レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
北海道気象スレ〜第32章〜
- 1 :名無しSUN:2009/08/25(火) 22:35:24 ID:cKANPR3F
- =気象情報リンク=
さっぽろお天気ネット
http://www.sweb.co.jp/tenki/
道路情報提供システム
http://www.sp-road.sp.hkd.mlit.go.jp/transport/
道路画像情報
http://www.sp-etm.hkd.mlit.go.jp/koutu/douro/douro.htm
道の駅情報提供システム
http://www.michieki.sp.hkd.mlit.go.jp/eki/top.asp
防災情報提供センター
http://www.bosaijoho.go.jp/
前スレ
北海道気象スレ〜第31章〜
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248335465/
- 901 :名無しSUN:2009/10/11(日) 12:33:18 ID:qBK6jxDt
- この気温だから、何時大粒の霙やボタン雪が降って来ても不思議はないよ。
特に朝晩や明け方ね。明日は札幌でも5℃前後まで気温が下がるし。
日中の気温が10℃ってのは、それくらい微妙な気温。札幌の平年なら10月下旬から11月上旬の気候。
- 902 :名無しSUN:2009/10/11(日) 12:56:18 ID:Y4Y7LqcA
- さっき中山峠通ってきたけど、雪主体のみぞれだったわ
平地でも時間の問題だね
- 903 :名無しSUN:2009/10/11(日) 13:18:13 ID:6fmsNhAI
- すげえ雹降ってるwwww
- 904 :名無しSUN:2009/10/11(日) 13:24:12 ID:kwwHNnR0
- 大粒の雹ふりだした。@南区
- 905 :名無しSUN:2009/10/11(日) 13:42:11 ID:Fr0u/b4d
- キロロスキー場山頂のライブカメラを見ると真っ白。
今にもスキーが出来そう。おととい朝5cm積もったと。
今はもっと積もってるな、これ。
- 906 :名無しSUN:2009/10/11(日) 13:48:30 ID:Qn8k2/0s
- いつまで続くんだw札幌北区火事のニュースやってたど!20条
- 907 :名無しSUN:2009/10/11(日) 14:23:27 ID:OddzT2n8
- ヒョウだ! 直径3〜4_
- 908 :名無しSUN:2009/10/11(日) 14:23:43 ID:pKZGkl0Z
- 虹が出そう
- 909 :名無しSUN:2009/10/11(日) 14:36:25 ID:3UJHxHfX
- 札幌は朝から雨が降りそうで降らない、晴れては曇るの繰り返し。
- 910 :名無しSUN:2009/10/11(日) 14:49:32 ID:vXEI+l9X
- さっき一瞬、雹降った後、雨!@中央区。
出掛けようと思ったらもう!
明日は19℃になってるけど当たるのかね。
- 911 :名無しSUN:2009/10/11(日) 14:50:47 ID:pKZGkl0Z
- すごい勢いだwwwwww@平岸
- 912 :名無しSUN:2009/10/11(日) 14:55:26 ID:ViKUDsnO
- 青空なのにポツポツふっている@元町
- 913 :名無しSUN:2009/10/11(日) 14:57:41 ID:OddzT2n8
- きつねの嫁入り!
- 914 :名無しSUN:2009/10/11(日) 15:04:50 ID:2ZIBtLPW
- 雨しか降ってない今のうちに買い物行っとくかね
またアラレだの強風だのになったら適わん
- 915 :名無しSUN:2009/10/11(日) 15:40:44 ID:qBK6jxDt
- こんなに寒い藤花祭は記憶にないな。(註・藤女子学園の学祭の事)
- 916 :名無しSUN:2009/10/11(日) 15:57:55 ID:rYz7MyHx
- めちゃんこ寒い
しかも雨
一応晴れ間は覗いてるんだけどな
- 917 :名無しSUN:2009/10/11(日) 16:39:32 ID:ViKUDsnO
- 今日は午後から晴れのはずだが、23時59分まで午後だぞと言いたいのかね?
- 918 :名無しSUN:2009/10/11(日) 17:29:00 ID:1ZMN8LQ4
- 旭川はもうそろそろ初雪?
- 919 :名無しSUN:2009/10/11(日) 17:45:51 ID:FusSykvQ
- ふざけんな今日の天気、ここまで狂ってるなら竜巻でも起こりやがれクソが
- 920 :名無しSUN:2009/10/11(日) 17:58:44 ID:Fr0u/b4d
- 〜ゲレンデ情報まとめ〜
黒岳 積雪進む 10/19〜11/5リフト冬仕様切換工事、11/6オープン予定
キロロ おととい初冠雪、きょう積雪状態
札幌国際 〃 〃
ニセコ きょう初冠雪。
中山峠 みぞれ
- 921 :名無しSUN:2009/10/11(日) 19:13:42 ID:7IvsxS/e
- >>917
しょうがないよ、ボンクラ札幌管区だし
- 922 :名無しSUN:2009/10/11(日) 19:50:04 ID:Qn8k2/0s
- またザーと降った札幌北区w
- 923 :名無しSUN:2009/10/11(日) 20:16:07 ID:CeXILL44
- でっかい雹降ったの?
ずっと窓のないとこで仕事してて気づかなかった
損した
- 924 :名無しSUN:2009/10/11(日) 20:39:55 ID:aUMBdFGG
- >>923
中央区と南区では雹が降ったみたいよ。
- 925 :名無しSUN:2009/10/11(日) 20:53:46 ID:mo5PQwnL
- こっちなんか
まだ夜通し半袖で過ごせる。
雪の便りなんか
まだまだ先じゃしな。
広島市佐伯区湯来杉並台
- 926 :名無しSUN:2009/10/11(日) 20:56:01 ID:DHJkHOS4
- >>923
東区や北区も、雨混じりの雹が凄かった。
さっきその中を買い物に行き、傘もなしに歩いて帰ったよ。
この1ヶ月で外出の度に雨、自宅にビニール傘のストックが5本もあるからね。
これ以上傘買ってたまるか。w
- 927 :名無しSUN:2009/10/11(日) 21:05:33 ID:mo5PQwnL
- でも北海道民とか冬は雪が沢山降るし
おまけに寒いし
雪が降ったり積もったりしても、あまり喜び感じないとか?
広島市佐伯区湯来杉並台
- 928 :名無しSUN:2009/10/11(日) 21:09:24 ID:aUMBdFGG
- >>926
東区だけど、雹は降らなかったよ?
- 929 :名無しSUN:2009/10/11(日) 21:11:45 ID:DHJkHOS4
- >>926
19:50分ごろ、元町ジャスコに買い物に行った時の帰りだよ。
傘もなしで歩いてて、急に降って来てジャスコ前の路面が真っ白になったよ。
雨と雹が最初混じってて、その後雨だけになった。
- 930 :名無しSUN:2009/10/11(日) 21:14:37 ID:DHJkHOS4
- >>927
寒冷なお陰で、室内にでかいクモや巨大ゴキブリいないから逆に快適ですぅ〜。
- 931 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:14:24 ID:aUMBdFGG
- >>929
マジ?
うちは元町ジャスコが見える所に住んでいるけど、まったく知らなかった。
- 932 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:21:08 ID:mo5PQwnL
- おお、いやマジパネエ!! 道民が、道民が・・・! 俺とは全く縁の無い何処までも果てしなく遠い北海道の道民様が話の問いを投げ掛けた俺に答えてくれた! 超感動!!!
北海道民も同じ日本人なんだな
なんか今までより北海道民が身近に感じられるようになった
失礼な話、今までは北海道や沖縄の人は同じ日本人だという感覚をもたないでいたけどさw
北海道か〜
憧れの的だな
広島市佐伯区湯来杉並台
- 933 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:21:40 ID:DHJkHOS4
- >>931
あら、ご近所さんですね。w
窓からじゃ意外と雨混じりの雹は見えないかも。
- 934 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:24:36 ID:DHJkHOS4
- >>932
ご先祖さまが広島出身の開拓民なだけですよ。
- 935 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:31:34 ID:aUMBdFGG
- >>933
あれ、そうですか。
ジャスコまで徒歩数十秒です。
もう暗い時間ですからわからなかったのかもしれません。
- 936 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:41:32 ID:mo5PQwnL
- >>934
ほんじゃ、ご先祖の開拓民様のお墓は広島?
お盆とか広島に来る??
去年のお盆に市内で札幌のナンバープレート見たけどもしかしてお前だったのかもな。
札幌から車で来る奴なんて初めてみて衝撃覚えた
- 937 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:42:41 ID:OGy3RAwo
- 寒い
でも灯油FFつけたら負けのような気がするからハロゲンつけてみた
- 938 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:46:34 ID:hOx/CCCq
- ハロゲンほうがコスト掛るから負けじゃない?
電気のほうがコスト高
- 939 :名無しSUN:2009/10/11(日) 22:50:38 ID:FusSykvQ
- 14時〜15時に手稲〜琴似でも雹降ったな。
夜になっても雨いきなり強く降ると思えば止むし、天気不安定過ぎだろ・・・
- 940 :名無しSUN:2009/10/11(日) 23:38:24 ID:DHJkHOS4
- http://www.jma.go.jp/jp/amedas/203.html?elementCode=2
何よ?この11月の深夜の気温は。
今日は10月11日なんですけどぉ〜。
- 941 :名無しSUN:2009/10/11(日) 23:42:57 ID:DHJkHOS4
- ちなみに札幌の23時の気温は5.8℃ね。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-14163.html?groupCode=12&areaCode=000
時系列予報や札幌管区の最低気温以下に気温下がってます。_(._.)_
まさか、今日は11月10日ですか?w
- 942 :名無しSUN:2009/10/11(日) 23:46:48 ID:5B2iQ1/b
- 確かに気温下がりすぎw
ただ、今週半ば以降は高温傾向だな
- 943 :名無しSUN:2009/10/11(日) 23:50:12 ID:q/GEepxQ
- 朝5時くらいにも雹降ってたよ@東区
雨と違ってパラパラぶつかる音がうるさかった
- 944 :名無しSUN:2009/10/11(日) 23:55:30 ID:DHJkHOS4
- お願いですから、札幌管区はもっと正確な予報出してね。
- 945 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:12:11 ID:jruati0K
- 昨年の10月と比べると、10月中旬でも最高気温が20℃以上に達する日が皆無だね。
http://www.sweb.co.jp/tenki/record/tenki200810.html
- 946 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:16:18 ID:txbJ8XKx
- 地球温暖化(笑)
- 947 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:17:04 ID:jruati0K
- ちにみに今年の10月。へー、意外と暖かだったんだね。
でも、23℃なんて札幌で10月になってからの最高気温は記憶にないのが不思議。(´・ω・`)
http://www.sweb.co.jp/tenki/record/tenki200910.html
- 948 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:22:32 ID:jruati0K
- 余談だけど、>>947の資料にあるように札幌の10月10日の最高気温は18℃もあった?
- 949 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:24:11 ID:vANZf+pE
- >>944
明日の晴れ予報もダイジョウブなんだか・・・
- 950 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:49:08 ID:jruati0K
- >>949
連休中になると、気象予報の精度や気象データの間違いが目立つのが札幌管区。
毎年だからねえ…
- 951 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:54:52 ID:vANZf+pE
- 所詮、札幌管区は寄せ集めなんだろうな
- 952 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:55:28 ID:+DAPP8/S
- ちょっと暑かったり寒かったりするとやれ異常気象だ、やれ今年はおかしいだの騒ぐ奴が多いなw
毎日毎日平年並の気温で推移するわけないだろ
- 953 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:57:06 ID:RxnwETrx
- 天気予報って札幌管区に勤めてる職員が個人で考えて出すものなの?
- 954 :名無しSUN:2009/10/12(月) 00:58:45 ID:1kull/q9
- 札幌管区が〜STVが〜とか言うが、単純に札幌は天気予報が難しい地域なんだろ
冬なんか快晴と吹雪が風向き1つで紙一重だから良くわかると思うが
- 955 :名無しSUN:2009/10/12(月) 01:11:13 ID:Q8VChLz6
- 今日(11日)って雨のち晴れの予報だったよな
結局雨時々止むだったじゃん
ほんとボンクラだなw
- 956 :名無しSUN:2009/10/12(月) 01:32:20 ID:QDErZ/kz
- 予想最低気温既に達成してるじゃないかw
日の出頃になったらもっと下がるのかな?
- 957 :名無しSUN:2009/10/12(月) 01:55:57 ID:27vm/rUr
- >>954
んなの理由にならんわ。
なら、札幌管区廃止して東京で予報出せばいいじゃん。
税金の無駄を失くせ。
- 958 :名無しSUN:2009/10/12(月) 03:10:21 ID:1e9fOS2p
- 札幌管区を擁護したくはないが東京で予報だしたらもっとデタラメになるぞ。
- 959 :名無しSUN:2009/10/12(月) 03:51:02 ID:1kull/q9
- 札幌管区の職員が悪いという問題ではなく予報のしやすさの地域差だな
北海道や沖縄は難しい地域にあたる
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/kensho/tenkiyoho.html
- 960 :名無しSUN:2009/10/12(月) 05:49:50 ID:Ypy/9V97
- 知床のウトロと羅臼ではお天気が全然違うよな。
あれは海流のせいなん?
地形?
住民の生命力の差?
- 961 :名無しSUN:2009/10/12(月) 05:57:19 ID:zWUZccav
- 最低気温が予想よりも4℃以上低い1.8℃になってます
布団から出たら死ぬ
- 962 :名無しSUN:2009/10/12(月) 05:59:28 ID:zWUZccav
- 16日の予想最低気温が2℃だ。
てことはマイナスは必至だな。
- 963 :名無しSUN:2009/10/12(月) 06:11:52 ID:lZcj/o6I
- ウトロとラウスが違うのは地形だよ
山あるしな
- 964 :名無しSUN:2009/10/12(月) 07:16:36 ID:0IgSTwxN
- 外を見たら一面霜で真っ白。(後志)
- 965 :名無しSUN:2009/10/12(月) 08:26:18 ID:nQDfZ3Yv
- 気温の上がり方がすごいな
- 966 :名無しSUN:2009/10/12(月) 08:31:48 ID:qQ5yUoVa
- もうマイナスかよww
日本は広いなあマジ
- 967 :名無しSUN:2009/10/12(月) 08:46:20 ID:3bx8lBJe
- 去年の今頃は、誰も暖房や毛布の心配してなかったね。
今は皆さん冬スタイル。
- 968 :名無しSUN:2009/10/12(月) 09:26:26 ID:nsku8hBQ
- いいお天気ですな。
- 969 :名無しSUN:2009/10/12(月) 09:34:46 ID:erMkWO2o
- 昨日迄の寒さが嘘のようだ…
- 970 :名無しSUN:2009/10/12(月) 09:35:13 ID:27vm/rUr
- >>966
日本の面積なんか中国、アメリカ、ロシア・・・とかと比べたら点の存在。
- 971 :名無しSUN:2009/10/12(月) 10:11:43 ID:AauuziMt
-
札幌近郊の空沼岳、札幌岳など初冠雪!!
快晴の札幌市内からよく見える。
- 972 :名無しSUN:2009/10/12(月) 11:16:11 ID:YTN3YU+n
- 千歳、北見、富良野、倶知安は氷点下だな。
平野部の町も氷点下になるようになったか・・・
- 973 :名無しSUN:2009/10/12(月) 12:00:04 ID:3bx8lBJe
- 本当に今は10月ですか?
- 974 :名無しSUN:2009/10/12(月) 12:36:32 ID:mi2Dzjq5
- ああ、今日は暖かいな。外で作業していると汗ばんでくる。
- 975 :名無しSUN:2009/10/12(月) 14:01:38 ID:27vm/rUr
- >>973
カレンダーを見てみましょう。
- 976 :名無しSUN:2009/10/12(月) 14:18:52 ID:sOGJJ9GF
- 久々の好天だな@札幌
金曜日まではこの天気続くみたいだが
- 977 :名無しSUN:2009/10/12(月) 14:46:43 ID:tCL9Pt1m
- 千歳の14〜15日の天気はどうでしょうか・・・予報どうりかなあ。
ちょっとイベントがあり楽しみにしているのですが。、
- 978 :名無しSUN:2009/10/12(月) 15:05:50 ID:K13oEEO9
- 外が雪虫だらけだお( ^ω^)
- 979 :名無しSUN:2009/10/12(月) 15:18:27 ID:ApHiLIAF
- 次スレ
北海道気象スレ〜第33章〜
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255328261/
- 980 :名無しSUN:2009/10/12(月) 18:47:29 ID:X+rpJ6Pt
- >>970
領海の面積はものすごいぞ
- 981 :名無しSUN:2009/10/12(月) 19:31:59 ID:erMkWO2o
- >>979乙
冬マダー?(・∀・ )っ/ 凵⌒☆チンチン
- 982 :名無しSUN:2009/10/12(月) 20:38:56 ID:wa2XFHkP
- 雪虫か、懐かしいなぁ
オレんとこ20時現在で24度あるよ
最近は夜は25度をきるから快適に寝れる
- 983 :名無しSUN:2009/10/12(月) 20:52:41 ID:X7i22A2E
- 雪虫=せきちゅう?
- 984 :名無しSUN:2009/10/12(月) 21:00:47 ID:ppTaA4Yc
- 火〜金は晴れみたいね。
でも、土日また曇や雨。ここまで徹底した週末悪天候って単なる偶然なの?
- 985 :名無しSUN:2009/10/12(月) 21:06:44 ID:iJGeBEIm
- また始まった
- 986 :名無しSUN:2009/10/12(月) 21:14:14 ID:yuk8saTg
- >>983
ゆきむし
- 987 :名無しSUN:2009/10/12(月) 21:14:37 ID:mi2Dzjq5
- ほっとけ、ここのスレに常駐している奴らは絶対に信念を曲げないからな。
・札幌管区気象台誹謗房、ちょっとでも外れると大騒ぎ
・週末悪天房、土日に晴れても無視
・今年は冷夏房、今日みたいな暖かい日は出てこない
・新琴似住民、いつでも猛吹雪www
- 988 :名無しSUN:2009/10/12(月) 21:15:41 ID:Ea/s457D
- 土日になると天気悪いよね
- 989 :名無しSUN:2009/10/12(月) 21:22:00 ID:BGBqRszL
- 雪虫は北海道以外でも東京をはじめ日本全国に生息している
北海道以外での雪虫生息マップ
http://weathernews.com/jp/c/press/2008/081015.html
- 990 :名無しSUN:2009/10/12(月) 21:51:42 ID:MQLByQZx
- >>979
次スレがもう一つ立ってた
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255294557/
- 991 :名無しSUN:2009/10/12(月) 22:01:21 ID:X+rpJ6Pt
- もうひとつと言われましても
- 992 :名無しSUN:2009/10/12(月) 22:07:56 ID:LEgP5Fur
- >>988
先週のNHKの天気予報でも今年は週末はほとんど天気が悪いって言ってたよ。
ここの極一部の人間は札幌管区の関係者なんだろうね。
事実を受け入れようとしないから。
- 993 :名無しSUN:2009/10/12(月) 22:44:23 ID:K13oEEO9
- >>990
どっち行けばいいの?スレ立て時間の早い方?
- 994 :名無しSUN:2009/10/12(月) 23:02:46 ID:7chzw80Y
- 雷光った@檜山
- 995 :名無しSUN:2009/10/12(月) 23:21:26 ID:VIhGj4q9
- >>993
別にどっちだって良いじゃん。w
3日経ってスレ数の多いほうにわたしは行く。
- 996 :名無しSUN:2009/10/12(月) 23:26:49 ID:iJGeBEIm
- 10時間もあいて重複すか
- 997 :名無しSUN:2009/10/12(月) 23:33:53 ID:MQLByQZx
- >>993
先に立った方から使うのがルールらしいけど、
使わない方のスレは無駄にレスを付けずに
自然に落とすのが賢いやり方かと。
- 998 :名無しSUN:2009/10/12(月) 23:51:38 ID:Rfgn6vNP
- 雨降ってきた@札幌西区
- 999 :名無しSUN:2009/10/13(火) 00:14:24 ID:PFakltNb
- ま た 雨 か@札幌清田区
- 1000 :名無しSUN:2009/10/13(火) 00:44:59 ID:JClKVAVG
- 1000なら札幌管区の予報精度が上がる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
154 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ミステリーショッパー(覆面調査) part8 [アルバイト]
【北海道】コールセンター天国【限定】-4- [転職]
北海道ツーリング総合スレ09-15【今年も終わり?】 [バイク]
NHK連続テレビ小説(@v@)ウェルかめPart9 [テレビドラマ]
【KRW】ウォンを看取るスレ1480【満韓全席大料理】 [市況2]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)