とくネタトップ » Sooda!について

Sooda!での質問を毎日継続させる裏技

  • 09-10-13 02:43
  • 総合ランキング:197位
  • 役に立った:4
  • コメント:3

ポイントを目的にSooda!を利用されている方の中には

できれば毎日質問をしてポイントを貰いたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、質問内容を毎日考えるのは大変です。

そこで、「毎日質問をしたい!」と思っている方にオススメの方法をお伝えします。

 

---------------------------------------------

「解かり易く教えて下さい」

毎日相場用語などを質問する

 

「イメージカラーは何色ですか?1色でお願いします。」

質問の国名だけを変えて質問する

 

「今日一日の色は?」

この質問は質問者の日記状態

----------------------------------------------

※「」内のキーワードを検索すると数ページにわたって出てきます

 

この方たちの方法を使えば、毎日の質問も簡単です。

質問のテンプレートを1つ作って

例えば「○○辞典」のようなものから毎日ひとつずつ単語を選ぶだけです。

(もしくは今日の出来事を日記代わりに記載するだけ)

市町村名、食物、動物、植物、野菜、昆虫、各種専門用語‥

これで質問に困ることはありません!

 

この方法を続ける上で大切なことは、

1日1質問と決め、質問は短時間で終了させる ことです。

 いつまでも回答を募集していては多くの人の目に付いて

 通報の対象になってしまう可能性があります。

次に重要なことは、満足度は「5」をつける こと。

満足度5をつけていれば、回答者も

「このシリーズは5がもらえるから好き」と集まってきます。

※例え、連続質問でもオール5であれば迷惑ではないという意見も少なくありません

 

Sooda!の禁止事項「迷惑行為と判断できる投稿内容」の中に

同一内容の質問・とくネタを複数投稿する行為

ごく一部だけを変更して、ほぼ同一の場合も含む

というものがありますが、上記の質問は長期間に渡って続いているので、

禁止事項には当てはまらないようです。

 

今までにも様々なシリーズものが登場し消えていきましたが、

長く続いているものを参考にして質問ポイントを上手に貯めましょう。

 

 

 

おまけ

-----------------------------------------------

      「みなさんの好きなタイトルを教えてください。」
      質問者は読書好きな方のようですが質問は作家が変わるだけ
      -----------------------------------------------
        「今起きている人は何時まで起きているのですか、寝ないのですか」
              この言葉をキーワードにした掲示板タイプの質問

              -----------------------------------------------

              きょうのばんごはん

              -----------------------------------------------

              A子、B子が登場する質問者の小ネタから始まる質問

              -----------------------------------------------

              など他多数

               

              こういったものも現在はシリーズ化しているようです。

               

              逆に5ポイントをくれるこうした質問をキーワード登録をすれば

              回答で5ポイント貰うことも容易になります。

              (偽者が登場することもあるのでお気をつけください)

               

               


               

              4

              アメブロ以外は下記のタグをご利用ください。

              ブックマークに登録する

              役に立ったコメント(3)

              »コメントを書く

              とくネタ発掘委員会

              は〜い!長産さん、またお会いしましたね。私の偽物がいるようですのでご注意下さい。また会いましょう。
              2009-10-13 01:56 通報する

              長産

              > とくネタ発掘委員会 様
              またお会いできて光栄です。いい夢を見てくださいませ。お休みなさい。

              2009-10-13 02:01 通報する

              長産

              私信です。「藤井一子」「チェ、チェ、チェ、チェックポイント!」は私のツボでした!
              2009-10-13 02:14 通報する

               

              とくネタ投稿者データ

              「とくネタ」は、みんなが持っているお宝情報を共有しあうサービスです。お宝情報を投稿すればするほどポイントが貯まるチャンス!

              Sooda!にログインする。Sooda! の会員登録はこちらから(無料です)。 Sooda! にログイン
              マイトップのとくネタを書くページで、お宝情報に関する記事をつくって投稿します。 記事を書く
              毎週発表の「週間とくネタランキング」の順位に応じて、各記事に対するポイントをお支払い! ポイントGET!
              貯まったポイントは、他社ポイントなどに交換できます♪
              トクネタを投稿する

              Sooda!についてランキング

              すべてを見る

              とくネタ総合ランキング

              すべてを見る

              Sooda!からのお知らせ

              一覧を見る

              Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

              ブログトップ