ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

フォントの事で教えてほしいのですが…Mac クラシック環境で、イラストレータ8を使...

sakusakupanda7さん

フォントの事で教えてほしいのですが…Mac クラシック環境で、イラストレータ8を使用です。

フォントの事で教えてほしいのですが、イラストレータ上で、DF平成ゴシックを使用していたつもりが、他のパソコンで開いた時には「DFH Gothic」を使用しているという事になり「所在不明の代用フォントが使用されました。」と表示されてしまいます
DF平成ゴシックW5とDFH GothicW5は別物なのでしょうか?
両パソコンとも同じフォントをインストールして使用しているつもりでしたが、OSの違いでこのような事が起きてしまうのでしょうか?
どなたかわかる方、教えて頂けますか?

補足
blue_meanie_in_ysさん回答して頂き本当にありがとうございます。とても助かりました。参考サイトも貼って頂きありがとうございます。はい。2台ともMacです。
>>「フォント名を英語表記」にチェックの件→教えて頂いた通りに確認できました。
理解不足で申し訳ないのですが、DF平成ゴシックW5がDFH GothicW5に置き換えられてしまっても、最終的にアウトラインをかけてしまえば問題はないのでしょうか?
教えて頂けると助かります。
  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

blue_meanie_in_ysさん

>他のパソコンで開い

そのパソコンはMacではなくWindowsなのでしょうか?

まあ、Mac/Windowsどちらに限らず、あなたが使ったフォントが相手のところになければ別のフォントに置き換えられます

今回の場合ですが、DFフォントはATM版/TrueType版/OpenType版といろいろあり、
同じTrueType版でも(あるいはATM版でも)過去に発売されたバージョンによってフォント名が違うことがあります。
(というか、新製品が発売されるたびに同じフォントのフォント名が変わる)
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/dynafont/dynafont.html
ですので、
DF平成ゴシックW5とDFH GothicW5はフォントファイルとしては別物と考えていいのですが、
基本的な収録文字の形はどちらもほぼ同じはずですので、
ファイルを開いて点検して文字送りなどが狂っていなければ問題はないはずです。

この現象(「所在不明の代用フォントが使用されました。」)は、Macでモリサワフォントを使っているときに、作ったMacでOCF版で作っていて、別のMacでは同じフォントのNewCID版を使っていた場合(あるいはその逆の場合)にも起きる現象です

なお、Illustrator8.0の
ファイル>環境設定>キー入力・オートトレースのところにある「フォント名を英語表記」にチェックが入っていない場合はフォント名は日本語表記になり
チェックが入っている場合はフォント名は英語表記になります。
試しにあなたところでこれを切り換えたら、どういうふうに表示されるか確認してみてください。

※この英語フォント名の表記というのは、厳密には「PSフォント名」と言い、IllustratorではPostScriptフォント名として内部認識するためです。
【参考サイト】
http://homepage2.nifty.com/upright/fuzokufont/wabunfont.html
http://homepage2.nifty.com/upright/h_moji.html
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/dynafont/dynafont.html
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/study/study.html
http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2007/9/19 15:36:25
  • 回答日時:2007/9/19 15:30:34

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 5点(5点満点中)1人中 1人が役に立つと評価しています。

あなたにおすすめの解決済みの質問

MA UI Gothic フォントをMacで使用は可能ですか?? ダウンロードしてインストールしたのですがうまく反応してくれません。もしくはMacでこのフォントに代替できるフォントがあれば教えて下さい。お願いします
フォントの変換? エクセルで文字を打つ際に、自分でインストールしたフォントを使用しても表示される文字のフォントは強制的にMSPゴシックになってしまいます。かな対応のフォントを使っているのですが・・・どなたかお教え下さ...
フォントの問題 i-macを使用しています OSは10.2でOS9のアプリケーション イラストレーター・フォトショップは インストールすればクラシックで立ち上がって使用できますが、 フォントが使用うまく使用できませんでした。 毎回AT...