最新情報
「筑波大学アイスクリーム」から大腸菌群の検出等について
(お詫びとお願い:2009.10.06)
筑波大学農林技術センター及び紫峰会(筑波大学学生後援会)が販売している「筑波大学アイスクリーム」から大腸菌群が検出されました。
一般に大腸菌群は自然環境に存在する微生物群ですが,食品衛生法等に抵触するものであることから,筑波大学及び紫峰会は,昨日(10月5日)つくば保健所へ,本製品を製造している(有)北斗の会は本日(10月6日)土浦保健所へ届出を行うとともに,それぞれ本製品の販売を中止し‚ 在庫している全ての製品を廃棄処分とすることを決定いたしました。
大腸菌群が検出された製品は以下のとおりですが,「筑波大学アイスクリーム(ミルク味)」についても大腸菌群検出の可能性が否定できないことから,販売を中止いたしました。
現在のところ,本製品をご購入・召し上がられた方から健康を害されたとの連絡はありませんが,既に本製品を購入され,保管中のお客様におかれましては,同製品を召し上がらず,本学等に御連絡願います。
また,このたびの検査において「筑波大学アイスクリーム(ブルーベリー味)」の乳脂肪分が法令でアイスクリームと表記できる基準(8.0%以上)に満たない7.1%しかないことが判明いたしました。
以上を受け,筑波大学,紫峰会及び北斗の会は,大腸菌群の混入及び脂肪分低下の原因究明の調査を行い,結果が判明次第お知らせいたします。
このたびの件で,お客様及び関係各位に多大なご心配,ご迷惑をおかけましたことをお詫び申し上げます。
○大腸菌群が検出され販売を中止した製品
「筑波大学アイスクリーム(黒米味)」 カップ入り 95cc
「筑波大学アイスクリーム(赤米味)」 〃 95cc
「筑波大学アイスクリーム(ブルーベリー味)」 〃 95cc
○販売を中止した製品
「筑波大学アイスクリーム(ミルク味)」 カップ入り 95cc
※本件に関する問合せ先
筑波大学農林技術センター TEL.029-853-2541
紫峰会(筑波大学学生後援会) TEL.029-858-0103
関連リンク