空芯コイルのアンテナを作ってみました。
アクリルケースは100πを使用。
マスト、エレメントはステンレス製。
コネクターはヤマワさんの10π用絶縁タイプ。
テフロン線をワインの空ビンに巻き80πの径で巻きました。
長さはカットしながらでしたから、覚えてません(汗)
後ほど詳しいデータをアップします。
28Mhzだけを考えて製作していましたが、アナライザーで探ると
21MhzでもSWRが1.3でした。
28Mhz帯域では215付近1.4 265付近1.3 305付近1.2 335付近1.1 385付近1.3 455付近1.5
以外と広い帯域で使用出来そうです。
細々と調整は必要ですが、10W使用なら問題なさそうです。
早速、取り付けましたが、シーンっ。
早くQSOしたいところです。
最近、気になる事がありました。
とある局(年齢は近いがOM)が、間接的にツマラン話・・・
当局のブログを見ていての感想らしい。
そのOM談「最初は共感する内容だったが、今は違法電波を助長している様な感じだ」
「オリジナルの美しさを損なってるし、最初からの路線から逸脱している」
「無線の楽しみ方とは違う」等・・・
人それぞれ考え方、性格、慣性、趣味思考あると思います。
表現方法の違い、楽しみ方等・・・
当局は広く浅く交流しています。
深く入り込むと絶対に意見の対立になるからです。
アマチュア無線とは趣味の楽しみです。
いろんな楽しみ方、技術交流があって刺激され深まる物だと思います。
LEDを付けた白塗りのナサだって、見た目殺風景なフォーマックだって、個人の主義主張なんです。
それが個人のスタイルなんです。
ハンダ付けが下手くそだって、毎日やってりゃ弱電工場のおばちゃんには追いつきませんが、
初めての時よりはマシになります。
改造の方法だって、何も解らないから調べ、トライし失敗も重ね、やがて経験となるんです。
他人の真似で良いんです。それが経験なんですから。
個人の色ってのは、後から自然に表現されますから。
当局はブログ等を通して仲良しになり、アドバイスを求められたり、依頼されたりしますが、
決して知っている知識は惜しみません。
依頼された時も、それを業としている訳じゃないので、部品代プラス晩酌用の焼酎代程度で
受けたりします。それもプロじゃありません事を理解して戴いて受けています。
それも楽しくアマチュア無線というジャンルの楽しみ方だと思います。
必ずどこのジャンルにも"主"的な方が存在します。
本当の"主"ならば、心を広く他人を中傷する事なく、先輩という立場をみせて欲しいものです。
排他的人間扱いするから、排他的周波数の運用が出来てしまうんです。
諸先輩方々、古いから、新局だから、なんて考えは時代じゃありませんよ。
所詮趣味なんですからラフなスタイルで楽しまないと更に衰退してしまいますよ。
もっと楽しいアマチュア無線ライフを提案しています。
|
コメント(2)
どんな楽しみ方も結構ですが、総通の免許情報で9/5時点で28MHzの免許を受けられていませんね。
それ以前よりCB改をされて電波を発射されているようですが・・・
これって電波法違反です。
ブログ主の名前が本コールであればの話ですがね。
「免許」、簡単に取れますが、取ったからには進んで守らなければなりません。
「知らなかった」では、通りませんよ。
次回(乃至次々回)の免許情報更新までにお手持ちのリグで申請される事をお勧めします。
確認できず送出されているのを確認出来た場合、80条報告をしなければなりません。
2009/10/13(火) 午前 11:42 [ FOX ]
>確認できず送出されているのを確認出来た場合、80条報告をしなければなりません
免許情報が確認できず電波を送出されているのを確認出来た場合、80条報告をしなければなりません
一部訂正加筆
2009/10/13(火) 午前 11:44 [ FOX ]