 |
2009年10月12日(月) 19:00 |
|
 |
秋の風情を感じながら史跡めぐり
吉備中央町では、奈良時代に行基が開いたと云われている円城寺の史跡を巡るウォーキングが行われました。
円城寺が2015年に開山1300年を迎えることから、自然豊かな円城寺周辺の魅力を知ってもらおうと初めて開かれたものです。 町内外からおよそ100人が参加し、およそ5キロのコースを2時間かけて歩きました。 ウォーキングでは円城寺の天草住職が史跡の解説をし、参加者は、のんびりと秋の風情を感じながら史跡めぐりを楽しんでいました。 円城寺では来月14日にも同じコースでウォーキングを開催することにしていて、次回は紅葉を楽しんでもらえればと話しています。
|
|