゲットできました><
>デカイです迫力有りすぎですw
>そしてご丁寧にち○びに金塊シールが張られたのには驚きましたw
もらってくれてアリガトウございます。
あれプレゼントするのは迷惑だと思いますた。
シールに気づいてくれる人も、もらってくれた人だけ!
>マウスでネームってかけるものなんですか?
描けますが、やっぱり面倒です。
ラフ修正や演出を考える時にもマウスで線画描きますが、そのままじゃ使えないよね。
>線の強弱の付け方がいまいちわかりません
線と線が繋がる箇所や、カーブが激しい曲線部分を太くしたりします。
後は…センスです。あんまりやってもクドイし、やらなくても幾何学的すぐる。
加減が大事!
|
|