もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【衝撃!】お茶会はこちら4杯目【私は双子…続く】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:15:01 ID:qogom2Tr0
縷々タンとその仲間達をまったりヲチ
縷々タンの教室、お弁当、誤字脱字はもちろん似たもの夫婦のるるおさん
類友の絵本作家さんやアロマさんについても楽しく語り合いましょう。
かよわい乙女・女子たちなので凸厳禁なのです…ううぅぅ…んっ

うっかり1000を消費してしまったのでお詫びにスレ立てました。
誤字脱字・言い間違いについては>>2以降で。

スレタイが長すぎて弾かれたので編集しましたスンマソン。

【ダイアモンドヘッ】お茶会はこちら3杯目【マケーット!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245382438/

お詫びついでに魚拓
http://s04.megalodon.jp/2009-0818-1307-14/pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245382438/

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:16:03 ID:qogom2Tr0
前々スレより転載。

>縷々タンの誤字脱字・いい間違いをまとめてみた。
・ウインナイー
・ベット
・想いひそめし
・キユンキユン
・デメール
・エッフエル塔
・きゅり
・クッショ
・フアン
・うれしさもひとしを
・待ちどうしいです
・ふっくっらとして
・目尻が垂れてしまう
・ところかしこ
・高山なおみんさん
・総合スパイス
・正食教会
・グレープルフーツスカッシュ
・お魚メンイ
・おかづ
・フィリッタンズッペ
・ダイアモンドヘッ
・マケーット
そして最高の代表作はマダムCHINCO(チンコ正しくはMADAME
SHINCO(マダムシンコ)

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:18:18 ID:qogom2Tr0
・ズッキニー     (キとニの間にーを入れて最後のーはいらない)
・高地        (高知・県の名前)
・ラズベリーシォン  (シの後にフが抜けている)
・思い存分      (いではなくてう)
・ジェラシックパーク (ェではなくてュ)
・関心        (感心)
・ホットーケーキ   (トとケの間のーは不要)
・水水しい      (瑞々しい)
・キヤンセル     (小さなャ)
・Aroha Book

すぐ下には本の画像。
その本のタイトルにでかでかと「Aloha book」とあるのに…。(5月20日日記参照)

(×)フィリッタンズッペ → (○)フリターテンズッペ

気づいたら追加おながいします。

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:21:03 ID:qogom2Tr0
【絵本作家の間違い文章一覧】

・曲線美が美しい
・もわられていきました
・小学校では、図工時間に力を入れている学校でした
・ママ目線で作れたもの
・〜してもらってので
・〇〇〇くんの寝かせてからベットから
・まだ6月までにか出来ていません
・表現するができれ


スタッフさんの教育にも行き届いて (『に』不要)
見ていていただけると       (『いて』不要)
彼の思いに答えられるに      (応えられるように)

・ズッキーニっ    (最後の『っ』は不要)
・フリーマッケト   (マーケット)
・スープン      (−はプの後に)
・プチウェーブ (正しくはプチヴェール)
・そーめん      (そうめん)
・シンガソングンライター (ガの後にーを入れる)
・白樺のグッツ    (グッズ)
・カラトリー     (ラとトが逆)
・にとり製      (ニトリ製)
・bbok      (book)
・触感        (食感)
・シンガソングンライター (ガの後にーを入れラの前のンを消す)

そして最高傑作はコレ アボガト×→アボガド×→アボカド○


5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:46:49 ID:xleC+JPP0
>>1乙!!
この章で、双子の事実が明らかに!!
乞うご期待!

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:52:54 ID:Nyg4Je470
>>1さん乙ぅぅん♪

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:57:56 ID:WfUw3vyw0
>>1乙です!

ほぼ決まりかけていたスレタイ
【立てばがに股座れば内股】お茶会はこちら4杯目【フラする姿は土俵入り】
(これも長すぎて弾かれたかも)が直前になって変更!
それも4〜5年前から続けている日記で一度も明かされなかった
実は双子の姉妹だったという衝撃の新事実!!
今日は長い一日になりそうだwww

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 16:34:13 ID:qogom2Tr0
るるがフラ友募集してます。
今日の展開はいったい何なんでしょうか。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +


9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 17:29:33 ID:AG0B2UwU0
フラ教室じゃあアホの坂田と友達になりたい人なんかいねー、ってことだなw
普通の人なら、ルルが馬鹿で意地汚いナルシストだと見抜けるからね。

自分中心の友達集めてチヤホヤされたいんだろうな。
それとコネ作り、経歴・職業・収入のプロフィールを重視だなw

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 17:35:37 ID:MlhMeWgeO
絵本、野菜をいっぱい摂るのはいいことだけど極端…
ウチの家族に出したら「ウサギや鳥じゃあるまいし草ばかり食えるか」
って言われそう。

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 18:09:22 ID:V2IP5VnZ0
>>1さん乙華麗です
魚拓とって下さるとは前スレ最後の衝撃の流れ見逃した人にはよいですね。

フラ友募集見てきたけど・・
フラのこともハワイのこともあまり知らない
って書いてあるのになぜだか上目線だと感じたのは私だけ?


12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 18:45:52 ID:hPp96ZKT0
>>1乙
つ旦⊃ ミルクティー

あれでしょ、ルル先生の通ってるフラ教室は
近所の公民館か何かだからおばちゃま達しかいないんだろうね。
若い人たちとフラをきちんとやりたいなら、
ちゃんとしたフラ教室(大きなスポクラとか、若者向けの教室)へ
行けばいいものを、その勇気はないってわけね。
自分を認めてくれる人だけとやりたいんだよね。
るる先生、かわいいですぅ〜〜って、言ってくれないと
駄目なんでしょ?

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 18:56:23 ID:s38hJtw80
このフラ友募集も、金取るんだろうな。
ランチ代と称して・・・。

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 19:24:30 ID:RLvFm6nE0
どれ位集まるか見物だわwフラ友。

実は姉は独身、4流会社、見た目はそっくり、彼氏梨で馬鹿にしてるのかも。
私は上場会社婦人でお料理教室先生で海外生活ありよ〜てな感じで。

しかしルル母てフルタイムで働くほど丈夫なのね。70近いよねどう考えても。
カネコマ?

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 19:54:41 ID:VdeRrmUB0
>>14
カネコマって…本当、考え方が下品

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 20:05:51 ID:8R+up75+0
働く母親を持つわりにルルはダラダラ生活が好きだよね

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 20:22:22 ID:W/IWR0QK0
>>12
同じ事思った。
同年齢が多そうな教室なんていくらでもありそうなのに。
今の教室が年齢層高めで自分が一番若い部類…で居心地良いのかな、と。

自分が中心じゃないとイヤなんだろうなー。
プロフィールを要求するあたりも…。
自分のハワイ自慢が出来なくなるから何回もハワイ行ってるような強者は落とされそうw

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 20:25:47 ID:E83e1X9v0
フラ友達募集でランチ代を請求の際は、材料費くらいなのよね?
もし外でランチ食べるくらいの料金が請求されるなら、外で食べたいよw

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 20:55:30 ID:alwu3/0DO
ここからるるテンテーの猛烈な人脈づくりがはじまります。

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 21:02:55 ID:WfUw3vyw0
今年の誕生日はプレゼントとお祝いメールが激減して
大いに屈辱を味わったので、来年はそんなことがないよう
贈り物を必ずくれる人たちを今から準備しておこうって訳か〜w


21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 21:04:34 ID:E83e1X9v0
古いお友達から誕生日のお祝いをしてもらえなくなったら
新しいお友達を作ればいいんですね、勉強になりますw

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 21:10:51 ID:qogom2Tr0
お金でつながる友達?それって友達?

今思ったんだけど、双子のお姉さん、まさか病気や事故で
亡くなったんじゃないよね…?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 21:25:56 ID:alwu3/0DO
そんな人の同情ひける話を持っていたら、毎年日記に書くような気がする

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 21:40:07 ID:+zof+YeR0
乗り遅れた
双子って17日の記事に書いてあった?
今見たら書いてなかったのだが、消したのかな
なんかマズイことでもあんのかな

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 21:42:49 ID:+zof+YeR0
すまん にぁは♪の時の記事だったのねorz
ミルクティーに溺れて逝ってくるわ

26 :14:2009/08/18(火) 21:54:03 ID:RLvFm6nE0
>15
下品な考えだったか〜スマソ。
いや〜もう悠々自適な年齢かな〜なんて思って。
働くことは素晴らしいと思います。勿論。

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 23:28:40 ID:W/IWR0QK0
>>22
>帰省した時にもらった姉からのプレゼント。
ってあるから亡くなってはないはず。

誕生日を祝ってくれない友達に見切りをつけて新しい友達を大募集。
…って、これが本当だったらすごくイヤだなぁw
でも7月はお茶会と紅茶教室の両方が必ず入っているし、
やっぱり誕生日にすごい執着があるのかなーとか思ったり…。
何だか「ウワー…」を通り越して少し可哀想になってきたw

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 23:32:01 ID:alwu3/0DO
るるって昔からの友達とかいないもんねー

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 23:52:21 ID:E83e1X9v0
誕生日って子供の頃、1年で1度だけ自分が主役になれる日だったよね
でも、双子だと自分だけがちやほやされるわけじゃない
だから、るるは今誕生日にお祝いされることに執念を燃やしてるんだよw

いじめられっ子だったみたいだし、お友達にお祝いとかもされなかったのかもね

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 23:53:20 ID:7ehsVSSf0
>>1
乙です。

お母さん、保険の外交かな?なんとなく。

双子は衝撃!!一卵性じゃないよね。
出生時小さく生まれるはずだが、立派な体型に育つもんだね。
同じような顔と体型のデブスで、頭になんか湧いて奇声あげてんのは勘弁してよ。
縷縷に似つかない、才媛で美人でありますように。

31 :1:2009/08/19(水) 00:58:32 ID:tnYN+a4V0
皆さんありがとうです。特に>>12
湯飲み茶碗入りミルクティー吹いたw
ここの住人らしいセンスが素敵…ううぅぅ…んっ

双子の事実、知らないの自分だけかと思ってた。
>>23に納得。腹黒るるがそんな話持ってたら、
ここぞとばかりにひけらかしそう。

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 01:03:36 ID:61eHwuDTO
>>1
乙です。
魚拓までありがとう。
縷縷タソ双子ビックリした。
普通双子って珍しいから目立つの好きな縷縷タソならアピールしてきそうなのに。
やはりあまり仲良くないか姉に対してコンプレックスありそう。(縷縷タソは自分が優位に立ったり注文されるのが好きだから自分より姉が劣っていると思ったら日記に普通に書くと思う。
一番近い存在なのに優秀な姉にコンプレックスあるから今まで何も書かなかったとエスパ)
長文スマソ。

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 07:11:54 ID:7EwGgr0y0
コンプレックスがあったとしても
人に自慢できそうなスペックの身内なら絶対に自慢してるはずよね。

やっぱり姉はブ○で地味で内向的で、ルルとは趣味も違うってんで人に見せたくないんじゃないか。
かつては自分もそうだった。が、そんな自分を吹っ切って今の自分を確立したルルには
姉はまさに思い出したくない過去そのもの、過去の自分そのものなんじゃないか。とエスパー

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 07:18:37 ID:7EwGgr0y0
姉から「コツコツ努力できるところがルルの良い所」と褒められることがある、
と日記に書いていたこともあるくらいだから、本当にコンプレックスを抱かせるほどの姉だったのなら
「姉は完璧。でも私はドジでのろまでおっちょこちょいなのですよ。
ちょっとでも姉に近づけるようにがんばりたいと思います。うぅぅん、憧れの姉です♪」
くらいのことは書いてると思う。とエスパー

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 07:30:34 ID:bkUVnsv/0
「かよ」の姉だから「ちよ」とか「みよ」とか
ださめのお名前なのかな???
きっとおたく系で表に出したくないんだろうな

けど、ママはフルタイムでお庭の維持がんばっているよね
派手なハワイアンムームーがお似合いの
キャシー中島的体型を想像しちゃう

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 09:59:56 ID:5MIIFuOn0
>わたしは、父に判子を押したように似ていると言われて育ったのですが
>主人から言わせると、いまでも父にそっくりだそうです。親子ですね。

もし縷縷が一卵性双生児だったら
アホの坂田似が3人もいるってこと!? キョーレツ!!

あとるるおは縷縷父が大好きなんだろうね。
だっていつもかわいくいてくれる縷縷ソックリなんだもん(オエップ)

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 11:33:04 ID:3qUqY34N0
ルルはケチなんだろうな。
ハワイでも無料のフラのショーしか見てないし
ちゃんとした教室に通わず、フラ友募集って。
紅茶の資格も安い簡単な方のだもんね。
全て中途半端、なのに自信満々。

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 13:10:27 ID:dkqWrNbhO
双子祭りの中悪いが、絵本。
よく一歳そこそこの子を川遊びさせようと思うよなー。
日焼けも虫さされも怪我も心配だ。
なにより川なんて少し天気が変われば危険なのに。
ましてや最近の不安定な気候…

ところでまた※承認ないまま消されてる。凸かな?

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 15:03:50 ID:PD8/X0HY0
フラ友募集にメール送る人ってどんな人なんかな?
きっとまた類友がワラワラと集まってきそう
メールの件名を、日記にある「フラ友達  お名前」そのままで出すヤツがいるんじゃね?w

お茶会とかでせっかく?フラを披露したりしたのに
あまりウケがよくなかったんかな?

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 17:41:59 ID:XvtkaAhU0
フラ友募集、なんか哀れだと思ってしまった。
そういうのはSNSとかでやればいいのに。

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 20:19:33 ID:SprL8FGG0
>>40
私も。
あれはどう見てもかわいそうな人だw
本人は気付いているのかいないのか、文面が明るいぶん哀れさ倍増…。
SNSに飛び込む勇気は無いんだろうなー。

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 21:32:36 ID:hCZ2NTzF0
とっとと締め切ったのかな>フラ友だち
ルルテンテー好みの友だちが集まったのかしらん?
募集の記事見ないまま日記見た人には「はぁ!?」なんだけどw

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 21:35:53 ID:nRSGVGLr0
>>42
いや、あの書き方は「募集が殺到してしまったために早々に締め切った風」に
みせたいんじゃないか?

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 21:53:17 ID:y+p/S4kG0
募集記事は消しちゃったんだ。
早いなw

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 22:13:15 ID:5MIIFuOn0
6月12日の日記のひょうたんを持った生徒様二人は
もちろん募集に応じたはずだよねw

少人数っていうとパンやケーキ教室のイメージで
2〜4人くらいを思い浮かべてしまうから7人はちと多い気がするが、
るる家のテーブルと椅子に合わせた人数ってことは間違いないねw

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 22:15:04 ID:MPKDO7Np0
フラ友楽しみだ。
どんな自称○○が出てくるのかな?

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 23:33:54 ID:wv1xtjsc0
にしても、ルル自身ヘタクソなのに、素人集まってどうすんだろ。

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 05:02:45 ID:0VrXDy5G0
テキトーに集まってしゃべりたいだけだろうし、フラ歴の長い上手そうな人は不採用だろうねw
全員、普段からルル日記を読んでる信者だろうし
みんなこぞってフラグッズ・ハワイグッズを貢ぎに来るんじゃね?

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 05:24:33 ID:1MJVO05T0
生徒だったことがある人に聞きたいんだけど、るるの料理って美味しいの?

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 05:37:38 ID:OnS08I2+0
前に行った事があるって降臨した人は「味は普通の主婦レベル、写真が上手いだけ」と書いていた気がする。

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 08:10:20 ID:RLSzujzW0
るるって、ここ見ているのかなぁ?
あまり反応しないけど
フラ友募集=かわいそう
に反応したのかな?

どっちにしても気が強くてかわいげかない

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 08:31:08 ID:1MJVO05T0
>>50
d
そっか、普通の主婦レベルで料理教室やっちゃうんだ
紅茶教室のレベルもあまり高くないみたいだし、
るる的にはフラももう教室が出来るレベルなのかもw

でもさすがにフラ教室で募集したら叩かれるから
お友達募集にしてみたと…

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 09:50:52 ID:efU2Jrgn0
>>45
募集記事のニュアンスからすると
ひょうたんの生徒様wよりも下のレベルでお願いします、というふうに取れるね。

しかし紅茶教室も募集とともに応募殺到wするくらいだからな。
意外に、満員御礼で締め切りました、にゃは♪ だったりして。
いずれにしても目くそ鼻くそだけどな。

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 11:16:43 ID:CVUOl/j40
あんな誤字脱字だらけで、文章をきちんと構築できていない日記を読んで
料理やら紅茶の教室、果てはフラ友なんぞの募集にちゃんと参加する
兵庫県民と大阪府民(といってもごく一部)の人がけっこういることに
いつも驚いてしまう・・・

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 12:21:14 ID:4YZt4zBLO
私も兵庫県民で縷縷タソの近くに住んでいるが絶対にお金払って行きたくない。
このスレ知るちょっと前に初めて縷縷タソのHP見つけて良さそうな教室だったら行って見ようかと思ったけど、あの乙女wな雰囲気と誤字脱字っぷりにヲチ対象になったよw

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 14:03:36 ID:tcLF+Clz0
フラ友募集のインパクトで見逃してたけど
今回も誤字があったのね…。
毎度だけど「きゅり」って。
これが小さい子供ならかわいいんだけど。

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 16:51:27 ID:pT46Ku210
ゴーヤー山盛り入ってる絵本のカレーって不味そうw
失敗を失敗と正直に書くあたりが、ルルと違って好感?(違うかw)持てるけど

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 16:57:16 ID:748DdubrO
絵本は色や写真、言葉選びのみならず、料理のセンスもないよね…
マイナスアピールだらけのブログってすごい

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 17:02:48 ID:cUt46oda0
紅茶教室やお茶会は何日か前に予告があるから、時間になったら応募殺到→即満員御礼ってのも分かるけど、
今回の突然のフラ友募集でそんなに速攻で人数集まるもんなのかね?
ルル周辺はフラ人口が多いのかな。

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 17:11:41 ID:LlTjxM8k0
>>59
フラの事を知らなくても、参加できるんじゃないの?
なんとなく、るる先生のブログを見て、私もハワイに興味を
持ちました〜〜、自称●●作家です。とかが集まって、
揚げパンとかかき氷とかパンケーキとか食べまくるんだよ。

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 17:38:47 ID:25J7r49b0
>>60
条件が「30〜40代で現在フラを習っている人」だった気がする。
だからそんなピンポイントな人が1日もしないで集まるのかな〜と思って。
しかもあのすぐ消えた記事を読んだ兵庫大阪周辺に住んでるルル信者で…だからちょっと驚いた。

中には習ってるふりしてメール出して、今必死にフラ教室探してる信者もいたりしてねw

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 17:43:44 ID:1MJVO05T0
「お近づきになれるチャンス」かもと思って即効募集したくなるなんて
好きな有名人の人が趣味仲間を募集してたと考えたらいいのかな

理解できないが、あんなのでも誰かにとっては憧れの存在なのか…

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 17:51:38 ID:37FdMcYo0
先生とか言われて持ち上げられたいだけで
人間出来ていないやつ、それが縷縷。

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 18:23:39 ID:efU2Jrgn0
この流れw
ここの住人やっぱ好きだw

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 20:13:47 ID:/hc/Q6PD0
不ラ友、応募して
不採用になる人もいるのかな?

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 22:07:45 ID:12rjleQA0
双子の件だけど、よく姉妹でもお揃いの服着せたりするから
別に双子じゃない鴨


67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 22:19:14 ID:0a4lzK3TO
>>66
>おかっぱ頭の双子ちゃん、わたしは左側。
と書いてあるよ

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 00:28:26 ID:OOfey4pF0
現在のルルは、婦女子やヲタ女にありがちなルックスだけど
あの頃は普通だったね。

油っこいルル弁、今年中にご飯を入れるスペースが無くなりそう。
>美味しく食べるコツ
も、意味不明だな。

子どもがいないからこそ、わけわからんサークル作りたがるんかな・・・。

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 08:42:31 ID:ClHYRTm+0
>花zakka作家さんのシヲリさんの生徒様が参加してくださいました。

シヲリさんとやらが自分の教室の生徒を引き連れてやって来た
わけではないのに、なんでこんな書き方をするんだろう??

しかしこのシヲリさんとらやもプロフィールを見ると、
自称:お花zakka作家

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 09:29:24 ID:cNjohJvO0
トレイ、パエリア用のフライパンにみえる〜♪

「双子」て乙女的にはかわいいのに(絵本とかよくあるし)
今まで出てこ無かったのはルル的に引っかかる事があるんだろうね。

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 09:45:02 ID:QeRjXjAA0
「お花zakka作家 シヲリ」って肩書き(自称だけど)もすごいね。
これで画像検索したらさっそく縷縷の7月の日記にヒット。もちろん誕生日がらみの記事w

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 09:54:48 ID:Xpb0BvRd0
チーズ入りかまごぼこ…

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 10:01:19 ID:Xpb0BvRd0
ごめんなさい…ageてしまいました…


74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 10:06:12 ID:fnNaxQpK0
お誘い合わせの上、追加のレッスンを頂きありがとうござました。

↑こりゃまた意味がわかんね。
ルルがこの人たちの為に追加レッスンを開催したのだとしても
花zakkaさんに何らかの追加レッスンをお願いしたんだとしても
意味通じねーーー。

しかも大好きなフラまで誤字だよ。フランってなんだよ。


75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 10:49:34 ID:tyhAPrwC0
自称プロスノーボーダーですが、お茶会参加できますでしょうか?

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 10:51:13 ID:vOVNh3fM0
どうやったらそんな誤字に気づかずにいられるのかw

ていうか、もう弁当の写真見たくない。
なんの代わり映えもないし参考にもならないし。
容量の無駄では。

もっと紅茶の事とかお菓子のレシピとか載せたら良いのにな。

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 11:25:22 ID:ClHYRTm+0
>>3
縷々タンの誤字脱字・いい間違いの追加お願いします。

・買い物に言ってくる      行ってくる
・野菜が敷く          『が』ではなく『を』
・子供のお迎えとゆう行動は   『ゆう』ではくて『いう』
・ジンジャエール        ジンジャーエール (のばす箇所は二つある)
・カウンタ           カウンター (最後はのばす)
・アラモワナ          アラモアナ (ワではなくア)
・その土地ならでわ       その土地ならでは (わでなくは)
・モービル           モビール (のばす箇所が違う)
・アッシュルーム        マッシュルーム (アではなくマ)
・ボケノ ナチョス       ボルケーノ・ナチョス (単語がぜんぜん違う)
・カルパッチヨ         カルパッチョ (小さなヨ)
・フラン            フラ (ハワイの踊りにンはいらない)


大好きなフラまで誤字って・・・
次回スレタイ候補
【フラン仲間募集】お茶会はこちら5杯目【誕生日は今も大切】

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 11:33:51 ID:tyhAPrwC0
>>77
>ボケノ ナチョス 


これ、すごい秀逸!

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 12:50:06 ID:vwd+H62t0
シヲリの生徒がお誘いあわせの上ぞろぞろやってきて
追加のレッスンの申し込みをしたと言うこと?

ところで、今回のランチの正体は何?
白いごはんに何かをかけて目玉焼きをのせているんだよね
あんなに高く盛り上げなくても良いと思うけど・・・
そして、更にパスタで、野菜はないのね
炭水化物ランチだね。。デブ街道まっしぐら

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 13:31:47 ID:ipo8Z0Zb0
るる先生…。
フランのレッスンってなんですか?

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 13:35:40 ID:ipo8Z0Zb0
>チーズ入りかまごぼこ
も見逃してた…。

相変わらずどうやったらこんな風に間違えられるのか謎。

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 13:39:09 ID:ipo8Z0Zb0
連投スマソ…
リロってなかった。

ボケノ ナチョスに頭つっこんでくる。

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 17:34:01 ID:OOfey4pF0
>>70
双子いうと『ふたりのロッテ』やナエマとマハネが出てくる『アラビアンナイト』
こどものうちに読んでるもんだが、ヤツは読解力も文章力も弱いからorz

伊丹空港で、おそろいのチェックのワンピにあのような髪型
メガネをかけた小太りの小学生女子がカートに乗らされて
何を言っているのだがわからん奇声上げていたのを思い出した。
それを見て、双子でブサイクほど破壊力あるものはないとオモタ。

ブスは1人でじゅうぶん。

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 18:18:45 ID:9j4lPO4ZO
>ほんとaoiくん 食べないの
>なのに葡萄とか果物とか大好きで、なくなると怒るんです。

そりゃ子供は甘い果物好きだろ。
そんなものばかり食べさせてりゃ食事が入らなくて当たり前だわな…

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 19:30:57 ID:z9WHmOqE0
>>79
お茶会の最後は8月6日みたいだから、シヲリの生徒が集団で追加レッスンを頼んで
今回の臨時お茶会になった…って事かな。
だからあの目玉焼きのってるのはロコモコだと思った。


>今日は久々のフランのレッスンでした。
>すごーーく癒されるみなさんとの時間は心の栄養。

ところでこれ↑はやっぱり
「教室の方達とうまくいってないからフラ友募集したって訳じゃないですから!」ってアピールか?w

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 20:18:13 ID:QeRjXjAA0
>aoiくんが、最初におぼえた言葉は、「あ〜おいちゃん」
>次は、きっと「ママ」だろうと期待していたのだけれど・・・
>どうやら「み〜ずちゃん」と言ってる。
>私がダリーンのことをmizくんとかmizちゃんとか呼ぶことが多いので
>それで、真似しているみたい。
>みずちゃんは、パパなんだけどな。

ちょっと前の日記だけど、だから何がいいたいの?と思った。
こんなに文書力ないのに絵本作家なんて...自称だけどw

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 21:39:32 ID:YXOySxY80
せっかく紅茶教室の先生が入れて下さったwアイスティー(?)なのに、
冷蔵庫の氷だなんて幻滅だわ。

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 21:39:49 ID:OdGEQi5F0
るる双子説だけど、単に「双子=同じ服&同じ髪型」という意味のような気が。
歳の近い姉妹だとよくやることだし、文章力の弱さからいくと・・・
ううぅぅ…んっ 、気になるっ。

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 21:40:27 ID:XMpe3TkN0
>>86
子供がいても夫を「み〜ずちゃん」と呼ぶワタシ、ほっこり乙女(はぁと)
かわいいでしょ?ていうことかね?恐ろしい36歳!
>>84
そりゃそうだ。なんか最近の写真見ると青井1歳にしてすでに太り気味フラグ立ってるよね
これからどんどん肥え太るんだろうな。お母さんに似て…

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 21:58:43 ID:cNjohJvO0
>なのに葡萄とか果物とか→葡萄とか果物は
まず 虫歯になるよこの子。

絵本てママ友まだ1人もいなさそうだよね。
幼稚園でママ友作る頃は40か〜(39かな)
田舎じゃ逆に目立つだろうな・・・



91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 23:42:03 ID:9j4lPO4ZO
>>90
ダーリンwが自宅仕事だから
普通の勤め人や自営業の人と違って
平日とか関係なく外出できるから
ママ友とか今は必要性感じないのかもね。
自治体でやってる育児サークルとか参加したみたいな記事ないもんな。
インフル真っ盛りにほっこり仲間の催事に人込みに連れ出したりはしてるが。

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 09:44:49 ID:j0Q/pQITO
絵本のアレ、そうめんなのか…
美的センスのかけらもないな…
ぐちゃぐちゃ盛り込んで、何が入ってるか分らない。絵本の絵そのままw

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/08/22(土) 09:56:25 ID:fjKT/HDZ0
絵本の挿絵って色々だけど
ひねた大人にはわかんないかも。純粋な子供は素直に受け入れるものだし。

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 11:25:55 ID:EXOHg+Ch0
青いの二足の靴を、TPOに合わせて選んでますって絵本w
友人結婚式にジーンズで出かけちゃう旦那がいるくせに
TPOとか言っちゃって…w

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 12:24:53 ID:CmOmJfMb0
>>93
本当にいい本は大人にも子供にも認められるもの。
「どうせひねた大人には分からない」なんて思うのは、
才能とセンスが無いか、自己満足で作ってるからじゃない?


96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 12:44:42 ID:7tVXpC8u0
まずは大人に認められなきゃ出版もしてもらえないしね。

97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 12:55:46 ID:CmOmJfMb0
そそ、絵本は世に認められたい焦りがすごい表れてると思う。
でもなかなかうまくいかず、
「素敵なダーリンとかわいい子供に恵まれ、私ってほんと幸せ」と
ブログで必死に発信することで心の平静を保ってる気がする。


98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 15:05:20 ID:oRAkBjz80
ていうか、もう絵本作家とか自称することにこだわらない方がいいんじゃね?
普通にいいお母さんになればいいじゃないですか。そのほうがよっぽど潔くて好感持てる。

自分は自宅で個人事業主してるんだが、まだ子供いないけど、
個人で仕事しながら子育てなんてそんな簡単には出来ないだろうと思っている。
本当に「仕事として(お金を取るに値するような質の高い仕事)」やるには
相当な努力と覚悟と集中力が必要だろうなーと。子供がいることを言い訳になんて出来ないしね。

絵本はどっち付かずの宙ぶらりんだから自分で自分の首を絞めてるんだよ。
ここらで潔い決断をした方が本人も周りも楽になるよー。



99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 16:43:39 ID:+imOo4tn0
それで>>98は潔い決断をしたの?

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 17:08:05 ID:G73o80sU0
「○○作家」をやめて普通に主婦になったら、今まで仲良くしてくれてた
ほっこり仲間達から急にお呼びがかからなくなりそうw

あの集団にはそんな薄っぺらくて腹黒いイメージがある。

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 17:33:23 ID:+imOo4tn0
いつも疑問に思うんだけど
あの大量の目玉焼きは大きめのホットプレートか何かで焼いてるの?
丸く焼く型、確かハワイで買ってきてたと思うんだけど
まさか人数分6つ買ったなんてことないよね?

1つか2つずつちまちま焼いてるんだとしたら
最初のほうに焼いた目玉焼きはかなりぬるくなってて不味そう。半熟だし。
ま、そこまでは写真には写らないから気にしないんだろうけどねw

あと、テーブル見てて思ったんだけど
フランwのお友達7人募集っていうのは
ハワイ虹のお茶会→7名=虹の7色 ってことなんだろうね。
ペーパーナプキンかストローか何かを虹の色でそれぞれ用意する、とw
6人掛けのテーブルだからテンテーはお誕生日席でキ・マ・リ☆
教室でもないけど主役はもちろんアタシに決まっとるやんけ!←ルル心の声

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 17:39:41 ID:+imOo4tn0
連投スマソ
いま見たら、フラン募集の記事削除後に載せた「お返事お待ちください」のメッセージまで削除されてる!
ひょっとしてフランの集いは立ち消えになったとか…?

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 20:20:46 ID:7brLzyUN0
>>98
自分語りうざい

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 20:23:48 ID:h6W6JxhmO
このスレは
るる先生とそのお仲間
をヲチるところです。
自分語りがしたい人は、まずるる先生に貢ぎ物からはじめましょう。

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 20:52:20 ID:G73o80sU0
>>94
結婚式に白いワンピースとジーンズで行く夫婦がTPOw
単純に意味分かってないんじゃないかな。

絵本の所も久しぶりに見たけど料理は相変わらずのようで…。
ゴーヤカレーのゴーヤは炒めたり素揚げしたのを最後に乗せるってのが多いと思うんだけどなぁ。
レシピを検索したりしないで全部自分の思いつきで作っちゃうんだろうか。

>結論 煮込む意外は、なんでもいいのですね。
>明日は、ゴーヤのさっぱり煮にチャレンジ!
…ってどういう事だw
面白すぎるw

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/08/22(土) 21:05:16 ID:fjKT/HDZ0
料理の意欲があるだけいいよ
家事もろくに出来ない女より

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 21:34:08 ID:G73o80sU0
ID:fjKT/HDZ0はひょっとしてmizちゃんですか?w

そういえば絵本は旦那をmizちゃんと呼んでいるのに
なんでブログではダーリンなんだろうw

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 22:39:31 ID:EN+sD+ET0
るる先生、ご友人からのプレゼントgetよかったですね。
先日の日記にて、お友達との予定がいっぱいとあったので
ますますwktkで期待ですね!

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 14:12:03 ID:Ay3+Z4OIO
絵本…
>beby用だけかもしれないな

bebyって…

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 16:10:52 ID:UBOnkMSe0
どうしてあんなに誤字脱字が多いのだろうか?
確認とか推敲とかしないのかな?
文章も支離滅裂だし、頭が弱いというか非常識というか・・・・。

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 16:54:51 ID:YfraJSgS0
>>110
そこがルル先生とお仲間たちの魅力じゃないですかwww

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 19:28:56 ID:6oIzF7Xh0
読み返しても気付かないんじゃない?
ルル先生の辞書によるとペディキュアはあくまでもペテキュアw
まぁ、ほとんど読み返すなんてこともないんだろうけど
とにかく誤字脱字の半分以上はそれで正しいとの思い込みと見た。
推敲なんてした日にはますます訳のわからない文章書いてきそうw

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 19:30:59 ID:IH0SxoLh0
ウィキペディアとか、打てないんじゃないか?
というか、キーボードで小文字が出せない?
ぅ、ぃ、とかディとかね。


114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 19:50:43 ID:LKftHY4i0
自分がアロマ旦那だったら嫌だ
仕事から疲れて帰ってきた時に血のつながってない姪っ子の写真が
パソコンの壁紙とか部屋のあちこちにあるなんて萎える


115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 21:26:24 ID:MxfoEsxq0
小学1年の問題さえも出来ないというか
それじゃ〜生きていてもいいこと無いじゃん。

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 22:00:06 ID:pQ9wdTU90
さすがに生きてることを否定するのはどうかと思うが…

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 23:44:42 ID:kt9hxvTa0
>>112
時々「あ、エッセイっぽい素敵な言い回しをしようとして失敗したなw」って思う事がある。

まぁ読書好きと良いながら読んでるのがアレだしね…。

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 00:47:06 ID:fYl1r7UnO
>>117
あるあるあるw
雰囲気を真似したくとも、元々語彙少ないうえに言い回しが幼稚だからねえ
食事や本の浅〜い感想によく表れてる。

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 08:18:21 ID:gMgDefKdO
絵本の説明じゃさっぱり要領を得ないのだが
リンク先を見るに要は無地の「グッ ツ 」に絵本のデザインをプリントしたのを購入できると。
でその様々な素材グッツ×デザインの数で800通り超の絵本グッツがあなたの手に!…と。
受注生産だから絵本自身が800種類のグッツを作って在庫抱えてるわけであるまいし
なんかもうちょっと解りやすくして書けよ。
「プロ作家」を名乗るならさ。
旦那ももう少し介護してやんなよ…

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 08:43:55 ID:pKu08DlD0
>>119
介護バロスw

>>113
おなじみ「うぅぅ…ん」をお忘れですわよw
「ぅ」とか、打てるけど、かな入力なもんだからうっかりしてると間違えるってとこかしら。
あと、根が婆だからね。キャンディーをキャンディーと発音できずキャンデーと言ってるイメージw
そしてそれを「あ え て のアイスキャンデーなのです」と見せようと、意地でも訂正しない人のイメージw
「おかづ」とか、いい加減もういいじゃないかと言ってやりたい。

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 08:51:33 ID:IH6M1o440
「オリジナルグッズの販売」なんていうけど、在庫を持たない自費出版みたいなシステムか。
今は簡単にオリジナル雑貨が作れるし、プロになった気で勘違いしちゃうんだろうね。
しかもオーガニックコットンにこだわってるからか、値段設定が他より微妙に高い。


122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 10:21:46 ID:LbBKfYIo0
ただ、意味もわからず生きているだけって、むなしいよ。

小学校時代から不登校か、保健室登校だったのか?
しゃべりも『ベット』『お魚メンイ 』『フィリッタンズッペ』と
意味も間違いもわからず、ほざいてんだろうなー。

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 10:24:39 ID:RfZ/bU590
>>114
普通に「叔母として姪っ子がかわいい」というのは理解できるけど
アロマの表現がオーバーというか、誕生した時のがアレだからね…
まるで我が子のような書き方だったからw
その流れでいくと、今回の日記も「写真をいたる所に貼りまくってる」ような
ひとつ間違うと病的な雰囲気がするんだよね

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 10:39:52 ID:eynPFw/l0
なんだか極端な人がいるね。
さすがに他人の命を否定することはできんわ。

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 10:45:11 ID:RfZ/bU590
他人の命を否定はしてないよ

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 10:57:43 ID:pKu08DlD0
>>115>>122
元気出せ。
言葉の意味も間違いもわからなくても
自由に幸せに生きているルルたんとその仲間達を見習って
ポジティブシンキングで。

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 10:59:17 ID:eynPFw/l0
>>125

解説するのもどうかと思うが、
>>124>>122>>115のことです。
縷々も絵本も、それなりに一生懸命生きてるんだろうなと
いうのは伝わってくるので。
マジレススマソ。

アロマの日記は自分も病的だと思う。

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 11:01:34 ID:IH6M1o440
>>124が書いたのは
>>125のことではないと思うよ。



129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 11:02:18 ID:IH6M1o440
あ、ごめん。余計なお世話だったね。

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 11:06:39 ID:RfZ/bU590
あ、よく読んでなかった。スマソ
チーズ入りかまごぼこに頭の角ぶつけてくるorz


131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 11:12:05 ID:efRba6zZ0
     ‖

   ‖ _
         _______‖l_ )
         l______‖ヽl/
         l   ‖¨l
         l 。 。 l
         l     l
         l ° 。 l
         l   。 l
         l °。  l
         l,‐‐‐‐, l
           ̄ ̄ ̄
ジンジャーエールでも、飲んで〜〜

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 12:47:56 ID:fPWhF4eJ0
るるせんせー、ストローがズレてますw

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 16:00:08 ID:tgaVuoWp0
知能が低い人ほどプライドが高いんだよね。

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 17:22:15 ID:7y1pKJkJ0
うーんチキンの煮込み、研究家なら1晩干すか
オーブンで焼いたプチトマトと煮込むとかして欲しい。
チキンはお客様用に良い物を仕入れるとか・・・
(ついでに子供にクミンシードてきつそう・・・。)

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 17:40:08 ID:G89pmzpO0
かつてパン屋で働いたり、パン教室に通ったり、
パン講師資格を取得したわりには
焼きたてのパンを来客にご馳走するというのが一切なくて、
パン作りが億劫なのかなと思ってしまう。

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 22:34:14 ID:QiMZ3JDE0
縷々テンテー
お皿とはいえ、人様から借りてる本の上に食べ物を乗せるってどうなの?


137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 22:53:37 ID:Ko5Tzvax0
腰痛対策、腹筋と背筋の前に減量だろ豚

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 00:04:33 ID:EvTyFNVd0
デブがいきなりスクワット始めたらヒザを痛めるのがオチだと思うんだけど。

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 01:06:42 ID:Q99ETcBpO
まず甘脂物を控えろ。話はそれからだ。

>おぅっ(気合!)
トドかセイウチの鳴き声かと…

しかし絵本飯は相変わらず。

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 01:38:29 ID:ZRW3hjS50
アロハフェスティバルに対する感想は特にないみたいだね。
楽しみにしてました、女性がいっぱいでした、髪飾り買いました、以上終わり?

>Hawaiiが好き、フラが好きな女性が集まるのです。
当たり前ですw

ファッションもみなさんどことなくリゾート風。
ルルだけ浮いてたんだろうなぁ…w

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 01:39:52 ID:ZRW3hjS50
↑ごめん、下から2行目の頭に「>」を忘れた。

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 01:50:06 ID:idw46BQl0
前から思ってたんだけど「オーストリアのマルシェ」って変だよね?
オーストリアはドイツ語圏、マルシェはフランス語でしょ。
何ヶ月もいて本当に何も覚えないで帰って来たんだね。
フィリッタンズッペなんてアホな間違いするはずだわw

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 08:31:46 ID:r7ydtncd0
>>142
本人じゃないけどそれは重箱の隅をつつくというものでは?
「マルシェ」や「ショコラ」は今やスイーツ(笑)ご用達のれっきとした日本語ですわよw

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 08:50:04 ID:yVyYyye80
絵本の「濃く」という字も気になる。。確か前にもあったはず
普通にコクでいいんでないの?

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 08:51:36 ID:zRqO8zNy0
その変な日本語さえも、いっぱいいっぱいな縷縷。
しっかしオーストリアの市場で買ってきたクッションカバーが
中国の工場で大量生産したものに見えるなー。見極める目もないというか。

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 09:50:46 ID:NHV+gFr+0
>このお塩は豚料理に使います。

ぬぉ!自分にすりこむのですね。

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 09:51:59 ID:LIos4aX00
>我が家に「すきま」を作ろう計画です。
>お部屋がスッキリ見えるし、

本当にスッキリさせたいならクッションカバーを掛けた
マルシェバックとかごをどけた方がいいと思うが・・・
こんな意味をなさない隙間を作って喜んでいられるなんて
さすが縷々テンテーw

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 11:00:11 ID:ZRW3hjS50
>>143
いや、それはないわw
実際オーストリア在住の友人がプゲラしてたw

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 11:43:51 ID:ImPzR0ED0
>>144
前にもあった。
コクを漢字で書くと「濃く」なのかと思ったけど、別にそういう事はないみたいだね。
語源も「濃し」の連用形からか?くらいの曖昧さみたい。
ルルの「おかづ」みたいな言葉のこだわりなのかな?

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 11:47:36 ID:7y+FcK7MP
お家にすきまを作るのもいいが、弁当箱にもすきまを作ってみては
どうでしょう?

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 12:15:44 ID:AX6gmjK10
正統派の煮物とか茶碗蒸しとか焼き魚、お刺身みたいな和食は見たことがない。
ちゃんとした和風のお出汁が取れるのだろうか?

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 12:26:43 ID:RUR+7Yqc0
>>151
前に、ルルの家って洋食ばっかりー和食作れないんじゃね?って流れになった直後に
「日記では洋食ばかりですが普段は和食なんですよ」って書いてた気がする。
でも写真は載せないルル先生w

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/08/25(火) 12:48:14 ID:bCPoqk7l0
人の一面だけ見て判断しないで 広く見る目を養いたいものですね

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 12:54:43 ID:243BEYPi0
「おぅ!!」
小ちゃい『ぅ』も、入力できるのですよ。

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 13:20:21 ID:C2/1cPRh0
>>93>>106>>153
何が言いたいんだ?
関係者乙?


156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 13:27:23 ID:bg40ZlaxO
>>150
弁当に隙間はダメじゃん

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 13:28:41 ID:Sr2svM2L0
>>150
かたよるw 誰かに食べられたみたいになるから
やめたほうがいいよ

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 13:33:10 ID:Iws2rgT20
>>139
>おぅっ(気合!)
トドかセイウチの鳴き声かと…

ちょ…吹いたw

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 14:04:06 ID:LIos4aX00
>そして月と女性とは密接な関係があるそうです。
>しかもわたしの誕生月「文月」です。
>愛情を感じました。
>このお塩は豚料理に使います。

何この稚拙な文章は・・・
小学1年生が書いたのかと思ったw
るるの誕生月である文月(7月)は「満月の塩」や
「食堂かたつむり」と何か関係があるのか??

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 14:32:01 ID:AX6gmjK10
>>153
個人の日記なら構わないけれど、お金を取って料理教室を主宰している先生なんだからさ。
あれだけの誤字脱字や、明らかに間違った言い回しの数々は人間性や知能を疑われても仕方ないよ。
もし関係者なら、ぜひ助言してあげて欲しいわ。

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 14:54:52 ID:ZRW3hjS50
その「一面」ってのを世界中に公開しているという自覚が足りない気がする。
しかも自分の仕事の宣伝をする場なのに、いろいろな点があまりにお粗末。

というか、日記に非常識な行動を書いていれば
どう広く見ても非常識と判断されると思うんだけどw
「人の一面だけ見て判断しないで」ってネットの日記に当てはめられるのかな?

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:14:54 ID:7y+FcK7MP
>>156,157
150ですが、それはもちろんw
誰かさんがそうするかな、と思ったものでw

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:17:28 ID:Z7mhZhFw0
>>159
るるは陰暦の月名で「月」が付くのは文月だけと思ってるのでは・・・。

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:25:19 ID:bg40ZlaxO
今月は葉月だよねw

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:32:29 ID:LIos4aX00
>>163
私も同じことを思ったが、いくらなんでも日本で
37年も生きてきてそれはあまりにもバ○すぎる・・・が、
ひょっとしてひょっとするとかもしれないw

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:38:03 ID:9wH4UJon0
>>163
それ思ったww
ありうる、おおいにありうるwww

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:43:48 ID:kENRX5PW0
1月 睦月 むつき
2月 如月 きさらぎ
3月 弥生 やよい
4月 卯月 うづき
5月 皐月 (早月) さつき
6月 水無月 みなづき (みなつき)
7月 文月 ふみづき (ふづき)
8月 葉月 はづき (はつき)
9月 長月 ながつき (ながづき)
10月 神無月 かんなづき
11月 霜月 しもつき
12月 師走 しわす (しはす)

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:50:06 ID:243BEYPi0
>>167
うぅぅ〜〜ん、月ばっかりですぅ。

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:56:09 ID:r7ydtncd0
>>163
同意の人がここにもいますよw
先生がご存知なのは師走くらいなんだろうw
他にはせいぜい弥生ちゃんとかきさらぎとか?

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 15:57:35 ID:/4P8sx9x0
あの塩、注文サイトによれば
>1月から12月まで、お好みの月をご指定いただけます。
ということらしいので、7月の塩を貰ったってことかな?

アロマばりに説明してくれないとテンテーの文章力じゃわかんないよー

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 16:41:30 ID:pCeqe4cd0
>>163
てっきり、あの本の中に『文月』の描写でもあるのかと理解したんだけど
単純に『月のつくたんじょう月に生まれた私、すご〜〜い』ってことだったの?
それはビックリ。

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 16:45:11 ID:V3iomnvb0
人から借りた本に皿載せて・・・
可愛いと思ってるのが怖いねw

貧乏ハワイ旅行記は落としどころが見つけられず
ほったらかしなのかね?

173 :sage:2009/08/25(火) 19:17:05 ID:IJZCiE+k0
お誕生日アピール?

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 20:03:48 ID:ZRW3hjS50
私も最初>>163かと思ったw
>>170を読んでからルルの文章を3回くらい読み返して何となく分かったような気がする。

>そして月と女性とは密接な関係があるそうです。

----ここに塩の瓶の写真をはさんでちょっと区切りをつければ良かったのではないかと。

>しかも(頂いたのは)わたしの誕生月「文月」(の物)です。
>愛情を感じました。

って事だよね。
時々文章と写真の構成が変だなーと思う事はあった。
やっぱり読み返しは大事だと思うよルル先生。

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 08:43:40 ID:43hySn3w0
読み返しても間違いに気がつきそうもないけど、読み返せよ。

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 10:50:31 ID:E0puWFxo0
実はあれでも読み返してるんだったりしてw

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 11:09:36 ID:S40GHwFB0
写真とか文章とか、ちょっとの事だと思うんだよね。
それで少しは読みやすくなったりするのに、もったいないなぁと思ったり。

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 12:46:39 ID:qLFftLtz0
roko。琺瑯の洗面器に花を浮かべるっておしゃれなのか?
どうしても病院のイメージが...。
ピッチャーを花瓶代わりにした方が無難だと思うが。

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 12:47:51 ID:qLFftLtz0
ごめん、洗面器じゃないのね。

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 13:09:35 ID:5X33dEet0
あれだけ自己顕示欲強いんだから、
何度も読み返してると思うんだけどな。
自分で書いた文章だからおかしいってことが
わからないんじゃない?


181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 13:12:59 ID:5X33dEet0
あ。間違えた。>>180は自己顕示欲じゃなくて、自己愛。

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 13:36:52 ID:S40GHwFB0
>>180
読み返してアレなんだったら本気でやばいよねw
短い文章も怪しいけど、ちょっと長い文章は確実に危うくなる傾向が…。

>お部屋がスッキリ見えるし、好きなものも飾りながら
>できる限りスッキリ生活が目標です。
とか、分かるような分からないような何かモヤモヤした気持ちになるw

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 13:48:24 ID:kXLxaSme0
>>179
いや、自分も消毒液を入れて病院の便所に置いてあるやつだと思ったよw
こういうのってガラスの水盤とかにやったほうが奇麗だと思う。夏だし。

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 19:42:38 ID:0wy6zmXS0
あのはるちゃんとやらはルルの日記を見ていないのかな?
自分の友人があんな誤字脱字や構成力のない文章を書いていたら
思いっきり引いてしまうと思うんだが・・・

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 20:12:23 ID:dFGIqn420
るるは多分、読み返してもまったく気づいてないんだと思うよ。

以前知り合いだった人に、るると同じような人いたんだけど
mixiの日記は日本語ぐちゃぐちゃだったし、
実際の面と向かっての会話でも、理解できない日本語しゃべってて
常に「?」って感じだったし。

その知人、会話の中で「既婚者」って言いたいんだろうけど、
多分本人がまちがって覚えこんでいるんだろうか
「りこんしゃ、りこんしゃ」ってずっと言い続けてたりだったわ。

さほど深い仲じゃなかったから、指摘もせずほっといたけどww

るるもそうなんだろうけど、この知人も性格はやたら自信満々だったけどねw

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 21:24:29 ID:S40GHwFB0
>>185
そうか…そういう人もいるんだ。
るるも話すと変な日本語なのかな。
きゃう〜ん☆だかって奇声をあげるとはこのスレで聞いたがw

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 01:50:23 ID:N1W65YeY0
常人には理解不能な言葉を話すんだろうね〜
それをいうなら○○だろって、皆心の中で突っこみいれつつ
のろけ話や、付け焼刃の紅茶の話を聞いているのか。
それじゃ養護学校?時代の友達も離れて行くわ。

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 08:00:17 ID:W46gljW80
上のほうでも出てたが、クラスにいたオタク女子は
小さな声で異様に早口で呪文のような意味フな単語並べて話してたから
ルルたん達もあんなだと想像する。

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 08:50:27 ID:OkLOUk1t0
>そのぶん情があつい。

37歳にもなって『情が厚い』って漢字知らんのか?


190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 09:01:44 ID:YzE+bdTAO
絵本さー
豆本の説明をするのはいいけど
取扱いショップの説明文をそのまま引用してるのか
>〇〇〇〇において人気のある若手作家の作品を起用しています。
>彼らの才能がこれからも存分に花開きますようにと作られた〇〇〇〇オリジナル商品です。
ってこれなんて自画自賛w
本当に作家どころか小学生レベルの国語能力しかないんだな。
説明文パクらせたら天下一品のアロマでも見習えば?w

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 09:04:38 ID:nt6RteZd0
>>189知らないんだよ。
「熱い」とか「暑い」って書いて語録に追加されるのを、警戒してるんじゃない?

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 11:39:05 ID:wQNIfoVY0
>>189
ていうか、正しくは『情に厚い』でしょ?

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 13:20:43 ID:uTCt6Rbn0
マルシェバック(マルシェバッグ)やベット(ベッド)のような基本的なミスを
まず何とかして頂きたい。

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 14:58:14 ID:9rEO9ZWc0
バックとベットは昔からそう書いてるね。
もう「直したら負け」と思ってるんじゃw

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 15:10:28 ID:erfVVStS0
既出だとすまんが、双子の姉は顔同じなのかな?

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 17:40:58 ID:ACVltThZ0
写真、私は一卵性に見えるけどどうなんだろうね?
ここまで話題に出してこなかったって事はあんまり仲良くないのかなぁ…。

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 00:45:53 ID:84AGNVJ20
お盆や正月の巻に、実家で集結して姉の夫や甥っ子姪っ子がなかったような気がする。
双子の片割れは毒女子梨か?
いけてなさすぎて、世界に発信したくないのでは?と。

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 06:10:10 ID:Q69yIjDo0
いなかったねぇ。
逆に義実家の方の話はいろいろ書いてるのに。

>1日は主人の実家で甥っ子や姪っ子も揃って10人で初詣に出かけます。
>義母や義妹達と、あれこれ、コーディネートします。

義妹が二人はいるみたいだね。
正直似合わないピンクの着物を着てガニ股で歩く兄嫁とかやだなw
甥姪にしても40近くで乙女なフリフリとか着てる伯母とかってキツイだろうw


199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 14:15:09 ID:XCex0sDk0
最近書かなくなったけれど、
『くぅぅぅ・・・と○○したくなるような××な幸せ』や、
『〜にじぃぃ・・・んときました』や『るんるんるん・・っ』
そして最近の『おおおおおーー』の文章を見ると
ルルってマンガ好きなんだろうなと思ってしまうw

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 16:59:50 ID:doZSABI70
>199
それも好いた好かれたの乙女wなマンガだけね。
所詮ハチクロ止まりのアラフォーよ。

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 23:04:23 ID:ITBEm8BcO
縷縷タソが雑誌の取材受けたって言ってたの何の雑誌か分かったよ。
今日発売のHanako Westのお稽古事の特集。
たまたま購入したら縷縷タソ発見。
43ページに掲載されてるよ。
他の先生方の顔写真は清潔感があって明るい感じなのに縷縷タソは暗いんだw
何か一人影を背負っている感じ。
それに他の先生方は本名で○○□□先生ってなってるのに縷縷タソだけ「るる先生」で浮きまくってますw
相変わらず乙女服wも浮いてます。

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 23:14:10 ID:7BmI/7ad0
>>201
そのページうpお願いします。
他の先生方と比較できればなお嬉しいんだが…

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 23:28:54 ID:X6UiQC6KO
明日本屋で見て来よwwww

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/08/28(金) 23:40:55 ID:LEXbaBp+0
あ、それ見たよ。

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 07:14:02 ID:BjCN3iZs0
Hanako Westは、こちらでは買えません(;;)くぅ〜

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 07:45:09 ID:OEmLkWX40
るる先生に習いたい人がそんなにいるの?
紅茶のこと勉強するのに?

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 09:04:19 ID:KOHd0nFYO
あんな日記にあんなセンスでも見て憧れるなんていかにスィーツが多いかってことだよね

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 12:46:19 ID:jFoHg2Du0
たまたま立ち読みしたHanako Westで
るるてんてー発見
>>201さんがおっしゃるとおり
ひとりだけ「るる先生」ってなっていて笑ったわw

私が気になっている素敵な教室が載っていなくて
ほっとしたよ


209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 14:00:48 ID:XrC4Y+yw0
ハナコ、みてきたよ〜

ルルタン、思ってたよりきれいに!!?載ってた。
確かに他の人はフルネームで○○先生なのに
るるは「るる先生」ってのはうけたけどw

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 20:10:19 ID:whLIvzze0
るるテンテーは「ズッキーニ」は絶対に正しくは書くまい!
と決めているかのようだね。


211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 21:16:21 ID:YBlWowcn0
自分もハナコ見てきた。
確かに思ったより…ww
きれいに???写してもらってたね。
さすがハナコだと思った。

これまでのより扱い小さいからご本人は不満に思ってそうw

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 22:13:11 ID:qdfbCymL0
生食教会かw〜みなさんとは違うところにいらしてたのね。
玄米食て弁当いつみても白米なのにな〜?



213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 22:35:52 ID:YBlWowcn0
>>212→生食教会=×
るる→正食教会=×
正しくは【正食協会】だと思われ

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 22:54:01 ID:Q7D/7tLh0
関西じゃないから見れないけどおそらく

あまりのキモブサで、編集者の意向から他の先生と違い修正かけている。
2ちゃんで専スレあるくらいだし、本名出すのはNGとるる夫が言った。

そんな気がする。

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 23:06:47 ID:+E8lFGWm0
チラっと立ち読みしたら、
ハワイアンの汚料理教室なのか、ふむふむ・・・と読んだ


216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 23:14:38 ID:XcikzyhnO
綺麗に撮れてるらしいと期待して立ち読みしたけど、全くいつものテンテーだったw
他の人は笑顔が自然で素敵なんだけど、テンテーは上目使いで暗い・・

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 00:06:19 ID:T3oTcDN10
顔色悪く疲れた顔したオバサンだったね


218 :212:2009/08/30(日) 00:27:53 ID:KnjeaVD00
正食協会「正」だけは合っていたわ。
乙女のミルクティー 鼻から飲んで目から出してきます。

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 00:31:36 ID:eVg2uovB0
>>218
吹いたw
鼻から目って器用すぎるw

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 00:35:00 ID:LisVcIUT0
>市販で売られている「ジェノベーゼ」は、とっても高級品ですよね。
>1回だけ買ったことがあるのですが、きちんと調べずに作ったものだから、
>失敗した経験があります。

絵本って、いつも値段のこと言ってる気がする。
読んでて、わびしいよ。


221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 01:01:04 ID:73zInnVb0
>>214
自分のサイトでは本名出してないけど別の所で本名出してるよ。

あーハナコ見てみたいー。

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 01:26:06 ID:MDKk86FQ0
前にも「正食教会」って書いてなかったっけ?

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 01:31:54 ID:73zInnVb0
>「飯島ごはんの魅力は奈美さんご本人にあると思います」とコメントされています。
>このひと言にじぃーーんとしてしまいました。

どこが「じぃーーん」と来るポイントなのかがいまいち分からない…。
毎回思うんだけど、どうも私とルル先生は「じぃーーん」の感覚が全然違うみたいだw

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:01:57 ID:bmAW3UeRO
>>214
前スレかな、出たような気がする
www.food-sommelier.jp/profile/61996.html

225 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:05:23 ID:bmAW3UeRO
スマソ
頭にhttp://

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 20:58:35 ID:/hqVt+9L0
>>221
あぁ、欝巳さんだったね。

雑誌に掲載する依頼がきたから、テンテー箔付けの為にいったとしかw
貧乏旅行なんだけど・・・・・あざといな。


227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 22:12:46 ID:eVg2uovB0
ハワイ日記最終日うp!
そしてお仲間からの誕プレも届きましたよ!

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 23:29:15 ID:CssQQqgx0
絵本の29日の日記、心臓に悪い。
開いたとたんギャー!!と悲鳴あげそうになった。

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 04:31:36 ID:cv4RoOL80
>>214 >>224
2008年1月23日の日記にあるね
ttp://ruru-tea.main.jp/ruru/diary2008/diary0801.html
前向きな本名活動宣言してるけど、モチ続かなかったみたいw

その上の義実家でお節の画像では、ルルの「真」の胸の位置がよく分る…
大きいから垂れるのはしかたないとしても、ちょっと早いね〜
つっか、普段は補正下着でガチガチUPしてるのですねwセンセ

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 07:14:43 ID:3jyVmbVA0
パン屋友達、価値のわかんないルルにkisaraのプレゼント・・・
関東在住なのですが、神戸にも沢山素敵な雑貨屋、cafe等があるみたいだけど
ルルタソはあんまり行かないんだね〜
すべて貢ぎ物と夫土産と駅前で済ます研究家か〜w



231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 08:33:35 ID:z6AnlFoZ0
映画は一人で観に行っているけれど、
雑貨店巡りやランチやお茶は誰かと
一緒じゃないと寂しくてつまんないんだろうね。

私も関東在住で神戸へ行ったことがあるが、
東京とは比べ物にならないくらいかわいい雑貨店や
カフェが多くて神戸はなんてステキな街なんだろうと思った。
ルルタン外出しないなんてもったいないよ〜

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 10:49:54 ID:kppQhEMv0
>>229
いや、それよりも胸の画像、お箸の持ち方おかしくない?
中指の位置がなんか…。あと左手の添え方も決して正しいとは言えないよね。

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 10:54:18 ID:nWwNlIGy0
神戸ってそこまで素敵なの?

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 14:44:07 ID:hGSQqcyn0
食べ物見る度に“興奮します”って他に表現ないのかよ

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 15:09:18 ID:orVtbs1V0
昔の日記は、センター寄せしてなかったんだね。
センター寄せって個人的には嫌い。
なんかそれだけでバカっぽく思える。

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 15:12:06 ID:S25gnuwy0
『興奮します』って、食べ物を前にして素敵な表現だと思ってんだろうか
傍目から見て、意地汚いブタにしか見えないんだけど。

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 16:20:34 ID:FsvbWD1hO
>>233
神戸は1駅くらい歩く間に可愛い店やカフェが密集してるから
買い物しやすいってことじゃないかな?店は東京の方が当然多いけど私も神戸好きだな

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 16:25:44 ID:QCo6a0Jq0
9月 13日にちようび   西宮「ウーバレゴーデン」さんの朝市 9時から10時30分

るるたんを見に行こうっと。

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 16:32:02 ID:J0AsQSwVO
絵本メシを見てると哀しくなってくる

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 17:10:48 ID:FsvbWD1hO
テンテー、ウーバレ〜好きそうだもんね。遭遇期待w

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 17:44:37 ID:kP4Gjlc90
お弁当に入ってるコロッケは当然手作りなんですよね。
料理研究家が冷凍食品や出来合いのお惣菜なんてあり得ないですね。

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 23:37:36 ID:qM33baBS0
今日生絵本に遭遇した!!!!
前が白で後ろがパープルのチェックになってる肉まん帽子被ってたw
しかしバッグはブラウンのチェック。
駅の雑踏の中でもすぐ見つけられましたw

しばらく眺めてたけど(目が離せなかったw)
ベビーカーに乗せたお子に声をかけるワケでもなく
日記に書いてるような「ステキなママ」な感じはなかった。
残念ながら逆方向に用事があったので追跡できなかったけど
絵本は方向的にガーデンズに行ったと思われます。

るるテンテーにも遭遇したことがあるし、
私ってラッキーなんだかアンラッキーなんだかwwww



243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 23:40:12 ID:gRklQ/hG0
ザ・たっち 人気双子3組による6ショット写真を掲載
http://news.ameba.jp/weblog/2009/08/44347.html

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 23:54:33 ID:2YAxKBT/0
>>242
すげーー!追跡、書き込み乙です。
パープルのチェックにブラウンのチェックorz
しつこいね、やっちゃったね。
己の全体を眺められるほど、家も広くないし、カネコマだし
しかたがないかも。aoiにも冷たそう。

間違いなく不幸でしょう。

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 05:19:40 ID:s84dHqBP0
>>242
すげー!
前が白で後ろが紫チェックってのも想像するとすごいw

ところで絵本日記のご馳走会に出てる、絵本作らしい「レモンゼリー」。
周りと真ん中にある、何かモロモロと分離した感じのソース(?)は何なんだろう。
すごい…気になります…。


246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 08:41:13 ID:LP0O+tioO
生絵本厳しそう。
やっぱあの体系であのファッソン、しかもチェックまみれなら目立つだろうね

>>245
最後の一文、絵本臭プンプンでなんか吹いたw

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 09:14:08 ID:WIk4rPOi0
>>242
残るはるるお(ついでに絵本ダーリン)との遭遇ですねw

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 09:15:52 ID:zodIosqh0
生絵本すご〜♪
期待を裏切らないですね〜
前にTVで昼間はデパートで涼み、
昼食は試食で終わりて(子もベビーカーを使う年齢)人を見たのですが
絵本と重なったわ。

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 20:33:22 ID:FyDcsEldO
ほっこりを演じてる人は実際見ると悪態ついたり腹黒いのがJK
ブログとの温度差でさらにギャップがwww

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 21:43:32 ID:/E7ORdWr0
実は自分も昨日、某駅前で縷々とお友達を見た。
やたらデカイ荷物持ってると思ったけど、あの中にお重が詰まっていたんだろうかw

縷々だとわかったのは、あのハワイの白黒ロングワンピをご着用だったからw
汚友達もロングスカートだったけど、普通にTシャツを合わせていたような。
縷々に目を奪われて、他にあまり目が行かなかったけど、
絵本ももしかしていたのか?

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 22:00:07 ID:DonwHYl90
>>250
乙です!縷縷、絵本観察日記をつけれそう。
いいなー、自分も生縷縷観てみたい。引越したいよ。
ここのメンバーで、いやげもの持ち寄りの『縷縷をヲチャ会』出来そうね。

・・・にしても絵本は無理して料理すること無いと思う。

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 22:01:44 ID:FyDcsEldO
神戸へるるテンテーにいやげものを貢ぎに行くオフしたい…!
わたし達磨持っていく!

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 22:13:51 ID:CMqGk11N0
じゃあわたし まりもっこり
日記で紹介してくれると嬉しいな♪

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 22:21:26 ID:6k+rmLVq0
242です。

250サン、乙でした。
その駅とはもしかして○宮○口ですか!?
今絵本の日記見たら、縷々テンテーとその他仲間たちと
お重ランチしたって書いてあったので…。
って事はもう少し追跡しておけば
テンテーと絵本のツーショトッを見ることができたかもしれなかった私…。

くう・・・ぅぅんっ。残念w


255 :250:2009/09/01(火) 22:34:55 ID:/E7ORdWr0
>>254

乙ですw
残念。○川です。
夕方だったから帰りだったんじゃないかな?
自分も絵本見て、今縷々日記も見てきたけど
そういえば縷々はD&Dのジュートトートを持っていた。

お連れさんはベビーカー(そして帽子着用w)では
なかった気がするから詩織たんかヒロコたんかな。
ほっこりファッションではなかった。

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 23:44:51 ID:cOZgjeBX0
今るるの日記見たけど、絵本の手作りの汚菓子「レモンゼリー」
マズそう…

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 00:13:14 ID:S8rLB+Ff0
あのレモンゼリーはないわwww
げちょげちょwww

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 00:25:47 ID:9EhtukPK0
っていうか、みんな食い過ぎだろ。
それとも、残飯は縷々豚の胃袋?

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 00:32:41 ID:xjoDBfoLO
絵本の汚菓子ないわww
カスタードがゲ○にしか見えない

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 01:51:26 ID:W989VguF0
>>245だけど、あのモロモロしたのがカスタードと知ってビックリw
絵本の写真だとどう見ても分離してたんだけど…。

>>259
私もそう思ったけどさすがに書けなかったよw

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 08:17:02 ID:NHJHWOIs0
何回も作ってこれなら失敗しない!という
自信作を持っていくのが普通だと思うが、
絵本はレシピ通り作れば大丈夫!とか言って
初めて作ったお菓子をいつも持参している気がする。

自分の子供に対してもそうだけれど、
とにかく自分の気持ち(これ作って持って行きたい!)が
一番大切な人なんだね。ハッキリ言ってまわりは大迷惑w

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 09:05:41 ID:Co4QmenQ0
ハムのキャベツと紅たて巻きって何だ?
絵本は料理下手なのにあんなマズそうなものを2品も持って行くなら
ケーキでも買って行けばいいのに。

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 09:50:42 ID:xhucQHaCO
弁当の
>ひじき
>ひじき入り卵焼き

持ち寄りの
>人参グラッセ
>お花にんじん

さすが料理研究家〜レパートリー豊富〜(棒)

絵本の何作っても〇〇にしか見えないっての、ある意味スゲー

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 10:02:35 ID:wANM8nIe0
>るるちゃんのフラダンスのお披露目に、うっとり

....

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 10:04:03 ID:rm5DSWH00
>yukiちゃん邸は一軒家
なんか何時も書くよね。旦那が同僚だよねココ。

絵本、持ち寄りなら個々の容器でゼリー作ればまだ見た目おkな気が・・・・
本当に何もかもセンスが欠如してる人だ。

縷々、昆布巻きなんてつくれるの?と思ったけどもらい物か〜w
ニンジンだらけの弁当だな〜。和食と言うにはほど遠い。
ロングスカートに湿った髪で大荷物てw間違われなくてよかったね!
長文スマソ。

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 11:17:16 ID:TVowwM1R0
>>265
>ロングスカートに湿った髪で大荷物てw間違われなくてよかったね!
ぶっワロタw

あのゲ■取分けるとどうなっちゃうんだ?まさか夏にゼラチン使ったか?

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 11:36:56 ID:NHJHWOIs0
こぶ巻きっておせち料理というイメージがあるからお正月以外で
食べることがないけれど、関西では季節関係なく食べるものなのかな?


268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 11:41:54 ID:wANM8nIe0
>>267
関東だけど、北海道土産でもらったから(中は鮭)昨日食べたよ。

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 16:34:33 ID:MTMBKwLaO
きれいな身欠きニシンがあれば一年中食べるよ

270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 17:52:27 ID:NHJHWOIs0
267です。
子供の頃からの習慣でお正月以外食べなかったけれど、
一年中OKなんですね。教えてくれてありがとう。

話は変わるけれど、新宿の本屋に行ってHanako West見てきた。
ルルタンがタイやカンボジアの人に見えたw

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 18:43:59 ID:FkRIvycd0
私も見た。他の先生はそれなりに小綺麗で笑顔が素敵なのに
ひとりだけ沼から上がったカッパみたいなのがいた……。
マラサダの写真のキャプションに「たまらなく美味♪」って書いてあって
ライターの人、味の説明に困ったのかなwと思った。

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 18:50:53 ID:MTMBKwLaO
沼から上がったカッパwww
ツボに入ったwww

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 10:22:40 ID:cns9pFTL0
スレタイ候補かな
【静止画像は沼河童】お茶会はこちら5杯目【フラする姿は土俵入り】
長くてダメか・・

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 11:14:54 ID:psHjZJ4i0
>>270
縷縷、悪い意味で南方系つーか、沖縄の血が濃いんだよね。

>>271
>ひとりだけ沼から上がったカッパみたいなのがいた……。
すごい文才だ!!

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 12:15:53 ID:Ufk8/OxN0
沼ガッパ日記出遅れたw

鮎の昆布巻き…こんなうまそうなものをなぜ
旦那の弁当にひとつくらい入れてやらない?
そうか、るるお魚嫌いだったか。もったいない。

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 12:28:01 ID:A1KYVf9N0
料理研究家のはずなのに、こういう会のるるの弁当は似た様なものばかり

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 13:07:42 ID:MsnT/9fc0
るるの弁当って肉魚が極端に少ないよね〜。
外食だとかなりこってりしたものも食べるのに。
彩り重視で周りに「わー綺麗!」と言われたいのかな。


278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 13:35:52 ID:ukrHefvZO
>>276
料理研究家が持ち寄りの料理で
プチトマトやアスパラ茹でたの、花ニンジンや卵焼き…ってのもなあw

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 13:39:02 ID:6CFZ47xt0
持ち寄り過ぎや思うねん‥

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 15:14:55 ID:OrlJWkMU0
>>279
見てるだけでも胸焼けしそうだよね
特にデザート…どんだけ食うねんw

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 15:55:39 ID:xFBzd+fh0
みんなで持ち寄って食べる時にカレーライスなんて作るかな!?
それも具がゴロゴロたくさん入っていて、後のデザートのことを考えると
カレー以外のおかずなんてもう食べられないよ〜

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 16:02:57 ID:OrlJWkMU0
絵本
>私にとって 食器って 生活する上ですごく大切で
>毎日を楽しくさせる ひとつの物
>長く愛用したいから
>厳選して買っています。

よくワンプレート(気取っててんこ盛り)にしてる食器…
厳選してあのセンスかよw


283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 16:03:12 ID:6KrrppiC0
カレーは個人的に好きだがな…普段の御飯で。
持ち寄り気の利いた料理に見えるものなら、
ピンチョスとかプチフールとか、こまかいのいっぱい作って、
あれこれ楽しみたい。
余っても土産に持たせられるし。

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 16:32:13 ID:ukrHefvZO
>>282
しかも500円のマグや380円の皿…
いや、値段にかかわらず大切に長く使うのは大切だけど…
なんかビンボーくさくて哀しくなっちゃうんだよな…

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 16:47:05 ID:rXXbD37h0
安くて良い食器ってあるけど、絵本のはホントに安っぽそう。

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 17:05:52 ID:YOaJUy+k0
「Hanako WEST」休刊へ 発行部数落ち込む
だってw


287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 18:01:50 ID:1fndXP+g0
沼河童っていくら何でも・・・
と思って立ち読みに行ったら、想像以上でしたw
レッスン終わりで三角巾外した直後→髪がぺっちゃんこだったのかしら。


288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 18:11:49 ID:emjc45950
押しかけたお友達は確か小さい双子がいるんでそ?
しかも料理研究家先生が「おかづ」を持ってきてくれるんだから
かぶらないものと思ってああなったのかな?
ごはんは絵本曰くサラダごはんらしいし、
カレーは野菜のソースがわり?

しかしるる弁はひとつのおかづにひとつの食材しか
使わないのがほとんどだね。


289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 20:26:49 ID:EULWk3H00
るるの持ち寄りおかづ、張り切ってお重に詰めてあるけど正直ビミョー…。
毎回お花にんじん入れてるけどメニューにわざわざ書くほどの物?
ただの飾りだと思うんだけど。
しかも人参グラッセと被ってるし、料理研究家名乗るならもう少し何とかならんのかw

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 20:33:36 ID:t9wld95q0
ショボいおかづをちまちまと重箱に詰めるよりも
品数を絞ってもうちょっと豪華というかよそ行き風なご馳走って考えないのかね?
素材も安っぽいし。ダンナの弁当の残り物を詰めたみたい。

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 20:40:15 ID:emjc45950
紅たて巻き…紅蓼(紅たで)のことだね。
ハワイお茶会で余った食材の使いまわしっぽい。
どっかで見たと思ったらタコポキに入ってた。
(7月25日の日記参照)
ハワイなのにすごい和だなーと思ってたんだ。

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 21:16:38 ID:A1KYVf9N0
るるの中ではどうでもいいお友達になりつつあるのかも
もしかしたら、誕生日プレゼントをくれなかった人達とか…

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 23:47:06 ID:YUCa3tNq0
>>292
ありそうありそうw
単品の野菜ばっかりでメインになるようなのが無いというか
改めて見ると本当に酷い詰め合わせだもんw

しかしお相手の家で用意されてるのはチキンカレーとサラダ仕立てのご飯って
ルルの用意した物とかけ離れすぎてないか?
いくら持ち寄りでもその辺の摺り合わせとかしないのかなぁ?
あゆのこぶ巻きとカレーか…と思ってw

294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 23:55:01 ID:rk7dcwhX0
ルルは「サラダ仕立てのご飯」、絵本は「ドレッシングご飯」って書いてるけど、これって美味しいの?
いまいちピンとこない…。

これにチキンカレーをかけて食べるんじゃないよね?
別メニューだよね?と思ったけどちょっとよくわからないw

295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 00:51:58 ID:WcWVs+gq0
ちきわきゅうり…

296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 06:49:57 ID:OMHU5wSX0
>>294
酢飯のバリエーションなんじゃない?おいしいかどうかは分からんけど。

イギリスあたりでサラダに、くっつかないように15分ほどさっとゆでて
ざるでチャッチャッと水気を切ったお米(!)を加えるという、
日本人の感覚から言うマズメシに出会ったことがある。
そういうのかな?と予想して見直したら、ただのご飯。
味の予想がつかない。

297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 07:35:55 ID:1QYKxvTU0
ちきわきゅうりwww

298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 07:51:02 ID:LAGqNowl0
>>296
見た感じ炒飯っぽいよね。
でも「ドレッシング」で「南国風味」、しかもお花まで散っちゃってる。
おいしいのかなぁ…気になるw

とりあえず「ドレッシングご飯」って響きは激しく不味そうだと思ったw

299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 08:18:27 ID:5kcPExWE0
鮎家の鮎巻き、頂き物で嫌いだから持っていったのかと・・・


300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 08:32:46 ID:VxTP2pES0
>>299
自分が贈った物を他の人たちとの集まりに持っていかれたらイヤだな。
(そんなことのために渡したわけじゃないのに)
つまりルルはもう二度と鮎巻きをプレゼントしないでねと
贈った本人にも他の人にも警告しているのかもw

301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 08:35:06 ID:WVAwg5kN0
テンテーが作る弁当って・・・本当に酷いね
薄焼き卵を上にペロッと載せてオムライス?
るるおが頻繁に外食に連れて行く理由がわかった気がする
「料理のプロが作るのはこういうものだよ・・・」
って遠回しに教えたいんじゃないのか?
でも、テンテーだから全く通じない残念な結果

302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 08:35:08 ID:3bF55XP2O
ランチ会乗り遅れた
絵本の汚菓子ww
オェップ

ごはんにきゅうりやハムを小さく切って入れて、フレンチドレッシングで和えて(ドボドボいれるわけじゃない)、中身をくりぬいたトマトに入れる
って料理を家庭科の調理実習で作ったけど味は普通だった気がする

303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 08:53:10 ID:fK/QvoKP0
持ち寄りで、縷縷はかならずメインの料理作らないよね。
あの会の主催者がつくるだろうからと遠慮しているのかもしれんが
肉や魚は高いから、単なるケチなんだと思う。

>>299
胴衣

それにしても食べすぎ作りすぎ、食べ物が無いよりはいいけど
見栄の張り合いっぽくて、おなかいっぱい。

304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 09:19:02 ID:LAGqNowl0
>>302
あー、それは「サラダ仕立てのご飯」って感じだね。
決して「ドレッシングご飯」ではない。

言い方の違いで印象がだいぶ違うね。
作った本人が何て言っていたのか分からないけれど
この点に関してはルルの勝ち、絵本の負けかw


305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 10:01:04 ID:5dwdjh9p0
デザート何品持ち寄ってるんだ・・・
自分も時々持ち寄りランチ会wするけど、
メイン、副菜、デザートと
事前に分担して1人一品のみ。3人だったら3品のみ。
みんな子持ち主婦で、時間やお金の負担を軽くしたいから。
こんなに準備してたら正直やってらんない。
乙女は大変だねぇ・・・・

306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 10:12:43 ID:JHSfu27R0
>>299
私もそう思った。
「○○さんありがとうございます♪」なんて書いてあっても、「ん?」と思った人も結構多いのでは。
ルルは気付いてなさそうだけど、そう思わせる雰囲気があるよねw

307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 10:13:13 ID:8T0e+46P0
持ち寄って皆で楽しくランチ&おしゃべり、うふっ


脳内
「うぅぅーん、あいつには負けられん。もっとハイレベルな
  持ち寄りで、皆の心をわしづかみしちゃるけん。」

308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 11:02:28 ID:KJHXHTJd0
あのテンテーのお重でみんなよりもずば抜けている点、
それは「おばあちゃん度」だね。
しかも、かなり手抜きで料理下手なおばあちゃんが作ったみたいだw

309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 11:08:06 ID:VxTP2pES0
持ち寄りランチ会のデザート4品のうち
冷菓が3つもあって被りすぎというか張り合いすぎ〜w


310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 11:43:09 ID:pk8qkwme0
絵本は、一度でかいゼリー、ババロア?持って行って
失敗してなかったか?
なぜまた同じ過ちを繰り返す。

311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 14:05:47 ID:EjwOHAte0
>>308
>料理下手なおばあちゃんw

自分の中では、料理なんてロクに出来ない女子高生が初めてのデートで遊園地で食べるために
お母さんに手伝ってもらって一生懸命作ったお弁当というイメージだw

四十路間近の料理研究家が作ったとは絶対に思えない。

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 15:11:00 ID:yjBxIQgb0
昆布巻き以外は冷蔵庫のあまりもので作ったとしか思えない。
単品ばかりで作ったものばかりで、料理と呼べるのかな・・・。

お花人参を気に入ってよく使っているけど、彩りで入れるのなら、せめて生麩ぐらい使ってよ。


313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 17:46:29 ID:+WwYI+MLO
>>310
バター買うのもキツいんじゃない?
ゼリーとかだと作るのも簡単だし。

314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 18:19:24 ID:Kw+ipqtA0
>>313
ほんとに今日の日記に、ガーリックライスにバターを入れて贅沢な気分、
て書いてるよ。バターが贅沢品なのか…
旦那はフリーランスだし、世は不景気で広告や雑誌の仕事も減ってるし、家計は火の車なのか?
フリーの若手イラストレーターで妻子まで食べさせるのは大変だと思う。
絵本さんも働いて家計を助けてあげて。幸い旦那は家で仕事してるんだから保育園入れなくていいし。

315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 18:54:55 ID:5kcPExWE0
るるおは鮎巻き、嫌いなんだね。

つうか、まだ暑いのにカニカマや白和えを弁当にいれて大丈夫?
ご飯の上に漬物を乗せるなんて・・・ハム巻きとか手で触れると腐敗の原因じゃないか。
サラダは小さい容器に分けて冷蔵庫に入れとく、とかもないし
痛まないのか??るるおは丈夫なの?本当に疑問だらけの弁当だわ〜

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 19:05:14 ID:VxTP2pES0
衛生に対する意識が極めて低い料理研究家

317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 22:15:20 ID:JBP8o+VC0
私は友達とのランチ会、今週2回あっただけでも胃もたれした上に
体重増加におびえているというのに、テンテーの食いっぷりはすごいなぁ。
たぶんテンテーと私、同い年だと思うんだけど、この歳になると1kgとか2kg
増えただけでも簡単には落ちない・・。
20代の頃は、ちょっと運動しに行っただけで3kgくらいは戻ったのに。
体形を気にしないでいられるテンテーの剛毛の生えた心臓が欲しいorz


318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 22:29:36 ID:5kcPExWE0
チラ裏だが
いとこが学校給食のちくわ磯辺揚げで食中毒になって入院したから
夏場はちくわを食べないと決めた!!

319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 22:36:40 ID:5sA79aEk0
もしお友達に料理研究家がいたとして料理を持ち寄る会をしたら
多少期待してしまう気がするけど、るるの料理だったらがっかりする

320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 23:35:27 ID:rUlGHeVi0
るる友もたいがいだとは思うが
こんなお弁当持ってこられて、土俵入りフラダンスを
(多分)強制的に見せられてかわうそ。

321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 23:56:40 ID:Y4oEN+B90
>>320
何のプレイかと小一時間・・・w

322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 23:58:38 ID:5sA79aEk0
るる「フラを習っているの」
友「ほんとに?今度見せてね」

という会話があったとしても
本当に見せられるとは思わないよねw

323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 01:53:23 ID:ZehGGkt60
「料理家なんだからもうちょっと何か手作りしなよ〜」とか
言って貰えるような仲ではないと。
思ってもいないのに「きやあ〜素敵〜!」だの「ううぅぅ…んっ美味〜!」だの
上辺だけの会話で成り立ってる集まりか。
気持ち悪っ。

324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 03:52:56 ID:JeyR0qr50
>>301
るるおが外食好きな理由は、遊び相手とのランチorディナーの下見(か既に行った所)だとオモ。

会社にるるの写真飾ってるんだよねw
それって、女子社員と会話弾むからじゃん?
今まで自分の勤めていた会社で、
写真(奥・子供・ペット)飾ってる男で浮気してない人思い当たらないしw
それプラス獅子座の男…もう100%遊んでるでしょ、るるおは。

るるは分らないフリして許してるのかな。
いわゆる大企業?従業員数が多い会社の内勤経験ある女の人なら絶対怪しむハズなんだけど。

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 05:59:24 ID:xBkPH+aU0
すごい推測だなw

でも奥さんの写真飾ってて会話弾む…?
個人的にはちょっとキモイからスルーしたいなw
ペットの写真なら分かるけど。

326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 07:06:59 ID:3Or12QUc0
るる弁も料理苦手な若奥様なら許せるが
自称料理研究家でアレ持ち寄りできたら
ちゃぶ台返すよ?

327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 08:05:13 ID:yxxujOmj0
>>325
ちゃうちゃう。
愛妻家ぶってるけど、なにこのブサイクな・・・pgr
これなら私のが勝ちね。金持ってそうだし、いっちょ遊んでやるか
的な女子がいるかも、知れない。

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 08:06:46 ID:q3KL+MMMO
>>324は飛躍しすぎじゃww
子供やペットの写真ならわかるが奥の写真(しかも沼河童)とか、そんな上司ひくわー

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 08:18:52 ID:VQbNpjZ00
もし、写真に写ってるのがすっごい美人だったりしたら
「お綺麗ですね〜」とか、「何処で知り合ったんですか〜」とか
上っ面だけでも会話は弾むんじゃない?

ただ・・・
テンテーだったら、
「これ、奥様ですか〜?」ってこっちが聞いたあとは、
「そうなんだ!家でねぇ、料理教室やってるんだよ!」
「ほんとに美味しいんだよ〜。君達もそのうち教えてもらうといいよ!」
「フラダンスも習っててね・・・・・・」
みたいに、るるおが一方的に延々としゃべってそうでいやだ。

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 09:34:33 ID:RwjMoYGI0
>「ほんとに美味しいんだよ〜。君達もそのうち教えてもらうといいよ!」

私達がサイトで見ている完成時の状態よりももっと発展している状態の
るる弁当を毎日持参しているるるおに言われても説得力ないよねw

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 10:12:19 ID:JeyR0qr50
>>325 >>328 >>329
お〜い!揃いも揃って社内恋愛の経験無し?!
口説かれた事無いのか?!
当事者でなくても傍から見たり聞いたりとかってのも無し?!

まあ、写真族が狙うのは派遣さんが多いからなー(既に尻軽女子社員は喰い尽くしてる)

予想されるパターン↓

女「奥さんの写真ですか。…優しそうな(モゴモゴ)方ですね」
男「料理好きでね」or「旅行が好きでね」

料理コース→女「わあ…♪料理食べてみたいな」
→弁当交換→ランチを一緒に過ごす事が多くなる
→外でもランチ&ディナーデート→親密になる

旅行コース→女「○○に行ってみたいな」
→男「行ったことあるよ、○○にも行ったよ」or「自分も行きたいな」
→会話弾む→親密になる→国内旅行もいいね、という話になる→お泊りデートフラグが立つ

取りあえず何でも話すきっかけがあればいいんだよね、遊びたがる男って。

332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 10:43:35 ID:v/pL4JTw0
>>331
言いたいコトは分からんでもないが、まあ落ち着け。


333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 10:44:12 ID:yFJRxoLS0
>>331
料理コース
>弁当交換

るる弁でしょ?どんな拷問だw

334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 11:06:51 ID:Ww11JYxV0
たしかにwデートにぴったりなレストランに下見に来る男っている。
ここしか店知らないのか・・・他も美味しいところあるから開拓すれよ!思う。
2週間前違う女ときたのに、平気でやってくる男いるよ。
女でも、昼と夜で違う男と来たwというのもいた。

るる夫は若い男性社員にるる弁食わせて
社員食堂か近くの美味しいランチ食べたり、ラーメン食いにいってそう。
自分だったら、毎日食べたくないや、あんな脂過多、代わり映えしない弁当。

335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 11:26:30 ID:xBkPH+aU0
>>331
頭大丈夫か?

336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 11:47:01 ID:gWq9xl5s0
ここって時々ニラニラを通り越して一人で妄想大爆発!で暴走してる人が現れるよね。
ここは単にヲチする所なんだから、とりあえず落ち着けよとw

337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 12:28:49 ID:cZaXUUW+O
>>334はそういうレストランにお勤めなんだねw


338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 12:49:29 ID:Ww11JYxV0
縷縷夫さんいつもご来店ありがとうございます!って
違うわ〜学生のときのバイトでの思い出話。

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 12:53:13 ID:Z+bzboH50
ID:JeyR0qr50は一体どんなお下劣な会社に勤めてたんだよ…

340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 13:34:45 ID:yxxujOmj0
>>339
まぁ、そこまで言わんでも♪
女遊びが好きな男ってのはどこにでもいるよ。

るるおは乙女なルルに合わせられるくらい女心がわかってるらっしゃるようだから
『女遊びしてんじゃないか?』って推測するのは同意!!

あの白装束まとったレースカバとお出かけできるだけでもすごいのにさぁ〜w

341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 14:13:32 ID:RTcUF30Q0
今日は縷縷夫妻より痛いのがたくさんいるw

342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 15:49:37 ID:WsOYOs7M0
アロマが縷々テンテーを大絶賛

343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 16:25:51 ID:yvySVF4g0
アロマ、四十路手前の女が「ココロ」って、ほんといい加減にしてほしい
「ココロから尊敬しています」「ココロから感謝しています」と連発したら、
逆に「バカにしてんの?」とさえ思えるのに

あ、そっか、ひそかにテンテーのことをバカにしてるのかw
それなら納得


344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 17:26:36 ID:hGGp4bEX0
絵本が食器を買ったお店に今日行ったら同じの売ってた。

>何個買おうと悩んだんだけど、
>やっぱり家族分♪と思って 3つ

あのドットのはスープカップだからすごく大きくて、
まだまだ青いにはむりだよ。
絵本は人をよんでランチとかするんだから、
何個買おうか悩むんだったら、安いんだから、せめて5個は買えばいいのに。
3個なんて中途半端な・・・。

ちなみにお値段はドットのが525円で、小皿が210円ですた。



345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 21:06:02 ID:nr96vyDa0
>ネギチャーハンのせエリンギソテー

エリンギのソテーに葱炒飯が乗ってるのか!斬新!
と思ったら違った。ふつうだった。
料理家テンテーはやることが違うと思ったのに。

「えりんぎ」って平仮名で書くとアフォっぽいね。

346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 00:21:28 ID:k7ectpxq0
9月1日〜3日のお弁当がどれも三角コーナーの
生○ミに見える。ご飯の上にのったエリンギなんか特に・・・

347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 00:27:31 ID:mq6KK6ks0
今度は「カワユイー」ですかwあほか!
エリンギをどーんと乗せたり、
たらこをどかんと乗せたりどうもチ○チ○ぽいのが好きですよね。

チキンカレーに椎茸入れるのおいしいの?
他にも沢山キノコ入っているのに全く引き算が出来ないルルちゃん!

348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 01:07:16 ID:mq6KK6ks0
連投です。
アロマが撮ったルル宅のハワイ熊ハチミツが
イースター島モアイ像にみえる〜

349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 02:29:36 ID:+s3Ny1de0
>>331
妄想が激しい方ですね

350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 09:57:26 ID:c4fRCfoH0
>自分のココロが「ハッ!」とするような被写体に出逢うたびシャッターを押し続けたいと思います。
アロマ、「ハッ!」ってよく使うけど見るたび「( ゚Д゚)ハッ! 」ってAAを思い浮かべてしまうw

リンクがあった乙女写真部wの生徒さんのブログもチラッと見てみたけど…。

>珍しく空いていたせいか、突然椅子を撮りたい!という衝動に駆られてしまいました。
>写真を撮り始めると、周りが見えなくなってしまいがち。。要注意人物です。。
>一緒にいたお友達は、あっけにとられていました・・・よね?(笑)

なんだかなぁ…類友というか何というか、いくら店内が空いていたとしても自重しろよ恥ずかしい。

351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 11:01:10 ID:IGB3PHgF0
>>350
自分の「ココロ」にまっすぐに行動したり表現する自分に酔ってるんだね。

そういえば絵本お馴染みの店の注意書きにこんなのがあった。
ttp://rire.co.uk/rent-tyui.html
ごく一部の方とは書いてるけど、行き過ぎな自称「作家」って多そう。

352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 12:05:56 ID:c4fRCfoH0
>>351
デジカメやブログで簡単に「表現の場」が作れるし
簡単に誉め言葉を貰えて酔えるからね。
アーティスト気分も良いけど冷静に自分を見れないと恥ずかしい。

絵本のお店、何かいろいろあったんだろうなぁ…。
「先走った行為」って具体的にどんなんだろう。

353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 12:26:14 ID:95aMhGIB0
縷々日記のリンク先のブログにお茶会のことが書いてあるんだけど
レッスンのグループがお友達とかそのお友達ばかり。
ん?先着順じゃなかったの? 
それとも申し込みが少ないから全員希望通り?

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 13:27:04 ID:A6pAyacb0
るる弁、
ナンプラー炒め、チリソース炒め、マヨネーズ焼き、チーズ巻きって
味つけがいろいろありすぎて気色悪い
これがほんとに料理家名乗る人の作るお弁当!?
エリンギをどーんと乗せるのは何かのまじない!?

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 14:01:49 ID:z3JW8Xw90
まじないww

>>353
少し前にあった、どっかの先生の生徒が集まって追加レッスンしました〜ってのとは別の話?
アロマ曰く「大・大・大人気」の教室で、雑誌にも席は応募開始と同時に瞬殺!みたいに書いてあったけど
実際はどうなんだろうね?ちょっと怪しいかな〜とも思う。

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 14:09:59 ID:iTAecl090
冷奴にかけているものはテンテーの手作りではなく、
『おらが村のねぎからし』ですね♪

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 14:45:12 ID:bTUjKZ1y0
>>355
そのブログ、私も読んだ。

> ご一緒させていただいのは、お友達の○○ちゃん、
> ○○ちゃんのお友達さんで、初めましての、△△さんとと□□さん。
> そして、お菓子友達のHIROKOさん(HIROKOさんは、るるさんとも大の仲良し♪)
> HIROKOさんのお友達さんで、初めましての××さん。

というわけで、どっかの先生の生徒さんたちの追加レッスンとは別物だと思う。

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 16:10:13 ID:IGB3PHgF0
>>356
カレーと冷奴とは面白い組み合わせ。あのトッピング、市販品なのか〜

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 16:13:34 ID:nrp/P9im0
>>357
そ、それはさすがにちょっと…w
やっぱりお友達しか応募してこないのかな。
雑誌とかで興味持ってサイト見にきても、普通の人なら「あ、この先生ダメかも」って気付く位いろいろヤバイもんねw

仕事アピールの場なのに逆効果…って絵本もアロマもそうだね。
さすが類友。

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 16:31:33 ID:/vqnou+Z0
数日前の持ち寄り会wでお友達がカレー作ってくれたんだよね?
あちらは「チキン」で、こちらは「ココナッツ」のようだが、
同じようなメニューを作るって、
何だかモヤモヤしてしまうんだが。
無言の挑戦状なの?


361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 16:40:01 ID:E9ArjEC20
亀だけどエリンギのせ見てきた
何あれwww
マツタケご飯じゃないんだからさ・・
なんか下品

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 17:13:32 ID:7o8dug480
>ネギチャーハンのせエリンギソテー
>ピーマンとエノキのナンプラー炒め
>チキンとしめじのチリソース炒め
>椎茸のマヨネーズ焼き

エリンギ、えのき、しめじ、椎茸って、これだけきのこを入れたいのだったら、
キノコの炊き込みご飯でも作ったほうが美味しいぞ。

エリンギって歯ごたえはいいけど独特のにおいがあるから、
塩でソテーしたのをどでーんとご飯の上に乗せても
絶対まずいと思う。
見た目てきにも、どうかと・・・。





363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 18:05:34 ID:wkBLf7gu0
>>360
私も少しモヤモヤした。
野菜の感じとかすごく似てたから。
そういう所に気が付かないあたりがちょっとね…。

364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 22:30:59 ID:xPCH6UWk0
この人、資格はパン講師と誰でも簡単に取れる紅茶インストラクターしか持ってないんでしょ。
パン教室で満足してりゃいいものを、料理研究家なんて自称し始めたのが大きな間違い。
低い知能と浅い知識で荷が重すぎなのでは。

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 22:31:10 ID:HjAWhGWf0
最後のハワイお茶会は前にも話題になった追加レッスンてやつだったんじゃない?
何かひっかかったから遡って読んでたら
>>85で花zakka作家先生さんがらみのとこで出てた。
通常(?)のお茶会は8月頭で終わってるご様子。

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 22:34:56 ID:HjAWhGWf0
85読んでて思い出したんだが
フラ友は集まったのかなw

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 23:18:42 ID:cu3h0DH7O
>>364
あとなんとかソムリエ(金払って受講すればとれるやつ)じゃなかったっけ

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 23:55:43 ID:k7ectpxq0
>>360 >>363
私もなんでマネ(?)するのかなと思った。
6月の持ち寄り会の次の日に誰かさんと同じくらいパピヨン好きを
アピールしたり、今回も誰かさんと似たようなカレーを後日すぐ
作ったりして触発されやすくて自己顕示欲が強いことが改めて
よくわかった。

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 01:27:53 ID:CIf3g6yM0
>>367
プロフィールに載ってるのはこれだけだね↓
なんかあんまり役に立ってない気がするけど。

・パン講師資格取得(JHBS)
・ティーアドバイザー資格取得
・ハーブコーディネーター取得(日本園芸協会)
・食生活アドバイザー3級取得(FLAネットワーク)
・ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター取得

プロフィールの下の「+++ 心がけている事+++」がポエムみたいw
一行目は「〜したい」で確かに「心がけている事」だけど、
だんだん変な方向に行ってしまって、最終的に
>ますますフラの世界に魅かれる今日この頃。
って只の近況報告になってるw
やっぱり国語がダメで長文書かせると訳わかんなくなっちゃうんだね…。
個人的には「魅かれてる」もどうかと思う。

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 01:35:21 ID:FR3cIIK/0
>>369
通称「野菜ソムリエ」だね。>ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター
13万くらい払って講習受けてまとめの試験受ければ
認定してもらえるやつ。こんなの資格でもなんでもない。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1013459770&r=1

食生活アドバイザー?毎日おやつ大量摂取&
変なエリンギ弁当晒してる人が?
ティーアドバイザー?わざわざ海外に足を運んだ挙句に
スーパーのお茶買って帰る人が?

ひどいもんだね。

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 01:54:42 ID:CIf3g6yM0
連投ごめ。

プロフィールを見ようとルル先生の本名でググッたらかなり昔に書き込みしたらしい掲示板が出てきた。
この掲示板以外には登録してる料理サイトと、このスレしか出てこないからたぶん本人なんだろうなーと思う。
ただ投稿日が全部1970年1月1日(木)09時00分0秒でいつ頃なのかは分からない。

「あたし」とか書いてるけど、どことなく漂う上から目線な文章がすごく本人っぽいw
>ただし,あたしの家はまだインターネットが見れないので,これは主人の大学に来て見ています.
これが本人なら結婚当時ルル夫はまだ大学生か院生?そして年下旦那?
でも以前書かれた「付き合ってた彼氏からルル夫に乗り換えてあっさり結婚」ってのが納得出来るかも。
きっと自慢出来るような良い大学だったんだろうw

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 02:33:57 ID:pmfPiGWt0
おお、ソース見たら大学名分かっちゃった。

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 02:43:27 ID:LZMbSLVU0
>>370
「ジュニア」が付いてるのは野菜ソムリエではないんだねw

いろいろ調べてみたけど、食生活アドバイザー以外はお金払って講習受ければ取れるみたい。
でも食生活アドバイザーも3級の問題を見たら超簡単。
テキストとか買わなくても合格出来そう。

いろいろ並べてるけど中途半端な印象で、さすがるるw

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 03:12:14 ID:CIf3g6yM0
>>372
ソースの事忘れてた…って見たら全然たいした事ない大学でガッカリw

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 05:21:22 ID:/6naKyEFO
ググってみた
携帯から見たから文字化けてんのかもだけどl'apoan関西支部てナニ

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 08:12:41 ID:pmfPiGWt0
>原作は、荒井良二さん
>とってもかわいい「キャラクター」が、いっぱいです。
>お話もかわいくて大好き♪

>アニメーションは、和田敏克さん
う>ごきが、とってもかわいいの

>それに吉岡秀隆さんの語りが優しくて
>片岡知子さんの音楽が、かわいい

>優しくて のんびりしていて かわいいがいっぱい詰まっているのです。

絵本、仮にも作家と名乗るならもっと言葉を選べよ〜
「かわいい」以外の表現を知らないのか。

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 09:04:46 ID:urIoWDKY0
>>376
あぁ、これはひどいw
小学生でももっとまともな感想文書くわ。
こんな頭弱そうな文章で、絵本作家として何をアピールしたいんだ。

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 09:24:12 ID:KsJBFkVp0
なーんだ、縷縷旦那、そんな大学か。
コンパの誘いがあっても断るレベルだわw

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 10:28:39 ID:FR3cIIK/0
これか。関西のことはよう知らんが、
なんだかレベル低そうで嫌だな。
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1005/10051/1005150279.html

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 10:36:51 ID:RP7XRoye0
無名の工業大学だな。

>>371
日本語でok?な酷い文章。なおかつ態度がよろしくないよね。
香世らしいわw


381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 10:56:51 ID:WY2KGxr40
La'Poannて宗教団体か何か?
ググってもヒットしないからいつも通り綴り間違えてるのかと思って
いろいろやってみたけどやっぱりヒットしないw

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 11:50:33 ID:fKefgs3g0
>>376
えええっ!絵本、今更「ポルタ」?
この人、絵本作家なんだよね。まさか今まで知らなかったんじゃないよね?
「ポルタ」は本当にいい絵本だしアニメもよく出来てると思うが
あれを見て絵本は己の未熟さに恥じ入ったりしないんだろうか…大したツラの皮だ。

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 12:39:18 ID:Xo6oAOJ4O
暇つぶしと、らしさを出すための資格ばかりだね。資格取るの悪いとは思わないが・・
ジュニアなんて小学生でも取れるんじゃなかったっけな

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 13:37:21 ID:vz6U+Dx90
>>383
そんなに簡単なのか〜。
だから「ジュニア」なんだね。
個人的には10万以上かけて欲しい資格でもないかなw

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 13:49:36 ID:i8e0H9aJ0
自分が教室に通うとしたら、日記なんかも参考にすると思うけど
その講師のプロフィールにある資格もどういうのか検索したりするけど
るるの教室の生徒さまは雰囲気だけで参加してるのかな?

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 14:45:17 ID:cym0v5iEO
>>376
しかもお気に入りの「12話」のあらすじ、
公式から引っ張ってきて引用元もなく、文章にただ突っ込んだだけ。
小学生の感想文だってもう少しまともだよ。


387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 17:00:07 ID:r6z0oGQ20
縷々友と自分の友が知り合いでこの間ちらっと会った。
興味があるフリをして(ある意味興味津々だがw)
縷々日記の誤字脱字についてオブライトに包んで聞いてみたけど、
その人も何度かやんわりと指摘したらしいが
それ以降は大人だし他人にとやかく言われるのも嫌じゃないかと判断してやめたそうだ。
確かにアレだけ誤字脱字に包まれた日々だといちいち訂正してられないだろうなw

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 17:01:48 ID:r6z0oGQ20
>>387
オブライト×→オブラート○です。
縷々のこと書いてる自分が誤字ってたw


389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 17:29:23 ID:uPN0zADZ0
>>387
ちょwww
ちらっとってどんな話したの?
気になる

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 18:22:31 ID:DRIqRF3R0
>>387
え〜、やっぱ身近な人もここを見てるんだww

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 18:57:52 ID:r6z0oGQ20
387です。
自分友とお茶してた時にたまたまその店で遭遇て感じで
長くは話せなかった上に、縷々友だと知ったのがその場でだったので
質問の準備ができずw
誤字脱字についてが精一杯だった。面白い情報提供できなくてスマソ。
自分友を通じて何か聞いてもらおうかなw
その縷々友さん自身とはさらっと仕事の話なんかをしたけど、普通に人当たりのいい人だった。

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 03:28:54 ID:p8HnbZDB0
>>391
乙です。
友人にやんわりと指摘されても直らない誤字脱字、さすがですw

10月のお茶会予告来たね。

テーマ「赤と黄色のピッツァパーティー」
メニュー「赤いソース ピッツァ」「黄色いソース ピッツァ」

何この激しくテキトーな感じw
試作品の写真も正直あまり美味しくなさそう…。

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 06:50:23 ID:FvyGC4Id0
>「森ちゃんー!わたしがここの好きなの知ってたんーー?!」
この人、本当にこんな喋り方するんかな?

自分ならこうだ
「森ちゃーん!わたしがここの好きなの知ってたーーん?!」


394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 08:27:18 ID:mi4gdHmi0
長音の使い方が一種独特だよね、縷縷。
実際のしゃべりを聞いたらイライラしたり、モニョったり、あまり会話を続けたくない人かと。

>>387
貴重なお話ありがとう。

>>392
やはり、デブはピザでも喰ってろ!なんだな・・・。

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 09:26:25 ID:GxZFuh8m0
ピザ主催のピザパーティ。

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 09:32:04 ID:VUUS1Oow0
ますます美味
スペシャル美味
この言い回しモニョるっていうか
むしろ鳥肌立つ

>>395
梅シロップ入りフルーツtea吹いた

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 09:33:20 ID:jyDJAGok0
>梅シロップ入りフルーツtea
もう紅茶とはいえないよね

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 09:35:12 ID:ixD/pglk0
ピッツァって言いたいだけや思うねん。

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 10:08:24 ID:8uV//6Vm0
10×6名×3500円=21万か〜
ちゃんと申告しろよ!

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 11:47:13 ID:nu55LM+h0
エコバッグを持っている写真の足なんで内股じゃないんだろう
ハワイでは障害でもあるのか?と思えるほど病的に内股していたのにw

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 12:03:27 ID:GxZFuh8m0
>>397
アレンジティーと呼んで下さいね♪ううぅぅ…んっ ・・・美味ッ!

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/09/08(火) 12:06:32 ID:9eUP7Sk60
ふ〜ん、どんな味なんだろね

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 13:07:42 ID:9jWayB/M0
黄色いソースってウ(ry

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 13:45:20 ID:GqVEo7BU0
買いだめしても日持ちがしそうな具材ばかりだねw
生徒様が集まらなくても、自家消費が可能で一安心w

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 13:54:08 ID:Vyw4+RDO0
>>396
鳥肌わかるw
語彙が少ないから同じ言い回しばかりなんだよね。
指摘されても誤字脱字を直せないみたいだし、本当に頭悪いんだろうなー…。
読書好きをアピールするならもう少し何とかすれば良いのに…。

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 15:07:33 ID:VUUS1Oow0
>>399
自宅・料理教室・税金とかで検索したら質問してる人がいて
その質問の回答に「料理教室ではなく、近所の人を集めて行う、単なる料理会でしょ」
っていうのがあって、ワロタ

>>405
読書好きって言ってもエッセイとかばっかりじゃない?
前によしもとばなな月間とか言ってたことあったよねwww

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 15:23:31 ID:DCwyt6mG0
今、京極夏彦の「魍魎の匣」を読んでいます。
くぅぅー、オドロオドロしいでせうぅ〜〜。
京極堂シリーズ読破してみようと思います!
澁澤龍彦も、おすすめです!!

とは、言いそうにない。

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 15:53:24 ID:nu55LM+h0
観た映画や読んだ本の話はあるが、それに付随して
好きな歌手や好きな俳優の話があってもよさそうなのに
一度も日記に書かれていなくて不思議だ・・・

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 16:43:41 ID:ofbTsuRA0
>>408それは別にいいじゃんww

さっきお教室の詳細を初めてジックリ読んだけど
内容うっすーー、な割に料金高いし、微妙に高飛車だったり、
挙句にお教室の案内の文もなんかちょっと変だし、
いったいこんなの誰が受講するんだ?!

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 16:52:12 ID:NRpHxuPpO
価値観の違いだと言ってしまえばそこまでだけど
3500円払えばもっときちんと教えてくれるとこあるだろうし、もっとおいしいもの外食で食べた方が有意義だよ

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 17:18:05 ID:5I+8Dolz0
>>407
このスレで澁澤の名前が出るとは・・・・
縷々にそこまで深く読まないだろうなぁー
本も映画も今流行りのナチュ奥が好きそうなものばかりだし

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 17:19:54 ID:Ownmppr+0
しかもその3500円、友達や友達の友達から徴収するんだよね。
なんだかなぁ。

413 :399:2009/09/08(火) 18:10:00 ID:B6njuumJ0
あっ!忘れてた。
貢ぎ物も用意しなくっちゃ!

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 19:05:01 ID:GqVEo7BU0
ただの貢物じゃいけません
るる先生の好みの味にしてください
あっ、るるおの分も忘れずに。

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 19:52:49 ID:p8HnbZDB0
>>406
そうそう、エッセイばっかりw
それでも一応読書好きをアピールしてるんならもう少しさ…と言いたい。
エッセイ風の言い回しをしようとして失敗する前にする事あるだろう、とw
しかしばななは完全に痛い人って認識だったんだけど、ルルは何とも思ってないのかな。

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 20:02:54 ID:ql9sSvB/0
痛い人同士引かれ合ってるんでしょw

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 21:02:54 ID:D/p9Xclz0
梨と桃どっちを買うかって迷って

桃はもうすぐ終わりだから食べときたいし、

ぜんぶ5個ずつ販売だから、日持ちする梨に決めて、

-------------------

↑・・・これ日本語?

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 21:24:18 ID:027qyOiA0
んで桃は買ったのか買わなかったのかどっちやねん!?な文だねw

>豚肉の人参&チーズ焼き、粒マスタード味
にんじんが何ともガサツな感じwww



419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 22:44:08 ID:GhYgGaOR0
>>417
そのくだりは本当に何プレイかと思った。
小学校低学年児童とパパの会話だろ。

>地味だけと大切な時間
>にんじんとかぼちゃ蒸しもの
>お皿にてもてんこ盛り

お友達もそりゃ指摘するの嫌になるよな…
こんな低レベルな誤字脱字。

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 22:50:40 ID:p8HnbZDB0
>>417
その後半部分を足すと更にアホっぽさ倍増。

>帰宅してちょっと食べてみたらすごーく美味しくて
>「やったー!!」と思った。

頑張って五行もの超大作に挑戦してみたらgdgdに玉砕したか…無茶しやがってw
もー良いから「○○は、××なんです」って一言文章だけでいきなよ…。
なんかもう呆れるの通り越して可哀想な子だよルル先生…。

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 23:45:16 ID:Z4o5unqG0
>>407
お前は俺を怒らせたwwww

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 23:52:14 ID:GhYgGaOR0
>>416
縷々はばななにひかれてるかもしれんが
ばななは縷々にひかれてないだろうw

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 08:11:15 ID:djyAQ2570
お皿にてもてんこ盛り

ってなんだー?

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 08:15:41 ID:ZUvoaKSC0
推敲という言葉を知らんのか…


425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 08:18:18 ID:XHnUMHSv0
知ってたらこんなトピできてないよ...

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 08:20:26 ID:u6psIzNK0
『推敲』という字を、まずは読めないと思います*


>>412
そこんところ、自分もモヤっとした気持ち。
罪の意識はないのか縷縷。

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 08:24:24 ID:ul+7WkJh0
梨とかごの写真はヒドイ
この一枚でルルタンの性格がよくわかる

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 08:29:38 ID:NxflEW+x0
エッセイはエッセイでも秀逸なの他にいっぱいあるのにね。
でも具体的に誰かとか、教えてやんなーい。

今までにもこのトピでパンケーキのこととかいっぱい教えてやって学習させちゃったからねウチらw

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 09:18:38 ID:OKeOOeNc0
今回は特にネタが見つからなくて旦那とのラブラブ話なのか。
本人はノロケ話のつもりなんだろうけど、書けば書くほどこっちは引いていく…w
るるもアレだが最近るるおもすごく気持ち悪い。
旦那が好きなら逆効果になってるから止めとけと言いたいw

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 09:45:38 ID:5O5txr/P0
>>423
>お皿にてもてんこ盛り

新しい言葉か?
エッセー風なの?
小学生の日記でしょ。

あと、デスクワークで疲れたら
フラを一曲踊るとか、想像したら面白いぞw

ルルは、天然気取りの腹黒ちゃんだね。

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 09:51:15 ID:rhvOURHA0
まともに読み書きもできない人間がデスクワークw

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 10:04:36 ID:efYvtREE0
デスクワークw

駄目だ、笑いが止まらないwww

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 10:28:24 ID:WFIiRJaG0
デスクワークて言いたいだけや思うねん。

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 11:02:13 ID:6cVXvcPO0
バターが高くて使えないのではって
このスレで話題になってたよねw

交換日記じゃないんだから
バター使ってるわぃアピイラネ


435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 11:30:47 ID:VP5GvvEI0
バターの話題って絵本じゃなかったっけ?

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 11:45:35 ID:NxflEW+x0
デスクワークってこの板監視のことだよね?
いつもお疲れさまですw

>>427
私もビックリしたw
でもるるのセンスじゃ、どこがいけないのかわからないんだろうな。

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 12:33:36 ID:efYvtREE0
縷々タンの体型だと、30分も座ってるとお尻が痛くなるんでしょう。
大変ですね。
無駄に食べてる日々の食事や食事やおやつやおやつを、
少し減らしてみるといいんじゃないでしょうか。

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 13:05:41 ID:rhvOURHA0
絵本の題材としては面白いかもね。

カバさんはレースが大好き。
いつもレースのお帽子をかぶっているのでレースカバさんと呼ばれています。
レースカバさんは今日はデスクワークの日。
体重が重いので長い時間座っていると大きなおしりや太い足が痛くなります。
そんな時カバさんは得意のフラダンスを踊ります。(棒読みな感じで)

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 13:14:59 ID:6uVFsOlX0
>>438
ちょwwwww

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 13:22:48 ID:E+tYL0y00
>>438

頭の中に鮮明にレースを被ったカバの絵が浮かんだ。


カバさんは、お茶の時間がとっても好きです。
今日は、森の仲間とお茶会です。
「今日はどんなおやつを食べようかな?」
カバさんは、わくわくしながら、ミルクティーを入れました。

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/09/09(水) 13:25:13 ID:ZtXoTQtS0
キャラは良いとしても、
絵本はストーリーも大事だし挿絵画家を選ぶセンスの良さも無いとねw
それじゃ子供の心は掴めないね〜。

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 13:37:55 ID:Tq5tpRw80
カバに謝れ!ww

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 13:48:32 ID:xV0Ags8t0
>大きいのですごく重かったです。

こんなのは、痩せている人か子供が言うセリフです。
あの体型でたった5個の梨が重いなんて、ちゃんちゃら可笑しいや。



444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 13:51:41 ID:E+tYL0y00
カバさんは、おやつに梨と桃どっちを買うかって迷って

桃はもうすぐ終わりだから食べときたいし、

ぜんぶ5個ずつ販売だから、日持ちする梨に決めて

大きいのですごく重たかったです。

手もてんこもりにして食べました。
「ううぅーん、美味!」



あほらしくなったw



445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 13:55:16 ID:Jj4LCIi8O
>デスクワーク
>デスクワーク
>デスクワークwww

絶対やったことないでしょw

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 13:55:18 ID:2seiQ83N0
あぁ〜、るるってカバに似てるのかw
なんか見たことがあるとずっと気になってた

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 14:05:01 ID:u6psIzNK0
パン生地こねたりしかしとらん。

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 14:06:02 ID:u6psIzNK0
連投

デブはずっと座っているとケツが痛くなるので
デスクワークは向かないのだ。

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 14:37:18 ID:VP5GvvEI0
過去の日記を少し読んだけど、
最近の方が文章が痛いね。
センター寄せにしてから少しずつ痛さが培養されてきてる気がする。

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 14:48:55 ID:ZSkSAiNy0
おいおい絵本、またアイスかよ。
青井にもお裾分けってか?
太った親の子は太る、というのは正に
こういう風にしてなるんだな。

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 15:58:35 ID:bnbG4+ReO
>>427
本当にそう思う。

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 16:27:14 ID:1i13qCLy0
梨とかごの画像
まさに、てもてんこもり。

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 21:28:15 ID:ZUvoaKSC0
この人見てると女の人生は男で決まるなあとつくづく思う。
たいした努力もしてなさそうだし、特別な才能があるわけでもなさそうなのに
のんきに毎日好きなことして暮らせるなんて、旦那のおかげ。

優しくて稼ぎのいい旦那、正直うらやましい…

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 22:32:17 ID:2q8E4B1H0
稼ぎいいの?賃貸だったよね。

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 22:39:15 ID:wzcyxWc40
うらやましい…か?

どこに行っても歩く妻を後ろから激写して
レストランで食べてる妻を撮りまくってるような男だよ。
教室をやってる時間に合わせて誕生日の花をキモイメッセージ付きで贈るとか
もうドン引きエピソードばっかで似たもの夫婦としか思えないw

456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 22:49:06 ID:QuvnaCxV0
前スレの目撃談であった、ほっこりイベントについてきてよく喋ってたルルオってのが気持ち悪かったなー。
女の人ばっかり集まるような所にノコノコついてきてベラベラ喋りまくる男とかひくわw

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 22:56:18 ID:10x0NPaVO
>>453、大丈夫?何かあったのw?

可愛らしいティーンのカップルならまだしも老カバが食べ物にがっついてる様を激写する旦那か・・
たまに駅や電車でちょっと見た目アレな感じの(髪の毛ぺったりな)カップルがチュッチュやってるのを見ちゃった時のなんとも言えない感じを思い出した

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 23:21:16 ID:LX1uvWKm0
るるお、何フェチになるんだ?w
理解不能な世界だww

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 23:31:26 ID:NxflEW+x0
レースカバフェチって超特殊ワールドw

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 05:44:44 ID:+tqGqCdV0
るるおって優しい夫を演じながら頭弱くて哀れなカバを見下してないか?と思う事がある。
見下すというか「こんな可哀想な妻に優しい俺☆」って感じの、自己愛の強い歪んだボランティア精神みたいなw
良い夫アピールが激しすぎると何か逆に哀れな雰囲気を感じる不思議。

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 08:33:09 ID:LNTNdXZ00
縷縷があーだから、男のスペックもあのくらいなんだよね。
まぁ、結婚できただけでもましだが。

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 08:37:49 ID:cSAiCZkVO
なんかまた妄想乙みたいなのがわいてきてるw

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 08:48:01 ID:LNTNdXZ00
自分の悪いところを書かれても堪えないけど
縷縷夫の悪いところを書かれるとすぐ反応するなぁ。

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 09:04:40 ID:v+v1D0gU0
反応してるの縷縷夫だったりしてw

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 09:05:22 ID:v+v1D0gU0
「妻のことはなんとでも言え、でも俺の悪口はゆるさねぇ」

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 09:06:31 ID:nyv46emF0
旦那とは会話が少ない上に稼ぎが悪く、子供は暴れん坊で聞かん坊で成績悪く、
ママ友やボスママとの付き合いはストレスがたまるし、
姑や小姑との仲も最悪、おまけに家の中がいつも散らかっていて汚い

こんな暮らしをしていたら、
のんきに毎日好きなことして暮らせるルルが羨ましくなるのも当然。

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 09:17:28 ID:EMTvrLZr0
真夏、くそ暑いのに、
街中で幸せそうにいちゃつく超不細工カップルを見ている感じ。

不快感。

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 09:19:27 ID:5+9L7SAl0
まぁ確かに妄想乙かもしれないけどさ、優しい優しい言われてた男が実は…って事があったから
あまりに優しいアピールすると逆に怪しく感じてしまうw
あと、るるに対する台詞とか見てるとそれって小馬鹿にされてるんじゃねーの?って思う事が前からあって。
るるはノロケ的に書いてるからかえって頭が可哀想な子みたいになってて大丈夫かなとw

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 10:55:23 ID:JmyN8KpQO
>ごはんの上に卵焼きとちくわマヨネーズをどどどぉーーーん。

これはひどいw

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 11:14:05 ID:w6tZ31Vy0
>>466
そう?みなそれなりに幸せだと思うよ。
ブログに他人から見たらどうでもいい日常をアップして、
「ううう〜ん、シアワセ♪」なんて書かないけどね。
羨ましいんじゃなく、突っ込みどころ満載だからいろいろ書かれてるだけw

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 11:45:01 ID:Puv35vtT0
るるおのお弁当箱、向きが揃ってる時と
逆向きの時とがあるけど、意味があるんだろうか。
揃えた方がきれいに見えるのに。

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 11:50:04 ID:8DhwpyXF0
>>471
料理研究家の日記ですよ!
ちゃんと意味があるに決まってるじゃありませんか!


絶対ないなw

473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 11:54:19 ID:5QNeJPPc0
>>469
めんどうくさかっただけやと思うねん。

474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 12:04:16 ID:Hm/7I3Lz0
思うねんの人そろそろしつこいですよ

475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 12:19:41 ID:2Y7rtrgF0
>>470
確かにどうでもいい事をしつこく「しあわせ♪」って書くよね。
日常のささやかな幸せをかみしめて…っていうほっこり庶民派アピールと言うよりか、よっぽどネタが無かったんだなーと思った。
朝食の風景写真でも「わざわざ…」って思ったけど、いつかのお弁当を包むルルの写真は朝から何やってんのかとおかしかったなw

ああいう写真はやっぱり最初から日記用にするつもりで撮るのかな?

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 12:23:42 ID:MuNKulM30
大胆なお弁当・・・
確かに大胆だとは思う。

>我が家がスッキリして見えるのは
スッキリ見えてないんですけど???

477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 12:42:24 ID:w6tZ31Vy0
>いつお引っ越し!と言われても「よしきた!」と
>出来るくらいにするのが目標。
>とは言え捨てれないもの。
>これです。
>ゴミみたいだけど、わたしにとっては大切な紙モノ。   

って書いた途端、

>少し多くなったので、半分処分しました。
>すっきりー!  

とバッサリ続ける所がいかにも縷々。
結局ゴミだったんじゃないかw 

478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 16:20:21 ID:mhilbsoC0
すべてにおいてネタ臭い。
ネタの為に写真を撮るってむなしくないんですか、テンテー。

479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 16:42:33 ID:hSjbWvNO0
>>469
もう、どうでもいいやって思えてくるねw

この前の梨の盛り方と言い本当にてんこ盛りが大好きな人だ。
スーパーで袋に詰め放題とか得意っぽい。

480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 18:19:49 ID:sNHyP2Sl0
>>477
読んだとたん「よしきた!」がごく自然に「どすこい!」と変換され
四股を踏む縷々たんの姿が脳裏をよぎっていった・・・

481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 19:08:41 ID:S4GnuGdP0
>いつお引っ越し!と言われても「よしきた!」と
>出来るくらいにするのが目標。

夜逃げ準備かw

482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 19:14:37 ID:S4GnuGdP0
今日もネタがなかったのか無理矢理海外ネタに持ってったね。

でもなんか両方とも変で失敗写真にしか見えない…。
1枚目は歩いてる途中?下向いてるし、
2枚目は犬の鼻なんて見えないうえに何であんなにドアに密着してるのかw

483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 20:47:29 ID:6D8thtwj0
縷々夫て工学部系だよね。
女子が少ないからいい寄ってくるカバに目がくらんだと思う。
工学部に行くような女子はもう少ししっかりしているし。
かわいい女子はしっかり学部一の男子と付き合うしね。

484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 20:50:46 ID:4+2fOzCJ0
海外出張多くていいなあ。
旦那の長期出張にあわせて海外滞在なんて、ほんとうらやましい。
毎年海外行ってるみたいだし、稼いでそう、旦那が。


485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 21:05:37 ID:nyv46emF0
そんなにるるおの稼ぎがいいと言うのなら
大好きな夙川公園近くの苦楽園口駅を最寄り駅にした
一戸建てを建ててはいかが?ルルテンテー

486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 21:15:45 ID:znMpCMgOO
仕事は出来る、料理も出来る、そんなるるお
子梨の優雅な暮らし自体はいいなあと思うけど、るるおとるるたんみたいになりたいかというとなりたくないw
なんでだろう?

487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 22:44:11 ID:4+2fOzCJ0
昔、激しく似合わない全身ひらひらのピンクハウスで身を固めたおばさんっていなかった?
この人、なぜかそれとかぶる・・・全然違う服装なんだけどね。

488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 22:45:36 ID:vlzhZkk40
亀だけど>>428
今ハワイ旅行記見てきた。パンケーキ屋のことでるるが回答をくれてた。
日本語メニューがあるんだね。相当負け惜しみかいてあるけどね。

>私はストロベリーバナナパンケーキを頂きました。
>4段重ねのパンケーキはすごい迫力だけど絵本みたいに可愛いの。
>こーゆうのが食べたかったの♪





489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 22:55:34 ID:vlzhZkk40
引っ張ってゴメン
るるのストロベリーバナナパンケーキあったよ。
分かってて注文したって本当っぽい。
(バナナが中にはさんであるのも知ってたっぽい。)
クリームとイチゴ控えめは自分でオーダーしたかな。
それとも店のいい加減な盛り付けかな。ワカンネ

ttp://www.aloha-street.com/specials/2008/05/
第3回 アイホップ(IHOP)の巻 を見てね(動画つき。)

オエーップ(´Д`|||)


490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 00:21:48 ID:HQT3OjFD0
最近急にるるおを羨ましがる人が出てきてるけど何かあったの?

491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 00:39:09 ID:A126Eg/T0
>>486
「仕事が出来る」って出張が多いから?
正直それはどうだろうと思うんだけどw

ああいう風になりたくないってのは超同意。
見てる方が恥ずかしくなるようなおままごと夫婦だし、
更にちょっと非常識夫婦だしね…。

492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 00:51:16 ID:5iQelugY0
>>490
人それぞれ思うところがあるんだし、別に羨ましがってもいいんじゃない?
自分も最初はちょっと羨ましかったことがある。
最近はちょっとキモイさが勝って思わなくなった。

493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 00:54:43 ID:5iQelugY0
キモイさってなんだ…「キモさ」です。

ちくわきゅり丸呑みしてくる。

494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 01:21:20 ID:4B0ifefv0
遅まきながらHanako Westを見た。
言われてる通り、どんよりした雰囲気だった。
中途半端な笑顔で目が笑ってないんだよね。

495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 08:35:07 ID:ct2qTgnU0
社宅出て賃貸ってのがどうもおかしいよね。
普通は社宅でお金貯められるだけ貯めていざ戸建もしくはマンション購入!ってならない?

>>488
>>428です。レスd
なんつーか、今までパンケーキのことをホットケーキと書いていたのを
旅行記からはパンケーキで統一するようにさせちゃったのはここの力が大きかったなとw

つうかそもそもアイホップごときで大喜びできる舌を持った料理研究家ってどうなのよwww

496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 08:55:03 ID:rYZc+LfW0
るるは一戸建てを希望していたけれど、
もし建てたらたくさんのパウスカートが収納できて
大きな鏡のあるフラルームを作って毎日踊りそう。
あと貢物専用の収納庫も作りそうw

497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 09:01:13 ID:WmxvhcfZ0
>>460
SM気質だよな縷縷夫

>>495
縷縷の日本語力の弱さの為に補足すると
借り上げ社宅として、住宅補助が出る賃貸
なんだと思う。

夫婦揃って宵越しの銭は持たぬ主義に感じるし、お金無さそう。
でも数年後、ちんけな家を過大評価した家ブログになりそうな予感。
でも田舎の長男みたいだし、定年後に実家に住むかもな。

自分だったら日本語メニュー持ってきたら英語メニュー頼むけど
日本語メニュー=ボッタクリ価格だろ。アイホップはんなことしないと
思うけどさ。

498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 09:32:52 ID:40LZUaNpO
縷々たんの顔、何がおかしいのかなぁと考えてたら、
眉間からおでこが丸く出てて
ホンコンさんみたいなんだよね。
おでこ出さないほうがいいよ、縷々たん。

499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 09:53:04 ID:87GslcLV0
だがおでこを出さなかったら前髪がべっとり貼り付く諸刃の剣

500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 10:19:21 ID:6xbEStlTO
ホンコンさんに謝れw
よっぽど清潔感ある

縷々の食事中の写真とか見ててもなんか汚らしいと思ってたんだけど、髪の毛飲みせいなんだね、全て

501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 10:21:29 ID:c6CjWv+Z0
ハワイ日記の最終日をようやく読んだ。

パンケーキを前にポーズをとるルルの写真の酷さに泣けたw
店内のあの照明でフラッシュ焚かないで撮ったら
2割増くらいは可愛く良い雰囲気に撮れるはずなのに…。
そもそもピント合ってないっぽいし。
デジイチがもったいないw

502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 10:25:35 ID:c6CjWv+Z0
連投スマソ

あとやっぱり南国のビーチであの白装束はないよねw
合成か!ってくらい合ってない。

503 :sage:2009/09/11(金) 10:31:38 ID:LfgvKOfHO
毎年海外ったって
るる夫の出張で貯まったマイルと
脱税してる紅茶教室代でいってんでしょ

504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 10:31:50 ID:QvXeIXxd0
確かにほんこんさんの方が清潔感あるわw

でもおでこ出すとなると、変なレースを頭につけちゃったり
おこちゃま向けな安っぽいピン留め使ったり
全体的に痛さが増してしまうような…。

505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 10:56:44 ID:gYaDFCRT0
>>503
あーそういえばマイル貯まってそうだね。
つーか脱税ってw
どうなんだろうね。

似たような事でちょっと思ったのは、
るる友のお菓子作ってる人とかアロマとか
時々作った物をカフェや雑貨屋で委託販売してるみたいだけど
許可とかちゃんと取ってるのかなー…と。
なんかこの周辺「○○ごっこ」みたいなのが多くて疑り深くなってるよw

506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 13:00:00 ID:Ye0FN3H4O
縷縷のうらやましい所は
太る・肌が荒れる・健康…とか気にせずガツガツ甘物を食える開き直りかな。
(小)旅行でも家でものべつまくなし食いまくりだよね。

507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 13:17:49 ID:tITjvA5+0
どこへ行っても、食うのが楽しみなのです!!

508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 13:19:54 ID:2qC+ocZw0
るるテンテーはただ食っているわけじゃない。
研究してらっしゃるのだ。

509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 13:40:27 ID:54uTyceb0
その研究の成果は?

510 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 13:44:12 ID:rYZc+LfW0
縷縷テンテーいつになったらハワイのウィリアムズ・ソノマで買った
あのかわいいクッキーやケーキの型でお菓子を作るのでしょうか・・・
あと、ポワラーヌの箱に入ったステキなリボンと
京都で買ったみすやの針の出番はまだでしょうか・・・

511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 13:49:16 ID:2qC+ocZw0
>>509
研究だけでるるテンテーは大満足。
成果を出す気はないらしい。

512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 14:29:49 ID:+jgbtZ010
絵本、ここを読んでる?
「aoiくんをダーリンに預けてひとりで出かけるのは、まだ不安があるのでやっぱり我慢」て。
この間のダーリンは家で仕事してるんだから預けて働きに出たら、というレスがあったから?
育児に積極的な夫だと勝手に思ってたんだけど
ダーリン、実は絵本にあまり信頼されて無いんだろうか。


513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 14:55:44 ID:ohNUwjQF0
以前の社宅は追い出されたんじゃないの?

あんな頭に怪しいかぶりものを載せた集団が頻繁に出入りしたら
他の住人が嫌がるでしょ。
だいたい社宅で教室とか開いていいのだろうか?

514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 15:07:09 ID:TqDl/2Xj0
>>509
あの体型!

515 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 15:32:39 ID:+jJmrRHQ0
ダーリンに預けるのが不安というより、
「子供とセット」の自分じゃないと自信が持てないのかな?と思った。


516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 15:53:50 ID:ct2qTgnU0
青井も駄リンも私なしじゃダメなのよねぇ〜ってアピがしたいだけかと。

517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 17:01:05 ID:X9xGusvq0
縷々タソは3大欲「食欲」「性欲」「睡眠欲」に忠実なセンセーなのです。
それをコントロール出来るのが人間だけどね。
カバだから仕方ないか・・・・
あっでも「金欲」にも忠実か〜

518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 20:23:28 ID:S21Rt2ONO
仕事ができる、なんてテンテーが勝手にノロケてるだけでしょw
あんな旦那も夫婦関係も気持ちわるいよ

519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 20:44:56 ID:NezO5/tRO
>>505
お菓子の人と(出てないけど)パンの人は許可取ってるみたい。
前にその人たちのブログに書いてあった。
確定申告の話もどっちか(忘れた)で見たからちゃんとしてるとオモ。
ルルテンテーのとこでは税関係の話題見たことないけどねw
ルルと仲良くしてると疑われるってどんだけw

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 21:32:24 ID:yWukEWnS0
デスクワークなんてアピールしちゃうテンテーだから
確定申告ちゃんとやってるなら日記に書くでしょ
きちんと申告してるならね。
そんなの見た事ないけどw

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 21:48:26 ID:f0YJXlYD0
ごめん。自営業のこととか税金に疎いので変な質問だったらスルーして。

一応雑誌とかで紹介されてたりするのに、脱税なんてできるの?



522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 22:04:55 ID:5iQelugY0
自分も詳しくないから想像だけど…
雑誌に紹介される程度では税務署も目はつけないんじゃない?
自分の名前で本出してたら無理だろうけど。

自分の知人で縷々よりも回数多く料理教室してる人いるけど
申告してないって言ってた。
その人も雑誌掲載多数アリ。
しかもESSEレベルじゃなくオサレな料理誌にも載ってたな…。

まぁ、個人のモラルの問題なんだと思うな。

523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 22:34:33 ID:nYjZwdQY0
この間動物園に行って見たんだけどコビトカバってのが縷々にそっくりだったよ。
以下コビトカバの特徴

「コビトカバの体表には、ヌルヌルした分泌物があって、持ち上げるとすべってしまうのです。
その感触は、ちょうど納豆のようだとか。
それが変化するのかどうか、水からあがって体が乾くと、こんどは黒い「岩のり」のようなものが体表にあらわれるそうです。」


524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 22:58:57 ID:rYZc+LfW0
次のスレタイ候補
【どどどぉーーーん】お茶会はこちら5杯目【レースコビトカバ】

525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 23:00:28 ID:AHmFvQXm0
私はウーパールーパー見てるとるるたん思い出す。
目の離れ具合や歩き方が似てると思うのだけど・・・。

ttp://www.flickr.com/photos/lulukeke/3346991556/

526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 23:01:04 ID:QvXeIXxd0
>>523
カバはかわいいぞ!カバに謝れ!!w

527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 23:02:28 ID:2qC+ocZw0
>>826
そっくりさんって実物よりブサなのはデフォだからw
カバの方が可愛いのは>>523さんもわかっていると思うよw

528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 23:03:59 ID:2qC+ocZw0
ミスった
>>826じゃなくって、>>526です

寝ます

529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 23:29:08 ID:lvU3qvom0
【レースをまとった】お茶会はこちら5杯目【コビトカバ】

530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 23:41:21 ID:QvXeIXxd0
>>519
食べ物を作って販売するのって保健所の許可とか大変でしょ。
台所も家庭用とは別に専門の工房がないといけないとか聞くし。
カフェなんかに置いてもらってるだけの人とか最近多いけど
本当にきっちり許可とってるのかな〜と思った事があったから。

あと少し前にアロマが「インフルエンザ対策に」って
精油をブレンドしたスプレーだったかを販売してたけど
薬事法とか大丈夫なのかな?って。
「抗菌、抗ウィルス、免疫強化作用があります」って書いてたけど。

531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 23:56:10 ID:5iQelugY0
>>530
ヒロコたんは去年「お菓子専用のキッチン完成」って書いてたと思う。
キッチン作るってすごい出費だし覚悟いりそう。
食べ物関係って大変なんだなと思った覚えが。
無許可で販売してる人は多いだろうね。

アロマはあんまり見てないけど(画像大きすぎて見る気が失せる)
そんなことしてたのか。ひっかかりそうだよね。

縷々先生、告知乙。



532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 00:11:43 ID:+vUkDYwr0
>用事のない時は、主人の休憩時間と合わせて

>ひとりお家で食べています♪

岩海苔カバ、ずっと前にもこんなこと言ってなかったっけ?
なんでこんな下らないアピするんだか。


533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 01:27:18 ID:urdBgMGu0
みんなさすがにちょっといいすぎじゃないか?と思いながらも
日記を見てみたら、なにあのお弁当…
誰かも言ってたけど、エロいような希ガス


534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 01:27:53 ID:Qn8y6KFg0
>>531
そうなんだ、ちょっと安心したw
ヒロコさんごめんなさい。

オクとか怪しいの多いし、知恵袋の質問者もやばそうなのが多いw
お金を頂いて教えたり売ったりってのはすごく大変な事だと思うんだけど
雑誌とか見てると簡単に出来そうな雰囲気で特集してるしね。

アロマは資格持ってないよね。
学校行って資格持ってる人なら薬事法とか絶対勉強してるはずなんだけど。
それにしても今ってどんな人でも簡単に先生になれるんだなーw

535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 01:38:52 ID:Qn8y6KFg0
連投ごめ

みんなが前髪べっとり不潔っぽい汚らしい言うからお返事が来ましたね。

>朝、ローズの香りのトリートメントを髪の毛につけると
>とっても乙女な香りに包まれます。

久々に「乙女」きたw
流さないトリートメントなんだろうけど、
そんな包まれるくらい香りきついの大丈夫?

536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 08:14:17 ID:t2jvrQRnO
基本的に匂いのきついものが苦手だから、あんな狭い部屋で料理教室で人工的なバラの匂いしてきたら酔っちゃって吐く。

縷々せんせー
トリートメントは根元からつけたらあかんで
毛穴詰まるしベタベタするし

537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 08:38:29 ID:5W98Lu330
トリートメントをつけているわりには毛先にまとまり感がなく、
トップはベタっとして清潔感がないね。
2007年前半はルルタンにしては清潔感がある髪型だと思うが。

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 12:13:58 ID:b1pgvdRp0
しばらく見てなかったけどまた久し振りにのぞいてみたら
相変わらずあのお弁当箱なんだね いくらウレタン加工して
あるといってもさすがに底の方なんか黒ずんでそうだなぁ

るるテンテーはお弁当箱のサイズや形が変わると混乱してしまう
タイプなんだろーか?と勝手に想像・・(頭弱そうだし)

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 13:11:21 ID:56j6tzht0
>>532
言ってた
「好きな時間に食えばいーだろ」って突っ込んだもんw

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 18:03:46 ID:os6enY320
確か、8月の日記で

>わたしはまったくマクロビの世界からは遠ざかりましたが
>それでも玄米食だけは続けています。

って言ってたけど、お弁当のご飯真っ白だよねw

ずっと前の日記でも精米する様子の画像付き記事あったし。
いったい縷縷はいつ玄米食べてんだ?

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 21:58:37 ID:fut+IEtG0
>わたしはまったくマクロビの世界からは遠ざかりましたが

油甘菓子ばかり食べて遠ざかりすぎだよ
白砂糖って不妊の原因って書かれてたな

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 22:32:19 ID:YPmBmJNK0
えぇ!遠ざかるって、もとからなんもしてないだろピザ女。


アロマはいい加減勉強して、免許取れよ。

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/13(日) 10:23:07 ID:Rb13GaQCO
絵本
ダーリンとブランケットにくるまれほっこり*きめえ*

>今を大切にして、伝えたい言葉は、きちんと伝たえる。
…もう作家とか名乗るなや。どう変換したらそうなるんだよ。
「女の子ものがたり」深津絵里のポスターなんかに騙されてるんだろうが
ありゃ別にほっこりじゃないぞ。映画は少しほっこり風味かもしれんが。

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/13(日) 16:39:01 ID:hsQLBmyGO
>>543
変換不可能ワロタw

サイバラのどこがほっこりw絵本みたいなのと対極なのにね
ポスターに惑わされすぎ。テンテーもだけど、イメージが全てなんだねこの類友達は。

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/13(日) 16:51:02 ID:V2JDZOr+O
サイバラかあちゃんほっこりワロタwww

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/13(日) 21:12:39 ID:pvram7Og0
サイバラなのになぁw
でも確かにあのポスターとかタイトルは
ほっこりが食い付くだろうなとは思ってた。

それにしてもこの辺りの人達が見る映画はみんな見事に同じだね。
西の魔女〜って面白いのかな?
でも旦那と一緒に見る映画ではないかな…つか絶対拒否される気がするw

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 09:53:14 ID:qemOC48d0
>>546
文部科学省推薦ということで、自分は子供と観た。確かに旦那とは観ていない。
旦那は楽しめないかもと思う。

絵本の感想文ってさ、映画の1番伝えたい肝心なとこは、3行でさらっと触れているだけだな。
出だしの観ている者の状況説明が激しくキショいんですけど。

レースカバの食べ物の感想も、伝えたい事膨らませるべきなのに
『興奮』『美味』とスパッと切っているからなw

たいがい連中が見るのは商業主義に乗っ取ったうすっぺらい映画ばかりだよね。

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 11:21:53 ID:MPBWPCs5O
絵本の※返しワロタw
>すごく映画でしたよ〜
すごく…映画です…
映画を観てるんだから映画なのは当たり前だろw
久々についた※のせいか長文ではしゃいでるね。

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 11:28:08 ID:t30Q7xn90
>>548
アッー!!wwwww
>すごく…映画です…

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 14:15:51 ID:KNEifpkV0
絵本、すごい長文※だね。目がすべって読み切れん。
>今一番しんどい時じゃないかな?
>ほんと3ヶ月過ぎると楽になるから、がんばってね
なぜ上から目線?そして
>今は、苦労して おばあちゃんになったら 好きなことして 過ごしたいね
え?苦労?お金の苦労はしてるだろうけど、好きな事なら今もしてるんでは?
上でどなたかが言っていたように確かに絵本は「「子供とセット」の自分」じゃないと
不安なんだろうなと思った。逆を返せば子供がいなかったら…結婚出来てなかったら…
どうなっていたことやら。よかったね、絵本。




551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 15:06:32 ID:LjyFUVu10
13日のルル日記はいつもの一言日記と違って業務連絡的内容なせいか、
「皆様皆様生徒様生徒様」ってすごいアワアワした雰囲気だw
もう少し文章を考えて誤字も無くさないとダメだよセンセー。

>そして今回お受けできなかった生徒様、
>ぜひまたお会いできる日を楽しみにしています。

毎回気になってるんだけど、申し込み外れたなら生徒様じゃないし。
それともやっぱり新規の人はほとんどいなくて
毎回リピーターしかいないのかな?

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 16:19:23 ID:LQeNyKUu0
> 皆様の大切なご予定を一気にお受けしている常態なので

るる先生、「常態」ではなく、「状態」だと思うぞ、この場合。

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 20:15:51 ID:M1/Ie/QR0
すごく絵本でしたよ〜
すごく…絵本です…
って感想書いたら絵本はなんて反応するんだろうw

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 20:27:23 ID:YAn0+NxlO
>>553
www
身も蓋もない絵本の作品にピッタリ

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 22:35:46 ID:IiuQDBNJ0
るるたんのさつまいものポタージュにさつまいものチップスがのってるけど、
yukiちゃんの影響受けまくりだね。
こないだのyukiちゃんのカレーに自家製のポテトチップスがついてたもん。
カレーの時といい、他人のアイデアをパクりすぎ・・・・。

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 22:37:16 ID:LjyFUVu10
>>553
そりゃ当然「すごく(可愛くて素敵な)絵本でしたよ〜」に脳内補完でしょうw

久しぶりに絵本見たけど、相変わらず※返しの時だけ「〜ですぅ」って書いてんだね。
気持ち悪いですぅw

あと「私もムーミンのクッキー型を持ってます」って人に
>フィンランドで、はりきって買ってきたんですけど
>日本でも、売っててびっくりしちゃいましたぁ。
って何かちょっと張り合ってないかw

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 09:17:50 ID:wTFCzIQLO
他人のアイデアすぐぱくるくせに
自分のお茶会のテーブルセッティングは真似するなとか注意書きしてるよね


558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 10:14:38 ID:od6JJw+z0
・サワラの西京漬け焼き
・魚肉ソーセジ
・小松菜のもみのり和え
・キャベツとベーコンのカレーマヨサラダ

絵本、これどうしてもワンプレートにしなきゃダメなの?
なんかさわらが可哀想になった。

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 10:23:06 ID:5gAqIvU7O
>>558
ただ単に皿を洗うのが面倒なだけだなw
しかし夏が終わってビニールプールとか。
天候不順で危険な川に一歳児連れて行くくらいなら
さっさと夏の始めにビニールプール買ってやればいいのに。

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 10:29:23 ID:NtB2sDhi0
>>555
あー、チップス乗ってるの見て最近どこかで見たような…って思ったんだ。
それかぁ。

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 10:31:36 ID:DWzH9n7O0
>>557
あんなごてごてで貧乏くさいテーブルコーデ真似するわけないってのにね。
料理もなんだかごちゃっとしてるからうるさくて仕方ない。

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 10:55:54 ID:6rtglPDY0
安心しろレースカバ。
あんたの自己流のテーブルコーディネートは失笑ものだからwww
寸足らずなテーブルセンター、斜めな箸の置き方、他いろいろ
あーヒント与えてしまった。

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 10:59:40 ID:6rtglPDY0
追記

テーブルランナーなのか、センターなのか微妙な・・・
生徒様pgr手作りだから使っているのかもな。
オカンアート押し付けには同情するけどさ。

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 12:22:05 ID:eR+sGNk70
>>559
ダリンの原稿料でも入ったんでね?それか季節外れで安くなってたのか。
フリーランスだと毎月固定給じゃないから蓄えがないと大変だー。
夏の始めに子供にビニールプールも買ってやれないんだもの。
しかし青井、道行く人から丸見えだよ…

絵本も「いつか建てる「かわいいおうち」」が欲しいなら
いつまでもおままごとしてないでさっさとパートにでも出なさい。
もう30代後半なんだから、ローン間に合わないよ。


565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 12:58:43 ID:i+4BxvxV0
絵本、それミルクホイッパーだよw

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 13:19:47 ID:dXsBl/yk0
絵本は、あの家は賃貸で借りてるの?
一軒家なら広いと思ったんだけど、平屋か何かなのかしら。
食器やキッチン道具を揃えてるとか、あまりのしょぼ過ぎに
貧乏過ぎて泣ける。
あと、100均の食器は、恐ろしいから使わないでね。

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 13:25:57 ID:i1yio0Id0
>>559
セールで安くなってたんだな。
せこい。 

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 13:27:41 ID:f58zkWYX0
路上でプール、激しく迷惑。

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 13:36:51 ID:eR+sGNk70
>>566
一軒家というかなんというか、
いわゆる長屋、文化住宅みたいなもんかと。
内装(木目調の壁)や階段がこんな感じ↓と酷似しているので
ttp://www.bunkajyutaku.com/
今風に言うとテラスハウス?賃貸ですよ。

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 13:52:25 ID:22xzyKZO0
バターが高いとか、100均の食器や売れ残りのビニールプールしか
買えないなんて絵本が可哀相すぎる〜
男の甲斐性で妻がもう少しいいものを買えるようにしてやれよ駄リン!

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 14:09:02 ID:od6JJw+z0
絵本って、平凡な幸せと野心と負けん気がごっちゃになり、ありもしない才能にすがって周りと張り合い、
すごい内面が複雑そう。
でも語彙は少なくて表現力ゼロw


572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 14:41:25 ID:5gAqIvU7O
>>571
鋭いねw

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 15:24:18 ID:eR+sGNk70
>>570
いやー、駄リン、経済的にはけっこう厳しいと思う。
ホームページ見ても今年は目立って大きな仕事してないみたいだし。
してたら宣伝になるからすぐ載せると思うし。
駄リンの絵は雑誌でカット数多く書いてこまめに稼ぐ感じじゃないからなぁ。
人ごとながらこれで妻子養うのは大変だなぁと思うよ。
早く子供手当がもらえるようになるといいね。

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 15:30:37 ID:DWzH9n7O0
絵本とこ見てきた・・
>>571の文章にまるっと凝縮されていると思う。


575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 17:49:06 ID:xX8Cvq0B0
豆あじの南蛮漬けがメインのおかずなのかな・・・。
こんなおかずでダーリン足りるの??
私が大食いかもしんないけど、こんなの副菜にしかみえないよ。

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 18:22:38 ID:yDKIUX+IO
絵本はさっさと働きに出てお金を稼ぎ社会を知ったほうがいいよ
あおいにまともな教育も受けさせられなくなるよ…

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 18:54:26 ID:eR+sGNk70
しかしこれで36歳だっけ?37歳?
ちょっとあんまりだわー。結婚する前は派遣か何かで働いてたんでしょ?
結婚したのが34歳だっけ?普通10年以上仕事してたら、
人並みの社会性は身に付くはずなんだがなぁ。不思議。

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 18:59:14 ID:bzQ47/410
絵本の今の楽しみは子供手当てかしら?

>>577
絵本は35歳だと思う。



579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 20:25:11 ID:OwvMEO1M0
>> 569
>>566だけど、ありがとう。文化住宅ね。
びんぼうほっこりの素敵な暮らしができそうw
でも、せまいんでしょ。子供大きくなったら
どうするんだろ?関西の事はよくわからないけど、
るるテンテーの所よりも、絵本の家は田舎にあるんだよね?
双方のどちらかの実家に住んで、絵本が働けば
もっと人並みの暮らしができそうなんだけど。

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 23:21:06 ID:xX8Cvq0B0
神戸のIKEAに木曜日の朝行けば絵本に会えるのに、用事があって行けない。残念。
誰か時間のある人、偵察プリーズ。

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 08:00:13 ID:15ioH6Ls0
その日は空いてるけど、とても行ける距離じゃない。残念orz

ちなみに、『やっとこさ』ってそんなに使う言葉?
私一度も使ったこと無いんだけど、ほっこり用語なのかな。

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 08:19:11 ID:B0QSTK6d0
ルルに遭遇するならウーバレゴーデンの朝市へ

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 09:37:12 ID:IywaIH7P0
>>581
渡鬼で使われていた気が。
「こしらえる」といい「やっとこさ」といいほっこりって一体…
絵本がIKEAで買ってきたランタンとミルクフォーマー、激安だから自分も
ついつい買ってしまったが、結局一度も使ってないので処分しようかと思っていた。
絵本、言ってくれればあげたのに。

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 10:09:05 ID:X6HRU2VI0
絵本は、IKEAで家具を買わずに、とりあえず安い雑貨を
買ってしまう典型ですね。
ルルテンテーも、IKEAの安い食器使ってたよね。

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 11:24:29 ID:h+KbJmze0
マグカップだよね。
ものすごく安くてビックリした記憶が…60円だっけ?

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 12:05:48 ID:jdOwQ6Lf0
あれ、子供のコーナーにあったから、ままごとで使うものかと
思ってた。
あと、スープ用のボウルみたいなのもIKEAかな。
重そうで使い辛そう。

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 12:20:56 ID:JRfo/ekp0
お金をとる大人の教室で生徒様に使わせるんだから、びっくりだよね。

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 12:22:06 ID:QXtRZvxo0
鉢植えの異常な多さが文化住宅住まいを物語っているなぁ・・・
たびたびリフォームしているようだが
震災でもつぶれなかった所がすごい。
にしても、aoi、オカンの悪い顔をそのまんま引き継いじゃっているよ。

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 12:23:40 ID:QXtRZvxo0
>>587
その教室とやらも、友人からお金取っているありさまだから
ますます驚く。

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 12:32:50 ID:IywaIH7P0
まぁ、絵本の結婚生活自体、ままごとのようなものだし。
むしろ現実を直視せずにずっと「かわいくおままごと」してたいんだろうなー、
とブログを読んでいると思う。お金は大事だよー

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 12:46:46 ID:mtppwuqi0
ダーリンのリンク先に住所が載ってたわ
文化住宅では無さそう
仕事の依頼ってあるのかな・・・
芸術家夫婦って聞こえはいいけど、売れっ子じゃなきゃ地獄だね

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 12:49:11 ID:h+KbJmze0
絵本は時々「北欧を旅した時の事を思い出した」みたいな事書いてるけど
北欧以外の海外は行ったことないのかな。

よく見たらカテゴリーに
>白夜 かわいい風景のある旅(デンマーク・フィンランド・オーランド島・エストニア)
ってあるけど0件w

一体いつの旅行だったんだろうと思ってちょっと検索したら
2007年の7月頃みたいなんだけど…。
ルルもそうだけど、だいぶ前の海外話をずいぶん長い事ひっぱるよねぇ。

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 13:50:39 ID:D9v7rBuK0
>>592
そうそう、るるタソの昔の日記、突如旅行の写真が出てきてイミフなやつある。
お腹いっぱいって感じ

そういえば絵本は前にタウン誌で偉そうに結婚について語ってたよね・・

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 14:11:51 ID:0nGgT0Kq0
>そういえば絵本は前にタウン誌で偉そうに結婚について語ってたよね・・

そういう立ち位置が大好きだから、
簡単にはパートに出ない気がする。アーティストだしw


595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 14:32:37 ID:Xpeg5ZZjO
留留と絵本、表面では「ちゃん」づけで親しげだけど
脳内ではお互い「きやぁ、子供がいると貧乏ヒマなしで嫌ね」
「海外なんて年取ってからも行けるけど子供がいないって可哀相ですぅ*」
とか相手をバカにしてそうだ。

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 14:33:11 ID:IywaIH7P0
>>591
えっ、住所が?見つけられない…それにしても危機感ないなぁ
>>593
これですね
ttp://rokocolorbox.blog62.fc2.com/blog-entry-207.html#cm
>経済的なことも、ふたりで力を合わせれば なんとかなるものです
とのことですよ。なんとか…なんとかねぇ。


597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 15:38:28 ID:oGI/tqM+0
ルル先生シルバーウィークは広島へ?
るるぶの上に弁当のっけた写真…



598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 15:39:24 ID:D9v7rBuK0
>>596
d!それでした。

最近多いアーティスト気取り、まだ若ければかわいいもんだけど
絵本はもう35の子持ちだしね。

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 15:40:31 ID:B0QSTK6d0
絵本は子供手当をもらったら真っ先に自分の帽子を買いそうw

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 15:42:56 ID:1wdOQ2ZUO
広島でもまた食ってばっかのテンテーが目に浮かぶ

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 16:02:56 ID:ocbUqJqq0
>>600
うん、食う気満々だと思う。
とりあえず、広島風お好み焼きともみじまんじゅうは
絶対だろう。

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 16:27:08 ID:3lMDD+pgO
宮島での食べ歩きの量がハンパじゃなさそう

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 01:35:38 ID:dMaExXSUO
>>602
伊勢であんなに食べ続け、それを嬉々としてupすることに驚いた
今回も期待してますよ〜

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 09:46:24 ID:LsgwVUZe0
食べる量がすごいと、ンコの量も・・お食事中の方、失礼しました。

グラフィックデザイナーは、普通の人の2倍働き、収入は普通の人の6割から8割
好きでないと割にあわない仕事。低収入で婚期のがす。
締め切りはあるが、こうしたほうが美しいとか、見やすいとか、作りこむと終わりが無い。
しかもフリーでなんて自分で営業にもいかないと。
やってらんねぇ。

北欧旅行って、新婚旅行で行っただけだよね?
一世一代の旅だったんだな。

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 11:03:39 ID:r6sRxq+u0
>ずっと気にしていた歯のメンテナンスをしています。
普通に「歯医者に通ってます」じゃダメなの?

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 11:13:11 ID:ChMbfHy+O
絵本※
>きゃん 大人だわ〜
…殴っていい?

絵本親は知らないけど、駄ー臨親が裕福とかなのかな。
結婚式にジーパン・妻のこっ恥ずかしい言動をよしとするとかの
世間知らず・浮き世離れ感からして
金にならない絵描きとか好きな道を選んでも
ホイホイ援助してもらえるボンボンなのかな、と。

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 11:28:25 ID:E2U32wqF0
絵本とこの※kochi*って住人か?
コチってwwww

>ミルクウォーマーはフライパンとお揃いですか?
>赤の水玉可愛いですね。

>我が家ではミルクフォーマーはスタバのを使っています。
>aoiくんがもう少し大きくなったら
>親子でラテアートすると楽しいですよ♪

敢えて後半、ミルクフォーマーって言ってるけど



608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 11:32:59 ID:tENb+Wke0
るる、歯のメンテナンスてw
あれだけ食べて、旅行でも甘いもの食べまくりで
きちんと歯磨きしてんのかな?と思ってた。
相当な歯石と歯垢だと思われ。ボェー
口臭も体臭もキツソウー


知り合いの40代後半の女性がいるんだけど、
この人も子供いなくて、いつも外食。
それも、つけ麺とか肉ばっかりw
@んこが臭そうー
コスメ情報とか言ってるけど、肌の色は土色で
韓国スターのおっかけしてて、山村@葉にそっくり

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 11:36:32 ID:W71ijL3Z0
>>606
殴っていいとも〜!
絵本は日に日に頭が悪くなって行くなぁ。大丈夫か?もう老化が始まってるのか?
>>604
ナカーマ。お疲れです。
近い仕事をしているからこそ駄リンの収入の想像がついてしまう。
そして絵本の絵本作りwへの考えの甘さに腹も立つ、と。
どのみち子供がもっと大きくなってきたら、経済的に行き詰まるのは目に見えてるし、
親に頼るにしても絵本が「お外w」で働くにしても、先行きが楽しみではあるんですよ、ええ。



610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 12:58:04 ID:6V6TKlqv0
みんな厳しいねえ

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 13:57:27 ID:6Rv8cS1Z0
>>606
絵本のダーリンの実家が金持ちなら
海外留学してるって。
私の周囲の絵描きを志す息子を持つ金持ち親は
揃いも揃って海外留学させて、ハクをつけさせてるよ。
芽はなかなか出ないけど。

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 17:09:47 ID:+Y4jS2l+0
改行して分けて書いたけど
伝わらなかったみたいです。残念。

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 17:33:56 ID:XhpsWgvUO
あら
kochiたんですか?

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 21:03:22 ID:J5/TeImK0
>>608
縷縷を擁護する訳じゃないけど
>口臭も体臭もキツソウー

この手の言い方は賛同しかねるわ
小学生が「お前のかぁちゃんデベソ」って言ってるのと
同じようなレベルの低さで。


615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 22:09:40 ID:B/8+k8JG0
>お弁当は2つ並べて冷めるのを待ちながら

え?おかずは冷めてから詰めるものじゃないの?

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/17(木) 22:18:39 ID:t0YajgSe0
15日の弁当の「きゅうり」って
アレただきゅうり切って入れてるだけ?
そんなでも一品扱いなんだね
縷縷弁のきゅうりの量が多くてワロタわw

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/18(金) 09:06:42 ID:OQgINHqY0
まだ暑いから、キュウリもしなしなになってそう。

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/18(金) 09:11:48 ID:Kl9ThZGt0
アレだけ常に喰っていると、口の中が常に酸性で虫歯リスク高いね。
女性は便秘が多いし、出ないと血液に乗って全身をまわり
体臭として出てくるし。あながち嘘ではない。事実だ。

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/18(金) 10:20:50 ID:T09/95JdO
前から思ってたけど
るる夫の会社は社食があるのに
なぜるる弁なんだろ
るるのお仲間の間で弁当の写真毎日アップするのは
やはり弁当の内容に自信満々だからなのかな

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/18(金) 16:18:46 ID:/1uVrkAv0
>>616
きゅうりの多さには驚いた。カッパかよw
あと、なんで雑誌とか本の上に物を乗せるのか疑問だ。
行儀作法のなってないカッパだ。

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/18(金) 16:25:49 ID:An55+kgKO
>>620
旅行自慢と弁当自慢をいっぺんにできるセンスあるナイスアイディア!きやぁー
とか思ってそうw

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/18(金) 16:34:05 ID:J3E03JZm0
やっぱり次のスレタイには「沼河童」入れて欲しい。

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/18(金) 21:09:08 ID:gA9UZkUp0
>クスミティの紅茶缶。
>紅茶好き!フラ好き!のコラボ・・・?!
>この紅茶缶は、フラの髪飾り入れにしました。

この部分すごいモニョるんだけど、
「コラボ」の使用法として合ってるんだろうか…。

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 11:28:59 ID:mUFYGJqQ0
自分もモニョった。
クスミティの缶にフラの絵でも入っているのかと思った。
でも沼河童は日本語力弱いから、文章に期待はしない。

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 12:03:22 ID:loKdZCRg0
最新の日記も色々とやってくれてる。

>9月18日(土曜日)
些細な事だが曜日、違ってるし。
>さぁ、ランチの始まりです。
この言い方も、某事件を思い出してなんだかね・・・
>主人から伝習してもらったプチトマトと生ハムのパスタ
>どちらも好評で良かったです^^
伝習ってあまり使わない言葉だよな。本当にある言葉でも
縷縷が使うと伝授と間違ってんじゃね?って思わせる。

まぁ、たとえ誤字脱字がなくても、内容的には相変わらず
ツッコミどころ満載。


626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 12:40:56 ID:M3OdzeS90
感謝の気持ちを込めてフラを一曲披露しました。

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 13:00:07 ID:9u314Tqd0
絵本、友達できないんだって。
あの変な肉まん帽子被って行ってるから?とエスパー

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 13:03:32 ID:T1aFtGfC0
自分が習うんだから「伝習してもらう」は違和感ある気が。
まあ重箱の隅つついてますかw

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 13:55:23 ID:Xw4Wvyg9O
>>627
そりゃあんなオ〇ムシスターズみたいな格好してりゃ誰も寄ってこないだろう…
「ためになるお話があるんですよ」とか「壺かいませんか」とか言われそうで。

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 17:14:27 ID:VlIQThBx0
>>625

伝習、伝授と間違ってる気がするな〜〜。

>>さぁ、ランチの始まりです。

ちょっとwこわいわw


631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 18:08:46 ID:JoJfy3EJ0
>うぅぅーーん。ロールケーキしっとりしていてサイコウに美味です。

サイコウに美味だそうです。

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 18:22:47 ID:Jic6XBJi0
>関西では、薩摩揚げの事を天ぷらと言うそうです。

私関東の人間なので↑は初めて知って驚いたが、
関西では世間一般で言う天ぷらのことはなんて言うんですか?

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 18:54:49 ID:mmzRY9rmO
>>632
私、関西(縷縷タソの近所w)だけど薩摩揚げは薩摩揚げだと思う。

普通の海老やカボチャやら揚げたのは天ぷらって言うよ。

関西ってどの辺の事だろう。

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 19:15:41 ID:UQY3JtRx0
うち旦那が姫路だけど、さつま揚げのこと天ぷらって言う。
普通の天ぷらも天ぷら。

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 21:00:34 ID:RTfKd+z00
大阪市内だけど、天ぷらっていうよ
かまぼこ屋さんの揚げ物は天ぷらです。
ひら天、ごぼ天っていうし。

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 21:34:27 ID:IJHE+dFv0
>>618
実際縷縷に会った事があって
便秘特有の体臭を嗅いだならともかく、会ったこと無いんでしょ?

>事実だ。
って、「想像だ。」の間違いじゃんw
妄想行き過ぎなレスはなんか笑えないって事だよ。

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 22:12:28 ID:LHpT2vYr0
自分は阪神間出身だけど親が「天ぷら」って言う。
お店でもそう書いてあるけど、あまりなじめないかも。

縷々、急に絵文字(こういうやつ→^^)を
使うようになった気がするんだけど前から使ってたっけ?
最近縷々が紹介してたブログの人(写真も文章も結構うまい)が
よく使ってるみたいだから影響受けてる気がする…。

と、自分も想像で書いてるわけだが、>>636には同意。
事実だと言い切ってるもんな…

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/19(土) 23:28:35 ID:T1aFtGfC0
大食いで便秘気味の人の体臭が臭くなることは実際にあるって意味でしょ。

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/20(日) 01:01:37 ID:bJXDx0v20
バカじゃね?実際のルル臭がどうのこうって。
ルル=醜悪ってことだろ。
それを妄想すぎるとか何とか「正しいルル叩き」仕切りたいの?
誰が見たって匂ってきそうだよ、あの汗でベッタリした髪の画像なんか特に。

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/20(日) 10:29:16 ID:m7LyUqEA0
>>639
ルル臭、ほんとにありそうだw

9/18のランチ会、テンション高いね〜。
きっと自分が主役でご機嫌だったみたい。
8/31と比べると全然違う。
貢物が気に入ったかでも文が変るよね。

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/20(日) 12:49:08 ID:iq3UbLEQO
絵本
>保育園のこと まだちゃんと調べてないんだけど
>うちも、3歳ぐらいになったら
>行かせたいなぁ〜

きっと待機児童のこととか
いや保育園と幼稚園の区別すら知らないんだろうなと思う。
保育園は「保育に欠ける」児童が入るんだから
「保育園=寂しい思い」じゃないんだよ?むしろその逆。
本当ままごと育児だよなあ。

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/20(日) 13:00:36 ID:Q8eYoH5I0
>>640
テンションの違いがあからさますぎて引くよねw
よくおもてなしの心がどうこう書いてたりするけど、
集まりに参加してた人が読んだらどういう気持ちになるか…とか
何も考えてないんだなーと思う事がある。

それにしてもランチ会の日記は盛りだくさんで…。

>さぁ、ランチの始まりです。
>うぅーんどれから頂こうかしら。
>うぅぅぅ・・ん^^すごく美味しい〜
>うぅぅーーん。ロールケーキしっとりしていてサイコウに美味です。

わざとかと思うくらいルルらしさ満開でお腹いっぱい。


643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/20(日) 13:10:41 ID:Q8eYoH5I0
>話かけてみるものの
>すぐ終了

絵本…どんだけコミュ能力ないの…。

>そうだ!こういういろんな人タイプがいる人の中で、
>友達を作るのって難しいもんなんだった・・・忘れてました。

そして「自分のせいではないし〜」って思っちゃうんだ…ダメだこいつw
そしてよく読んだら「いろんな人タイプがいる人の中」って何だw

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/20(日) 14:07:36 ID:UKuaOPaY0
>それと・・・少し考えましたが・・・
>只今 マイミクは、受け付けておりません。
>あんまり増えすぎると・・・困ってしまうので
>仲良しになってからにしてほしいのです。
>ごめんなさいね

絵本コミュ能力無いわりにはマイミクが120人いるけれど・・・

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 13:20:40 ID:Y+tJKU6q0
>>639
妄想乙。

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 14:54:24 ID:h6Lh1nUi0
先生が臭かったらお茶会のリピーターいないと思う

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/21(月) 19:47:50 ID:edJzm+K30
沼河童しつこいなぁ。

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/22(火) 01:32:26 ID:P20djG4M0
>レシピもは写真が多く、分かりやすくをモットーに仕上げています。

どこをどうしたら『も』がはいるんだろう・・・


649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/22(火) 01:55:40 ID:fkLrrH2e0
「ほんの気持ちです」と言いながら心の中では
手作りのお菓子をひとつひとつ丁寧に可愛くラッピングして
みんなの分まで用意しちゃうアテクシ凄いでしょうって感じで('A`)ウヘァ

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/22(火) 03:28:03 ID:AV47/Hyb0
落ちそう、ってのも妄想に入る?
「予測」を妄想妄想って連呼するの止めれ

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/22(火) 08:58:45 ID:33iO06Ic0
なんで唐突に好きなテレビの話?と思ったら
案の定フランスの話→懐かし〜!って展開かw

前と全然繋がらない急な話題展開は
海外話に無理矢理もってくパターンが多いね。

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/22(火) 18:09:41 ID:LcGU4gSl0
るるの「レシピ」も誤字だらけなんだろうか?

旅番組話が出てきてまた旅行の写真が出るのかと思ったので
肩透かしだったよ、テンテー

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/22(火) 19:08:30 ID:Ro4nA9nK0
先生、相変わらず服の趣味が悪い。こういう服ってモサく見えるからやめたほうがいいのに。

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/22(火) 19:17:33 ID:f6OW1WUiO
この連休、あちこち遊びに行った先でペチパン+ベージュのタイツ?やワンピース重ね着の小太りのオバサン見かけるたびにルルタソかと思って顔見てしまったよ

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/22(火) 23:13:07 ID:kwS2xnX20
アロマ…美術館の紹介記事そのまんまコピペしてるから
「当館」になってますけど。

縷々のハワイ旅行、トラベリックスのオアフ編そのまんまのルートだった。

ほんとこいつら気持ち悪い。


656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 00:01:41 ID:b5Mcox/90
気持ち悪いかどうかはおいとくが、
さすがに「当館」までコピってはまずすぎるだろう…

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 00:58:01 ID:XxAoAEx+0
>>655
「トラベリックスのオアフ編そのまんまのルート」が
気持ち悪いわけでなく、何かの受け売りだったりするのに
さも、自分のオリジナルみたいに言ってるのが、って事だよね。
それが、るる軍団に共通する「気持ち悪さ」なのか…
改めて気付かされた。

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 09:28:21 ID:hEgWClK7O
うわあ…
清々しい秋の祝日に凄いもん見てしまった…
テンテー、「〇〇注意」って注意書きしといてくれよ…

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 09:54:11 ID:wmN8yfq30
絵本、友人の結婚式なのに青井の話しばかり

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 10:10:31 ID:4dtls2LC0
>>655
>「当館」になってますけど。


ちょw
なんなんだろ。そこまでして紹介する意味あるのか?

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 10:28:35 ID:NifwAef30
>>657
>>655です。そう。解説してくれてありがとう。

ちゃんと出典を書けば
気持ち悪さは解消されると思うんだけど…
あたかも自分のオリジナルのごとく
しかも若干上から目線だったり、気取った口調で
書いてるのが気持ち悪いんだよね。

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 15:25:56 ID:JLjmaU8i0
>>661
あー、すごくわかるよ…。
ハワイの旅行計画、るるおが計画してくれたんですーって
自慢げに書いていたよね。

それにしてもアウトバックで写真を撮りまくる夫婦…バカじゃねーの?w

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 17:51:58 ID:C1xI84AT0
>わたしはアメリカ本土には行った事がないので

>ついこの大きなバーガーを見ると

>ハワイのバーガーを思い出してしまう。

>「ハワイ〜〜〜〜」と喜んでいます。

>すっかりハワイのトリコ。


プゲラこないだ40近くなって初めてwハワイにお茶会での収入(友達から徴収
で、行っただけなのに・・・・・こいつ殴ってもいい?





664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 17:54:32 ID:C1xI84AT0
すでに殴られたような面してるけど。

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 21:19:30 ID:Qdadjqw9O
>>664
うまいwwww

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/23(水) 21:30:32 ID:upE7B9eZ0
>きちんと持たないと、後ろからパテやトマトが落っこちてしまうのです

食い意地満載の文章におもわず苦笑w

あんなに毎日ほっこりがっつり食べていて運動と言えばフラだけで
30代後半なのに危機感はないのかなーといつも思う

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 07:44:35 ID:jmFB1dg7O
…なんで絵本の料理はどれもこれも〇〇にしか見えないんだ…orz

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 09:12:47 ID:UhA/skPt0
ゲ○キャベツw
しかも「ステーキ」てw

絵本は何でもオリジナルにしたいんだな
本にしても料理にしても、個性アピールが無理矢理過ぎて見苦しい

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 09:32:28 ID:xGPa+yCs0
ナスのお寿司も焦げててひどかったしw
明らかに不味いとわかるしw

でもテンテーの持ち寄りパーティーみたいな料理も
見栄の張り合い、押し付けがましくって、苦手。

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 09:35:48 ID:xGPa+yCs0
連投スマソ。

マクロビの本の受け売りだけど・・・・
作り手の『気』が料理に入るそうだな。
縷縷と絵本の負のパワー注入料理にオェップw

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 09:58:12 ID:stqpktuG0
>>668
あのキャベツステーキってはなまるでやってた気がする
普通においしそうでヤックンなんて絶賛してたけど
絵本の手にかかると・・・
ワロス

>>670
負のオーラ飯・・・
イラネwww

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 10:27:58 ID:UhA/skPt0
>>671
キャベツステーキ、レシピあったのねー
…絵本の撮り方が悪いのか?とも思ったけど、
持ち寄りとかの画(絵本以外の料理)なんかは美味しそうに写ってんだよな〜


673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 12:48:30 ID:YJ3/5Q0x0
絵本、「そうよね!名刺渡せばいいんだぁ〜 」って
まさか「絵本作家Roko」っていう名刺を渡す気じゃないだろうな。
あんな風貌でそんな名刺渡されたら誰だって引くぞ。
未だに学生時代の話を引き合いに出して「仲間に入れない」みたいな
ことをうじうじブログに書くなんて、いじめられっ子だったのか?
もう大人なんだし親なんだからしっかりしろよー

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 13:28:36 ID:UwQkZeRY0
>新発見
>オクラとモロヘイヤも茹でておけば冷凍できること
>以前茹でておいたものを冷凍しておいたのですが
>それと使って厚焼き玉子に変身できました。

絵本ってマジ馬鹿っぽそう。
今さらながらの「新発見」だし、こういうのを「変身」っていうのか?
卵焼きに具をいれただけじゃないか。

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/09/24(木) 14:19:34 ID:v+LpA/M40
口の減らない奴だな

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 14:20:07 ID:ITzr2RYE0
>>673
>>そうだ!こういういろんな人タイプがいる人の中で、
>友達を作るのって難しいもんなんだった・・・忘れてました。

この妙にイラッとくる言い訳がいじめられっ子っぽいな〜と思った。
コミュ能力が無いだけなのに、何が「忘れてました」だよw

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/09/24(木) 14:24:01 ID:v+LpA/M40
コミュ能力w

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 18:34:26 ID:YJ3/5Q0x0
絵本、色々煮詰まってるのかな?

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 19:08:48 ID:ITzr2RYE0
>>677
何がおかしい?

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 22:44:58 ID:bdH0EhLU0
メープルリーフクリームクッキーてカナダのお土産かい?
この手のクッキーて頭が痛くなるほど甘くてうちではゴミ箱行き。
さすがメタボなルル夫妻。

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 23:43:39 ID:9gN/sOlt0
>>680
あ〜中に砂糖のかたまりが挟まってるやつか!
激甘だよね…。

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/24(木) 23:54:41 ID:ITzr2RYE0
>>680
>袋を開けたとたん、強いメープルの香りがします。
…でブツリと終わってるから美味しくなかったのかもw

るる先生は今日も相変わらずの日本語で…何で変だと思わないのかな…。
>ヘアースタイルを束ねた時に、後ろのほうにつけてもいいかな♪

カタカナに弱かったり「胸キュン」とか「るんるんるん♪」とか「乙女」とか連呼してたり
「きゃー」が打てなくて「きやあ」になってたり、
オバチャンが一生懸命若ぶってる感じで微笑まし…くはないねw

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/25(金) 08:40:43 ID:olPSM/CaO
メープルなんたら、カルディで山積みになってるしwwww

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/25(金) 09:39:56 ID:koifdcux0
縷縷婆さんの食生活、あいかわらずこってりだな。

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/25(金) 13:05:19 ID:b6+7Bl7l0
>日本は何でも手に入る便利な国だなぁとつくづく感じます。


あんた、何歳よw

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/25(金) 15:06:00 ID:zp3f2vAa0
>>682
カレー屋さんに行った話が書いてあるが、一般的には「(カレー)ルー」か「ルウ」
の表記なのに、「ルゥ」というのはこだわりの表記なんでしょうか?
「ぅ」(小さい字)が多用されているから、ローマ字入力だったら「x」「u」のキーが
磨り減っていそうw

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/25(金) 17:54:50 ID:zjQNXk7p0
もう10月も近いというのにまだ自分の誕プレネタw
誕生日って7月でしょ?いくらなんでも引っ張りすぎ
遅れて渡す方も遅れすぎだけど
「まだ誕プレ受付中」ってアピールするテンテーもいやらしいわ

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/25(金) 19:53:30 ID:bN2SrBo5O
>>687
誕プレ渡してないとマズイ!と思わせる何かがあるんだろうねw
渡す方も「○○さん、朝食に主人と美味しく頂きました♪」とかブログに書かれたいのがミエミエでどっちも痛い・・

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/25(金) 21:34:07 ID:8XNMlDrf0
今回の誕プレの人は8月に縷々と会ってたみたいだし
その時にもらっていたのではないかとエスパってみる。
なぜ、それを今頃になって紹介するのかが謎。
タイミング逃したならもう紹介しなければいいと思いますよ。テンテー。

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/26(土) 09:57:30 ID:eJzND52P0
>>686
「おかづ」と同じようなこだわりなのかね?
でもつい最近「おかず」になってるのを見て
あぁやっぱり表面的なかっこつけだったのかと思ったw

あとルルタンの今までの誤字を見てると、どうもカナ入力っぽいよ。

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/26(土) 14:08:52 ID:jwBtPrmu0
テンテーは人から借りた本を読む時に
飲んだり食べたりしながら、ってことが多いね。


692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/26(土) 15:26:06 ID:Njl00WrBO
>なんとなく傾向は、少しわかった気がしました。
>たくさんの原画を観ていると
印象に残るものって、数えるほど

なんで絵本ってこう上から目線なんだろ…
つか言葉を知らないだけか。
なんたって
>課題が山ずみ
だからなあ。

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/26(土) 15:41:20 ID:zMjBXfwA0
>685

海外通や料理通なら
『日本は便利なように見えて、実は海外の○○が手に入らないっ!』
というような意見がありそうなもんなのに
縷縷ブーにはそういうのないよね。


694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/26(土) 17:42:29 ID:5UmzNO1a0
>>692
絵本blog見てないけど
それって絵本自身のことじゃないのかw
と、思ったけど
数えるほど印象に残るものは
絵本作品にはないかw

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/26(土) 22:10:52 ID:rMmxhPhV0
人からかりた本は、喰いながらではなく、きれいに読むよな普通の人は。
テンテーの誕生日、初めて読むものは9月か10月かと思ってしまうような。
なんでもう若くも無いのに、必要以上に誕生日を祝ってもらうなんて可笑しいよ。
誕生日がいっしょの双子の姉には、ちゃんとプレゼント渡しているんだか・・・


696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/26(土) 22:25:18 ID:+BgMkPCS0
>>695
>初めて読むものは9月か10月かと思ってしまうような。

今度の教室の生徒様が勘違いして誕生日プレゼントを持っていくかもね

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 01:51:44 ID:/BZ0aLqvO
貢ぎ物催促に思えてならない
憧れの〜貰いましたとか書いちゃって。

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 10:43:53 ID:Y4rQcG/40
乞食乙

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 10:46:29 ID:xSrhVWuy0
お気に入りの○○とか、大好きな○○と、店の名前を書くのは
プレゼントや貢物を選ぶお友達や生徒様に対しての気配りです

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 11:19:48 ID:7Xm13Bhk0
親友は○ちゃんの写真。
このアングルはまさか椅子の上に立って撮ったのか?

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 12:28:12 ID:qURgxcjg0
はるちゃんとやらがOKしたのかもしれないけれど、
友人の写真なんか普通HPの日記に載せるかな??
雰囲気が似ているところや
危機意識が低いところが同じでさすが類友。

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 12:41:13 ID:RrOp3fuU0
いい加減貢ぎ物UPするのやめればいいのに。
人からどう見られてるのか客観的に考えたことないのかね。
ないだろうね。

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 16:33:08 ID:cU/kM9cQ0
貢ぎ物アップだけじゃなく
生活そのものが「ブログありき」なんじゃ?
ブログ用画像撮るのが目的で料理とかお茶とか飲んでんじゃね?って感じ
レストランでも撮りまくり、外出先ではるるおが後ろから妻激写、
ちっともほっこりじゃねーし

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 20:28:37 ID:VSZrEI8R0
生活そのものが『ネタ』

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 21:36:26 ID:7o9jCu7T0
>>703
そんな印象を受けるよね。
で、ネタがない日はのろけ話か無理矢理持ってく海外話。
本人だけが「毎日丁寧な暮らし」をしていると思っているw

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/27(日) 22:50:03 ID:gbyQpKUH0
実際に「毎日丁寧な暮らし」をしていたらあんなに太らないと思う。

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 00:00:08 ID:7lHONHqX0
>>706
するどいw


708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 00:36:58 ID:K0XQWvW10
なんで弁当ばかり載せるんだろう。
卵焼き、ピーマンのきんぴら、きのこのソテー、練りものと毎日同じものばかりなのに。

丁寧な食事を作ってないから夕食は載せられないのか。
弁当に入れたはんぺんだって2日続いてたし、
弁当に使って残ったなら、夕食で使い切ればいいのに。

夕食の残り物の煮物を弁当に入れたりもしないし、
夕食作ってるの??って疑いたくなってしまう。
そもそも煮物を作れるのかも疑問。


709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 00:38:57 ID:U/lSTSLT0
>HIROKOちゃんからのお誕生日プレゼント♪

今頃こんなふうに書くとHIROKOちゃんは2ヶ月遅れでプレゼントする
常識外れな人かと勘違いしてしまいそうだし、
よく石鹸を贈られているが、いい香りのものへの興味が相当あるようで
自分の体臭をひどく気にしているのかと思ってしまうw

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 00:48:03 ID:Wn+ccN8C0
はるちゃんも凄い老けてるな〜
上から撮ったからか?手が短かくみえます。
つやのない微妙なボブにピンしてるし。
ここまで類友を集めるの、ある意味凄い。


711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 01:58:09 ID:8CSzEOwP0
石鹸なんかの清潔にする為のグッズって、相手に対して
「お前は臭うからちゃんと洗え」という意味で送ることもあるとか。

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 07:52:59 ID:yS+wyqg+0
絶対にるるおの料理の方が美味しいと思う
テンテーのサラダ・・・汚い

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 09:48:34 ID:hDyB1pb50
最近お気に入りらしい、レンコンやフルーツの細切れを
クミンシードで味付けしてるサラダがいつも美味しくなさそうなんだよね。
家で食事会(?)する時に必ず登場するクミン…。
早く使い切りたいんだろうか。

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 10:04:26 ID:dUxXwNZx0
>>713
全く同じこと思ってた!
なんつーか味がキツそう・・・。


715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 10:15:12 ID:0e77G/PI0
客人に子ども連れの人がいたみたいだけど
子ども受けはしなさそうな料理だな
パンとかパンとかフルーツとかパンとかしか食べるものなさそう

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 10:30:19 ID:sOeZuNhe0
もさ〜っとした動きの人は、料理なんて手際よく出来ないんだけどね
パン作っている厨房が狭かったらあんなデブ勤められないわ、危なくって。

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 10:53:07 ID:P5fh9qId0
>>710
つかあんな酷い写真をよく載せたものだ。

実際の○るちゃんが美人なのかどうか知らないけど、ブサでも角度によってはきれいに写るだろうに。
本当に仲が良くてちゃんと許可を取ってるならもっと可愛く撮れてる写真を使うと思うのだが。

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 11:01:24 ID:T5oFwjD00
はるちゃんの 頬のたるみとほうれい線が気になる
ぱっつんおかっぱ?にはあの角度からは見えない感じもするけど。

たしかに子供にはあまり受け入れらなさそうな料理だよねw
るるの料理はどんなものでも 酸味がきいてそうな。

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 11:45:30 ID:U/lSTSLT0
>>712
確かに汚いよね〜
何がどう汚いのか縷縷にはさっぱりわからないだろうけど。

はるちゃんの写真見た時縷縷かと思ったほど
体型や雰囲気や洋服のセンスがよく似ているw

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 12:47:14 ID:3W1kUEp50
今更亀ですまないが、
絵本ってボローニャに入選する気でいるの?
レ、レベルが違いすぎて…
あれって入選することももちろん大事だけど、
入選以前にやる気とガッツのある人はボローニャに
原画持って売り込みに行くんだけどなぁ。
本気で絵本作家になりたいんだったら既に行ってないとー。遅いよー。



721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 15:34:33 ID:Wn+ccN8C0
>みんなが集まりました。久々だね!

さぁ、召し上がれ♪   

なんだ この上から目線。
ほら、餌だぞ〜貢ぎ物はまだか〜 て聞こえる。

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 16:37:57 ID:OJWJbh8x0
まず「後輩ちゃん」っていう言葉が嫌。

あと先輩ちゃんの奥様のHPに「首なしワイン注がれ胸アップ」画像をアップされるのも嫌
(後輩ちゃん本人か、後輩ちゃんの奥様かわからないけれど)
せめて料理だけの写真ならまだしも・・・。

後輩ちゃん一家に前もって了承を得ていたのかもしれないけど、
先輩ちゃんの奥方様のHPに載せるような画像ではないと思う。
子供は先輩ちゃんご夫婦を楽しませないといけないみたいだし。
でも先輩ちゃんからのお誘いは断りにくいし。

本日の教訓。すまじきは宮仕え。

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 18:34:35 ID:P5fh9qId0
>>721
貢物の画像がまだだね。

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 19:14:24 ID:hTUejgiW0
絵本の「ママがすき」
子供と口と口でキスしているのって嫌だな。


725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 19:59:55 ID:nPhyUvZy0
いやいや、小梨夫婦なのに「おとーさん」って呼ばせる人のようだからいいんじゃない?

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 20:14:17 ID:cCwqsCRX0
>なぜか、主人の事を「おとーさん」と呼んでいました(笑)

縷縷が知らないだけで、本当に「おとーさん」だったりしてね。
昼ドラみたいな展開を期待する。

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/28(月) 21:31:47 ID:3W1kUEp50
>>724
えっ!これってキスしてるんだったの?
だっこしてるだけだと思ってた。
だって普通親子で口と口でキスはしないでしょ?まして男の子だし。
そうやって改めて見てみるとますます気持ち悪い絵だ…

728 :「双子」:2009/09/28(月) 23:29:18 ID:IZbn1s8f0
よげんの書。下記スレ内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)
その後に社会に起きた出来事に関しては下記スレ内143番。撹乱目的の批判中傷文注意
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-100

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 08:51:38 ID:74eM5J4M0
>>727
aoi可哀相に・・・ファーストキスの相手がROKOなんて・・・

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 11:10:21 ID:75vsDQvj0
この人37歳だったんだ
もっとおばさんかと思ってた
カタカナ不自由だから。

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 12:46:57 ID:508YWfDg0
('A` ) プウ
 ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ


732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 19:54:07 ID:HgzL9I+N0
縷々ってバカでブスだと思うけどデブってほどじゃないんじゃね?
短足でもっさりしてるけど(笑

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 20:07:51 ID:g0sntinY0
私の中では、恰幅のいい人。つまりはデブ。

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 20:41:20 ID:MCrQXFGj0
デブっていうか、重そうな人。


・・・・それがデブなのか。

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 21:51:00 ID:aAen7La10
ただただ体重が重いてだけではなく、
思考、料理、持ち物・・・
余計な物が多い人。

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 22:17:08 ID:74eM5J4M0
詰め放題の雑なお弁当や
バカみたいに撮りまくってすごい枚数の旅行写真や
貰ってばかりのお菓子やオカンアート手芸や雑貨が
容姿にプラスされてますます重い人に感じる。

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 22:31:26 ID:VvocLc5iO
重ねに重ねたワンピースやタイツや靴下、
ビルケンとかも重〜く見えるよね。

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/29(火) 23:18:57 ID:iFQFcA6d0
自分が作ったもの(しかものり巻き)に対して
「最高に美味」はちょっとどうかと思うし、
その巻き方の雑なこと…。

あ。
ナチュラル感を出すためにわざとラフに仕上げてあるんですかね。

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/30(水) 00:04:18 ID:ntrJMBAb0
相変わらずきったねー弁当

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/30(水) 06:23:18 ID:qrJYwmMv0
料理苦手だけど縷々弁見るとなんか、自身が湧くわw

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/30(水) 09:05:40 ID:W5f1GIV60
>>708
私もそう思う。別に昼間あれだけがっつりランチや甘いもの食べてたら
夜抜いたって(作らない)のもアリだとは思うけど
(ていうかむしろテンテーにはおすすめ)るる夫はお昼あんな味気ないお弁当で
間食もそれほどしていないだろうから、夕飯食べたいだろうし
どうしてるんだろう?

次の日のお弁当にも取り置きがないほど夕飯のおかず食べ尽くして
しまっているのか 変な意地で「夕飯の残りなんて!かりにもアテクシは
料理研究家・・・」と一品一品ワンパターンの味付けでフライパンで
やっつけ仕事しているのか。大きなお世話だけど謎だw

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/30(水) 09:36:32 ID:TaVUMkJGO
ワイン4本あけたって…
縷々たんはほっこりだけどワインがわかるいい女なんですね

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/30(水) 09:39:20 ID:++QTUT410
こういうやつに好かれたら、やっぱ重いよな・・・
どうなんだよ、るるお。

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/30(水) 10:12:10 ID:1/qlDi180
>>742
時々酒好きアピール入るよね
お花見のときのクソ甘そうな缶チューハイ?かカクテルにはオエップだったけど

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/30(水) 17:32:40 ID:3gO8Lhtq0
お目目クリクリ、すごくかわいいの彼女なの。

すごくかわいいの彼女なの…?


746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/01(木) 08:04:47 ID:SlwtYpEFO
絵本は本当に〇〇だな…
雑貨屋のHPか何かから引用してるらしいがコピペではないのか
>*sedbooksとは?
組み立てると小さな絵本ができある、とってもかわいい製本キットです。
と脱字だらけ、そのくせ
>〇〇において人気のある若手作家の作品を起用しています。
>彼らの才能がこれからも存分に花開きますようにと作られた〇〇オリジナル商品です。
「人気のある」「才能が」ってところまで丸写しだから自画自賛になってるし。
>また、ポイントカードをお会計時にご提示いただきますと、
>通常の10倍ポイントシールももらえるんだとか!
店のサービス紹介も引用文と自分の文がまざってgdgdだし。
「絵本作家」なんて名乗ったもん勝ちなんだろうけど、それにしたって。

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/01(木) 10:18:02 ID:1E+/i5bu0
>>746
日本語正しく使えないようなやつが絵本作家って
ほんと笑わせてくれるわー。


748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/01(木) 12:41:36 ID:ZxB6NZeS0
美しい日本語、正しい敬語ってのも大事だと思うんですけど。

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/01(木) 15:19:46 ID:F5RkNQKm0
>>748は絵本の事を言ってるのではなくて
>>747に反論しているんだよね?
最近絵本の話題が出ると微妙な言い回しで
擁護っぽい事を書く人が出るから気になるw

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/01(木) 16:53:43 ID:1E+/i5bu0
>>749
そうなのかしら。
なんか反論されるようなこと書いてるつもりはないんだけど・・
事実だしw

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/01(木) 20:24:48 ID:Jm1FQ5070
>>750
反論と言うか、少なくとも流れ的に>>748は絵本の事を言ってるんじゃない感じがする…。
>>675とか>>677みたいに、絵本の事を書くと何かよくわからない人が湧くようになったみたいw
気にしなくて良いと思うよ〜。

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/01(木) 23:02:39 ID:YOu1i++w0
>>735
脳みそは軽くて少ないよ

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/01(木) 23:24:11 ID:i58TTt0+0
>>752
脳みその成分は脂肪だそうだよ。
るるのは、脂肪がずるずるに多くてうまく回転しない。

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/02(金) 12:43:28 ID:5TLTT1kq0
>>741
自分も不思議で仕方がない。
どんな事情なのか分からないけど、夜は人様に公表できないようなものを
食べていることは間違いないね。
通販で売ってるようなダイエット用のレトルトのおかゆとか。

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/02(金) 12:49:36 ID:2D2avxDh0
酒しか飲んで無さそう〜やさぐれてんの。

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/02(金) 13:08:07 ID:lbPB0ZLk0
貢物のおかしじゃないの?

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/02(金) 13:34:40 ID:EeKSPqqU0
夕食とはズレてしまうが、
色々な果樹酒を作っている写真が以前あったけれど、
るるおと一緒に飲んだと書かれたことがないから
昼夜関係なくほとんど一人で飲みまくってそう。。。

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/02(金) 23:49:49 ID:0WRN1JvC0
中華屋さんに一緒に行った友達の服装・・テンテーより激しいね。
これが姫なんだろうか?こわっっ
同じ店に、こんな集団がいたら落ち着いて食べてられないな。

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/03(土) 00:47:53 ID:tEqWn/ml0
うわ、姫きっつー!
ルルと同世代?

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/03(土) 01:37:07 ID:ob/vigXi0
どっひゃー!
何この衣装、ゴスロリ??

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/03(土) 05:27:14 ID:RzWVSt6Y0
わざわざ「姫と呼んでいる」と書いた後にあの画像。
ルルは内心pgrしてるんだろうな〜って、
なんとなく晒し目的っぽい腹黒さを感じる…w

個人的に姫のような格好は顔が見えないなら何とも思わない。
むしろスゴイな〜とちょっと尊敬するw

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/03(土) 14:21:43 ID:17rn/iHr0
姫、すごいな。るるとの相乗効果でものすごい異次元空間が生まれるわw
ずいぶん年下のお友達であってほしい。三十過ぎだったらバケモン以外の
なにものでもないや。

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/03(土) 15:07:25 ID:qZniTUeN0
るるはまだフラ友が出来ないんだろうか

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/03(土) 18:05:45 ID:rQWm2lfh0
>>763
フラ友にフラストレーションがあるみたいだよね。
同年代のフラ友じゃない!!私の求めるフラ仲間は
もっと若くてほっこり系とか思ってそう。
いいじゃないの、フラ楽しんでるんなら。
50代ぐらいのおばちゃん達とフラしてるんだと思う。

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/03(土) 23:35:29 ID:9wXxAVwD0
>>763
そういえば募集してたねぇ。
速攻で「締め切りました」ってアナウンスがあった後
何も音沙汰がないからすっかり忘れてたw

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/04(日) 11:21:55 ID:YxZqpWdi0
20〜40代って仕事や結婚、子育てに忙しい時期でしょ
50代にもならんとフラできんわw
るるは50代相応のライフスタイルだから習えるだけであって

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/04(日) 19:23:02 ID:ZO1b3Zv30
姫、るるの悪意を感じる…
ゴスロリは、似非ほっこりのるるよかマシだおw

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/04(日) 20:52:20 ID:l2pJNwyT0
関西の人は関東よりも派手な服装をするってよく聞くけど
こういう服って普通に売ってるの?

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/04(日) 22:05:25 ID:xhSd4exZ0
普通には売ってないと思うが…
少なくとも自分が見るような場所では見たことがない…。

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/04(日) 23:34:37 ID:+Fzxod910
お店、普通にあるよ。
原宿とか多いけどファッションビルにも入ってたりする。
関西にも普通にあると思うけど。
ああいうの着る人って自分で作っちゃう人も多いからすごいよ。
あと姫はゴスロリではなくロリのような気がする。

私はるるの悪意を感じてナンダカナーな気持ちになった。
でもるる、実はちょっとロリ服着てみたいんじゃないかと思ったりもしたw
乙女乙女言いながらフリフリの服着て白タイツ履いてたりするからねw

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 07:52:56 ID:vocX7GDhO
関西のことはわからないけど店は新宿とか原宿とか渋谷にあるね

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 08:35:13 ID:D7wTyrGe0
>もう今年も3ヶ月になりました。

テンテーの頭の中の季節はまだ4月なんですか??

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 09:09:09 ID:3U/2nJPW0
るるの国語力のひどさといったらw

るるって高卒?別に普通の仕事や主婦してるなら全然かまわないと
思うし、中卒でも技術があればいいと思うけどこんな人が
先生と呼ばれているなんてな〜 呼ばせているテンテーの面の皮も相当厚い…

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 09:17:13 ID:Nd9EQP4y0
長音や撥音の使い方もまちがっているし
小学校すら出ていないと思われます。

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 11:22:12 ID:F7B3neuO0
テンテーを見ていると乙女の定義って何なのか分からなくなる。

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 11:42:20 ID:UycPckEA0
>>773
あんな国語力の低い人間が同じ職場にいたらイヤ過ぎるw
絶対に話が通じないし、簡単な仕事すらまともにできなさそう。

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 12:42:40 ID:U0AEVEBy0
絵本、ダーリンがpapaになってる

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 19:04:03 ID:/meqEL1s0
>>777
うわーw
でも痛さ具合は全然変わらないw
なんで人とちょっと違う風にしたがるのかねー。
30後半でこんな頭の痛さ全開で恥ずかしくないのかな…。

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 21:24:29 ID:41c3Ir5L0
最初の1行から引っかかってしまった。

「もう今年も3ヶ月になりました。」

国語力がないにも程がある。


780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/05(月) 22:27:54 ID:mtZO/aLo0
いやもう本当に、今まで何回も何十回も書かれてる事だけど
なーーーんで読み返しをしないんだろうね?

ずいぶん昔から日記公開してるみたいだけど、
少し前にリア友がやんわり指摘したけど変わらなかったってあったし、
やっぱり初期から全然変わらず誤字脱字だらけなのかな。

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 00:55:01 ID:YotXjlA/0
今日はお茶会初日のはずなのに日記に様子が載ってないね。
貢物がなかったのかしらw

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 01:22:41 ID:2Q5OzTa6O
上海からお越しの・・?

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 07:12:06 ID:cEYh2k6g0
>>782
わざわざお茶会の為に上海から〜って雰囲気で書いてるけど、
普通に考えて一時帰国中に丁度日程が合うみたいだから
申し込んでみたって感じだよね?

前にも東京から〜とか書いてたけど、お茶会の為だけに
わざわざ行く人なんて本当にいるのかな?
時々ちょっと誇大広告っぽい匂いがするw
申込みメールに「上海在住です」なんて書いたら
先着順無視で絶対採用されるよねw

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 08:59:34 ID:EpM4SlQy0
前も東京在住の人がわざわざ来たような書き出し文みたことある。
いつのもことだけどホント過大広告。

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 09:14:13 ID:EpM4SlQy0
連投
上海いうと、単純な思考かもしれんけど、セレブな駐在員奥で、
各国の駐在員奥たちと、希少な中国茶や紅茶を
乙女のさくらんぼpgrとか、変な小細工無しに愛飲していると思うが
るるんとこの講義と料理食べて、さぞかしびっくりしただろうなぁ・・・
リピートはないに1000ベーコン巻きアスパラ!

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 10:47:57 ID:Yq5DPkfD0
よく見たら上海の人の話は10月3日で、新しいお茶会は10月5日から。
前回のお茶会って8月だったよね。
一ヶ月以上経ってるのに今更の貢ぎ物公開…?

どう見ても5日からの生徒様達への無言の要求としか…('A`)
前日じゃなく2日前にうpする所が計算高いね。
貢ぎ物買ってない人は明日買いに走れよ〜みたいなw

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 10:59:06 ID:T9bQJndc0
貢ぎ物を全部公表されるなら、あまり安っぽい物も持って行けないよね...

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 11:24:06 ID:EpM4SlQy0
渡すほうが他の方々に気を使わないように
ひっそり渡しているだろうに、こうもどうどう晒されちゃってカワイソス。

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 11:31:41 ID:x25/z7px0
つか生徒に貰ったものを他の生徒に公表したり、
他の人の前でお礼をしたりするのが非常識って知らないんだよね。

こんな常識知らずの人が「気配り」とか「思いやり」を語るなんてw

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 14:14:32 ID:XvBRyYY4O
自分がヲチャ…お茶会に参加したら
ち〇〇の形した子宝スイーツとか
流流先生の淹れたお茶を注ぐと女性のヌードが浮かぶ湯呑みとかお土産に持ってくのに。
そしたらブログで紹介してくれるかなあ?


791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 14:28:55 ID:2Q5OzTa6O
>>790
バロスwwww

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 14:59:00 ID:eE1AXRN20
「るるおの茶会」
いつも読み間違えるのは自分だけでしょうか?

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 16:02:15 ID:TPq/EVi50
>>792
私も私もw
ブラウザのタブの所を見るたびにそう見える。

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 16:25:57 ID:XvBRyYY4O
>本当は、お砂遊びがしたいんだけど・・・
>どこの公園も、う**ちゃんの匂いがするの

う〇この伏せ字にまで「*」使うのか!w
猫の*を想起させリアリティを出すための作家ならではの手法ですか?

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 18:14:41 ID:J5nGcPz20
う○○に直してたよ・・・
ここ見てんのかやっぱ

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 19:15:40 ID:BsKUieFb0
>>785
奥様wほんとにどうでもいいことで申し訳ないけど
るるテンテー語ではアスパラ巻ベーコンですわよw(たぶん)

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 19:39:07 ID:rGoa1cZqO
貢ぎ物晒し、こんなのが先生だなんてほんとに腹立つ。
非常識すぎるし、生徒に圧力かけてることを承知でやってるんだよ。
こんなに欲深くて腹黒い人が「きやぁ〜美味〜乙女です〜うぅぅ・・ん」とか書いてて怖いよ

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 19:45:57 ID:vMYz6raI0
おい、絵本よ。バーベーキューって…
声に出して読んでみろや。



799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 20:19:28 ID:ajov5APB0
絵本、今まで「リンネル」高くて買えなかったのかな……

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 21:00:49 ID:cNvrBpdc0
ねぇ「mamaちゃん」って誰の事?
まさか、あばたのアンパンマン子の事?
自分のことをそんな風に呼ぶ36歳、恐いです。
ああ、う○こにもちゃん付けするくらいだから、いいのか…

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 21:05:39 ID:dQm5L38H0
るるおと「きやぁ〜最高にステキ〜いいのですぅ〜うぅぅ・・ん」とかやってんのかな・・・おぇっ!

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 21:22:10 ID:jSRMJJz50
他のスレで見たカキコです。

私の母は長年、茶道の師範をしています。 
生徒さんから頂き物も多く、そんな母から私も学んだ事があります。
母は、忙しく時間の無い時でも必ず、生徒さんへのお礼として
キッシュやタルトを作っています。
そしてそのキッシュ(タルト)は、お教室で渡すことはありません。
生徒さんのお家へ届けているようです。
前に「次回のお教室で渡したら?」と言ったときに
「他の生徒さんが見たら、『あら私は何も持って行ってないわ!』と
気にする事になるでしょう。そう言う気を使わせてはいけないのよ。」
と、母に言われたのを覚えています。
母は、どんな頂き物をもらっても同じ様にしていました。
そんなお返しされたら・・・(生徒さんは)考えますよね。
余計な気を使わせるからやめておこう・・・と、
最近は、手土産を持って来てくださる生徒さんは減ったようです。
母は、旅行へ行った生徒さんたちのお話を聞くのが楽しみ!と言ってました。
生徒さんたちにも、そんな母の気持ちはしっかり伝わっていると思います。

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 21:24:40 ID:UEilzQA70
『papa』『ダーリン』。統一すればー。
『mamaちゃん』にいたっては、もう勝手にしてーって感じ。


804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 23:18:49 ID:VM22ktBc0
>>797
わかってやってるのかなぁ…。
本当にそうなら怖いよー。

しかしネットであれだけ大公開しちゃうんだから
実際に貰う場面ではどんななんだろうと思う。
気を使って陰でコソッと渡しても、周りに筒抜けの声で
「うわぁ〜!!ありがとうございます〜♪」ってやられそう。

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 23:39:59 ID:rGoa1cZqO
>>804
ああやって書くことで「貢ぎ物持ってって当然」な空気をよしとしてるんだから分かってるでしょう・・
毎回それなりに期待してるんじゃないかな。
友達の家に招待されて手ぶらでは失礼かもしれんけど、
この場合レッスン料払ってるんだし、生徒に気遣わせるなよーと思う。

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 23:50:36 ID:2Q5OzTa6O
でもどうせ生徒様は友達の友達とかなんでしょw
ならいいんじゃない?貢ぎ物で見栄の張り合いしてれば〜

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/06(火) 23:59:01 ID:Yq5DPkfD0
>>798
BBQとごっちゃになったのかなw

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 07:22:45 ID:tj/fAPiKO
絵本、この現代社会で育児してて
「砂場」が売ってることや
幼稚園などの園庭開放があることを知らないとか
不勉強すぎ…リンネル眺めてほっこりしてる暇があったら
ひよこクラブでも読んだ方がいいんじゃないの。
アレルギーに関する認識も??だし。

「今年中に引越し」って小さい子がいてガラクタだらけで間に合うのか?
IKEAでキッチン欲しい、と言ってたくらいだから
新築ではないのか。

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 08:15:54 ID:/1khl6vT0
絵本。
せっかくおからを『たくさん』使ってヘルシーハンバーグ作っても
チーズ入れてるし。

バルサミコ酢煮詰めたソースとマヨネーズかけたサラダって。

どこが『ヘルシー』なのか本当に問い詰めてやりたい。

『濃く』って何だよ、もう。

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 08:19:26 ID:Piagz6zV0
>彼女とずっとおばちゃんになっても語り合っていたい。

テンテーは既におばちゃんなので、こういう時は
『おばあちゃんになっても』と書くのが普通ですよルルテンテー

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 08:22:32 ID:ctP2GT5L0
テンテーの突然のポエムは、この日お菓子をくれた人宛てのもの?
『おばちゃんになっても』って・・・・。

絵本の『濃く』も毎度ながらイラッとするなぁ。
  


812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 08:57:56 ID:kP/eUhN00
貢ぎ物にはお返しをするのだろうか?

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 09:26:11 ID:xamUWg1y0
>>812
そんな気遣いが出来るならそもそも…w
一回こっきりのお茶会の生徒様にお返しなんて送料もかかるし
ネットで公開お礼すれば相手も喜ぶでしょ〜とか思ってそう。

誰かにプレゼントを贈りましたって話、
何回かは見た気もするけどほとんど無いね。
かなり前に、安っぽい造花の葉っぱを付けた
センス皆無のラッピングを見て衝撃を受けた記憶があるw

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 10:27:40 ID:sWqgg7TB0
絵本はどこで「コク」を「濃く」だと覚えちゃったんだろう。

あとハンバーグ盛り付けてるお皿、IKEAのだよね。
同じの持ってるけど、ああいうのってカルパッチョとかサラダ、
あとは冷製パスタなんかを載せるもんだと思うんだけど。
もう秋なんだからボテっとしたお皿(たとえ安くてもいいから)使ったら
ほっこり的にもいい気がするけどねえ。

・・・まあそもそも料理自体アレだからお皿の問題じゃないのかもしれないけど。


815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 10:45:35 ID:rrUUhvUz0
>>814
ググってこんなの見つけた

8 名前: もぐもぐ名無しさん 投稿日: 01/09/07 02:10

>>7
「コク」は、漢字で「酷」って書くから酷なスレなのはある意味正しい思うが。
ちなみに、本来は熟成した酒の味わいの意味。

でも「酷がある」って漢字で書いてあるの見たことないね。

インスタントラーメンのパッケージで「旨く」って当て字を使ったのは見たことあるけど。
あと、「濃く」って当て字を載せている辞書もあったな。


816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 10:51:54 ID:U8m9s9EQ0
絵本...なにあのハンバーグ●
べっちょりソースまみれでマズそう。
あんな味の濃そうなモン、ミニほっしゃん。に食わせてるの?

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 11:05:18 ID:2ZBGtzl70
お茶会の生徒様は貢物を公開して欲しいんじゃない?
普通の感覚じゃ理解できんけど、褒めてもらうことで
他の生徒様への優越感を感じる?とか?

あんなへんてこな教室に通うのはしがらみがある人か
ちょっと感覚がおかしい人かどちらかでしょ。

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 11:36:26 ID:eXAqjL/80
そう言えば、ここのスレタイにもなってるテンテーの双子の話題…
謎の双子のおかっぱちゃん写真以来、出てこないよね?

うぅぅ‥ん♪…気になる…

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 13:13:42 ID:o1srq2FX0
絵本、引っ越しするってやっぱり月々の家賃とか生活費に困ってるんだろうか…
今よりも都心で広くて小奇麗な所に引っ越すんだとしたら
「ああ、駄リン本当は稼げてるのね、良かった…」と思えるんだが。



820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 14:01:10 ID:3L5vBmOE0
>本屋に立ち寄ったところ
>以前から買ってみたかった ナチュラルお洋服の雑誌「リンネル」を買いました。

いつもながら泣かせるねぇ。
雑誌に対して、「以前から買ってみたかった・・・」なんて言葉つかってるの初めて聞いた。


821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 14:18:29 ID:63YViFd/0
図書カードもらったから、付録目当てで買ったのかしら?


822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 14:26:08 ID:Piagz6zV0
図書館で借りて読めば十分だと思うけれど、
(本棚の収納で悩むこともないし、お金もとんでいかないし)
それでも一度は買ってみたかったんだろうね・・・「リンネル」

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 20:37:34 ID:CswZBdIl0
てんてーがいくらフラをやっても痩せることはないだろうな。
何でいつも食ってばかりいるんだろう。

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 21:59:55 ID:Wge/B6Zk0
付録のしましまバッグの写真、なぜあえて斜めに撮る?
ほんとセンスってもんがないし、なんだか酔いそう。ウェ。

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 22:15:18 ID:Piagz6zV0
今日のお茶会は貢物がなく会話も盛り上がらなくて
さぞかしつまらなかったんだろうか!?
写真はいつもと比べものにならないくらい小さいw

オーブン一つだけで数人分焼くのって大変じゃないかな。
最初に焼いたピザは食べる頃はすっかり冷たくなっていそう・・・

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 22:38:59 ID:Wn9a9pf80
>>825
何なんだろうね、今回の扱い。
あのラスクはお茶会の人に貰ったんじゃないのかな?

突然の謎のポエムといい、もう訳わからないw
>雨のしとしと降る午後にふと思いました。
ってちょっと格好つけてるけど、カリスマっぽく
何か素敵なお言葉を書いてみたくなっただけか?
読めば読むほどよくわからないし、大失敗だと思うけど…。

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 23:21:34 ID:lyQF3P4C0
お菓子というかスイーツ詳しくないんだが
あのラスク一枚食べたことあるんだけど(有名なの?)
結構美味しかったけど太りそうな味だったよ 
さすがテンテーの好物だけの事はあるw

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/07(水) 23:47:42 ID:yANsWvWm0
>>827
わかるw噛むとバターがじわーと沁み出てきそうだよね。
有名だし美味しいんだけどなんか包装とかが垢抜けないイメージ。

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 00:09:17 ID:GveW4eUgO
あのラスクは最近関西に初上陸したんじゃなかったかな
もとは群馬の店で東京でも並んで買う感じ
安いから、おばあちゃんがちょっとお煎餅配るみたいな感じで使えていいみた

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 02:48:41 ID:Ozerc2Bf0
>>828
確かに垢抜けてないイメージあるね。
巨大なギリシャ建築風の本店とかすごく田舎っぽいと思ってたw
ラスク以外のお菓子は食べた事ないけど美味しいのかな?

>>829
ほんとだ、関西に1店舗出来てるね。
>もうほんとうに大好物なのです^^
なんて「関西に進出する前から食べてました」ってグルメアピールかw


831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 08:24:36 ID:NXboTJCA0
おばちゃん・・って
おばあちゃんと打ちたかったところの脱字では?
最後に落とすねぇ〜ワロタ。

まったく、どういう趣旨のお茶会なのかわからん。

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 08:31:28 ID:NXboTJCA0
連投

ヤツの散文読み直したけど、唐突だし、起承転結なってないし
誰に対しての文章なんでしょうね。ラスクくれた人に対して?


833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 08:41:46 ID:d+eDDGOnO
前々から思ってたけど絵本の所のk〇〇〇〇って凸だよね?やめろよー

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 09:11:23 ID:Cx2q5m8s0
>>833
絵本の気の強さがまんまと表れてる※返しだよね
あやてぃーとコチに対する話し方が全然違ってて嫌な人格だ

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 09:20:58 ID:UiFlakDq0
絵本のバルサミコ=煮詰めて使うのバカの一つ覚えワロタ


836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 10:10:23 ID:tnJP+LQQ0
だがしかし。

○och○のコメは正しいと思うのだが。

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 10:12:08 ID:Ozerc2Bf0
>>811にある「濃く」ってハンバーグの話の中にあったのかな?

今見てたんだけど
>コクを出すために、チーズをいれてみました。
ってなってるけど…直したのかな。

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 10:24:44 ID:RNIBcwC80
>>836
たしかに正しい。的をえている。
そして絵本の返事の我の強さにあきれた。
なんでしょうね、ブスほど強情の典型ですかね。
あとガラスの皿にハンバーグ、ありえなす。


839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 10:41:00 ID:Hbepp5QS0
児童館に来ているママ達に話かけてみてもすぐ終了だし、
せっかくのコメントに対する返事は我が強いしと
これじゃ友達の輪が広がらないね絵本w

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 12:15:56 ID:mzwQiHpC0
話しかけてもすぐ終了してしまうのは
自分のせいじゃないと思ってるみたいだし
友達の輪への道のりは激しく遠そうだw

児童館で同じ子供連れなのに
相手も会話に乗ってくれないなんてよっぽど…。

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/08(木) 12:23:04 ID:tEH+OG3y0
そんなところで
友達必要無いと思ってるんじゃない?


842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 13:14:33 ID:90Fn0z58O
>>829
関西初上陸ってことで、毎日びっくりするくらい長蛇の列だよ。
たかがラスクなのにと思わずにいられないwわざわざ買う人がいるんだね・・・

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 13:44:22 ID:/bbo+Qfe0
そうそう<長蛇の列
こないだの休日なんか70分待ちだった
それだけ並ばないと買えないものを貢いでもらったら、さぞ気分いいだろうね

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 13:47:31 ID:u5anSZ250
取り寄せればすぐ来るのに、ラスク。
あほくさ。 

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 14:36:51 ID:8z1K58+g0
>それだけ並ばないと買えないものを貢いでもらったら、さぞ気分いいだろうね

これこそ、るるテンテー♪なのですよ。
そしてお礼にはステキなポエム*をいただけますww

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/08(木) 15:17:57 ID:tEH+OG3y0
ガトーラスク グーテ・デ・ロワでしょ。名前はカッコイイよね。
でも、ラスクってパン屋が残ったフランスパンの処理に作ると思ってた。
老舗洋菓子メーカーが多い関西でなぜアレが人気なのか不思議。
もっと他に美味しいお菓子がありそうだけど。一時の流行なのかな。




847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 15:45:32 ID:77Frgqt10
おばちゃんになってもって…
今現在、おばちゃんであろうに。

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 16:00:16 ID:DN32EJsMO
ガトーフェスタハラダのラスクは安くておいしい
縷々テンテーにピッタリな高カロリーなお味

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 16:28:56 ID:RNIBcwC80
東京だけど、たまに生協に出てるよw

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 16:43:01 ID:T5/vuuNf0
知性も教養も無く、食うだけ、ひたすら食うだけ。
せめて美人ならまだしもカバみたいなデブスで顔出し。
頭おかしいのか?

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 17:08:48 ID:8TI0dk/n0
ラスクぐらい自分で作ればいいのにね。
人からもらったものをひたすら食べるだけ・・・。
汚弁当もますます酷くなってきてるし、この人どこに向かってるんだろ。



852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 17:24:38 ID:OQwydbTz0
>>851
ハワイです♪

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 18:25:04 ID:CBwzZIDW0
>>847
それ、本当は「おばあちゃん」だったんだろうとは思うんだけど、
でもルルテンテーの事だからひょっとして本気でおばちゃんって自覚無いのかも
…と考えてモヤモヤするw

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 19:31:49 ID:mTSys8CN0
絵本、濃くが直ってるwwwwバロスwww

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 19:34:32 ID:3mPFR8630
>>854
やっぱり絵本、ここ見てるんだね〜ww


856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 20:00:52 ID:Ozerc2Bf0
>>841
>児童館に行けば、ママ友とか出来るのかしら?
>な〜んて ほのかな期待もむなしく
って書いてるよ。

で、負け惜しみのようなこの一言。
>そうだ!こういういろんな人タイプがいる人の中で、
>友達を作るのって難しいもんなんだった・・・忘れてました。
>無理に友達を作ろうというのも変だし

最近絵本が可哀想な子すぎて泣けてくるw

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 20:05:11 ID:umkjyeDL0
>>837

 的を得(え)る…当を得る・的を射るの誤用

 

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 20:54:00 ID:Hbepp5QS0
絵本のブログを読むといつも20代前半の
できちゃった婚した思慮浅い女性なのかと錯覚するくらい
料理や子育てがすごく未熟だし生活も余裕がないし、
おまけに誤字だらで教養の欠片もない文章など
30代後半の女性とは思えない言動が痛すぎる・・・

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 21:30:01 ID:90Fn0z58O
>>856
子供のために行くのに、自分の友達作り気にする時点で可哀相な子・・・
世間話とか全然できないんだろなあ

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 22:28:58 ID:iddJ2fMV0
>>838
漢字、間違えてますよ?
的は射るものです。得るものではありまっせ〜ん。

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/08(木) 22:58:52 ID:V5anVbNr0
えっ?

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 04:56:36 ID:qG3qxooC0
>>857
ageて意気揚々とあおってるみたいだけど、アンカミスしてますよw

つか>>860と二人で絵本夫婦なんじゃないの?
何で流れが絵本の時だけピンポイントで出てくるんだよw

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 05:08:29 ID:q1b5iDB00
>>860
あんた面白すぎるw
ちゃんと読み返した?
読み返さないから絵本やルルみたくなるんですよw

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 08:35:24 ID:PEUtwQVr0
絵本じゃなくてるるおだと思う。

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 08:37:01 ID:AiCLsmF+0
>>860
案外ルルだったりしてw
たまたま読んだ本に載っていて知っていたから
嬉しくてカキコミをしたとか・・・!?

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 08:48:45 ID:oDSdhPwu0
本来は『的を射る』って知ってるけれど
住民につっこむのはお門違いだから放置していたのに

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 09:40:25 ID:jcCgTZYdO
>>851

確かに。
料理研究家ならラスク位作れるだろうに…。
亀だけど縷縷タソがお茶会以外でお菓子作ってる記事が本当にないよね。

お茶会とかでも本格的なお菓子が一つも出て来ない。

ハワイで購入したクッキーの抜き型は一体、いつ登場するのかね…。


868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 09:43:21 ID:q1b5iDB00
最近は「正鵠を得る」から云々で「的を得る」も誤用とは言い切れないとかいろいろあるからね。
>>860みたいに得意げに指摘する人の方がむしろ痛いって流れになる事が多いような…。

その前に>>838は漢字の間違いはしてないぞw
「えている」って平仮名で書いてるから。

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 09:47:36 ID:wrOgynTL0
絵本がるるおになすりつけてるとしかw

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 09:52:47 ID:AVSOwk9m0
あ、ごめ。
>>869>>864に。

しかし時々出る絵本擁護?っぽい人は何だろう。
絵本なのか絵本旦那なのか。
はたまた絵本に見せかけたるるなのかw

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 10:20:23 ID:KDKS5gCQ0
おはようございます。838です。
私が寝ている間に何か新たな展開が…。
擁護してくれた皆さんありがとうございます。
誤用なのですね、今まで勘違いしていました。
ひとつ利口になりました。ありがとうございました。
最近出てくる絵本擁護の人は何なのでしょうね。
もし絵本なんだとしたら絵本に誤字を指摘されるなんて自分、恥ずかしいです。
「お砂場」に猫の「う●こちゃん」を拾いに逝ってきます

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 10:54:17 ID:HJPBSuQE0
絵本を擁護して何の得になるのか
絵本本人はここにたどり着く知能もなさそうだし

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 11:07:54 ID:q1b5iDB00
>>871
誤用とは言い切れない、でも使うと>>860みたいにヒャッハー!!と寄って来る人がいて
面倒だから使わない…って人も多いみたいだよ。
だから大丈夫、でも●ちゃんを拾うのは良い事かもw

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/09(金) 11:33:44 ID:83nXJFZG0
>872
毎日のように罵倒、嘲笑を繰り返してるけど、それこそ何の為にしているの?
縷縷日記って実在するし、人を公開のネット上で罵倒すれば侮辱罪や名誉毀損罪が成立することくらい知ってるよね?





875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 11:48:28 ID:oMlb2+i+0
うわぁ…真性が来たっぽい('A`)

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 11:53:28 ID:PJ9yHTK/0
ニラニラはしてるけど罵倒はしていない気がするなぁ

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/09(金) 11:56:13 ID:83nXJFZG0
他でも見られるからね。だったら続ければ?
無視しようと後のことは自己責任でしょ。

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/09(金) 12:09:06 ID:83nXJFZG0
>876
それはあなたの勝手な解釈であって
名誉毀損罪は、本人が名誉を傷つけられたと感じたら
相手を訴える事が出来るんだよ。気をつけたほうがいい。

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:15:58 ID:AiCLsmF+0
嘲笑されるのがどうしても耐え難かったら、
誤字脱字のない推敲された文章を書いたり、
魅力ある料理や盛り付けや絵本をつくればいい。
すごく簡単なことだと思うが・・・

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:22:00 ID:Yb2nEgqG0
>>878
るるおがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


・・・・のかな?
絵本旦那?

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:27:52 ID:zVlg5/d50
激しく罵ってるかな?
ニラニラしてるだけだと思うけど。
それにここの住人は比較的マトモだとオモ。
行き過ぎがあればたしなめる人がいて荒れたりはしないし。
絵本本人だか関係者なんだかわからないけど
自称作家だか何だか知らないけれどさ、
絵本作ってるんだったらほんと、日本語ちゃんと勉強してからにしたほうがいいよ。
それから自分で家族の写真や子供の写真を堂々と世界発信しているのよ。
ここでバカねえって言われてるうちはまだマシじゃない?
何か起きてからじゃ遅いんだよ、この物騒なご時勢・・
マトモな親ならそれくらいわかるだろうけどね。
と釣られてマジレスしてみる。

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/09(金) 12:30:30 ID:83nXJFZG0
万人受けする作品など存在しない。
限度を超えた暴言にはそれなりの対処が必要だろ。
作家活動を阻害する権利など誰にも無いはず。
見たくないなら他の料理本なり探すんだな。


883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:35:31 ID:OIepWsRt0
知り合いの作家の作品が販売されてカリカリしてるのかな。
暴言というほどのものはないと思うけど、もしも本人ならキツイのかもね。
作家活動を妨害する気なんてないよ。それよりここをうならせるくらいの作品書いてみてよ。
まず言葉ももっと磨いてね。

>見たくないなら他の料理本なり探すんだな。

えっ、料理本???
あの料理、参考にされてると思ってるんだw


884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/09(金) 12:37:13 ID:83nXJFZG0
あんたが気に入る本なんて出ないだろうよ

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:43:01 ID:Yb2nEgqG0
2ちゃんで地味に宣伝されても
作品が良ければ売れると思うよ(・∀・)
サイトにアクセス増えてるのに
売れ行きが悪いのは作品がそれなりだから。

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:43:52 ID:A4+vZnn10
>>878
罵倒はしてないだろ、と思ったから書いただけで
誰も名誉毀損になるならないの話なんかしてない。
何が「あなたの勝手な解釈」だよ。
そっちの方がよっぽど勝手な解釈してるわ。

気をつけたほうがいい。キリッ
…だっておwww(AA略)

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:47:51 ID:zVlg5/d50
ちょw
〜だろ
〜だな
ってキャラ変えてきてるし

どうでもいいけど、いつ作家活動を阻害したんだよww
それから料理本て何のこと?
絵本もルルタソもレシピなんて書いてなくない?


888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:48:20 ID:oDSdhPwu0
自分の嫁には誤字脱字注意しないの?

889 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:48:34 ID:A4+vZnn10
訴えるだの対処だの、出来るならやれば良いんじゃね?
こんな所で吠えてないでさっさと行っておいでよ。

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:53:54 ID:A4+vZnn10
>>887
キャラが変わるのは夫婦二人ででかわるがわる書いてるからとかw

で、結局どちらさんなんでしょ?
やっぱ絵本?

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 12:54:37 ID:OIepWsRt0
本音を言うと、私は絵本の絵は嫌いじゃないよ。
色使いが綺麗だし、構図も良いなと思う。
ただ、世に出たい!という野心ばっかりが先走って、
心から何かを表現したい!というものが見えてこないんだよね。
だから言葉の使い方がワンパターンで全然磨かれてない。
絵に専念した方が良いんじゃないかな。


892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/09(金) 12:57:50 ID:83nXJFZG0

自分は縷縷や絵本とは何の関係も無い。
877で書いたとおり、他所でも見られるから感じた事を書いたまでだ。
良心が咎める事も無いらしいな。所詮そんな人間の集まる場所なんだな。
言うだけ無駄だった。二度と来ないから安心しろ。





893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:06:03 ID:sFQ61wIW0
>>877が丸ごと意味わからなかったんだよね…。
他でも見られるってどういう事?

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/09(金) 13:06:51 ID:83nXJFZG0
>>889
配慮はしてきたつもりだが
もう、遠慮はしない。


895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:11:48 ID:sFQ61wIW0
「二度と来ない」って捨て台詞吐いて逃げる人って必ず戻ってくるよねw
荒しだと特に。

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:14:45 ID:sFQ61wIW0
わー私達訴えられるかもしれないどうしようー(棒読み)

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:16:11 ID:OIepWsRt0
>>877
>>889
私も意味が分からない。
今まで配慮してくれてたみたいだけど、いつ何の配慮を?
遠慮しないというのは、名誉毀損で訴えるということ?
関係者でもないのに何故?

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:17:09 ID:OIepWsRt0
間違えた。
>>894あてです。

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:22:47 ID:AiCLsmF+0
みずくんご苦労様〜w

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:35:19 ID:oDSdhPwu0
子どもの容姿と絵本、縷縷の容姿について
配慮はしてきたつもりだが
もう、遠慮はしない。

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:38:25 ID:kJiSejMC0
>>900
>配慮はしてきたつもりだが


え??
配慮を誰にしてきたの?
ちっとも、意味が分かりません><

これじゃ、今までは配慮して書込みしてきたけど
これからは、子供の容姿や絵本、るるの容姿に対して
遠慮なく書込むの?

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:43:41 ID:oDSdhPwu0
>>901
ID:83nXJFZG0の文体真似しただけだって(汗

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:45:15 ID:kJiSejMC0
>>902
あーびっくりした。


904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:49:08 ID:qEFUUPfr0
いや、普通に皮肉だと解せたけど。

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 13:51:14 ID:zVlg5/d50
ここはルルタソのスレだお。
ついに絵本も専スレかな?
【配慮はしてきたつもりだが】【誤字誤用】
真ん中思いつかないorz

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 14:32:17 ID:+TMIWqQt0
>>905
>1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:15:01 ID:qogom2Tr0
>縷々タンとその仲間達をまったりヲチ
>縷々タンの教室、お弁当、誤字脱字はもちろん似たもの夫婦のるるおさん
>類友の絵本作家さんやアロマさんについても楽しく語り合いましょう。

専スレする必要はないかと

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 16:11:00 ID:WJsXreWS0
絵本程度の小物に専用スレは必要ないってw

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 19:34:21 ID:PP5KTrg8O
仕事終わって来たら何だこの流れw
噛みついてる人は子取りのとこからおいでになったのかな?
自分はあちらで刺客してたある方はちょっと行き過ぎだと思った。
住民かぶってるみたいで絶賛されてたけど、なんであそこで縷々ネタ?って不思議だったな…。


909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 21:06:53 ID:rMR3CwVw0
絶賛なんてほどじゃなかったと思うし、やりすぎとも思わなかった。
別にルルの名前も出してないし専スレがあるとも書いてないから
分からない人は「へーそんな人がいるのw」程度でしょ。
至極まっとうな事しか書いてなかったし。
ここで子取りスレから?ってなる方が不思議なんだけど。

910 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 21:20:21 ID:jzKP8e9PO
子取りがいなくなった淋しさで八つ当たりしてるんでそ

911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 21:23:29 ID:/YVkiK/T0
私も見てたけど、まあ絶賛ではなかったかもね。
ある程度賞賛っぽい声はあったと思うけど。
ブログの内容では名前出してなかったけど
IDで既に「縷々お茶痛い」って名前出してるしw

>>908は「他でも見られる」に反応したのかな?

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 22:41:20 ID:q1b5iDB00
ここの住人じゃない通りすがりだけど忠告してやんよ、みたいな感じなのに
しょっぱなから「縷縷」って書いてるのに違和感があったなぁ。

>>911
そうだ、そんなIDだったね。
私最初に「るるヲチャ痛い」だと思ってアンチるるヲチャ?!と思ったんだったw
でもあのブログ面白いから今も見に行ってる。

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 23:11:08 ID:1gtLhXP+0
今北産業!!

なに?なに?昼休みの『るるおの大暴走』があったんだって??

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 23:22:55 ID:wYKm2/At0
試作品の時には参加人数分のピッツァを焼いてみたりはしてなさそうだから、
実際に5、6人のピッツァを焼いてみたら先に焼いたのが冷めてしまったりとか
今回のお茶会大失敗なんじゃないかな

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/09(金) 23:45:59 ID:B92yyuhK0
ピッツァ生焼けっぽく見える。

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/10(土) 01:26:45 ID:9ebGr5JeO
ここでまで小鳥かよw

とりあえず、そもそもお茶会メニューがなぜピザなのかな

917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/10(土) 05:04:21 ID:ZXOh7FsL0
>>914
赤と黄色が半々みたいだけど、それでも6枚位は焼かなきゃだよね。
どうやってんだろう…すごい気になる。
業務用オーブンがあって6枚一度に焼くなんて軽い軽い♪とか…ないかw

それにしても前回のハワイのお茶会と比べて
るる本人が全然盛り上がってないしやる気も感じられないw

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/10(土) 12:57:58 ID:YhT1xpvQ0
ルルテンテーの最寄り駅と一字違いの駅(某高級住宅地)
が最寄駅のマンションでおしゃれな生活術を学べる
自宅サロンがあるが、この先生のインテリアや料理は
本当にセンスが良くて東京からでも学びに行きたいくらいだ。

でもテンテーの料理とテーブルコーディネートはいくら近くても
(仮にタダだとしても)行く気にはなれないくらい魅力がない。

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/10(土) 21:55:24 ID:YP7NmMK40
絵本、それはエアロスミスや…
じゃなくてリンゴ「ン」ベリージャムだよ。

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/10(土) 22:33:42 ID:hslsGsUg0
絵本をせめるとpapaがやってくるよw

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/10(土) 22:44:10 ID:L/VMPtLh0
絵本さん 親切に「濃く」を「コク」と教えてあげたのに
コメは削除しちゃうのね〜



922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/10(土) 22:53:59 ID:9ebGr5JeO
>>921さんがおせーてあげたんだねw
※消されちゃったの?

923 :921:2009/10/10(土) 23:06:49 ID:L/VMPtLh0
>>922
綺麗さっぱり消されて何事も無かったように「コク」と直してるし
腹黒くてほっこりとは無縁だと確信した。


924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/10(土) 23:11:26 ID:McNk6n6n0
頭悪いうえに腹黒とは…あ、ブスで貧乏も追加しなきゃ。

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 00:22:44 ID:kIzh/XSrO
>>923
親切に教えてあげた感じの※だったの?

926 :921:2009/10/11(日) 01:32:14 ID:BoM4DhGV0
>>925
もちろんです!
間違っていますよ〜っと。
まあ....いい加減、あの「濃く」ってのにイラッとしてたのは
事実ですけど。。


927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 01:32:56 ID:3xjUCd790
あの「濃く」って純粋に間違って覚えてただけなのかな…?
ルルの「おかづ」みたいな、何だかよくわからない妙なこだわりなのかと思ってたw

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 16:18:32 ID:xNkVzhLY0
絵本、ハンバーグ盛る皿とケーキ、チョコを載せる皿が同じってw
ケーキ皿も持ってないのかよ…
しかもあの皿、絵本の手にかかるとなぜだか貧乏臭いw

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 16:34:53 ID:+FOkcpaA0
kochi*さんのコメント消しちゃったんだね。
リンゴンベリーについて指摘されたわけでもないのに。

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 17:18:31 ID:7h1oTsVT0
>パン屋さんのスフレチーズケーキが、感謝dayで15%off
>生チョコと一緒に、おもわず買ってしまいました。

なぜ必ずのように、安かったからとか、お買い得品でした・・とか書くんだろ。
誰もケーキ買ったからって贅沢してるとは思わないよ。

るるの場合はお弁当の食材が毎日、キノコ、ピーマン、卵、ちくわでも、
「安いからです。」「レパートリーが少ないんです」とは絶対書かない。
その分、絵本の方が素直といえば素直なのかな。


931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 17:28:23 ID:A4kmRiP20
そうだね。素直な分苦しんだり悩むことも多いのかも。
なんか発展途上な感じがする人だ。
縷々はもう貫禄たっるぷだけどw




932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 17:30:06 ID:A4kmRiP20
×貫禄たっるぷ
○貫禄たっぷり

なんという間違いを...
罰ゲームで生焼けピザ食べてきます。

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 19:01:47 ID:kHQLRjzLO
>>932
留留先生へのリスペクトかと思ったw>たっるぷ

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 19:32:40 ID:/xeKAAnx0
>929
リンゴンベリーの記事にも※付いてたよね。
消してる・・・・。
ここら辺が素直な感じがしない絵本。
引越費用なんてあるの?

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/11(日) 21:51:42 ID:cieKR7hM0
貫禄たっるぷ  るるテンテーにぴったりで
個人的にものすごいツボw

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 09:17:28 ID:GwxRiV+BO
……あの格好で児童館……
………いや…まあ…ねえ…

937 :760:2009/10/12(月) 09:32:11 ID:wmvwliDM0
顔がまんまるなのに
あんなベージュの肉まん帽子かぶるから
よけい膨張してもっさりして見える事に早く気づけよ・・・>絵本

児童館にあんなんいたらとりあえずヲチ対象になるわw


938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 09:49:21 ID:/EkY9uBi0
「私はただの子持ち主婦じゃないのよ。アーティストなの。
有名なカリスマ作家とも仲良しで、いつもランチ会開いてるの。」
みたいな自意識がピキピキしてる。児童館にいたら話しかけにくいな〜。
っていうか、話かけて欲しくなさそうに見える。


939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 12:13:52 ID:w3CM3kFC0
>>938
あーなんかもうすごくわかる!
「わたし作家だから。」って周りを見下してるような雰囲気あるよね。
たぶんそういうのが隠しきれないで会話の端に出ちゃってるんじゃないかなー。
それで会話も止まるんじゃないかと…。
ブログでさえあんな感じだからねw

ルルも○○作家とか肩書き好きみたいだし、
そういうのが集まってるあたりさすが類友。

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 14:22:23 ID:wsfYODc30
焼売、豚肉の生姜醤油焼き、ウインナーって
縷々弁は相変わらず肉多いなぁ。

そしてまたお茶会の話はサラッと流して
「ありがとうございました」だけか。
しかも「今週お茶会に〜」って3回分まとめちゃってるし
そんなに盛り上がらなかったのかな?
でも貢ぎ物だけはちゃんと紹介するんだねw

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 14:33:55 ID:wsfYODc30
連投。

絵本…女の子…?女子力…?
まぁダーリンだのmamaちゃんだの言っちゃってる人だから
驚きはしないけど…でも…ねぇ…。
その直後の写真と合わせると破壊力抜群って感じだね。

>春・秋・冬 まきまき
>私のタカラモノ
最後のポエムもナンダカナー。

942 :sage:2009/10/12(月) 14:36:09 ID:PQCRPHSM0
生徒さんってみんな縷縷のHPみてお茶会参加してるんだよね?
それなのに、お茶会の様子はちゃんと書かないで
貢物ばかりHPにうpされてたらやっぱ気分悪いというか
リピーターにならないと思う

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 17:36:51 ID:sS3DxEuM0
衣替えが済んだのに真夏に着るような真っ白の洋服に
花柄のスカーフと麻のズタ袋・・・
ルルテンテーのセンスまったく理解できませんw

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 18:26:28 ID:6Si4NnXI0
今回のお茶会に参加した人のブログがあったら読んでみたいかも

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 19:14:13 ID:GwxRiV+BO
>一日目・・まだまだ続きます♪

・アッサムティーラテ・豆乳バージョン 
・にぎり天をいただきまーーす。アスパラベーコン巻き。
・揚げもみじ

一日目・・まだまだ食べるんですか?ウォェップ♪


946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 19:20:32 ID:l2B3KE4f0
貢ぎ物うp→感謝の気持ち、なのかなあ?ルル的には。
本人がそういうつもりでも
そう思わない人の方が多い気がするんだけど。
周りには注意してくれる人もいないのか…まあ37歳だしなw(38だっけ?)

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 19:25:52 ID:MR4fOhID0
>>943
すごい服装だよね。
カットソー、ペチ、ワンピっていう着こなしなのかな・・・
よくわかんないけど季節感ゼロなことだけは間違いないな。



948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 19:48:11 ID:OSeqbPKY0
ほっこり系か、ピンクハウス系とかも
長年やってると足し算がすごくなっちゃうんじゃないかな。
引き算のお洒落とは無縁かも。

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 22:02:59 ID:hsPUeSf60
縷々も絵本も
たるんだ肌の質感が似てるね。


950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/12(月) 23:08:32 ID:dx7n0EBC0
ルルてんてー、ちょっと痩せた?

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/12(月) 23:28:43 ID:i4ptho2O0
痩せた人だろ?しわとかたるみってさ

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 00:35:26 ID:kemI07tp0
この土曜日に広島に来るって分かってたら、
宮島の船着場で張ってたのに。
言ってよルルテンテェェェェェェェェ...

広島焼き広島焼きって、うるせぇんだよ。
広島じゃこれがお好み焼きなんだよ。

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 00:49:25 ID:X6NsyUVa0
縷々の格好がやっぱり何回見てもインパクトありすぎw
正直、すれ違う時にギョッとするのは前に出てた姫より縷々かも…。

人が何着てようと自由なのは分かるけどさ、
でもちょっと興味あって調べた先の先生が
あの年齢あの顔であの服装してたら絶対通おうとは思わない。
そういう事までは考えないんだねテンテー。

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 01:09:11 ID:Ic0uwJXk0
たかが一泊二日の国内旅行で写真撮りすぎw
スタバのカップとか必要なのかあれw

土産物屋の店頭でよくあれだけ撮れるねぇ。
買う買わない関係無く、店頭商品を撮るとか
店員さん写ってるのに気にせずうpしちゃうとか
私には出来ない、ちょっと引いたし呆れた。

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 01:56:46 ID:8n72uyqU0
ちょwテンテーのお帽子&白ワンピ写真でフイタ。やばいよー。
もっと大人っぽい上品な格好しろよ。
シャツワンピとかアンサンブルとスカートを着た方が年齢的におかしくないと思う。
そしてテンテーは例によって食ってばかりw

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 06:53:21 ID:xuJNYMSh0
>>936
>>937
ひいっ、どこの間違った王妃かとオモタ……。
ttp://blog-imgs-12-origin.fc2.com/r/o/k/rokocolorbox/20091010_1096.jpg

リアルで遭遇したら、危険を冒してでも写メ撮らずにはいられないだろうな。


957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 07:58:27 ID:ZAfMc1FA0
>>956
夫に見せたら
「どこの国の人?」って言ってたw

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:02:13 ID:1cppLFA30
>>956
肉まん王国の王妃ですよ
なんだろうこのどや顔


959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:18:01 ID:kTb9Zx1Q0
みずくん撮影かなw

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:20:27 ID:kTb9Zx1Q0
肉まん帽子にしろ、どんぐり帽子にしろ、なんか被りかたがおかしい・・・

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:23:48 ID:Eh5Vdt+d0
縷縷も絵本も頭でかいから、ティーコゼみたいになってしまうんかな。
にしても宮島でのコーディネート、やばいナァ。

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:24:06 ID:J3O+DHg00
ほんと肉まん…。
この帽子、かわいいの?
ぜんぜんわからん〜。

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:27:11 ID:H0THSSd10
>>956
こんな姿で本当に児童館へ行ったの??ビックリ〜w
写真を見ることができないのでこうやって
UPして頂けるとありがたいです!

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:46:43 ID:UHBp8Mee0
>>956
写真消えてるみたい。
あんな自信に満ちた顔してたのに消しちゃったのか。

あの帽子は最初からああいう形で
ああいうかぶり方なもんなの?

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:49:39 ID:Y/nU1I3gO
>>945
・アッサムティーラテ・豆乳バージョン 
・にぎり天 アスパラベーコン巻き
・揚げもみじ
・あなごめしセット
・紅葉饅頭
・広島焼き(+ビール)
すげえ…

看板のところで一休さんポーズしてる写真、どうみてもryです本当に

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 08:54:01 ID:nx7wMKkM0
ドテッとしたブーツじゃなくて、ヒールのある茶系のブーツとかなら
まだほっそり見えそうなもんだけどな。
あの手のブーツ、アラフォーで履いてる人いるんだね。


967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 09:09:08 ID:46N+F3wQO
>>964
見られたよ?
へんな帽子にへんなストール、へんなコーディネート…
背後のてるてる坊主はなに…?

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 09:43:06 ID:e0dHbUjT0
絵本の肉まん帽子とテンテーの広島旅行記のおかげ?
スレの伸び早っ!
そろそろスレタイ考えませんか?
個人的に、>>932さんの間違っちゃった「たっるぷ」入れたい・・

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 10:20:18 ID:+QOXpTLv0
絵本のストールもすごいな〜オカンアートw

【たっるぷ】お茶会はこちら5杯目【沼河童】
でいかがでしょうか?

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 10:36:33 ID:H0THSSd10
【半生焼ピッツァ】お茶会はこちら5杯目【沼河童】
も候補に入れてくれw

971 :964:2009/10/13(火) 10:43:08 ID:9lY13vCH0
>>967
今PCで開けたら見られた。
さっき携帯から見たら
「ご指定のファイルが見つかりませんでした」って出たんだ。
何でだかよく分からないけどスミマセン…orz

改めてまじまじと見てみたけど、あの帽子は最初からあの形で
ああやって深くかぶるものなんだね。
面白い形だけど難易度高そうと思った。

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 11:37:39 ID:x1LAsZoL0
>>949
うん、たるんでるというか「ハリがなくてキメが粗い」んだよね。
甘いものばっか食べてるからかね。
絵本の引っ越し先、なんで「ハイツ」なの?
子供いるんだったら今の家の方がまだ足音とかで近隣に迷惑かけないで済むのに。
ハイツというか、家賃の安い団地なのかも。だったら急に引っ越しになるのも
「ほぼ決まりかけているおうち」という言い方も納得できる。


973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 11:40:16 ID:CFx6cQL50
テンテーや絵本みたいに欲張ってテンコ盛り

【半生焼ピッツァ】お茶会はこちら5杯目【たっるぷ沼河童】
でいかが?

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 12:07:03 ID:pcyZYT9b0
>私 隠れファンなんです。ってよく言われるんですけど

絵本w自分でいうなってww

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/13(火) 13:09:28 ID:3GdvsWxw0
ガーデニングする時のファッションって感じがする。
お庭系の服は好きじゃない。
>>949
肌は遺伝的要素により、もともと持っている性質や状態は、個人差がある。

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 13:23:57 ID:Y/nU1I3gO
>Rokoのダーリン
>大きい作品で、とてもキレイです。
>関東方面の方でご興味がありましたら、観ていただけると嬉しいです!
これ↑とこれ↓
>本年度は「東京09」と銘打ち、東京をテーマにしたイラスト展を開催いたします。
>ぜひご高覧ください。
がやたら文体や言葉遣いが違うなと思ったら
後者はそのなんたらいう団体のサイトからのコピペか。
作家名乗ってるなら、いや三十路をとうに超えた既婚女性なら
そして夫婦ともこういうことを仕事にしているなら
「ダーリンの絵おっきくてキレーなのみてみて〜ミャハ」はないよ…
夫が信用失うよ。マジで。
まあ結婚式にジーンズはいてく人だし、身内と類友しか見てなさそうだから
気にならないのかもだけど。

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/13(火) 13:35:10 ID:3GdvsWxw0
賢い人というのは難しい言葉は使わないものです。
例えば、文中の引用なんかも優れたもの選び出す。
適切な物を選択出来るってのも能力のうちでしょ。


978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 13:41:37 ID:e0dHbUjT0
そのなんたらいうサイトからコピペすることが適切な物を選択出来てるっていうの?

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/13(火) 13:43:50 ID:3GdvsWxw0
何たらって何?訳が分かりませんw

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 14:14:37 ID:X6NsyUVa0
また出たぞーw

981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 14:21:17 ID:Eh5Vdt+d0
>>976
>夫が信用失うよ。マジで。
ハゲド

>>977
またまたハゲド


本題から若干外れるけど
アホなやつの教科書や育児書を見たら、ページほとんどが真っ赤に線引かれていて
あのなぁ〜wと思ったことある。

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 14:40:30 ID:QSXl7A2G0
もう季節は秋だと言うのにルルはどうしてパジャマみたいな服で外にいるんだ…。

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 15:00:57 ID:GhId7G+i0
わざわざ、スタバのカップの写真撮るかなぁ。
スタバがおしゃれだと思ってるんだろうな。
エコとかよく言ってるんだから、タンブラーを買って写真撮るならまだましだけど・・・。

これがスタバじゃなくて、マックかドトールなら載せないんだろう。


984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 15:02:32 ID:ERc9L+rrO
>>977に禿同。
あの頭の悪い感じ丸出しな日記に宣伝書くのはネガティブキャンペーンかと。

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 15:45:17 ID:X6NsyUVa0
>>978と同じ事思って>>977を絵本擁護だと思ってた。

絵本は賢いから「ご高覧ください」なんて難しい言葉は使わない。
ちゃんとした部分をコピペで持って来る事が出来るのも能力だ。
…って言いたいんだと思ったんだけど違うのかな。
流れ的にそう読まないと一行目が変かなーと…。
もし違ったならごめんなさい。

どっちにしろ「Rokoのダーリンこと」って出だしでアウトだよねw

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 15:48:00 ID:7YO+OXEf0
>>977は水君じゃないの?

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 15:52:11 ID:7YO+OXEf0
連スマ
>>977
だから適切なものを選択する能力うんぬんはわかるけど
引用したら「○○から引用」とか書かないといけないのでは?
コピペのくせにいかにも自分が考えました風に書くのはどうなんですかね?

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/13(火) 15:54:35 ID:3GdvsWxw0
スタバはセンスが良いよ。だから写真撮りたい気持わかるなぁ。
可愛いもの、ブログに載せたい気持ちわかるw

まず、内観が何かホッとするような落ち着いた感じがする。
家具やカップをこげ茶、オレンジ系、ダークグリーンといった色調に統一しているからかな。
店舗デザインとか商品色彩、全てイメージに合ったものにしているよね。
あと、好きなフレーバーを自由に好きなだけ入れたり出来るし。
スタバスタイルを真似てるお店もあるけどやっぱ味も雰囲気も全然違うよ。
自分もマグカップは新商品が出ると必ずチェックする。

スタバの人魚マーク可愛いし好き。あれは北欧神話に出て来る人魚なんだってね。
尾が2つある人魚サイレンが、その魅惑的な歌声で航海士を誘惑したんですって。
パンフレット一つとっても可愛いから見ちゃう、そんな意味合いがあったんですね〜w
フード類も美味しい!好きなのはフィローねとシナモンロール。
たまに、残業してる彼に差し入れするよ〜。あ、話しすぎwごめん。
(*^ー^)/C□~~ コーヒー美味しい



989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 15:58:52 ID:B1HBKDMD0
>>988
何の引用?どこを縦読み?
どうか縦読みだと言ってくれ。

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー:2009/10/13(火) 16:07:11 ID:3GdvsWxw0
>>985
前後してごめん。擁護するつもりは無いよ。
976にたいして意見しただけ。

んで、988は983宛ね。
自分はコピペ悪いと思わないし984さんに同意。
スタバが好きなだけだよ〜。
喧嘩するつもりは無いんで。
じゃ、悪しからず。

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 16:08:22 ID:2UxmkUdc0
>>988
何か出たw

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 16:09:14 ID:X6NsyUVa0
なんだ、やっぱり水君かw

必死に話題を逸らそうとお疲れ様です。

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 16:11:00 ID:X6NsyUVa0
書いてる間に>>990が来てた。
もう訳わからん。ごめんなさい。

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 16:20:57 ID:x1LAsZoL0
ID3GdvsWxw0がね…アレなのね
しかし水君だとしたらオカマ口調で恐いんだが。普通の荒らしでは?

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 16:21:17 ID:D9wxfIGk0
なんかよくわからない流れw
スレタイどうする?
自分は<レースコビトカバ>(だっけ?)も好きだった。

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 16:42:18 ID:X6NsyUVa0
募集締め切った後どうしてるのか気になるので
【沼河童が】お茶会はこちら5杯目【フラ友募集】とか

997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 16:47:51 ID:1ymtNhKx0
【2ヶ月過ぎても】お茶会はこちら5杯目【誕生日アピール】

長くて無理か。
やっぱり沼河童いいよね。

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 17:37:02 ID:Rneyi40m0
【沼河童】お茶会はこちら5杯目【物乞い先生】

レースカバも好きだけどw

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 18:33:24 ID:iR+HiBWR0
次スレ立てました
【沼河童】お茶会はこちら5杯目【物乞い先生】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1255425244/

1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 18:39:00 ID:7YO+OXEf0
乙です!!そして1000げっとん

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

268 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【毎日】ほっこりサイトを生暖かくヲチするスレ22【*】 [ブログ]
その後いかがですか?42 [家庭]
ダラ奥タン、今日こそ家事しませんか? 23日目 [育児]
【心に】ルクルーゼ【ゆとりを】 [料理]
【シャスール】 鋳物琺瑯鍋 (重い鍋、ホーロー鍋) 【ストウブ】 [料理]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)