前原大臣 「羽田を世界的ハブ空港にするとは言ったが、国際線を羽田に移すわけじゃない」 (´・ω・`)?
- 1 : モズク:2009/10/13(火) 14:53:06.30 ID:CugWxxn3 ?PLT(12072) ポイント特典
-
前原国交相「国際線を成田から羽田に移すというものではない」
2009.10.13 14:32
前原誠司国土交通相は13日、羽田空港の国際ハブ(拠点)空港化を目指すとした航空行政の新方針について
「(国際線を)成田から羽田に移すというものではない。首都圏空港の一体的運用はこれからも続けていきたい」と
述べた。
成田空港の国際拠点としての役割が低下することを懸念する声が、地元自治体から相次いでいることに配慮した
発言とみられる。前原氏は14日には千葉県の森田健作知事らと会談し、発言の真意について説明することを明らか
にした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091013/plc0910131433009-n1.htm
(´・ω・`)???
- 2 : モズク:2009/10/13(火) 14:54:17.48 ID:PQ4pewHV
- またブレた
- 3 : ノイズs(dion軍):2009/10/13(火) 14:54:41.77 ID:aLswBeXz
- 説明不足すぎだろ。
マジで手際悪いな前園さん。
- 4 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 14:55:02.89 ID:qgbb91N1
- もうブレとかいうレベルじゃない
- 5 : ノイズx(大阪府):2009/10/13(火) 14:56:00.46 ID:5DtXPuBz
- コイツ指示してる奴って顔に騙されてるだけだなw
- 6 : モズク:2009/10/13(火) 14:56:34.49 ID:dGN3CKDt
- つまり羽田はタッチアンドゴーしかしないと
それじゃハブにはならんだろ
- 7 : ノイズo(長野県):2009/10/13(火) 14:56:56.71 ID:XmSh46Zo
- 成田の役割が相対的に低下することは確実だろ。
ずばっと言っちまえよ。千葉県人以外みんなそれを望んでんだよ。
- 8 : ノイズo(東京都):2009/10/13(火) 14:57:13.06 ID:a2lSyP+u
- えっ?
- 9 : ノイズn(山梨県):2009/10/13(火) 14:57:14.33 ID:/uCHLjgR
- 前任の原さんってなんでこんなに偉そうなの?
- 10 : ノイズn(青森県):2009/10/13(火) 14:57:14.84 ID:CuYGK+gY
- 国際線貨物を成田に、
国際線乗客を羽田に。
これでいいだろ。
- 11 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/13(火) 14:57:24.76 ID:x/7X8D5o
- 前なんとかさんはよく内容を吟味してからしゃべらないと永田メールの二の舞になる
- 12 : モズク:2009/10/13(火) 14:58:18.77 ID:1fWkvdhp
- 前前さんいい加減適当に発言するのやめましょう
- 13 : ノイズe(千葉県):2009/10/13(火) 14:58:31.75 ID:QNS7P7HA
- >>7
Bルートでゴネまくって迷惑掛けてるるカス県民がなにほざいてんだ
- 14 : ノイズc(大阪府):2009/10/13(火) 14:59:02.58 ID:AHx3G3Yx
- 一休さんに聞いてみましょうか
- 15 : ノイズf(秋田県):2009/10/13(火) 15:00:09.09 ID:+QHpy0nH
- 思いつき内閣
- 16 : モズク:2009/10/13(火) 15:01:15.03 ID:jxpCk8qA
- メシの話題か韓流スターのニュースしか流れてこない総理に対して
前何とかさんの多忙ぶりは異常
- 17 : ノイズh(神奈川県):2009/10/13(火) 15:01:15.03 ID:ApWhRDI0
- いやまじ羽田に全部移してくれ。
千葉なんかいらんのや。
- 18 : ノイズa(東京都):2009/10/13(火) 15:01:27.68 ID:MYZaJB4z
- 成田は要らない
不便
韓国便だけ成田に残しとけばいいじゃん
なんか通名っぽいし
- 19 : ノイズw(dion軍):2009/10/13(火) 15:01:56.24 ID:EAVTrxfb
- というか成田はあの成田闘争の忘れ形見の新左翼が邪魔だからな
- 20 : ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 15:01:57.12 ID:eyYTTOcW
- 前原だと言って後山では無いが森田は有り得ない。横山なら考えうる。成田なんて夢の話だ。飛行機なら羽田。
- 21 : ノイズw(アラビア):2009/10/13(火) 15:02:30.49 ID:mbPhME3W
- だれか前原に日本語教えてやれ
- 22 : ノイズe(catv?):2009/10/13(火) 15:03:00.05 ID:m5YBWrLm
- 国際線・国内線貨物は成田
国際線旅客・大型の国内線旅客は羽田へ
小規模の国内線は調布飛行場でいいや
- 23 : ノイズe(神奈川県):2009/10/13(火) 15:03:03.21 ID:X7GRTwiY
- 役者が知事になりきってやがる
すげえ演技くせえええええ
- 24 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/13(火) 15:03:04.23 ID:zZUg4we2
- ぶれすぎw 成田のサヨクからの圧力か
- 25 : ノイズa(神奈川県):2009/10/13(火) 15:03:08.67 ID:ZG8tS2QJ
- 支持してるヤツなんて、どーせひぐらしヲタばっかりだろ
- 26 : ノイズo(長屋):2009/10/13(火) 15:03:19.15 ID:P3w/jHeG ?2BP(1280)
-
国際線を羽田に移さない状態でハブ空港化なんてできるわけがないのであるが。
- 27 : ノイズe(catv?):2009/10/13(火) 15:03:36.58 ID:7eVx3eBv
- 羽田と成田を含む広大な土地を空港にするということか。
- 28 : ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 15:03:54.73 ID:hNrTDUlC
- 住み分けできてるのにわざわざ争わせんでも
- 29 : ノイズn(愛媛県):2009/10/13(火) 15:04:56.28 ID:mF0e5N8M
- 羽田と成田の交通アクセスを改善しろ
成田がすごいから目立たないが羽田の鉄道アクセスも相当やばいわ
- 30 : ノイズa(コネチカット州):2009/10/13(火) 15:05:53.05 ID:ngvmgzLn
- 前瓦さんは何をいってるの?
- 31 : ノイズe(鹿児島県):2009/10/13(火) 15:05:54.34 ID:Y+LPFBDg
- 一旦羽田に客を降ろしてからすぐさま成田に飛び立ち荷物を下ろす。
羽田に降りた客はリニアモーターベルトコンベアで成田から超高速で運ばれてくる荷物を羽田で受け取る
海外行きの飛行機は成田から飛びたつ
これでいいじゃん
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2009/10/13(火) 15:06:37.44 ID:LxJT1OeY
- 羽田-成田間を飛行機飛ばそうとしても離陸と同時に着陸態勢
- 33 : ノイズ2(北海道):2009/10/13(火) 15:06:49.13 ID:Z/ANmmoU
- 軽挙妄動
- 34 : ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 15:07:19.81 ID:/tB0XlNf
- つまりだ深夜主体で時刻表を作れと暗に言っているわけだよ
- 35 : モズク:2009/10/13(火) 15:07:21.13 ID:m2h5hqQx
- 成田とか最早必要ないじゃん
東京湾にある羽田の方が都心から近いし騒音問題も起きにくいし拡張もしやすいわけだし
- 36 : ノイズ2(千葉県):2009/10/13(火) 15:09:08.50 ID:Mr0qiryj
- 前原って国交相なんて貧乏クジ引かされて大変だねって皆言ってるのに
自ら不用意に事を荒立ててばかりいるな。
- 37 : ノイズ2(千葉県):2009/10/13(火) 15:09:31.28 ID:55T84NhS
- もう成田はつぶしていいよ
そのかわり跡地に東京ガンダムランドを造ろう
- 38 : ノイズ2(catv?):2009/10/13(火) 15:10:12.93 ID:0GNjBhQJ
- >>1
どっちだよ
- 39 : ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/13(火) 15:10:30.00 ID:UeodZosA
- ???
- 40 : ノイズe(千葉県):2009/10/13(火) 15:10:56.61 ID:QNS7P7HA
- >>36
思いつきで発言して引っ掻き回して自爆してるからある意味適任だったんじゃないの
こういう馬鹿が将来党首に返り咲いても困るし
- 41 : ノイズo(アラビア):2009/10/13(火) 15:11:06.02 ID:/VMODikG
- 東京から無駄な地上遠距離輸送が必要な成田やめれば無駄なCO2排出を減らせるってことだよな、民主党さんよ?
- 42 : ノイズ2(catv?):2009/10/13(火) 15:12:09.34 ID:0GNjBhQJ
- 橋元みたいに発言して議論の誘発を狙ってる・・・わけではなさそうだな
- 43 : ノイズw(dion軍):2009/10/13(火) 15:12:42.73 ID:EAVTrxfb
- >>36
前原も相当おかしな人格してるから
これは貧乏くじっつーよりも単なる自爆臭い
- 44 : ノイズh(神奈川県):2009/10/13(火) 15:15:28.71 ID:ApWhRDI0
- >>40
思いつきじゃないよ。24時間化して国際線の1部は羽田に移すだろ。
- 45 : ノイズs(九州):2009/10/13(火) 15:15:30.18 ID:7m93yQjn
- ハブ空港って国際線メインじゃないのか?
成田の本数維持したまま羽田を大増発するつもりなのか?
- 46 : ノイズc(dion軍):2009/10/13(火) 15:16:45.97 ID:/fS9hYWT
- つまり、新たな国際線の路線は全部羽田でって事?
それならいいじゃん。
あとどうでもいいけど、関空と成田ってどっちが空港として機能は上なのさ
どっちも土地作って早く滑走路を4本くらい作れよ
- 47 : ノイズh(関西):2009/10/13(火) 15:17:39.83 ID:6ly+F2CI
- 一体、何がしたいんだ?
具体案が全く見えてこない
職員全員が英会話okとかか?w
- 48 : ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 15:17:49.00 ID:Gqwft1fA
- すぐにファビョっちゃダメだろ
成田解散で地元民も利用者もハッピーエンド
- 49 : ノイズs(dion軍):2009/10/13(火) 15:17:50.01 ID:aLswBeXz
- >>45
首都圏で航空機事故多発させる気だろ。
過密すぎてパンパンじゃん。
滑走路増やせば大丈夫なんてもんじゃない。
- 50 : ノイズa(北海道):2009/10/13(火) 15:17:55.83 ID:MumZENem
- 国内線のハブとして?
- 51 : ノイズn(dion軍):2009/10/13(火) 15:19:04.60 ID:r1xcjOpy
- つまり、成田−羽田間のリニア建設を促進するという意味ですか?
わかりません。
- 52 : モズク:2009/10/13(火) 15:19:05.71 ID:cIKuMzVa
- 成田なんてほとんど使わないだろ
- 53 : ノイズe(千葉県):2009/10/13(火) 15:19:23.65 ID:1r72Hjfj
- >>52
はぁ?
- 54 : ノイズo(大阪府):2009/10/13(火) 15:19:31.81 ID:nxlMl6rv
- 永田の呪いか?
- 55 : ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 15:19:41.95 ID:BRlNlM0i
- 前原には駆け引き能力が一切ない。
安全保障関係の要職につけなくて正解ではあった。
- 56 : ノイズf(大阪府):2009/10/13(火) 15:19:46.48 ID:a5OHMmhS
- もうやだ民主
- 57 : ノイズc(東京都):2009/10/13(火) 15:19:54.42 ID:pAnHfEqI
- 日本語でおk
- 58 : ノイズc(愛知県):2009/10/13(火) 15:20:00.85 ID:kNMLuiP5
- >>7
>>13
- 59 : ノイズn(東日本):2009/10/13(火) 15:20:09.48 ID:uhnYKNn7
- 一連の羽田国際化話で成田も涙目だけど、関空も涙目なんですよね。
- 60 : ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 15:20:28.82 ID:/uLIARPk
- あーあー
前山さんまた自爆かよ・・・
- 61 : ノイズx(東海):2009/10/13(火) 15:21:36.85 ID:BgZGbimu
- 成田から全て移すのは地元民が反対したから配慮したとか
八ッ場の人達は無視なのに
- 62 : モズク:2009/10/13(火) 15:22:26.26 ID:S2gLpC17
- 1.スタンドプレーで俺カッコイイッ!発言
↓
2.実現性の根拠を問われトーンダウン
なんかこの政権、どいつもこいつもコレの繰り返しだな。
- 63 : ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 15:22:36.22 ID:BRlNlM0i
- 前原はみごとなぐらい戦略がないんだな。
なんかもう原則論を場当たり的に撒き散らしてるだけで。
- 64 : ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 15:24:09.69 ID:+eGGBWYj
- これは思いつきで言ったの?
言いたいことは誰かにまとめてもらって原稿作ってもらえよ
- 65 : ノイズc(西日本):2009/10/13(火) 15:24:48.20 ID:uMC7Sf2T
- 前野「世界的にハブられる空港にする!」
- 66 : モズク:2009/10/13(火) 15:25:33.42 ID:RLgtKe9K
- 成田の地位が相対的に落ちると京成もヤバくなるのか
- 67 : ノイズc(宮崎県):2009/10/13(火) 15:25:46.64 ID:HkZ2+IQo
- 成田に就航してる路線を羽田に移すわけじゃないってことだろ
- 68 : モズク:2009/10/13(火) 15:25:47.51 ID:ABnuwOiY
- >また、羽田空港の国際線枠については「来年10月に4本目の滑走路ができる。
>管制が習熟すれば約11万回発着回数が増える」と指摘し、「半分を国際線に配分したい」との考えを示した。
なんで>>1はわざわざここカットしたん?
意味不明なことを言っているっていう印象を与えたかったん?
- 69 : ノイズc(関東地方):2009/10/13(火) 15:27:38.68 ID:X34E+2uP
- 党としての方針を前原の思い付き→自爆にして陥れようとしてる屑がいるな
- 70 : ノイズn(コネチカット州):2009/10/13(火) 15:28:10.64 ID:x10VUvQw
- >>68
ああなるほどな
これならわかるわ
- 71 : ノイズn(東日本):2009/10/13(火) 15:29:59.60 ID:uhnYKNn7
- >>68 これでも成田は激怒ですよ。それでいいけど。
- 72 : ノイズx(東海):2009/10/13(火) 15:30:15.14 ID:BgZGbimu
- いや、成田いらなくね?
- 73 : ノイズw(アラビア):2009/10/13(火) 15:32:00.90 ID:mbPhME3W
- >>68
それでも意味不明
その半分を国際線にしてハブ化できると思う?
できないよね。
- 74 : ノイズa(神奈川県):2009/10/13(火) 15:32:40.69 ID:Zn34/FgX
- 5本目、6本目も早く作ってください。
羽田のそばにディズニーランド移転させるのもいいね。
- 75 : ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 15:33:59.71 ID:QPWInyLc
- 何がしたいんだコイツらは
- 76 : ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 15:34:33.42 ID:iDSHGoru
- >>73
もっと滑走路増やせばいいんじゃね?
- 77 : ノイズ2(catv?):2009/10/13(火) 15:34:41.83 ID:jBW9fZma
- (´・ω・`)???
(´・ω・`)???
(´・ω・`)???
(´・ω・`)???
(´・ω・`)???
- 78 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 15:34:48.83 ID:12e8yxd3
- 屑はマスゴミ以下
印象操作して何がしたい?
- 79 : ノイズe(関東地方):2009/10/13(火) 15:35:45.76 ID:ABh9m4Uq
- ブレてるっつーより矛盾しまくり
- 80 : ノイズs(dion軍):2009/10/13(火) 15:36:06.54 ID:aLswBeXz
- いくら滑走路増やしてもフライト過密すぎて無理だっての。
今以上に航空会社から敬遠されるのがオチ。
民主はわざと知らないフリしてんのか?
- 81 : モズク:2009/10/13(火) 15:36:53.26 ID:t61TiF+X
- 羽田に“移さない”となると“増やす”>>46わけか
- 82 : ノイズx(東海):2009/10/13(火) 15:37:52.12 ID:BgZGbimu
- 昼のニュースでは成田から移すって言ってたけど
地元民に配慮して全部はやらんらしいが
- 83 : ノイズn(愛媛県):2009/10/13(火) 15:38:00.76 ID:mF0e5N8M
- 滑走路があれば無尽蔵に飛ばせるわけじゃないからね
米軍が使ってる空域が近くにあるし
- 84 : ノイズh(奈良県):2009/10/13(火) 15:38:14.97 ID:yd5wzPZK
- 雑魚ローカル線は横田に、成田は米軍に使ってもらえば
航空管制もアメリカから返還させられるし、空母の艦載機も
成田の方が運用がはるかに楽だし、騒音の影響も少ない
- 85 : ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 15:39:58.11 ID:x10VUvQw
- ホノルルとかニューヨークとかロンドンみたいな確実に人が入る路線を一部羽田に回そうってことだろ
そうすれば福岡や千歳などから羽田経由のハブ化が一応完成する
ただし、結局のところ都内の金持ちが使いやすくなるだけ。運賃も成田より1割位は高くするだろうからな。
貧乏人は成田経由ってことに変わりはないんだよ。
そのうち地方路線も順次成田に移していって、国内ドル箱&国際線主要路線→羽田(運賃高め設定)
国内僻地行き&羽田に回されなかった国際線→成田(庶民向け)
こういう差別化はかるんだろうよ。
さすれば、存在意義のなかった空港は自ずと潰れていく。
収益率を上げるために国内線の本数は減る(もうかるなら羽田行き)
- 86 : ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 15:40:06.03 ID:HjKhbIKN
- 国内線だけで
どうやって羽田が
ハブになれるの?海外いけないじゃんw
- 87 : モズク:2009/10/13(火) 15:40:50.11 ID:ABnuwOiY
- >>73
そりゃそれだけじゃできないだろう。
俺はただなぜこの短い文章をあえてここでカットする必要があったのかと疑問に思っただけ。
別に不要な情報というわけでもないだろうに。
- 88 : ノイズn(dion軍):2009/10/13(火) 15:41:00.57 ID:EZculfoJ
- 成田なんていらねーよ
- 89 : ノイズ2(長屋):2009/10/13(火) 15:41:02.09 ID:zUgmD8FU
- 前何とかさんは名前からして既に確率的にしか存在せず、
それゆえ言動や政策も常に色んな可能性を内包しているものなのである。
- 90 : ノイズw(アラビア):2009/10/13(火) 15:41:48.82 ID:mbPhME3W
- 大臣がいくら新規分を羽田に〜 とか言っても、その肝心の新規が見込めない上に
そもそも成田と羽田に分散してたら、ハブ化じゃねえだろ。ハブの意味わかってないのか?
ほんと前原はバカとしか言いようが無い
- 91 : ノイズh(アラバマ州):2009/10/13(火) 15:42:07.36 ID:1siWgAB3
- 成田が必要とかいってるのが文句をいってる成田周辺住民だけなのがふしぎ
- 92 : ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 15:42:23.50 ID:HjKhbIKN
- 100キロの成田はなれてるのに
どやって一体的運用するんだよw
今までと変わらないジャン
- 93 : ノイズh(catv?):2009/10/13(火) 15:43:09.43 ID:vUVSxUAn
- 全く意味が分かんねーんだよ、後ろから前からさわよ!?
- 94 : ノイズc(コネチカット州):2009/10/13(火) 15:43:19.71 ID:J1dpIjUA
- 普通に意味わからん
成田までのバス代わりにでもする気か?
- 95 : ノイズe(catv?):2009/10/13(火) 15:44:48.28 ID:8d12BtFd
- 何言ってるのかさっぱりわからねーよ。
つか何で民主はいつも説明が下手糞なんだ?
- 96 : ノイズx(空):2009/10/13(火) 15:45:01.06 ID:bvjI5lr9
- 前原といい長妻といい藤井といい、ブレまくりだろ
ぶれてないのは友愛首相くらいじゃないのか。悪い意味で。
- 97 : ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 15:45:42.44 ID:KOvpcp+P
- 成田のあほどもが俺たちがハブだと騒いでるんだから 成田ハブ空港に名前変えてやれよそれで納得するよ
- 98 : ノイズh(千葉県):2009/10/13(火) 15:48:10.07 ID:l8TPRCJO
- >>94
生粋の鉄ヲタの前後不覚さんは
成田リニア線建設にぞっこんなんだろw
恐らく羽田と成田をリニアで繋いで
シームレスにしてしまう事に発言の真意があるんだろ。
こんなに金の掛かる事ばかりしていたら
ダム計画をみんな潰しただけでは足りずに
消費税の大幅増税でもしない限り財源が持つ訳ないんだけどさw
奇しくも谷垣さんも前後不覚さんも消費税の大幅増税論者なんだよね。
- 99 : モズク:2009/10/13(火) 15:48:49.53 ID:CugWxxn3 ?PLT(12072)
-
>>68
>>87
特に何も考えずに端折ったんだけど、普通に考えて、成田から国際線を半分移すだけで
羽田をハブにするなんていう考えはバカの上塗りで、余計アホだと思われると思うんだが・・・。
まあとにかく、君の大事な民主党さんの印象操作に見えたならごめんね(^_-)-☆パチッ
- 100 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/13(火) 15:50:26.20 ID:MMhd5IwY
- 成田はガトウィックみたいに格安航空会社が飛ぶ二流空港にすりゃいいだろ
- 101 : ノイズx(長屋):2009/10/13(火) 15:50:36.16 ID:gItdNker
- こいつ永田メール問題の頃から何も成長してねーな
- 102 : ノイズx(東京都):2009/10/13(火) 15:50:53.12 ID:L3IYg5SD
- 前原って実務には向かないタイプっぽいなw
なんかさ、官房長官とか党幹事長とか
あやふやな仕事のが適してそう。
もっとも、偉くならないとなれないポジションだが。
- 103 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/13(火) 15:51:12.00 ID:VsbC4P8w
- もう前原を俺は信じない。
こいつの政治生命は終わったら。もう過去のヒト。
- 104 : ノイズa(関東):2009/10/13(火) 15:51:27.26 ID:V+RaIob7
- >>95
自民党はどちらとも取れる発言を最後まで貫き通すが
民主は突っ込まれると苦し紛れの言い訳で濁すだけだよな。
まあどちらとも根本的な解決になってないんだが
- 105 : ノイズn(埼玉県):2009/10/13(火) 15:51:52.73 ID:qVT4XK/y
- ハブにしないで・・・
- 106 : ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 15:52:04.16 ID:HjKhbIKN
- おいリニアでつなぐなら
関空と同じだろ
- 107 : ノイズs(関東・甲信越):2009/10/13(火) 15:52:07.44 ID:FuP04lFk
- マングースはいつでてきますか?
- 108 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 15:52:07.31 ID:pFIkZLSa
- 何を言っているのか意味がわからない
- 109 : ノイズf(東京都):2009/10/13(火) 15:52:53.58 ID:L0WyJ78i
- >>96
友愛首相はブレるブレない以前に、なにも持ってない・・・
- 110 : ノイズx(空):2009/10/13(火) 15:53:50.25 ID:bvjI5lr9
- 成田なんかマジでいらねーよ
不便すぎんだよ
とっとと方針どおり羽田のハブ化と24時間発着すすめろよ
- 111 : ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 15:54:23.46 ID:IDmI+dvZ
- 成田遠いんだよボケ
羽田しか利用したことないけど
- 112 : ノイズf(大阪府):2009/10/13(火) 15:54:40.18 ID:a5OHMmhS
- (´・ω・`)???
- 113 : ノイズx(宮崎県):2009/10/13(火) 15:54:41.91 ID:jt0zDbeF
- サッパリ意味が分からない…
- 114 : ノイズo(石川県):2009/10/13(火) 15:56:04.12 ID:lcQvbdQq
- >>100
ガトウィックのほうが成田より全然近いんだが
- 115 : ノイズx(長屋):2009/10/13(火) 15:57:02.22 ID:gItdNker
- 事前に調整もせず相談もせず
場あたり的な発言してるから自治体住民から反発くらうんだよ
- 116 : ノイズn(愛媛県):2009/10/13(火) 15:57:05.54 ID:mF0e5N8M
- リニアなんかなくても来年夏開業の新線で
だいぶ所要時間が短縮されるじゃん
日暮里〜成田が36分
場所によっては羽田より成田のほうが近くならないか
- 117 : ノイズf(東京都):2009/10/13(火) 15:57:53.83 ID:6Rq1EFlI
- http://www.mlit.go.jp/k-toukei/11/annual/index.html
羽田は一杯一杯だからな
- 118 : ノイズo(コネチカット州):2009/10/13(火) 15:59:24.19 ID:rG7QAFKX
- んじゃどうやんの?
- 119 : ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:00:01.63 ID:KR6UwVtU
- >>115
鳩山政権の問題点はそれに尽きる
- 120 : ノイズo(石川県):2009/10/13(火) 16:00:47.81 ID:lcQvbdQq
- >>117
だから今D滑走路作ってるじゃん
- 121 : ノイズc(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:02:38.82 ID:OWF14JPj
- それじゃ国内ハブ空港じゃんw
- 122 : ノイズh(千葉県):2009/10/13(火) 16:02:49.91 ID:l8TPRCJO
- >>115
前々さんは社会人経験が全くない生粋の議員さんだから
ネゴを取ったり根回ししたりするのがド下手なんだろうねw
議員としても致命的な資質の欠落なんだけどさw
- 123 : ノイズa(catv?):2009/10/13(火) 16:03:15.61 ID:KZempns8
- 前やんわらかしてくれるなW
- 124 : ノイズc(関西):2009/10/13(火) 16:04:07.42 ID:2i0DrYnG
- 頭オカシイだろ。
まさか国内線をセスナばっかりにして、
国内移動用のハブにするのか?w
- 125 : ノイズf(大阪府):2009/10/13(火) 16:04:27.53 ID:a5OHMmhS
- おまいら、ドラエモンがいたら
どこでもドアで解決だよな
- 126 : モズク:2009/10/13(火) 16:05:56.84 ID:6bOC1db9
- お前は何を言っているんだ状態
- 127 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:06:03.75 ID:wK+0JxsV
- そんな事より中部国際空港をハブ化しようぜ
- 128 : ノイズs(catv?):2009/10/13(火) 16:06:46.90 ID:7DODDj0v
- >>6
どうやって客や荷物を降ろすんだよw
- 129 : ノイズs(長屋):2009/10/13(火) 16:07:00.57 ID:0VK2pTgc
- 前園さん、言いたいことはわかるがもう少し考えてから話そうぜ
- 130 : モズク:2009/10/13(火) 16:07:27.87 ID:D92VOGMr
- 千葉土人と長野土人はいい加減にしろ
- 131 : ノイズc(関西):2009/10/13(火) 16:09:15.37 ID:2i0DrYnG
- そもそも日本がハブ空港持つ必然性無いし。
- 132 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:09:36.08 ID:MMhd5IwY
- >>114
じゃあルートンとかパリのボーヴェとか
- 133 : ノイズx(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:10:05.43 ID:oiVUz3Hp
- 誰かに怒られたんですね
- 134 : ノイズs(神奈川県):2009/10/13(火) 16:11:15.32 ID:sRBk6cb4
- やっぱり羽田だな、成田は行くのがめんどくさい、車だと特に不便
成田はもうどうにもならない状態だけど、羽田は足りなきゃ海の上に来年出来る滑走路
の横にでもまだまだ作って拡張できるだろ
成田はだんだん廃止の方向でいいよ、ハブ空港はサッと行ける羽田が便利でいい
- 135 : ノイズo(石川県):2009/10/13(火) 16:11:24.94 ID:lcQvbdQq
- >>132
ルートンはいやああああああああああああああ
- 136 : ノイズh(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:12:26.44 ID:tZywUF0g
- 毎回毎回ブレてませんよ
- 137 : ノイズo(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:13:17.02 ID:ZH/DuVxy
- まぁもちつけ
- 138 : ノイズs(長屋):2009/10/13(火) 16:14:06.42 ID:zchfkt08
- またブレたw
- 139 : ノイズx(東京都):2009/10/13(火) 16:15:02.14 ID:O7ZecON9
-
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 140 : ノイズo(宮城県):2009/10/13(火) 16:15:13.30 ID:bbFwWtJX
- 大臣が国際線を成田から羽田に移さないとしても、
利用者及び航空会社は羽田に移す事を願うだろうよ。
- 141 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:16:12.91 ID:6mA6zqGk
- ブレブレブレブレ
早く羽田に国際線持って来いよ
- 142 : ノイズo(大阪府):2009/10/13(火) 16:16:29.04 ID:0vn2OOG8
-
もう、成田は要らないだろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
- 143 : ノイズn(dion軍):2009/10/13(火) 16:17:00.84 ID:gYDEimVj
- 乗り継ぎしかさせないってこと?シュールだなw
- 144 : ノイズw(秋田県):2009/10/13(火) 16:18:04.86 ID:KOudaX8L
- どんなに成田が変わろうと深夜運行ができないんじゃな
- 145 : ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 16:19:34.12 ID:LSzGhaXG
- 何がしたいんだ
- 146 : ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 16:19:35.93 ID:UPC+hUw4
- そんなんだからメールに騙されるんだよ
- 147 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:19:41.46 ID:1Bd/94jr
- >>134山だらけで斜面にへばりついた造成地で暮らしているオマエ等にしたら
たいした面倒じゃねえだろ
- 148 : モズク:2009/10/13(火) 16:21:05.42 ID:tnYadsXV
- それにつけても厚労省の影の薄いことよ。
政権交代して一番台風になりそうな感じだったのに。
存在感や話題性が深く静かに闇に沈みつつあるな。
- 149 : モズク:2009/10/13(火) 16:22:28.08 ID:Y2klKHK1
- 最後は成田を潰すかもしれないけど
今のところは、国際線は移さないってだけだろ
- 150 : ノイズo(千葉県):2009/10/13(火) 16:22:28.08 ID:39DFgSHS
- 何か考えがあって突然羽田ハブ化発言したのかと思ってたけど
案外何にも考えてなかったのかもしれないね
- 151 : ノイズa(栃木県):2009/10/13(火) 16:22:56.73 ID:WQ/96APw
- ん?
- 152 : モズク:2009/10/13(火) 16:23:51.48 ID:Y2klKHK1
- >>148
記者会見に応じないから、全く情報が出てこない
だから影が薄い
かなり苦労してるんじゃないの?
- 153 : ノイズh(dion軍):2009/10/13(火) 16:23:57.29 ID:jRybTgZv
- >>6
その発送は無かった
- 154 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:24:17.01 ID:4B4UMryp
- この大臣何言ってるんだ。
ぶれまくりじゃないか。
多分アジアの中心になる空港と言うニュアンスで
ハブ空港と言って本当の意味知らないんだろう。
羽田の滑走路を整備して国内のハブ空港にするのは賛成だが、
国際線のハブ空港化は反対。
これ以上過密ダイヤになり今以上に空が渋滞するのが目に見える。
国際線ハブ空港は千歳、関空、那覇のどれかしかない。
羽田は、成田と共存する形で国際線を少しシェアする様にして、利便性をあげる。
- 155 : モズク:2009/10/13(火) 16:24:24.58 ID:xf45sFmc
- 実質的に、成田の国際線の一部が羽田に移ることになる。
成田空港は国際線が減った分を国内線で埋め、
千葉県民と茨城県民のご用達空港でよい。
- 156 : ノイズ2(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:25:11.13 ID:cyNwjSxp
- ぶれぶれ((((((((゚Д゚))))))))ぶれぶれ
- 157 : ノイズo(千葉県):2009/10/13(火) 16:25:51.91 ID:Ty2iDCcb
- 意味不明wwwww
- 158 : モズク:2009/10/13(火) 16:26:39.77 ID:RgnUBJ1+
- (`-ω-´)・・・。
- 159 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 16:27:11.30 ID:8BNbLNXb
- 国際線からハブるんだよ
- 160 : ノイズn(長屋):2009/10/13(火) 16:27:16.43 ID:42V6eSZe
- こいつバカだろ
- 161 : ノイズ2(兵庫県):2009/10/13(火) 16:28:17.01 ID:fvx9e4Lu
- >>150
「羽田をハブ化するといいよね!」
としか考えてないんじゃないかな
他の地域の反発とか
そもそも上手くいくのかとかはスルーで
- 162 : モズク:2009/10/13(火) 16:28:51.83 ID:HAdhbthc
- パフォーマンスのために適当に発言してるだけだからいちいち反応する必要なし
- 163 : ノイズa(関東・甲信越):2009/10/13(火) 16:30:39.20 ID:pcpg36Vf
- 世界からハブられる空港にするんだろ
- 164 : ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 16:32:20.50 ID:TmMs1x1W
- 口だけしかもいい加減
それが民主党
- 165 : ノイズf(大阪府):2009/10/13(火) 16:32:24.69 ID:a5OHMmhS
- 羽田には、中国様と韓国様の便を集中させるニカ?
- 166 : ノイズe(福島県):2009/10/13(火) 16:33:11.95 ID:JFmMmSbl
- 成田土人ってチョンみたいだな
- 167 : ノイズs(神奈川県):2009/10/13(火) 16:33:33.00 ID:sRBk6cb4
- >>147
スマン、一応海手に住んでる
湾岸で家から30分くらいだから羽田が断然いい
- 168 : ノイズc(コネチカット州):2009/10/13(火) 16:34:25.61 ID:rJ89F6s6
- 要するに成田がいらないって事だよ
- 169 : ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 16:36:15.06 ID:dKPhRUrn
- 進歩か
- 170 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/13(火) 16:39:30.00 ID:1r72Hjfj
- おいおいここはブレるなよ
- 171 : ノイズa(愛知県):2009/10/13(火) 16:44:32.52 ID:f34xBAvG
- 成田がどうしてハブとして機能できないか。
@ 御料牧場の存在。
実は公団の当初からの計画では、その一部が空港に掛かっていた。
しかし実際には、その部分を三里塚に移転させる計画がまとまり、
国による強引な用地の買収や立ち退き交渉が一方的に進められた
この事が長年にわたる反対闘争の大きな原動力となってしまった。
計画が当初の通り実行されていれば、成田闘争はなかったといわれている。
A 元運輸大臣 江藤隆美の存在。
江藤は大臣就任直後から、成田の空港利権に強引に手を突っ込み、
運輸省と公団関係者との間に大きな軋轢を作ってしまっていた。
その後も売名的な説得工作を行う事で、反って公団と反対派の間に
溝を広げ、事態の収拾を困難にさせた。
その心ない言動の数々は、彼が故人となって今でさえ唾棄すべきものとして、
公団、反対派の双方から非難されている程である。
また、官僚、関係者の中に、彼が仁川空港サイドからなんらかの利益を
得る見返りとして、このような言動を繰り返したと信じる者もいる。
B 佐藤栄作
計画の発端から自己の利権を第一として計画を歪めた。
結果としてその不公正な根回しが水面下での交渉を頓挫させ、
強引な立ち退き交渉に繋がったと指摘されている。
- 172 : モズク:2009/10/13(火) 16:46:22.23 ID:jv0iySgt
- どいつもこいつも、ミンスは思いつきで発言するから、こーなるんだよ。
中には、思いつきで行動するバカもいるし。
ジャスコ岡田とか。
- 173 : ノイズc(関西):2009/10/13(火) 16:48:42.48 ID:zl+yOUzt
- 成田と伊丹は生い立ちといいなんとなく扱いが似てるな
- 174 : ノイズ2(新潟県):2009/10/13(火) 16:49:41.12 ID:sjmu8v26
- なんていうか下手だなあこいつ
- 175 : モズク:2009/10/13(火) 16:54:13.43 ID:FKxDVGIV
- 村八分のハブなw
- 176 : ノイズc(京都府):2009/10/13(火) 16:57:23.03 ID:NrSmmBVr
- >>175
なるほど。世界中からハブられる空港か。これは前原に一本取られたな。
- 177 : ノイズc(東京都):2009/10/13(火) 16:57:25.15 ID:uqBP4Mgo
- 日本の国際線需要は大きいから、羽田を大きくして国際的なハブ空港にしても
まだ、需要的に成田がいらないなんて無いからw
成田の国際線も残るし、需要に応じ切れていない分を羽田拡張で応じていく。
そんなの常識なのに、誰もわからないのかw バカばっかりw
- 178 : ノイズx(長野県):2009/10/13(火) 16:58:36.18 ID:bTe0hfKo
- 朝令暮改
- 179 : ノイズh(千葉県):2009/10/13(火) 16:59:48.24 ID:v4x6gkfQ
- >>7
千葉県民も望んでいます。
羽田の方が便利だし
- 180 : ノイズx(長野県):2009/10/13(火) 17:00:21.31 ID:bTe0hfKo
- 前畑、こっちも何とかしとけよw
羽田空港ビル運営会社の株がストップ高に 前原発言で買い殺到
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091013/plc0910131622012-n1.htm
- 181 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:01:22.14 ID:NjxqrzvI
- 何を言ってるんだかよくわからんね
- 182 : ノイズo(石川県):2009/10/13(火) 17:02:25.04 ID:lcQvbdQq
- >>179
ついでに東京ディズニーランドも東京に返そうぜ
- 183 : ノイズw(北海道):2009/10/13(火) 17:05:32.62 ID:IGWqvecK
- もうへたったんだww解散解散ww
- 184 : ノイズe(関東・甲信越):2009/10/13(火) 17:07:20.19 ID:1tN3dDpM
- つまり何が言いたいのこの人?(´・ω・`)
- 185 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:10:53.64 ID:XZn7x8vV
- 鳩左ブレ内閣
- 186 : ノイズf(埼玉県):2009/10/13(火) 17:20:28.30 ID:8iNVEoBk
- 普天間を成田に移せばいいじゃん。
- 187 : ノイズx(富山県):2009/10/13(火) 17:22:51.36 ID:IRtDZWMa
- とにかく日本の田舎者がどっかに行きたいのなら、一旦東京に出て来い。
そして飛行機や新幹線の乗り継ぎが非常に悪くなってるようにしてあるから、時間はたっぷりある。
その間に、飯食ったり東京のおしゃれな土産買ってそれから、どっかいけ。
とにかく東京に1円でも多く金を落としてどっかいけ。
それがイヤなら、どこにもいくな。
- 188 : モズク:2009/10/13(火) 17:27:47.78 ID:9C0QRF0K
- 何なんだよ、一体。お口チャックマンにしろよ
- 189 : ノイズw(大阪府):2009/10/13(火) 17:31:23.96 ID:IG1mIeCH
- 関空は、天候が悪くなると・・・
あの連絡橋が通行止めになって、
完全に孤島になるからなぁ
もう、懲りたぞー
- 190 : ノイズs(熊本県):2009/10/13(火) 17:31:50.61 ID:KFY0vn22
- 公共事業をどげんかせんといかんの志は買えるんだが的を広げ過ぎ
ダムJAL普天間ハブともうお腹いっぱい過ぎるだろ
- 191 : ノイズa(千葉県):2009/10/13(火) 17:32:43.50 ID:PQfQeNba
- 千葉県北西部住みだけど成田と羽田の中間なので
どっちがどっちになってもどうでもいい
- 192 : ノイズs(熊本県):2009/10/13(火) 17:35:36.39 ID:KFY0vn22
- >>189
地下鉄で繋がってないの?
- 193 : モズク:2009/10/13(火) 17:36:01.16 ID:z02vpC8N
- >>7
おうその通りだ
- 194 : ノイズo(宮城県):2009/10/13(火) 17:36:10.42 ID:XOJlEgnf
- 羽田空港内で国内線から国際線に乗り換える利便性以上のものを成田が提供すればいいだけの話だ。
- 195 : ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 17:36:31.14 ID:/bmf7u6T
- >>192
繋がってない
- 196 : モズク:2009/10/13(火) 17:37:12.27 ID:j4o7QGcv
- ちょっとなにいってるかわからないです
- 197 : ノイズh(東日本):2009/10/13(火) 17:37:41.44 ID:CgkxbVKX
- 何がしたいんだこの反日キチガイ
- 198 : ノイズf(東日本):2009/10/13(火) 17:38:00.81 ID:CgcautpG
- 前のめりさん何したいの
- 199 : ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 17:38:05.23 ID:AhPiqBlD
- 前バリは発言する前に15分間考えろw
- 200 : ノイズh(福岡県):2009/10/13(火) 17:40:13.71 ID:KzdmqipP
- 現実問題として首都圏の国際線込みの航空需要を
羽田だけでは賄えないんだから当面は成田と2本立てで行くしかないでしょ
- 201 : ノイズw(大阪府):2009/10/13(火) 17:41:16.67 ID:IG1mIeCH
- >>192
電車も、自動車も全て連絡橋上にあるので・・・ねぇ
風が強くなりました、強い雨が降る予定です、
とか・・・こんなんで、しょっちゅう通行止めだぁ
- 202 : モズク:2009/10/13(火) 17:42:44.05 ID:qxt1jmcM
- 5ポートHUBみたいなもんだな
- 203 : ノイズa(宮城県):2009/10/13(火) 17:43:05.76 ID:PGdSr//+
- 国内線と国際線ターミナルを固定的にして運用していくのも
融通の悪い話のような気はする
- 204 : ノイズ2(神奈川県):2009/10/13(火) 17:44:06.68 ID:F5MKkhFB
- 羽田 国際空港へ
成田、中部、大阪 地方空港へ
- 205 : ノイズe(関東・甲信越):2009/10/13(火) 17:45:42.90 ID:j+y0GyVa
- 全部成田の糞百姓のせい
- 206 : ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/13(火) 17:46:58.71 ID:gM/s3Wft
- コロコロと言うこと買えますな
- 207 : ノイズs(関東・甲信越):2009/10/13(火) 17:49:22.64 ID:ByOFegO2
- 実際外国の航空会社からの東京乗り入れと増便の希望が多いけど
成田のキャパじゃ捌ききれないんでしょ
- 208 : ノイズe(宮城県):2009/10/13(火) 17:49:28.00 ID:K1Kwow5w
- 前原は、東京外環や羽田と自分が住む東京以外、国家像がないんだけど。
- 209 : ノイズo(宮城県):2009/10/13(火) 17:53:33.50 ID:XOJlEgnf
- 結局は利用者がどっちを選ぶかってことだろうからな
- 210 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 17:56:15.81 ID:8BNbLNXb
- じゃんけんで決めたら?
2つじゃ面白くないんで静岡と茨城にも参戦してもらって。
- 211 : ノイズe(宮城県):2009/10/13(火) 17:56:46.05 ID:K1Kwow5w
- 東京の予算はつけるが、地方の高速無料化は実験と煮え切らないし。
- 212 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:08:28.61 ID:8BNbLNXb
- お前ら前川さんをバカにするんじゃない。
彼は国会でホワイトバンドしてたぐらい優しい心のキレイな人なんだぞ!
- 213 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:11:15.75 ID:2RFchavg
- >>212
だよな
同和推進委員だった事を恥じて、選挙時に経歴から削除するくらい良い人なのに・・・
- 214 : モズク:2009/10/13(火) 18:15:02.21 ID:nCIQ4qPe
- 成田ヤクザに脅されたんだろ卑劣すぎ、
- 215 : ノイズf(長崎県):2009/10/13(火) 18:16:01.49 ID:nbmKQswa
- >>200
新しく来年できる滑走路で十分補えます それでも成田より上
西日本圏はどうせやすいから100%インチョン使うんだから十分
- 216 : ノイズx(関東):2009/10/13(火) 18:17:34.97 ID:VqbGO5Zn
- >>187
富山なら仁川がハブだろ
韓国に外貨を落としていくニダ
- 217 : ノイズc(神奈川県):2009/10/13(火) 18:18:23.33 ID:LmxFTXID
- いちいち千葉まで行くのめんどくさいから賛成
- 218 : ノイズf(長崎県):2009/10/13(火) 18:19:33.90 ID:nbmKQswa
- インチョンならプレステも東京の20%オフだぞ 物価が安い
- 219 : ノイズx(西日本):2009/10/13(火) 18:20:28.92 ID:5jDVjHP0
- 思いつきでテキトーこきましたサーセンって謝れよ前橋
- 220 : ノイズw(dion軍):2009/10/13(火) 18:22:09.29 ID:AXbNhKxU
- 将来的に成田空港を無くそうとしているのか?
それなら最初からなぜ羽田一本にしなかったのか。
- 221 : ノイズh(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:22:18.64 ID:nNQz4P/Q
- >>218
インチョンのトランジットゾーンはまぁ快適は快適なんだが、
暇だからDSのソフトあったら買おうかなと思ったら在庫品のGBAのしかなかった。
15年ぐらい前の金浦だったら、イミグレの内側でファミコンのインワンソフト売ってたりした。
- 222 : モズク:2009/10/13(火) 18:22:29.32 ID:nCIQ4qPe
- 民間に配慮しただけだろ、航空会社が、やっぱ羽田でいーですと言えばいいだけ
- 223 : ノイズf(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:24:04.74 ID:YOKdh9Ik
- まず交通を何とかしろよ
成田も酷いが羽田も相当だぞ
モノレールなんかつぶしちまえよ
- 224 : ノイズf(大阪府):2009/10/13(火) 18:24:51.21 ID:a5OHMmhS
- なんか民主ってバラバラでブレブレで
結局無駄遣いばっかしそうだよな。
- 225 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:28:55.33 ID:8BNbLNXb
- 上海だっけ?空港まで30キロをリニアで7分とか・・・
- 226 : ノイズf(長崎県):2009/10/13(火) 18:30:24.63 ID:nbmKQswa
- >>224
ぶれてね〜よ
金を削って子供手当命www 7兆6000億どうにか算出するため四苦八苦してんだよ
子供手当もらえる家庭はいいけどねw いきなり3人子供いる家族なら毎月78000円もらえるんだよ
貯金しなくて使って欲しいよ
- 227 : ノイズe(宮城県):2009/10/13(火) 18:30:59.14 ID:K1Kwow5w
- マニフェストに書いてあることをやるのはかまわないけど、
マニフェストにもないばかりか、党内議論すら存在もしないのに、
勝手に暴走されてもね。
- 228 : ノイズa(神奈川県):2009/10/13(火) 18:31:36.83 ID:dHaRuGVn
- 前原がブレた・・・
- 229 : ノイズc(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:32:09.66 ID:BeoQti5u
- 意味がわからないやつはネトウヨだろ・・・
- 230 : ノイズ2(catv?):2009/10/13(火) 18:33:27.40 ID:1XlwHtDt
- マニュフェストって選挙対策のためにその場しのぎで作ったもんだろ。
んなもんに固守するのは馬鹿すごて気違いだよ。
- 231 : ノイズh(catv?):2009/10/13(火) 18:33:52.49 ID:9LtU3dRo
- 国際線、国内線で別けるのでは無く、
海外でよく有る様にキャリア毎にハブを作るんだ。
JALは羽田、ANAは成田をハブにすればいい。
- 232 : ノイズx(アラバマ州):2009/10/13(火) 18:34:00.46 ID:F1JNtDwa
- 意味わからん
- 233 : ノイズf(関東・甲信越):2009/10/13(火) 18:35:07.39 ID:YvZIi9/u
- いなおれ〜もうブレブレブレブレブレまくって〜
- 234 : ノイズx(神奈川県):2009/10/13(火) 18:35:55.97 ID:s3uiYZp+
- ハブとマングースのショーでもやるんだろ
- 235 : ノイズc(関西):2009/10/13(火) 18:37:48.65 ID:2i0DrYnG
- こんだけ強権を振り回せるなら、
強制執行くらい簡単に出来るだろ。
なんで無駄な方へエネルギー使うかな?
- 236 : ノイズo(北海道):2009/10/13(火) 18:40:42.39 ID:zJMVwGOv
- 後先考えて物事を説明しませう
- 237 : ノイズo(長屋):2009/10/13(火) 18:48:21.33 ID:DPpm6Txw
- >>1
ゴミウヨさっさとくたばれ
- 238 : ノイズ2(関西地方):2009/10/13(火) 18:49:22.35 ID:2NZAFmb9
- 航空行政は訳解らんわ
なにが正しいのやら…
- 239 : ノイズw(関西・北陸):2009/10/13(火) 18:49:43.74 ID:GTxRVah1
- ハブは関空がいいと思う。夜中も飛べるし、中部ほど風に弱くない。
関空連絡橋は風に弱いけど、トランジットには関係無い。
何より滑走路が既にあって、騒音対策も済んでる。
米軍基地が近くに無いのも非常に良いのだが。
そうすれば羽田は新路線開拓で新たに利益を追求する方向に動ける。
- 240 : ノイズ2(東海):2009/10/13(火) 18:52:36.05 ID:GhmANq/t
- >>231
ANAは元から羽田ベースで集約化も進んでるんだが
- 241 : ノイズh(新潟・東北):2009/10/13(火) 18:54:30.12 ID:BiTmVDUE
- 関空がハブ化したほうがいいな
神戸と伊丹廃港すれば空域簡単にめいっぱいとれるし
横田が近くにある羽田じゃ空域確保厳しそうだし
- 242 : ノイズc(大阪府):2009/10/13(火) 19:00:05.13 ID:AYb3w1L/
- 関空は不便だし首都に近いほうがいいよ
- 243 : ノイズh(千葉県):2009/10/13(火) 19:03:34.77 ID:KZempns8
- >>1
死ねとは言わんから、とりあえず味噌汁で顔洗ってこい。
- 244 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:04:24.12 ID:QvbFUv2x
- 羽田はすぐに発着便で埋まるから
成田はそのおこぼれで商売してね。
- 245 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:05:19.36 ID:x/7X8D5o
- ちゃんと千葉に話つけてから(金)TVで言えばよかったんじゃね?
- 246 : ノイズh(愛知県):2009/10/13(火) 19:08:18.04 ID:vQ1Nbcj3
- 成田の便はもってこないってことだろ
- 247 : モズク:2009/10/13(火) 19:08:19.36 ID:ONlnjAN3
- 内際分離を撤廃するっつってたじゃん
関空と神戸は更地、成田は国内線専用にしちゃえよ
- 248 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:08:57.04 ID:D72wsC7M
- ハブをいっぱい空港に放つという意味で言ったんじゃね?
- 249 : ノイズa(東京都):2009/10/13(火) 19:09:11.19 ID:MsbOTqnX
- 今、テレビに神奈川県知事が出てたんだけど
あいつ、いつの間に二重瞼になったの?整形だよね?
- 250 : ノイズw(千葉県):2009/10/13(火) 19:10:28.20 ID:XxXc+X6Q
- >>1
シュミレーションゲームが出来そうだな
- 251 : モズク:2009/10/13(火) 19:11:38.60 ID:u0iM8H3n
- この内閣の閣僚の発言は、閣僚個人の考えなのか、省としての見解なのか、
内閣の統一見解なのか、民主党の見解なのか、小沢さんの思いつきなのか、
さっぱり判別できないのが一番問題なんじゃないのか。
もうちょっとちゃんと打ち合わせしてから話せって思う。
- 252 : ノイズc(島根県):2009/10/13(火) 19:12:05.35 ID:iCkxj+u/
- オファーが来てる国際線を羽田にパンパンに入れても溢れるから成田にも便増えるよみたいなこと言ってた
- 253 : ノイズf(神奈川県):2009/10/13(火) 19:12:34.19 ID:gg++o0fl
- 言ってる意味が解らない
- 254 : モズク:2009/10/13(火) 19:13:33.06 ID:ONlnjAN3
- >>251
内閣の見解=民主党の見解
閣僚個人の考え=省の見解
だろ。原則的に
- 255 : ノイズf(東京都):2009/10/13(火) 19:13:40.46 ID:6Rq1EFlI
- http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa39/ind100303/004.html
成田が上手くいってたらなあ
- 256 : ノイズf(catv?):2009/10/13(火) 19:14:16.01 ID:j45+4CjG
- 見切り発車内閣
- 257 : ノイズx(東京都):2009/10/13(火) 19:14:24.08 ID:SIHZNdjt
- なんでこんな辺境の空港にわざわざこなきゃいけないの?と誰もが思ってるだろ、悪しき航空行政を壊してくれよそのために民主に投票したんだから
- 258 : ノイズo(dion軍):2009/10/13(火) 19:14:38.82 ID:7flI+d3M
- 前相撲さん頼みますわ
- 259 : ノイズc(catv?):2009/10/13(火) 19:14:39.65 ID:uuH/20Or
- 森田の圧勝だなwwwww
- 260 : ノイズs(神奈川県):2009/10/13(火) 19:15:14.10 ID:0rD/nl5d
- 成田のエゴなんて無視で良いよ
どうせ代替案無しで文句垂れるだけだから
- 261 : ノイズn(神奈川県):2009/10/13(火) 19:16:54.69 ID:saeYN1Ks
- ブレすぎ
- 262 : ノイズc(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:17:06.91 ID:7h6huMyx
- さすが
具体策がわかりません。民主党www
- 263 : ノイズh(東京都):2009/10/13(火) 19:18:14.02 ID:KUjBMoF7
- 実家が成田付近だが、羽田に移してもらってかまわないよ
つーか、覚悟はできてた
ただやるからにはちゃんと計画立てて、ぶれないように進めてくれ
途中でころころ方針が変わるほうが迷惑
- 264 : ノイズs(コネチカット州):2009/10/13(火) 19:19:42.94 ID:gM/s3Wft
- ブレてますね
- 265 : ノイズn(東海):2009/10/13(火) 19:22:02.47 ID:SXbAHRaQ
- 国内線、国際線の両方のメインゲートにしようってんじゃないの?
- 266 : ノイズ2(関東):2009/10/13(火) 19:23:28.09 ID:AuUnmQwO
- リニアで結んで羽田に吸収する…と解釈しておこう
- 267 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:24:09.50 ID:gZDmtDHW
- 成田は左翼収容所でいいよ
- 268 : ノイズo(大阪府):2009/10/13(火) 19:26:11.92 ID:AR2H5mP8
- わざわざ東京まで出たくねえし、トランジットでキモイ半島で乗換えとかに到ってはマジで勘弁だ
どうにかして意見撤回させろや成田厨
- 269 : ノイズe(茨城県):2009/10/13(火) 19:27:51.22 ID:GxyLve09
- 前貼りさんは何がしたいのかよくわからん
- 270 : ノイズh(新潟・東北):2009/10/13(火) 19:28:53.15 ID:BiTmVDUE
- 羽成リニア案いいね
羽田―品川東京―成田を5分おきに発車で30分以内で結ぶとか面白そうだ
たしかにこれなら一体化したハブ空港にみえるな
- 271 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:29:01.04 ID:Fajzqq5K
- 羽田に集約すりゃいいじゃん。
千葉県民としては、むしろ歓迎
- 272 : ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 19:30:13.42 ID:7AX+oKQS
- >>270
線路が無いだろ。
成田エクスプレスだって総武線と共用してんのに。
- 273 : ノイズ2(滋賀県):2009/10/13(火) 19:31:01.59 ID:HKh8UcQY
- 実際、羽田がハブ空港に適してるわな。
浜松町にあって関西からでも新幹線使えば便利だし。
- 274 : ノイズh(新潟・東北):2009/10/13(火) 19:31:33.10 ID:BiTmVDUE
- >>272
大深度でなんとか…
無理かw
- 275 : ノイズx(静岡県):2009/10/13(火) 19:31:44.89 ID:apOJ4HdN
- 意味不明すぎる
- 276 : ノイズx(静岡県):2009/10/13(火) 19:32:24.84 ID:apOJ4HdN
- 鳩山もどうしょもねーよなー
- 277 : ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 19:32:50.50 ID:D66/Ccme
- 成田はとっととアレを排除できなかったんだから見捨てられて当然
- 278 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:33:14.75 ID:tlAjStdG
- 羽田成田繋ぐ案はやっぱりみんな考えるよな。
路線を振り分けてアクセスよく繋げばいいかと。
ただ怒っているだけの森田ははっきり言って馬鹿にしか見えない。
- 279 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:33:16.20 ID:Yps3rGBf
- ブレてるどころか意味がわからない
- 280 : ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 19:34:16.84 ID:ovla+Uto
- >>10
それが一番合理的な解決策だな
- 281 : ノイズn(千葉県):2009/10/13(火) 19:35:50.45 ID:5utj7cO9
- 羽田24時間化って近隣住民死ぬぞw
強権振るうならキチガイ活動家排除の方向に振るえよ。
- 282 : ノイズ2(長屋):2009/10/13(火) 19:40:38.75 ID:DIRWkFAU
- 成田の発着枠はそのままで、羽田に国際線の枠を新設するんだろ
普通に考えて
枠にどう入るかは航空会社次第ということで
- 283 : ノイズe(長崎県):2009/10/13(火) 19:44:56.56 ID:h78aF7nn
- 成田は軍事空港でいいじゃん 米軍の横田から移転と航空自衛隊基地
- 284 : ノイズf(愛知県):2009/10/13(火) 19:45:37.03 ID:eay3zLcm
- 今日株買っちゃった人どうするの・・・
ミンス終わり過ぎ
- 285 : ノイズw(関西・北陸):2009/10/13(火) 19:46:30.85 ID:GTxRVah1
- 羽田の上空に新路線バンバン入れるなんて、
インド洋給油を停止する政権には不可能。
ま、日米安保を撤回するなら別だが。
- 286 : ノイズh(catv?):2009/10/13(火) 19:49:53.80 ID:f9iFWehX
- いい機会なのにな。これ逃したら日本の航空政策お椀じゃね?
- 287 : ノイズe(熊本県):2009/10/13(火) 19:50:15.32 ID:6Sk/u2rj
- そもそも羽田の容量が足らなかったから成田作ったんだろうが
ハブなんてのは羽田をもっと拡張してから言えやカス
- 288 : ノイズx(dion軍):2009/10/13(火) 19:51:54.52 ID:5/1uS4CO
- 千葉が独立、千葉国際空港にすればおk
- 289 : モズク:2009/10/13(火) 19:52:21.01 ID:RkTp5t/W
- 羽生空港?
- 290 : ノイズo(関東・甲信越):2009/10/13(火) 19:53:25.36 ID:4CyW9Zct
- それよりも優先順位が高い仕事があるだろが!
- 291 : ノイズe(埼玉県):2009/10/13(火) 19:56:49.40 ID:8dvlVaM0
- 畠田空港?
- 292 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 19:59:12.82 ID:8BNbLNXb
- 羽田元総理の事じゃないだろうか?
- 293 : ノイズw(関西・北陸):2009/10/13(火) 19:59:48.32 ID:GTxRVah1
- 素朴にさ、仁川からソウルに移動して遠いとか、
渋滞がひでぇ〜とか思わなかったのかな?
都心に近い事は、ハブの優位性には繋がらないんだがな。
- 294 : ノイズe(埼玉県):2009/10/13(火) 20:01:08.19 ID:8dvlVaM0
- 成城大学出身空港ってこと?
- 295 : ノイズh(新潟・東北):2009/10/13(火) 20:04:52.36 ID:BiTmVDUE
- ついに東京湾メガフロート計画実行されるのか…
不景気だし是非ともやろう
首都機能と空港機能をメガフロートに移すんだ
- 296 : ノイズh(アラバマ州):2009/10/13(火) 20:05:51.50 ID:nNQz4P/Q
- >>293
空港の埋め立てがウンコ臭えとは思ってるようだな。
なんか腐敗して有毒ガスが出てたらしいけど、
一時はAREX乗ってたら確かにちょっと臭かった。
- 297 : ノイズe(埼玉県):2009/10/13(火) 20:07:53.31 ID:8dvlVaM0
- 韓国内の地方〜インチョン便って結構あるの?
っていうか
人口の80%が ソウルに住んでるんだっけ
- 298 : ノイズc(鳥取県):2009/10/13(火) 20:08:07.51 ID:MS13KaCA
- 国内線のハブかよ
最初からそう言えよ
- 299 : ノイズs(コネチカット州):2009/10/13(火) 20:12:19.55 ID:ZQEDIfLC
- そんなにハブられたいのか^^
- 300 : ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 20:12:45.48 ID:7AX+oKQS
- >>285
厚木横田にどいてもらえば解決。
つーかそれが狙いだったりしてw
- 301 : ノイズo(関東・甲信越):2009/10/13(火) 20:13:30.51 ID:zAd5d6J6
- 京急、リムジンバスも24時間になるのん?
- 302 : ノイズo(北海道):2009/10/13(火) 20:13:45.50 ID:pZyUwA/C
- >>300
安全保障より空路確保が優先する政権ですね。
- 303 : ノイズs(山形県):2009/10/13(火) 20:13:45.46 ID:KxXdmb+K
- >>283
百里基地はどうすんの
- 304 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/13(火) 20:14:45.14 ID:4D5ARhu0
- タスクフォースってなんだよ
日本語で言え日本語で
- 305 : ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 20:15:06.83 ID:7AX+oKQS
- >>302
安全保障っつーか、あれは首都圏人質にとったようなもんだろ。
- 306 : ノイズe(東京都):2009/10/13(火) 20:15:24.39 ID:SiIOCokP
- 千葉県民ですけど前原さん応援してますよー。
森田が今まで積み上げてきたものがパーになるとか言ってたけどお前の頭がパーだよ。
がんばってね前原さん。
- 307 : ノイズw(関西地方):2009/10/13(火) 20:16:24.09 ID:+qn1q7mx ?PLT(12201)
-
評価だだ下がり大臣
1位 長妻
2位 前原
3位 原口
- 308 : ノイズo(大阪府):2009/10/13(火) 20:17:35.97 ID:GeIcOCq/
- 前川はすぐ口に出して失敗するタイプだな
- 309 : ノイズo(西日本):2009/10/13(火) 20:17:57.74 ID:a4zHabHP
- せっかく政権交代したんだから、ズバッとやってくれよ。
- 310 : ノイズe(西日本):2009/10/13(火) 20:19:46.00 ID:HYVK54NG
- 成田だけだと国際線が賄えないから羽田にも移すってだけじゃないのか?
おまえら何騒いでんの?
- 311 : ノイズ2(東京都):2009/10/13(火) 20:19:53.21 ID:pSJ03t5b
- もうJALは成田、ANAは羽田でいいよ
- 312 : ノイズf(東日本):2009/10/13(火) 20:21:47.74 ID:vFJveY+x
- 地方からすれば羽田、成田使うより仁川使った方が乗り継ぎも便利だし運賃もそんなに高くはないんだよね
関空という選択肢もないわけではないが関空自体ほぼ瀕死状態だし
- 313 : ノイズo(北海道):2009/10/13(火) 20:22:06.22 ID:pZyUwA/C
- 成田は貨物専用空港として生き残れるとして、関空はどうなるの?
- 314 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/13(火) 20:22:24.32 ID:xg42TLOG
- 羽田を羽生空港にするなんて簡単だろ
田の字をちょっといじって生にすればいいだけだし
- 315 : ノイズa(関東地方):2009/10/13(火) 20:24:19.78 ID:RZbFg8Pa
- 千葉県は足を引っ張るなよクズ
羽田一本化で良いんだよ
- 316 : ノイズs(山形県):2009/10/13(火) 20:25:40.41 ID:KxXdmb+K
- >>310
でも、それじゃハブ空港からは程遠いだろ
- 317 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/13(火) 20:25:58.90 ID:EZTLMTCR
- 成田は本当にウンコだよ
利用した奴は知ってるだろ?
エコノミー帰りの電車は地獄
- 318 : ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 20:27:06.38 ID:9K1ljVgi
- 前原氏ね
- 319 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/13(火) 20:46:56.59 ID:QDhkYjGy
- >>281
羽田空港付近は人が住んで無いから問題なし。
15年前にさらに海側に引っ越してるからな。
- 320 : ノイズn(東京都):2009/10/13(火) 20:51:52.33 ID:7AX+oKQS
- つーか品川方面を埋め立てて滑走路作ってリニアでつないだら?
- 321 : ノイズf(catv?):2009/10/13(火) 20:56:35.68 ID:C35LZf2o
- リニアモーターで駆動する台車作る
↓
飛行機を載せる
↓
羽田に下ろして成田に走って離陸させる
これでOK
- 322 : ノイズf(愛知県):2009/10/13(火) 21:03:00.93 ID:tkYpA9lr
- >>99
成田から国際線を羽田に移すなんてどこに書いてあるんだ?
羽田の発着回数の半分を国際線にするとしか書いていないのだが。
そもそも航空路線を決めるのは国じゃなくて航空会社なのだが。
- 323 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/13(火) 21:03:32.27 ID:2go1rqMD
- 成田の機能を全部羽田に合体させられるかといったら、そりゃできっこないだろう。
それとも横田を取り返してそっちに移すか?
- 324 : ノイズo(神奈川県):2009/10/13(火) 21:11:17.15 ID:w+vAbgXO
- 羽田のハブ空港化って、少なくとも今までに日本人の数百万人が考えてた、
当然すぎるくらいの案なのに
森田ハゲ知事とか成田市長はおとなしくなれよ
- 325 : ノイズo(北海道):2009/10/13(火) 21:13:33.44 ID:pZyUwA/C
- >>322
でも、発着枠をきめるのは国。
- 326 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/13(火) 21:13:34.01 ID:3XNRYwji
- 千葉の人間に甘い汁飲ませる為に
日本人全体が被害者になっとるがな
- 327 : ノイズh(アラバマ州):2009/10/13(火) 21:20:46.46 ID:nlVoaI0n
- ?????
- 328 : ノイズw(関西・北陸):2009/10/13(火) 21:52:37.13 ID:GTxRVah1
- 関空は利用料が高過ぎなんだよ。
それは無能の天下り役員の責任でもあると思う。
橋下は瀬戸際外交に打って出ようとしてるが、
経営手腕や行政の割り当て、伊丹の経費圧縮に切り込むのが先だろ。
前払をサポートする方が結果は出ると思う。
- 329 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:10:31.53 ID:8BNbLNXb
- とりあえず千葉は徴兵始めて武装すべき。
力で国に抵抗しろ。
- 330 : ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 22:50:27.24 ID:pjgzafiX
- >>322
しかし成田縛りが無くなれば、航空会社は羽田を選びそうだな。
- 331 : ノイズs(アラバマ州):2009/10/13(火) 22:50:54.86 ID:BqARWPGf
- ____
|__ | _| ̄|__ ロ口
| ̄|__ __/ ∠ |_ __|
| | |_____ `ヽ | l ___
| | ̄ ̄しは/ ̄ヽ | } ! ! |__| ___
/  ̄ ̄\ { ○ V /. | | __ |___|
/ /| | ̄\ ヽ \__//r''巛|_| |__| /
{ し | |_| / i l ,i´ ヽ ゙ .ヽ. /
\_ノ ヽ l l, | ゞヾ ミ、 ゙ リ /
\ ヽ i´川 j二ニ'. `二_ミy ,j l /
\ ヽ l イi´'...@゙,l l,"...@ i .|.リ /
\ rヽ 'ッ .|.j.| ,ハ,__,__,r`|i /
\ /` 、> i マ.l `""´ ~ ′ ij /
\ < ヽ`>' ノ\ヽ. , r'.⌒'ヽ .i´ /
`‐-' ` , ~ ./'‐-,ヘ、
\_ `‐ -- ─ ' とニヽ }
- 332 : ノイズn(大阪府):2009/10/13(火) 22:51:55.05 ID:pjgzafiX
- とは言うものの、今の夕方の羽田の混雑具合を実感すると、
少々ターミナルと滑走路増やしたくらいでどうにかなるんだろうか
と不安になるがな。
- 333 : ノイズn(catv?):2009/10/13(火) 22:53:31.62 ID:UlMWcXUj
- 羽田は国内から海外へのハブだろ。
成田には海外ー成田ー海外のハブ機能もたせれば良いじゃん。
- 334 : ノイズo(北海道):2009/10/13(火) 22:54:25.46 ID:pZyUwA/C
- >>333
その仕事は関空に押し付けよう。
- 335 : ノイズh(香川県):2009/10/13(火) 22:57:38.68 ID:+VE8DOiv
- こいつのここ最近のおかしな発言を見てるとあのメール問題はマジで信じていたんだろうなって思える
- 336 : ノイズh(千葉県):2009/10/13(火) 23:08:51.27 ID:KZempns8
- >>332
管制権の移管と着陸料がカギかな。
- 337 : ノイズx(東京都):2009/10/13(火) 23:09:26.24 ID:IqOm2zGR
- 成田のみ以遠権を認めるようにすればいいじゃない
羽田は以遠権無し
こうすれば住み分けが可能
- 338 : ノイズn(catv?):2009/10/13(火) 23:13:13.94 ID:UlMWcXUj
- >>337
俺と同じ事考えてるな。
そもそも、国もそのつもりなんじゃね?
成田なんて半分は以遠権行使する占領軍のものみたいだしな。
- 339 : ノイズh(関東):2009/10/13(火) 23:14:17.87 ID:XNoLwmLG
- 「八ッ場ダムはコストが高くなっても中止します。」
- 340 : ノイズc(長屋):2009/10/13(火) 23:17:05.20 ID:3ihuS2h4
- 国民の為にどちらが有益か?
また二酸化炭素削減出来る方を
- 341 : ノイズe(dion軍):2009/10/13(火) 23:18:49.83 ID:51ff/GGw
- まずはこいつで頭を冷やせ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/13/news099.html
- 342 : ノイズn(長崎県):2009/10/13(火) 23:19:02.88 ID:wCkW77/t
- ヨーロッパから日本 北米から日本にくるのもインチョン経由だからね
もうどうしようもないよ今更 インチョンでチゲ食ってそのあと買い物して行くのもいいぞw
- 343 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:19:56.62 ID:deQLxKvE
- 口先三寸だから、コロコロ変る変る。
ポリシーなんて無いからねえ。
- 344 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:21:42.31 ID:Bact7NJ+
- 成田でおりて、羽田のボーディングデッキまで地下を走ってくるんだろ。
- 345 : ノイズn(長崎県):2009/10/13(火) 23:22:04.37 ID:wCkW77/t
- >>297
ソウルに近い金浦がある。でも釜山までなら高速鉄道があるし、国内線ってもチェジュ島じゃね
- 346 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:24:26.73 ID:Bact7NJ+
- 国際線は、航空会社ごとに搭乗客数ランキング式で年間入れ替え戦にすればいいじゃん。
もちろん下位の路線は成田。
- 347 : ノイズe(dion軍):2009/10/13(火) 23:25:56.01 ID:vRZfAera
- 無理やり成田に作った自民党が悪い
文句を言うなら自民党に言いましょう
- 348 : ノイズn(長崎県):2009/10/13(火) 23:26:09.20 ID:wCkW77/t
- 福岡からインチョンまで1時間9分 羽田まで1時間30分
まあインチョン選ぶよね
- 349 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/13(火) 23:26:34.39 ID:Bact7NJ+
- たしかに、インチョンは後から島につくっただけあって広いのだが。。。
不便。
日本で言えば、まさに関空。
- 350 : モズク:2009/10/13(火) 23:44:06.89 ID:rkzFIkOZ
- ワシントンDC・ダレス、ナショナル
ニューヨーク:ケネディ、ラガーディア、ロングアイランド、スチュワート、ハンコック、ナイアガラ、ニューアーク(ニュージャージー州だが、ニューヨーク市の対岸。)
ロンドン:ヒースロー、ガドウィック、シティ、スタンステッド、ルートン
パリ:シャルル・ド・ゴール、オルリー
モスクワ:シェレメーチエヴォ、ドモジェドヴォ、ヴヌーコヴォ
東京クラスの都市には複数の国際空港があってしかるべき
羽田か成田かなんてのはナンセンスな
- 351 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/14(水) 00:19:02.20 ID:OaOsuvOZ
- >>350
調布の飛行場と天文台とスタジアム壊せば一つぐらいできるかな?
61 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)