●明日はBODY&SOUL・・じゃなくて埼玉の【命懸け】のパフォーマンスとエレガンス中毒の関連性
テーマ:ブログmixiの コピったから 長いよ
4月 頭に関わった 野宮真貴さんリサイタル
【エレガンス中毒】について みんなに報告してなかったから
今頃 UP~~
今回久々に 『念力』使ったワケよ
オーダーは
「野宮真貴が溺れる年下の男の子2名」
美しくしなやかで・・かと言って女っぽい方向でなく・・
イマドキだけど 軽すぎず
かと言って あの世界観に馴染すぎず・・・
横町慶子のマイペースにして完成度の高い振り付けをこなし
極め付けは
あの辛口番長 演出家 林巻子を納得させなならん~
おまけに 身長170前後に限定
そして どっぷりスケジュール拘束~
くぅ~~ そんなんイルカっ
と思ったが 以前 スミエに紹介してもらった
元 関ジャニ のNIKKを確保~~てか 捕獲~~
うちの周りのイケメンつったら 土くせーイケメン とか
刺青イケメン・・・てか 味メン(味のあるメンズ)がほとんどで
ツルンとした イケメン坊やは いないと思ってたんだが
いたわ NIKK
「生まれてきてくれてありがと~」
で 一人が決まっちまえば あとは NIKKに水準合わせれば すぐ見つかる・・ と 思いきや・・・・なかなか いなーい!
とりあえずNIKK本人にも捜してもらいつつ
NIKKの相方探してる~~ と ダンサー関係に
捜索願い出し
写メオーディション~~~
ゲ 身長あわん 顔あわん スケジュールあわん~ 性格びみょ~
4月頭っつったら ツアーシーズン フェロモンダンサーは
AYUバックとかに何人かいたが スケジュールもろカブリ~~
妥協すればいるんだが メンツがメンツだけに 妥協はやだ~
絶対 出てくるからあと 一週間 時間くれ と
一回目の リハをNIKK一人 で やらせるっつ~ 強行突破
で リサーチ強化しつつ
念じた
いい写メ 来いっ
なかなかピンとこないまま 二回目のリハが近づいてきて~
ギリギリに Jackyの友達の友達の かなりピンボケの写真が 送られてきた・・
「ん? 外人」 ボケボケながら なんか いい予感
アー写 とりよせたら はりきりすぎて アー写の感じだと微妙なんだが 一枚だけあった 自然なスナップ写真みて 確信
間違いないっ
大丈夫っ
こうして 揃ったのが
この二人
NIKK & SNUKI
身長 体系 ほぼ同じにして キャラかぶらず
豪華スタッフ陣 納得の2人でした
特に プロデューサの湯山玲子氏は 「ニジンスキーのようだわ~」
と 大絶賛~!
NIKK & SNUKIもはじめての環境に戸惑いつつ
着たことも 見たこともない 衣装をまといつつ
全体的には そりゃ そりゃ 薄い言葉ならべて 感想書けないほど
美しく完璧 どこを切り取っても アラなしっ
野宮真貴さんはやっぱり 人じゃなかった
たぶん プラスチックでできてる[m:49]
野宮さんのブログ
http://blog.excite.co.jp/makinomiya/7761072/
で この二人は
野宮真貴さんを知らなかった
それがよかったと思う
「何も知らない年下の男の子」
演じるのでなく リアルに染まって行く姿は 本編の演出とリンクしてたと思う・・
で リサイタル終了後
NIKKとロビーにいたら DRESS CAMPの岩谷氏に 遭遇
http://mixi.jp/view_community.pl?id=81874
O「岩谷さん~コレ NIKKです~」
岩「どーも 岩谷です」
NI 「あぁ ヒラヒラの・・・」
0「」
NI「ヒゲが個性的ですね・・」
岩「」
説明しよう
岩谷俊和氏は 今回のリサイタルの衣装をすべて手掛け
噂によると 独立して パリデビュー
世界の岩谷 になるのも時間の問題
な
岩谷さんを ヒラヒラ
を着せてくれた
ちょっと?個性的な お兄ちゃん
と しか 思ってないようだ・・・・
面白いから 少し様子を見てた
岩谷氏も 「ヒラヒラ担当のだだの個性的な兄ちゃん」の振りして相手してくれてたが
そろそろヤバイと思って
0「失礼ぶっこきました あとでカンチョウしときあす」
と 言って
逃げた
スパイラルホールの階段をかけおりながら
O 「NIKK てめぇ 何言ってんだよ 岩谷さんだよっ ヒラヒラじゃなく 今回の全部だってばっ
ドレスキャンプの 岩谷さんだよっ 」
NI 「ドレスキャンプって なんスか?(関西弁)」
一瞬 固まったが
そりゃ そーだ ダンスがんばってる子が ブランドに詳しすぎても
キモいし
ファッション関係者が 大御所ダンサー知らないように
この子がブランド知らないのは ハジじゃないっ
こうして 野宮真貴もドレスキャンプも知らない子たちを
この空間にぶち込んでこそ 関わった意味があるってもんだわ~
宝石箱にスニーカーをぶち込んだ っって感じ
んなこんなで
打ち上げの食事して ニ次会会場へ 2~30人でタクシー移動
246にならんだタクシーの 何台目にか乗ろうとしたとき
ん?
運転手が呼んでる?
「」
タクシーの運ちゃんは お世話になってる 上野雄次氏だった
それを見てたスタッフは
「タクシーの運転手が知合いなんてどんだけ顔が広いんだ?」
と 驚いてる
いくら知合い多いったて タクシーの運転手の知り合いなんて一人しかいないし
上野氏は あたしがスパイラルにいる事はしらないし
都内近郊ぐるぐる回ってる 彼の車が ちょーどあたしを のせる確率は
極めて低い
ま でも あたしゃ 偶然 人とあう事が多いし
上野氏のタクシーと 遭遇したのは これで3回目~
すべては この 偶然?念力? によって 成り立ってると言っても過言ではないな~~
必要な人とは あっちゃうのさ~
んで 当然 助手席にすわり
「いつもお世話になってる 華道家で美術家の上野さんです」
と 後ろのみなさんに紹介したあと
「5月3日の ウエアハウスのボックスの事なんだけど~」
と 普通の会話に 不思議がってたスタッフのみなさん
「この 偶然パワーが 今回のダンサーキャステングを成功させたのね~」と 妙に納得されたり
上野雄次と言えば
あの 伝説?化石?イベント 「CAST」で巨大オブジェを作ってくれた人
あれ agehaの アリーナをキャンパスにした 華道の世界よ
鉄の棒は まるで 竹ヤブでしょ?
みんなは 上野氏の 生け花?の中で 踊ったり 脱いだり マイムマイムしたりしてた 訳よ~~
他にも お世話になった事数知れず~ 感謝しきれない~
※ちなみに タクシーの運転手をやっているのは
彼が 表現をお金にするのは40過ぎてから と 思ってるらしい
華道の世界じゃ まだ 若すぎるんだと~~
彼みたいな 商業ベースじゃない アーチストに ちゃんとした予算で
表現できるシーンをつくりたいよな~
純粋なアーチストより 戦略的な小賢しいアーチストが成功する世の中だからな~~ ブツブツ 長くなるから今度</span>ね
その上野氏が あした18日 埼玉で命がけのパフォーマンスするってんで
BODY&SOUL
http://mixi.jp/view_community.pl?id=92417
は我慢して
実は 急な撮影も2本入っちゃったが
上野氏を見る事を 最優先したっ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タイトル「臨界-rinkai」
花と音のライブパフォーマンス
花いけ、上野のパフォーマンス、独自の感性で聞かせる岡本の音楽。
二人の持つ異なる温度。
その境で起きる共有。
人はある状態から異なる状態に移るとき、ぎりぎりとなる。
・日時:5月18日 日曜日
18:00~
サックス奏者、岡本紀彦氏とのコラボレーションです
プロフィール:
音楽家、岡本紀彦、1973年生まれ、フリージャズ、アバンギャルドに傾倒し、サックス・ディジュリドゥの他、自作音楽器・民族楽器などで音を創作追求している。ZAZOU、HISSATSU SULMEGATAME、ソロ等で活動している。
花道家、上野雄次、1967年生まれ、1988年勅使河原宏の個展に触発され花道を志す。花いけのライブパフォーマンスや、インスタレーション等の花道表現の現代的アプローチを試みている。http://ugueno.com
・会場:OMATA戸田支店工場内
埼玉県戸田市早瀬1-18-8*5
・入場料:3500円(1ドリンク付)予約制となります。
溿オプショナルウォーキングツアー
のお知らせです
ライブ会場にお出で頂くにあたりウォーキングツアーを企画致しました。
都営三田線の終点・西高島平より、東京と埼玉を結び荒川に架かる笹目橋を渡る会場までの約2キロ30分程度のツアーです。
詳しくワ
http://ugueno.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さっき Kumaから 当然 ウォーキングコース行くよね? って
2キロも 歩いたことないから 途中で タクシー乗りそう・・・
ボディソ 行かない人で 時間ある人は 埼玉 カモン~
そして・・・
野宮真貴リサイタル 2次会にて
いろんなものを 見て 感じて
成長した 彼らは
成長しすぎて 暴走しだした・・ のでした
んで 今日は ageha に ポールダンサー はけーん
メンバー
REIKO PiPPi MAKI MIYABI
1:30 3:30 アイランドバーで まってるよ~