[ホーム]
二次元裏@ふたば
軌道エレベータースレそろそろ真面目に作り始めてもいいと思うんだ
予算は?
>予算は?政府が無駄にしてる税金をつかえばぁ?
実際、経済効果は建設費用どころじゃないけどねえられる太陽光エネルギーや、雇用、将来性、どれとっても
作ってもテロの的にしかならなさそうな気がするとか考える俺は病んでるんだろうか
>政府が無駄にしてる税金をつかえばぁ?埋蔵金も削れる予算も殆ど無かったので外貨準備高に手をつけて米国債売りますそれでも足りなければ重税でおk
起動エレベーターは場所の制限がキツイよなー
やるだけ無駄中韓にたかられるだけ
>えられる太陽光エネルギーや、有線で繋ぐメリットが無いんですが
カーボンナノチューブの製造コストは今どの程度まで下がったんだ?
軌道エレベーターの宇宙側って遠心力で地球から離れようとしないの?
>遠心力で地球から離れようとしないの?静止衛星軌道から宇宙側と地球側に遠心力と重力のバランスとりながら伸ばしていけば問題ないのでは?
宇宙ステーションと違って微妙な移動が出来なさそうだけどデブリとかから逃げられるの?
宇宙ステーションだってそんなホイホイ動けるもんでもないから似たようなもんでは
上・テザー衛星中・カーボン芯+エレベーター下・海上プラットフォームってのが一番現実的なのかな?
こういうのって地上から建てるんだろうか宇宙から垂らして作るんだろうか両方で始めてランデヴーするのかないずれにして俺たちが生きてる間に宇宙と握手することはあるまいアメリカ辺りが究極のCO2対策とか言い出したら分からんが
軌道エレベーターつーとなぜかエンジェリヲを思い出す知らないか
>起動エレベーターは場所の制限がキツイよなー建てるだけならどこでもできる
>デブリとかから逃げられるの?まず全部落とす
デブリを落とす施設としても使える
>こういうのって地上から建てるんだろうか>宇宙から垂らして作るんだろうか>両方で始めてランデヴーするのかなまず起動エレベーターの設計上の重心にプラットフォームを建ててそこから上下に伸ばしていくってのが一般的だね地球との接点は「繋いでるだけ」みたいなのとか浮いた状態で飛行機で行くとかいろいろある
>建てるだけならどこでもできる普通に考えて赤道じゃないと難ありすぎる
>普通に考えて赤道じゃないと難ありすぎる地球は完全な球じゃないから重力分布にむらがあってモルディブ付近の赤道上空じゃないと安定しないらしいあとあくまでも今の技術で実現可能って話で実際には材料のカーボンフィスカーの大量生産方法も遠心力のバランスを取るための重しになる小惑星の捕まえ方も理論段階そんなもん作るより重力の小さい小惑星開拓して資源持ってきたほうが早くて安い、とJAXAの偉い人がサイトに書いてたっけ
即テロ
日本が作り始めたら間違いなくテロに合うな
建設中に地震や台風きたら簡単に崩壊しそうなんだが
オービタルリングにしようぜ
まず、スリランカをもう少し南に移動するところから始めないとな
>オービタルリングにしようぜ初代の「トップをねらえ!」にでてきた軌道ロープウェイってオービタルリングから炭素繊維のケーブルでぶら下げれば実現できるんだよなぁ…赤道上空じゃなくてもかまわないし
>まず、スリランカをもう少し南に移動するところから始めないとな一方アーサー.C.クラークは自分の小説で「スリランカの南にあって重力バランスのちょうどよい島」をでっちあげた
>日本が作り始めたら間違いなくテロに合うなどこのテロリストが攻撃するんだろうあんまり思いつかない
作った苦労に見合うメリットが無い限りは作られんだろうな
>どこのテロリストが攻撃するんだろうテロリストというか隣国の愛国烈士様が堂々と施設の破壊活動やら抗議・デモを行いそうな予感「日帝は宇宙を独占するな!アジアに解放しろ」とか
チョウセンエレベーターはすぐに倒壊しそうあそこは高層建築のノウハウ皆無だし
>>日本が作り始めたら間違いなくテロに合うな>どこのテロリストが攻撃するんだろうニコッ
>あそこは高層建築のノウハウ皆無だし軌道柳京ホテル噴いた
>一方アーサー.C.クラークは自分の小説で>「スリランカの南にあって重力バランスのちょうどよい島」>をでっちあげた「楽園の泉」だったっけ? 懐かしいな
作るとしたら地球じやなくてまず月だろうな
町おこしとしてはリスクが大きすぎるな
周囲半径十数キロくらいは空路の無い地域を選ばなきゃならんからどこでも建てれるってワケにはいかんだろ
実際に作るとなると、世界中の軍事バランスを改変するシロモノになるから、主要国で共同建設・共同管理という形式になるだろう。もちろん、アメリカ、ロシア、ドイツ、日本はもちろん、韓国や中国も一枚かむだろう。管理するための技術者も官僚も各国から寄せ集められるだろうが、権限と責任が全員限定的で、官僚主義の非効率性がせっかくの施設を活かせないというトホホな状況になるだろう。
>>えられる太陽光エネルギーや、>有線で繋ぐメリットが無いんですが無線で衛星軌道から電力を送信する技術あるか?これが必要になるが。
『 化物語 第四巻 / なでこスネイク【完全生産限定版】 [Blu-ray] 』出演:神谷浩史, 花澤香菜形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,350価格:¥ 5,387発売予定日:2009年12月23日(発売まであと72日)商品の詳細を見る