投稿者
 メール
  題名
  内容 HTMLタグ画像・ファイル<IMG>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL

全500件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

Re: 一イグナチオ所属信者さま

 投稿者:彦左衛門  投稿日:2009年10月12日(月)21時07分9秒
返信・引用
  > No.4122[元記事へ]

おつるさんへのお返事です。

  おつるさん曰く:
>
> とにかく、今のままでは、今後も何度も何度も同じ事がおきる可能性があります。
> 特に8/15に反天連の左翼団体がデモなどをすれば、そのたびに
> カトリックにも火種が来ることでしょう。
> 聖母マリア被昇天の日に街宣右翼が来るような事になるでしょう。
> 早急に、正義と平和協議会が対策をしなければ、聖イグナチオ教会の方々が
> いつまでも、たいへんな思いをすることは免れないでしょう。 心配しています。
> ですから、聖イグナチオの信徒さんこそが、正義と平和協議会に対策や謝罪、対話を
> 求める事が必要だと思います。 どうぞ、頑張ってくださいね。

 彦左衛門:
  おっしゃる通りですね。

  今回の事件の種を蒔いたのは、正平狂、処で彼等は、イグナチオとその信徒さんに迷惑をかけたことで、謝罪すべきだが、それはしないだろな。

 彼等は、真面目な聖職が、現在なお、多くの犠牲を持って、ひたすら努力している宣教、司牧をぶち壊しているのだ。その罪は重い。今のままでは地獄行きだ。
 

一イグナチオ所属信者さま

 投稿者:おつる  投稿日:2009年10月12日(月)20時19分22秒
返信・引用
  一イグナチオ所属信者さま、本当にお気の毒でしたね。

入口は、門が閉められていましたが、信徒会館の近くの喫煙所のあるところの出入り口は
出入りが自由で、私は何度も自由に出たり入ったりしていました。
警察は教会関係者にはノーチェックで、出入りに何も言わなかったのです。

聖イグナチオ教会のまわりでの抗議行動は、本当に気の毒だと思います。
でも抗議団体が入口から入らなかったのは事実です。
信徒の私でも裏側に何があるかわからないので
抗議団体や警察にわかるはずがなく、イグナチオの教会の方々や警察が
門の前で抗議せず、あの場所でするように依頼されたのではないかと思われます。
通常、企業や大使館などへの抗議活動は、入り口の門前で行われますので不思議でした。

黒い車は私はみなかったのですが、青い車のことでしょうか?
あの街宣右翼に「出ていけ」と面とむかって抗議したのは、聖イグナチオ教会でもなく、
もちろん正義と平和協議会でも私たちでもなく、
主権回復の会だったということはつけ加えておきます。

とにかく、今のままでは、今後も何度も何度も同じ事がおきる可能性があります。
特に8/15に反天連の左翼団体がデモなどをすれば、そのたびに
カトリックにも火種が来ることでしょう。
聖母マリア被昇天の日に街宣右翼が来るような事になるでしょう。
早急に、正義と平和協議会が対策をしなければ、聖イグナチオ教会の方々が
いつまでも、たいへんな思いをすることは免れないでしょう。 心配しています。
ですから、聖イグナチオの信徒さんこそが、正義と平和協議会に対策や謝罪、対話を
求める事が必要だと思います。 どうぞ、頑張ってくださいね。

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/

 

誤解されているMaggie様

 投稿者:一イグナチオ所属信者  投稿日:2009年10月12日(月)18時40分7秒
返信・引用
  > No.4111[元記事へ]

> または、敷地内から罵声を浴びせていた高齢日本人司祭までいたそうですね。
> 恥ずかしい限りです。
> あの渦巻く怒号の中には、その司祭の声もミックスされていたんでしょうね。
おそらくそのご高齢の日本人司祭はミサではニケア信条、伝統ある奉献文を丁寧に唱えられ、聖品の聖別の際は聖水と典礼書を持ってラテン語で全文を唱え十字を切って聖別を締め括られる神父様だと思われます。Maggie様には恥な存在とは残念です。

> もし、暴力的なアクシデントが起きたらと、おつるさんも私もひやひやしながらすぐ近くにいました。それを防ぐためにもその場にいたんです。
> でも、聖職者の方々は安全地帯から一歩も出てはいらっしゃらなかった・・・これは厳然たる事実です。
おつる様か頬白親父様がイグナチオ教会入口で入場確認が行われていたと書かれていました。敷地内の修道院に住む聖職者方について警察が外出を控えるように命じるのは今回の警察派遣の目的からわかります。病気を抱え、女性であるMaggie様やおつる様が聖職者が出て来たところでどのように守られる計画だったのでしょうか?Maggie様は神父様方にカルワリオのイエス様かアシジのフランシスコのようになってほしいと願われている思いは文面から伝わって参りますが、現実を直視していただきたい。そしてイグナチオ正門前ではなく交差点での騒動と証言されていますが、YouTubeを見る限り、あの場所は背後に聖母像がある場所で地下の納骨堂聖堂入口があります。正門前の細い道で騒がれるより私共所属信者には神様と聖母に申し訳なく思いました。おつる様が関係ないとおっしゃった黒い車の方々が騒がれた場所は雙葉学園聖堂と幼きイエス会修道院の前になります。お気の毒です。Maggie様、どうぞ諸事情をお察し下さい。
 

Re: パウロさんへ

 投稿者:パウロ  投稿日:2009年10月12日(月)18時07分59秒
返信・引用
  > No.4114[元記事へ]

おつるさんへのお返事です。

ご存知と思いますが 敷地内の玉造2-24-22には 「師イエズス修道女会」(典礼センターピエタのショップのある建物)
大司教館の建物の中にもちろん教区事務局その他の「時報」などの他の事務所も入っていますが。
そして カトリック玉造教会が同じ住所です。
宅配便や郵便物は それぞれに運ばれます。
つまらないことでしょうがご無礼いたしました。

> 有難うございます。
>
> 玉造教会と、大阪大司教館および教区事務所は離れた遠い場所に
> あるのですか? しりませんでした。
> ご訂正有難うございます。
 

RE:部分と全体etc

 投稿者:頬白親父  投稿日:2009年10月12日(月)17時36分27秒
返信・引用 編集済
  イオタ・ローさん、こんばんは。

>「頬白親父さんやおつるさん達が右翼を結託した」という誤解をしていたことに関しては謝ります。申
> し訳ありません。

了解です。自分も誤解が解けたことを喜んでいます。
これからも叱咤激励をお願いします。
 

Re: イオタ・ローさんへ

 投稿者:イオタ・ロー  投稿日:2009年10月12日(月)17時22分25秒
返信・引用
  > No.4117[元記事へ]

おつるさんへ

> 動画の(1)と(2)は街宣右翼団体。
> 「松浦のバカヤロー!」
> 「カトリック、キリスト教会のバカヤロー!」と繰り返したのは、この街宣右翼団体です。
>
> 動画の(3)は、主権回復の会
> 私たちが対応し、対話したのは、主権回復の会の方々のほうです。
>
> 主権回復の会の参加者さんは、街宣右翼団体に「出ていけー」と抗議していましたよ。
>
> 私たちが対応したのは主権回復の会なので、お間違えなく。
> 主権回復の会は、右翼団体ではありませんよ。

そうでしたか、間違えてすみません。
それにしても、動画(3)の男性(主権回復の会)の台詞、

「クリスチャンの日本侵略を許さないぞーっ!」

これにはショックを受けました。
確かに、カトリック教会にはスペイン・ポルトガル等の欧米列強国の植民地主義の「先兵」として動いたかもしれません。

ですが、聖フランシスコ・ザビエル師やその他の宣教師の方々は、日本人の魂の救済のためだけに来たと思います。
外国人宣教師の中には日本にて殉教なさった方々がいますが、もし彼らが「日本侵略」のために来たとしたら、はたして本当に殉教したでしょうか。

おまけに、そういった外国人宣教師のなかにはあの聖マキシミリアノ・コルベ神父のような本当に尊敬出来るかたもいますよね。maggieさん。

↑ということを主権回復の会の方々が理解していただければいいのでしょうね。
 

イオタ・ローさんへ

 投稿者:おつる  投稿日:2009年10月12日(月)16時36分13秒
返信・引用 編集済
  動画の(1)と(2)は街宣右翼団体。
「松浦のバカヤロー!」
「カトリック、キリスト教会のバカヤロー!」と繰り返したのは、この街宣右翼団体です。

動画の(3)は、主権回復の会
私たちが対応し、対話したのは、主権回復の会の方々のほうです。

主権回復の会の参加者さんは、街宣右翼団体に「出ていけー」と抗議していましたよ。

私たちが対応したのは主権回復の会なので、お間違えなく。
主権回復の会は、右翼団体ではありませんよ。

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/

 

左翼と右翼

 投稿者:イオタ・ロー  投稿日:2009年10月12日(月)16時27分20秒
返信・引用
  youTubeにて映像を発見して見てみましたが、左翼も右翼もどちらも愚劣きわまる。

当日イグナチオ教会にて、右翼に対応していた教会関係者&信者の皆さん(おつるさんやmaggieさんもそうだったんですね)、
本当にお疲れ様でした。

靖國神社に台湾人(高金素梅)50名が突入!
http://www.youtube.com/watch?v=Bkaf5006xjU&feature=related

Protest before St. Ignatius Catholic Church in Oct. 11, 2009, Tokyo (1)
http://www.youtube.com/watch?v=--8dCV8krgw&feature=related

Protest before St. Ignatius Catholic Church in Oct. 11, 2009, Tokyo (2)
http://www.youtube.com/watch?v=IKckdHTOo6U&NR=1

Protest before St. Ignatius Catholic Church in Oct. 11, 2009, Tokyo (3)
http://www.youtube.com/watch?v=lGMHpyzhj5M&NR=1

「靖国NO!NO!NO!」
と罵声を発する左翼や、

「松浦のバカヤロー!」
「カトリック、キリスト教会のバカヤロー!」
とヤクザまがいの罵倒を繰り返す右翼……。

どちらも最低だ…。
もし私がその場にいたら、ケンカになっていたかもしれない。余りにも酷いから。
 

Re: (無題)

 投稿者:彦左衛門  投稿日:2009年10月12日(月)16時23分25秒
返信・引用
  > No.4113[元記事へ]

パウロさんへ

   以下投稿拝読、

 委曲を尽くしてのご意見、そしてイグナチオまで出かけて、真性カトリックの立場を明示してくださったこと、まことにありがたし。


..................

> おつるさんへのお返事です。
>
> さいたまと同じように書くならば大阪はこのようになるはずです。
> 前回も書きましたが教会名を入れる必要性はありません.....
>
イオタ・ローさん 胸を痛めておられる事、心配しています。
> >
> > 今回の抗議していた団体の抗議の趣旨は、正平協の反靖国の見学会がきっかけですが
> >
> > ずっと以前から松井やよりを代表とするVAWW-NETジャパンの女性国際戦犯法廷の問題に
> > 抗議されていたようです。
> > VAWW-NETジャパンは、カトリック正義と平和協議会と以前、住所と電話が同じでした。
> >
> > 日本人の象徴であらせられる天皇陛下を女性への性奴隷の罪で糾弾し有罪判決を下した
> > 女性国際戦犯法廷をバックアップした無数にある日本カトリック教団
> > ↓
> > ここには、カトリック関係の名前がずらりと並んでいます↓http://home.att.ne.jp/star/tribunal/supporting.htm
> >
> > また先日、靖国神社の境内の中で、大騒動をおこし、神社職員に怪我までさせ、
> > 神社の拝殿にのぼろうとまで企図した高金素梅の事件はご存じでしょうか。
> > これは、カトリックにたとえて言えば、
> > 聖堂に入り込んで抗議をし、神父に怪我をさせ祭壇にあがるのと同じことです。
> >
> > 高金素梅の反靖国運動は
> > 「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会」の
> > 毎年行っている、反靖国行動の一連の行動にともなうものであり
> > その実行委員会に 今回のカトリック正義と平和協議会が、靖国見学分科会の
> > 講師として呼んだ辻子実という名があるのです。
> >
> > この事実を知れば、日本中、右翼や保守団体、靖国神社関係者でなくとも
> > 誰しもが、傷つき、カトリック正義と平和協議会に対して、憤りを感じるのは当然です。
> >
> > 靖国神社の境内に入り込み、拝殿前で過激な行動をした高金素梅
> > そして、その実行委員会の辻子実を、カトリック正義と平和協議会が靖国見学会として
> > 境内の中に入り込ませ、遊就館に入り込ませようとしたこと
> >
> > この事に対する抗議なのです。
> >
> > これに対して、
> > 今回の抗議団体は、聖イグナチオ教会の敷地内には、一歩もはいられず
> > 入口前で抗議したのでもなく、入口から離れた外側の交差点での抗議でした。
> >
> > 比較するというのは、おかしい事かもしれませんが
> > 靖国内部に入り込んだ高金素梅の事件に対して、まだ全国的に抗議の声があがっている最中に その高金素梅と関係の深い辻子実氏を 靖国に入り込ませようとした正義と平和協議会
> > に対し、
> > 今回の抗議団体は、聖イグナチオ教会に一歩も入らず、暴力的な行為も一切なかった。
> >
> > この事実を信徒のみなさんは知るべきだと思うのです。
> >
> > そばに近づいた私に、警察官の方が、抗議の方ですかと聞かれるので
> > 「いえ、私はカトリックの信者です。抗議に参加しているわけではないですけれども
> > 正義と平和協議会の反靖国行為などに反対しているものです」と説明しました。
> > すると「カトリックの中にそういう方がおられるのですか!!??」と非常に驚いて
> > おられました。
> >
> > 普段、靖国神社のまわりを警備され、高金素梅の反靖国運動、
> > 「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会」、反天連の卑劣で
> > 過激な行為に対して、警察の方々も内心、憤りを感じておられるのではないでしょうか。
> > そして警察の方々もカトリック信徒は、正義と平和協議会と同じような思想という
> > イメージを持っておられたのではないでしょうか。
> >
> > 私たちは、その警察の方とも親しくお話させて頂いて、
> > 誤解を解くことができたことを嬉しく思いました。
> >
> > 別団体の街宣車の右翼の抗議は、驚きましたが、この右翼団体というのは
> > 日教組への抗議などで有名ですよね。
> >
> > 今後も、カトリック正義と平和協議会が、一切声明も出さず、対応や説明を
> > しなければ、こういう抗議活動はずっと続くと思います。
> > その場合、信徒数が多く、東京の中心的な聖イグナチオは靖国神社のそばにありますから
> > カトリック内部の事情を御存じない抗議団体の抗議対象になることが続くと思われます。
> >
> > 私たちにできる事は、一刻も早く、カトリック正義と平和協議会に対して
> > 何らかの対応をしてもらうよう求めることではないでしょうか。
> >
> > 抗議団体に対して憂いているだけ、掲示板やネットで悲観しているだけでは
> > 同じ事は何度も続くはずです。今回だけで、終わることではないと思います。
> >
> > 今回の行動を憂う信徒のみなさんには、ぜひ カトリック正義と平和協議会に対して
> > 対応してほしい、聖イグナチオ教会の信徒様や神父様に迷惑をかけないでほしいと
> > 謝罪や説明をしてほしいと アクションをおこすことが必要だと思います。
> >
> > ●カトリック正義と平和協議会
> >
> >  〒135-8585
> >
> >  東京都江東区潮見2-10-10
> > 日本カトリック会館 tel: 03-5632-4444  fax:03-5632-7920
> > email: jccjp@me,com
> >
> > ●さいたま教区事務局 谷 大二司教
> > 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-12
> > TEL:048-831-3150 FAX:048-824-3532
> > info@saitama-kyoku.net
> >
> > ●大阪玉造聖マリア大聖堂 松浦補佐司教
> > 大阪大司教座聖堂
> > 大阪玉造カトリック教会
> >
> > 大阪大司教館および教区事務所
> > 540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-24-22
> > TEL.06-6941-9700 FAX.6946-1345
 

パウロさんへ

 投稿者:おつる  投稿日:2009年10月12日(月)15時11分21秒
返信・引用
  有難うございます。

玉造教会と、大阪大司教館および教区事務所は離れた遠い場所に
あるのですか? しりませんでした。
ご訂正有難うございます。

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/

 

Re: (無題)

 投稿者:パウロ  投稿日:2009年10月12日(月)15時03分40秒
返信・引用
  > No.4106[元記事へ]

おつるさんへのお返事です。

さいたまと同じように書くならば大阪はこのようになるはずです。
前回も書きましたが教会名を入れる必要性はありません。
郵便の配達が紛らわしくなり 補佐司教に届くのが遅くなるかもしれませんから。

大阪大司教区事務局 松浦補佐司教
540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-24-22
TEL.06-6941-9700 FAX.6946-1345




> イオタ・ローさん 胸を痛めておられる事、心配しています。
>
> 今回の抗議していた団体の抗議の趣旨は、正平協の反靖国の見学会がきっかけですが
>
> ずっと以前から松井やよりを代表とするVAWW-NETジャパンの女性国際戦犯法廷の問題に
> 抗議されていたようです。
> VAWW-NETジャパンは、カトリック正義と平和協議会と以前、住所と電話が同じでした。
>
> 日本人の象徴であらせられる天皇陛下を女性への性奴隷の罪で糾弾し有罪判決を下した
> 女性国際戦犯法廷をバックアップした無数にある日本カトリック教団
> ↓
> ここには、カトリック関係の名前がずらりと並んでいます↓http://home.att.ne.jp/star/tribunal/supporting.htm
>
> また先日、靖国神社の境内の中で、大騒動をおこし、神社職員に怪我までさせ、
> 神社の拝殿にのぼろうとまで企図した高金素梅の事件はご存じでしょうか。
> これは、カトリックにたとえて言えば、
> 聖堂に入り込んで抗議をし、神父に怪我をさせ祭壇にあがるのと同じことです。
>
> 高金素梅の反靖国運動は
> 「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会」の
> 毎年行っている、反靖国行動の一連の行動にともなうものであり
> その実行委員会に 今回のカトリック正義と平和協議会が、靖国見学分科会の
> 講師として呼んだ辻子実という名があるのです。
>
> この事実を知れば、日本中、右翼や保守団体、靖国神社関係者でなくとも
> 誰しもが、傷つき、カトリック正義と平和協議会に対して、憤りを感じるのは当然です。
>
> 靖国神社の境内に入り込み、拝殿前で過激な行動をした高金素梅
> そして、その実行委員会の辻子実を、カトリック正義と平和協議会が靖国見学会として
> 境内の中に入り込ませ、遊就館に入り込ませようとしたこと
>
> この事に対する抗議なのです。
>
> これに対して、
> 今回の抗議団体は、聖イグナチオ教会の敷地内には、一歩もはいられず
> 入口前で抗議したのでもなく、入口から離れた外側の交差点での抗議でした。
>
> 比較するというのは、おかしい事かもしれませんが
> 靖国内部に入り込んだ高金素梅の事件に対して、まだ全国的に抗議の声があがっている最中に その高金素梅と関係の深い辻子実氏を 靖国に入り込ませようとした正義と平和協議会
> に対し、
> 今回の抗議団体は、聖イグナチオ教会に一歩も入らず、暴力的な行為も一切なかった。
>
> この事実を信徒のみなさんは知るべきだと思うのです。
>
> そばに近づいた私に、警察官の方が、抗議の方ですかと聞かれるので
> 「いえ、私はカトリックの信者です。抗議に参加しているわけではないですけれども
> 正義と平和協議会の反靖国行為などに反対しているものです」と説明しました。
> すると「カトリックの中にそういう方がおられるのですか!!??」と非常に驚いて
> おられました。
>
> 普段、靖国神社のまわりを警備され、高金素梅の反靖国運動、
> 「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会」、反天連の卑劣で
> 過激な行為に対して、警察の方々も内心、憤りを感じておられるのではないでしょうか。
> そして警察の方々もカトリック信徒は、正義と平和協議会と同じような思想という
> イメージを持っておられたのではないでしょうか。
>
> 私たちは、その警察の方とも親しくお話させて頂いて、
> 誤解を解くことができたことを嬉しく思いました。
>
> 別団体の街宣車の右翼の抗議は、驚きましたが、この右翼団体というのは
> 日教組への抗議などで有名ですよね。
>
> 今後も、カトリック正義と平和協議会が、一切声明も出さず、対応や説明を
> しなければ、こういう抗議活動はずっと続くと思います。
> その場合、信徒数が多く、東京の中心的な聖イグナチオは靖国神社のそばにありますから
> カトリック内部の事情を御存じない抗議団体の抗議対象になることが続くと思われます。
>
> 私たちにできる事は、一刻も早く、カトリック正義と平和協議会に対して
> 何らかの対応をしてもらうよう求めることではないでしょうか。
>
> 抗議団体に対して憂いているだけ、掲示板やネットで悲観しているだけでは
> 同じ事は何度も続くはずです。今回だけで、終わることではないと思います。
>
> 今回の行動を憂う信徒のみなさんには、ぜひ カトリック正義と平和協議会に対して
> 対応してほしい、聖イグナチオ教会の信徒様や神父様に迷惑をかけないでほしいと
> 謝罪や説明をしてほしいと アクションをおこすことが必要だと思います。
>
> ●カトリック正義と平和協議会
>
>  〒135-8585
>
>  東京都江東区潮見2-10-10
> 日本カトリック会館 tel: 03-5632-4444  fax:03-5632-7920
> email: jccjp@me,com
>
> ●さいたま教区事務局 谷 大二司教
> 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-12
> TEL:048-831-3150 FAX:048-824-3532
> info@saitama-kyoku.net
>
> ●大阪玉造聖マリア大聖堂 松浦補佐司教
> 大阪大司教座聖堂
> 大阪玉造カトリック教会
>
> 大阪大司教館および教区事務所
> 540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-24-22
> TEL.06-6941-9700 FAX.6946-1345
 

Re: (無題)

 投稿者:パウロ  投稿日:2009年10月12日(月)15時01分0秒
返信・引用
  > No.4106[元記事へ]

おつるさんへのお返事です。

さいたまと同じように書くならば大阪はこのようになるはずです。
前回も書きましたが教会名を入れる必要性はありません。
郵便の配達が紛らわしくなり 補佐司教に届くのが遅くなるかもしれませんから。

大阪大司教区事務局 松浦補佐司教
540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-24-22
TEL.06-6941-9700 FAX.6946-1345




> イオタ・ローさん 胸を痛めておられる事、心配しています。
>
> 今回の抗議していた団体の抗議の趣旨は、正平協の反靖国の見学会がきっかけですが
>
> ずっと以前から松井やよりを代表とするVAWW-NETジャパンの女性国際戦犯法廷の問題に
> 抗議されていたようです。
> VAWW-NETジャパンは、カトリック正義と平和協議会と以前、住所と電話が同じでした。
>
> 日本人の象徴であらせられる天皇陛下を女性への性奴隷の罪で糾弾し有罪判決を下した
> 女性国際戦犯法廷をバックアップした無数にある日本カトリック教団
> ↓
> ここには、カトリック関係の名前がずらりと並んでいます↓http://home.att.ne.jp/star/tribunal/supporting.htm
>
> また先日、靖国神社の境内の中で、大騒動をおこし、神社職員に怪我までさせ、
> 神社の拝殿にのぼろうとまで企図した高金素梅の事件はご存じでしょうか。
> これは、カトリックにたとえて言えば、
> 聖堂に入り込んで抗議をし、神父に怪我をさせ祭壇にあがるのと同じことです。
>
> 高金素梅の反靖国運動は
> 「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会」の
> 毎年行っている、反靖国行動の一連の行動にともなうものであり
> その実行委員会に 今回のカトリック正義と平和協議会が、靖国見学分科会の
> 講師として呼んだ辻子実という名があるのです。
>
> この事実を知れば、日本中、右翼や保守団体、靖国神社関係者でなくとも
> 誰しもが、傷つき、カトリック正義と平和協議会に対して、憤りを感じるのは当然です。
>
> 靖国神社の境内に入り込み、拝殿前で過激な行動をした高金素梅
> そして、その実行委員会の辻子実を、カトリック正義と平和協議会が靖国見学会として
> 境内の中に入り込ませ、遊就館に入り込ませようとしたこと
>
> この事に対する抗議なのです。
>
> これに対して、
> 今回の抗議団体は、聖イグナチオ教会の敷地内には、一歩もはいられず
> 入口前で抗議したのでもなく、入口から離れた外側の交差点での抗議でした。
>
> 比較するというのは、おかしい事かもしれませんが
> 靖国内部に入り込んだ高金素梅の事件に対して、まだ全国的に抗議の声があがっている最中に その高金素梅と関係の深い辻子実氏を 靖国に入り込ませようとした正義と平和協議会
> に対し、
> 今回の抗議団体は、聖イグナチオ教会に一歩も入らず、暴力的な行為も一切なかった。
>
> この事実を信徒のみなさんは知るべきだと思うのです。
>
> そばに近づいた私に、警察官の方が、抗議の方ですかと聞かれるので
> 「いえ、私はカトリックの信者です。抗議に参加しているわけではないですけれども
> 正義と平和協議会の反靖国行為などに反対しているものです」と説明しました。
> すると「カトリックの中にそういう方がおられるのですか!!??」と非常に驚いて
> おられました。
>
> 普段、靖国神社のまわりを警備され、高金素梅の反靖国運動、
> 「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会」、反天連の卑劣で
> 過激な行為に対して、警察の方々も内心、憤りを感じておられるのではないでしょうか。
> そして警察の方々もカトリック信徒は、正義と平和協議会と同じような思想という
> イメージを持っておられたのではないでしょうか。
>
> 私たちは、その警察の方とも親しくお話させて頂いて、
> 誤解を解くことができたことを嬉しく思いました。
>
> 別団体の街宣車の右翼の抗議は、驚きましたが、この右翼団体というのは
> 日教組への抗議などで有名ですよね。
>
> 今後も、カトリック正義と平和協議会が、一切声明も出さず、対応や説明を
> しなければ、こういう抗議活動はずっと続くと思います。
> その場合、信徒数が多く、東京の中心的な聖イグナチオは靖国神社のそばにありますから
> カトリック内部の事情を御存じない抗議団体の抗議対象になることが続くと思われます。
>
> 私たちにできる事は、一刻も早く、カトリック正義と平和協議会に対して
> 何らかの対応をしてもらうよう求めることではないでしょうか。
>
> 抗議団体に対して憂いているだけ、掲示板やネットで悲観しているだけでは
> 同じ事は何度も続くはずです。今回だけで、終わることではないと思います。
>
> 今回の行動を憂う信徒のみなさんには、ぜひ カトリック正義と平和協議会に対して
> 対応してほしい、聖イグナチオ教会の信徒様や神父様に迷惑をかけないでほしいと
> 謝罪や説明をしてほしいと アクションをおこすことが必要だと思います。
>
> ●カトリック正義と平和協議会
>
>  〒135-8585
>
>  東京都江東区潮見2-10-10
> 日本カトリック会館 tel: 03-5632-4444  fax:03-5632-7920
> email: jccjp@me,com
>
> ●さいたま教区事務局 谷 大二司教
> 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-12
> TEL:048-831-3150 FAX:048-824-3532
> info@saitama-kyoku.net
>
> ●大阪大司教区事務局 松浦補佐司教
> 540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-24-22
> TEL.06-6941-9700 FAX.6946-1345
 

誤解されている皆さんへ

 投稿者:maggie  投稿日:2009年10月12日(月)14時49分29秒
返信・引用
  >ですから、日本のカトリックの「一部」にすぎないでしょう?!正平協って。
>何故、一般のカトリック信徒や洗礼志願者たちが迷惑を被らなくてはならないんですか??

このことに関して、洗礼志願者の方々には本当に申し訳ないと思います。
でも、カトリック信者は責任を問われても仕方ないと思います。
その理由は、正平協は日本カトリック中央協議会内の公的組織で、その公的活動だからです。
今まで、関わり合いたくないから、無視してきただけで、公然と異議を唱えた信者が少なかったから、今のような事態を招いたと思います。

私たち信者の献金がそのようなことに使われ、活動資金、おそらく、プロテスタント等の左翼的活動にも流用されてきたことと思います。
現実に、目に見える形として、私たちの教会施設を会場として提供してきました。
チラシなども、カトリックの機械を使い印刷してきたではありませんか。

私のように正平協のために教会に亀裂が入り、内部崩壊寸前の小教区にある者から言えば、イグナチオ教会は、快適な信仰生活を望んで、越境されて所属されておられる方々ばかりのようです。
13000人もの信徒があの地区だけに居住しているとは思えません。
さいたまや東京の正平協司祭に見切りをつけ、籍を移された信徒が多くいるとお見受けします。

そこすらも、今回の正平協の企画のために安住の場ではなくなったということではないでしょうか。

私自身は、神様が毅然とした態度をとることを望まれていると感じていますので、体調不良でも必死で苦言を呈しています。

>何でそんなに右翼たちをかばっていると思われるような投稿をするのが私には理解不可能です。
>それとも、今回の件で、右翼が本当に一般のカトリック信者たちへ暴力をふるったり、
>最悪の場合、カトリック信者の中から死者がでても・・・

こうならないように、対話を続けたのでしょう?
平和を唱える方々が、意見の異なる相手との対話を遮断してしまってはいけないのではないでしょうか?
相互理解に至らなくとも、彼らの主張することには耳を傾ける、対話すると言うのが、平和を求めるための大切で有効な手段だと思います。

正平協は「憲法9条」とか「平和」、「無抵抗」を叫ぶばかりで、それに抗議する人々の意見に耳を傾けたんでしょうか?
「偏見を取り除き」「へだての壁を取り除き」と言いながら、色眼鏡で見て、偏見だらけで相手を恐怖対象としか見ないことに問題があるのではないのですか。

最後まで真に平和的な対話を呼びかけると、留守の間に右翼認定は酷すぎると思います。
アンフェアな正平協シンパに皆さんが組したかのようです。

まず、身をもって対話の努力をすべき聖職者が、私服で隠れて観察ですか?
または、敷地内から罵声を浴びせていた高齢日本人司祭までいたそうですね。
恥ずかしい限りです。
あの渦巻く怒号の中には、その司祭の声もミックスされていたんでしょうね。

アシジの聖フランシスコは、武器も何も持たずに、愛の心を最大の武器として、イスラムの王様のところに出かけ、福音を宣べました。
それに比べれば、私たちは取るに足りない者で、福音宣教まで至りませんが、相手に敬意を払い、最後まで和解のために尽力しようと思いました。

もし、暴力的なアクシデントが起きたらと、おつるさんも私もひやひやしながらすぐ近くにいました。それを防ぐためにもその場にいたんです。

でも、聖職者の方々は安全地帯から一歩も出てはいらっしゃらなかった・・・これは厳然たる事実です。

あえて苦言を呈しますが、批判を散々してこられた信者の皆さんは利己主義だなと思います。
自分たちさえ、静かに祈っていられればいいのかと・・・

それが、神様が説かれた愛の実践なのですか?隣人愛なのですか?
それが平和の使徒となることなのですか?

http://blogs.yahoo.co.jp/st_cuore

 

おつるさんへ

 投稿者:kenitchie  投稿日:2009年10月12日(月)14時41分9秒
返信・引用 編集済
  > No.4102[元記事へ]

おつるさんへのお返事です。

>  kenitchie さん、ご挨拶できなくてごめんなさい。
> 私もずっと、探していたのですが、わからなかったのです。
>

ごめんなさいなんてとんでもないです。
こちらこそ、もう少しごミサの後に残れればよかったのですが
時間がなかったものだから、そそくさと移動してしまって
キチンと後まで見届けられず申し訳ないのはこちらです。

あの怒号のなかで、あの荒っぽい連中と対峙し釈明し
対話の努力をするという行為そのものが、大変敬服し尊敬します。

わたしなど最初っから「話しても無駄。」と決め込み
逃亡した正平協のかわりに、せめてイグナチオの皆さんと怒号と罵声を
わかちあおうという程度の意識でした。
お恥ずかしい限りです。
それでも現場にいけたことはよかった。

主権回復の会というのは今回の件で初めて知ったのですが、確かに従来の右翼とは
明らかに違ったスタンスであることは、なんとなくわかりました。
ただ、「とにかく反共」というのとは違う感じで、自由な個人個人の集まりであるがゆえに、極端なショーヴィニスムや反カトリック的な意見を持つ人物がいる危険性も感じます。
反カトリック的な考え方が彼らの会の全体に広がるかは、今後のカトリックの進み方しだい・・・。
こんなことおつるさんたちは対峙し対話されたのですから、釈迦に説法ですね。

今回の正平協の第4分科会の計画は、人の気持ちを逆なでする軽卒な計画で、
場所を提供したイグナチオ教会に大迷惑をかけ、あげくのはては当事者である
自分たちが逃亡するという卑怯で無責任な行動をとり、何一つとってもいいところは
ありません。
現在なら仮に会社のような組織がこのような始末だったらその会社は潰れます。
主義主張はおいといたとしても、危機管理という面で正平協の危うさを、強烈に感じています。
 

イオタ・ローさんへ

 投稿者:maggie  投稿日:2009年10月12日(月)13時59分40秒
返信・引用
  大丈夫ですよ。
これらの人々は、完全に無視すればいいだけです。

私も、教会で一度も署名に応じたことも、正平協のデモに参加したこともないんです。
協力する人の方が、絶対的少数派です。

彼らは聖座の意向にも反していますから、そのことを告げるとこそこそと逃げていくような人たちです。

神様があのような出来の悪い人たちを使って、どのようなことを示しておられるのかは、近視眼的に見ずに、大局的に見るべきだと思います。

個人としては、母なる教会と繋がっていることです。
谷司教と繋がるのではなく・・・
極論を言えば、谷司教は見ずに、そのご聖体に触れる指先だけを見ていていいんですよ。

出来の悪い聖職者であっても、それを使って示される神の残された不思議な業を見ていればいいんです。
くだらない説教は、黙想の時間にすればいい・・・または犠牲を捧げる時間かな?酷いしら???(笑)

でも、神が集められた小羊をつまずかせ、追い払うようになるよりは、彼らのためにも、その方がよろしいかと思います。

http://blogs.yahoo.co.jp/st_cuore

 

諸悪の根源の司教たち

 投稿者:イオタ・ロー  投稿日:2009年10月12日(月)13時05分2秒
返信・引用
  いずれにしても、今回の事件の諸悪の根源は正平協であり、松浦補佐司教や谷司教なのですね。

私は何故、神様がこの2人の男を司教の権能をお授けになったのか理解出来ません。
さいたま教区にてこの2人の男たちの支配下に入り、変なデモに参加させられたり、トンデモない内容の署名にサインさせられるのが激しく嫌です。

正平協やこの2人の男に牛耳られている日本のカトリック教会に入信することのメリットよりもデメリットの方がはるかに多い気がします。
 

部分と全体etc

 投稿者:イオタ・ロー  投稿日:2009年10月12日(月)12時15分19秒
返信・引用
  ★maggieさん、頬白親父さんへ

>> 「正平協への抗議」の名の下に、一般のカトリック信者の「教会にて静かに祈りを捧げた
>> い」という思いや権利を侵害しても許されるのでしょうか?
>
>では、他人の「静かに祈りを捧げたい」との思いや権利を侵害することができるのは、日本カトリック正義と平和協議会に与えられた特権とお考えですか?

私は正平協やその他の左翼が、靖国神社にて静かな祈りを捧げたいと思う人々のことを踏みにじってきたと考えています。
これは、今回の右翼が聖イグナチオ教会の信徒の方々の「教会にて静かに祈りを捧げたい」という気持ちを踏みにじったことと同様に許すことが出来ません。

>私たち日本のカトリックが、多くの国民の靖国神社で亡くなられた方々のために静かに祈りたいと言う心を、踏みにじったから起きた出来事なんだと思い知りました。

ですから、日本のカトリックの「一部」にすぎないでしょう?!正平協って。
何故、一般のカトリック信徒や洗礼志願者たちが迷惑を被らなくてはならないんですか??

「頬白親父さんやおつるさん達が右翼を結託した」という誤解をしていたことに関しては謝ります。申し訳ありません。

ですが、何でそんなに右翼たちをかばっていると思われるような投稿をするのが私には理解不可能です。

それとも、今回の件で、右翼が本当に一般のカトリック信者たちへ暴力をふるったり、最悪の場合、カトリック信者の中から死者がでても、

>私たち日本のカトリックが、多くの国民の靖国神社で亡くなられた方々のために静かに祈りたいと言う心を、踏みにじったから起きた出来事なんだと思い知りました。

↑だから、しかたがないとでも??
 

(無題)

 投稿者:おつる  投稿日:2009年10月12日(月)12時01分41秒
返信・引用 編集済
  イオタ・ローさん 胸を痛めておられる事、心配しています。

今回の抗議していた団体の抗議の趣旨は、正平協の反靖国の見学会がきっかけですが

ずっと以前から松井やよりを代表とするVAWW-NETジャパンの女性国際戦犯法廷の問題に
抗議されていたようです。
VAWW-NETジャパンは、カトリック正義と平和協議会と以前、住所と電話が同じでした。

日本人の象徴であらせられる天皇陛下を女性への性奴隷の罪で糾弾し有罪判決を下した
女性国際戦犯法廷をバックアップした無数にある日本カトリック教団

ここには、カトリック関係の名前がずらりと並んでいます↓http://home.att.ne.jp/star/tribunal/supporting.htm

また先日、靖国神社の境内の中で、大騒動をおこし、神社職員に怪我までさせ、
神社の拝殿にのぼろうとまで企図した高金素梅の事件はご存じでしょうか。
これは、カトリックにたとえて言えば、
聖堂に入り込んで抗議をし、神父に怪我をさせ祭壇にあがるのと同じことです。

高金素梅の反靖国運動は
「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会」の
毎年行っている、反靖国行動の一連の行動にともなうものであり
その実行委員会に 今回のカトリック正義と平和協議会が、靖国見学分科会の
講師として呼んだ辻子実という名があるのです。

この事実を知れば、日本中、右翼や保守団体、靖国神社関係者でなくとも
誰しもが、傷つき、カトリック正義と平和協議会に対して、憤りを感じるのは当然です。

靖国神社の境内に入り込み、拝殿前で過激な行動をした高金素梅
そして、その実行委員会の辻子実を、カトリック正義と平和協議会が靖国見学会として
境内の中に入り込ませ、遊就館に入り込ませようとしたこと

この事に対する抗議なのです。

これに対して、
今回の抗議団体は、聖イグナチオ教会の敷地内には、一歩もはいられず
入口前で抗議したのでもなく、入口から離れた外側の交差点での抗議でした。

比較するというのは、おかしい事かもしれませんが
靖国内部に入り込んだ高金素梅の事件に対して、まだ全国的に抗議の声があがっている最中に その高金素梅と関係の深い辻子実氏を 靖国に入り込ませようとした正義と平和協議会
に対し、
今回の抗議団体は、聖イグナチオ教会に一歩も入らず、暴力的な行為も一切なかった。

この事実を信徒のみなさんは知るべきだと思うのです。

そばに近づいた私に、警察官の方が、抗議の方ですかと聞かれるので
「いえ、私はカトリックの信者です。抗議に参加しているわけではないですけれども
正義と平和協議会の反靖国行為などに反対しているものです」と説明しました。
すると「カトリックの中にそういう方がおられるのですか!!??」と非常に驚いて
おられました。

普段、靖国神社のまわりを警備され、高金素梅の反靖国運動、
「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動実行委員会」、反天連の卑劣で
過激な行為に対して、警察の方々も内心、憤りを感じておられるのではないでしょうか。
そして警察の方々もカトリック信徒は、正義と平和協議会と同じような思想という
イメージを持っておられたのではないでしょうか。

私たちは、その警察の方とも親しくお話させて頂いて、
誤解を解くことができたことを嬉しく思いました。

別団体の街宣車の右翼の抗議は、驚きましたが、この右翼団体というのは
日教組への抗議などで有名ですよね。

今後も、カトリック正義と平和協議会が、一切声明も出さず、対応や説明を
しなければ、こういう抗議活動はずっと続くと思います。
その場合、信徒数が多く、東京の中心的な聖イグナチオは靖国神社のそばにありますから
カトリック内部の事情を御存じない抗議団体の抗議対象になることが続くと思われます。

私たちにできる事は、一刻も早く、カトリック正義と平和協議会に対して
何らかの対応をしてもらうよう求めることではないでしょうか。

抗議団体に対して憂いているだけ、掲示板やネットで悲観しているだけでは
同じ事は何度も続くはずです。今回だけで、終わることではないと思います。

今回の行動を憂う信徒のみなさんには、ぜひ カトリック正義と平和協議会に対して
対応してほしい、聖イグナチオ教会の信徒様や神父様に迷惑をかけないでほしいと
謝罪や説明をしてほしいと アクションをおこすことが必要だと思います。

●カトリック正義と平和協議会

〒135-8585

東京都江東区潮見2-10-10
日本カトリック会館 tel: 03-5632-4444  fax:03-5632-7920
email: jccjp@me,com

●さいたま教区事務局 谷 大二司教
埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-12
TEL:048-831-3150 FAX:048-824-3532
info@saitama-kyoku.net

●大阪玉造聖マリア大聖堂 松浦補佐司教
大阪大司教座聖堂
大阪玉造カトリック教会

大阪大司教館および教区事務所
540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-24-22
TEL.06-6941-9700 FAX.6946-1345

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/

 

RE:今回の右翼団体の抗議行動に対する疑問

 投稿者:頬白親父  投稿日:2009年10月12日(月)11時42分3秒
返信・引用
  イオタ・ローさん、おはようございます。

> 「正平協への抗議」の名の下に、一般のカトリック信者の「教会にて静かに祈りを捧げた
> い」という思いや権利を侵害しても許されるのでしょうか?

では、他人の「静かに祈りを捧げたい」との思いや権利を侵害することができるのは、日本カトリック正義と平和協議会に与えられた特権とお考えですか?

今回のことがなぜ起こったか、まず、それを思い出してください。
 

イオタ・ローさんへ

 投稿者:maggie  投稿日:2009年10月12日(月)11時00分55秒
返信・引用
  あなたを躓かせるようなことになり、とても残念です。
「彼らのターゲットはもっぱら『正平協』や『松浦補佐司教』だ。」
ということは確実ですが、それと共に、彼ら正平協の活動を許しているカトリック界に対して憤りを感じておられるようでした。
私たち、微力ながら、一生懸命、正平協アピールが日本カトリックの総意でも何でもなく、否、それに異議をもつ方々が多くいらっしゃる現状をお話ししました。

今回の抗議活動の最中に、「あんたたちは信者だろう!」と一緒にいた男性の友人が厳しく抗議を受ける場面もありました。
でも、終了後、一信徒としての謝罪のために来ていたことと、正平協に反対する信者がいると言うことが伝わり、その厳しい抗議をなさった方が、「先ほどは失礼した」とわざわざ謝罪されました。
これには、私たち脱帽です。

私たち日本のカトリックが、多くの国民の靖国神社で亡くなられた方々のために静かに祈りたいと言う心を、踏みにじったから起きた出来事なんだと思い知りました。

私自身、靖国神社に行くのは初めてで、テレビで映し出される映像などで、重苦しいところなのかと想像していましたが、幼き頃から慣れ親しんだ神社そのものでした。(私は成人洗礼です)
ただ、お参りをしている方々が、大切に礼をされ、参拝されているのを拝見し、『この方々はずっと、今回のイグナチオ教会以上に傷つけられてきたんだ。そしてその加害者側にカトリックがいたんだ』と心が痛みました。

自分たちだけが静かに祈れればいいという話ではないのです。
宗教者として、信仰者として、心をもっと大切にしなくてはならないと思います。

http://blogs.yahoo.co.jp/st_cuore

 

今回の右翼団体の抗議行動に対する疑問

 投稿者:イオタ・ロー  投稿日:2009年10月12日(月)10時00分41秒
返信・引用
  昨日、聖イグナチオ教会の前で、右翼団体が抗議活動を行いました。
私はその場にいませんでしたが、正直「やな感じ」がしました。

「彼らのターゲットはもっぱら『正平協』や『松浦補佐司教』だ。」

という意見がありますが、それだったら何故、正平協とは関係のない一般信者が静かに祈りを捧げている聖イグナチオ教会に向かって抗議活動を行ったのでしょうか?
あるいは、

「彼らにも『政治活動の自由』があるから抗議活動を妨げてはならない。」

とおっしゃる方がいるかもしれませんが、彼らの抗議活動は「政治活動の自由」を盾に取ってやりたい放題だったではありませんか。

「正平協への抗議」の名の下に、一般のカトリック信者の「教会にて静かに祈りを捧げたい」という思いや権利を侵害しても許されるのでしょうか?

今回、抗議活動を行った右翼団体は「政治活動の自由」をはき違えているのではないでしょうか?
 

皆さまへ

 投稿者:おつる  投稿日:2009年10月12日(月)09時43分18秒
返信・引用 編集済
  サボテンさん、ありがとうございます。
みかんさんは、もしかしたら正平協の関係者なのかなと思ってしまいました。
もし本当にごミサに預かっておられたら、私たちが教会で真摯にごミサにあたり
炊きつけるような行動をしていないということが、わかるはずですもの。

聖イグナチオ教会のごミサにあずりました。
インフルエンザの影響で、口での拝領を禁じられたので
普段手で拝領しないので少しとまどいましたが、
ごミサは荘厳で、ひざまずき台もあり、ベールをかぶった人も多くて、
神父様のお話もとても素敵で、聖歌隊もオルガンも素晴らしかったです!!

 kenitchie さん、ご挨拶できなくてごめんなさい。
私もずっと、探していたのですが、わからなかったのです。

私は前日 ギリギリに主権回復の会に対して、ホームページを見てメールを
させていただき、聖イグナチオの信徒様方は、
今回の靖国の件も御存じなく主任司祭様も責任者ではない旨はお伝えし
ご丁寧なお返事もいただきました。

当日は、聖イグナチオの今回の対応をなさっている信徒会の女性ともお話させていただき
私たちの正平協への思いにも聖イグナチオ教会の方にはお気の毒だという気持ちも
共感、賛同して下さり、ご理解くださいました。


私は最初から最後まで 頬白さんやmaggieさんや相方たちとともに
抗議団体の参加者さんたちの目の前に立ち、
抗議を受けるつもりで見守っていました。

主権回復の会の西村代表には、謝罪と、イグナチオの信徒さんは関係がないのですと
いうことを、お伝えし誠意を持って、抗議活動をされている合間にご挨拶しました。

私も普段の動画とは、違って、抗議に対してはいつもと違う、穏やかだと感じました。

靖国神社を焼き討ちから救ったビッター神父様のマッカーサーへの提言の文章を
丁寧に読み上げられ、戦前のキリスト者の功績なども語られていました。

誤解されている方が多いのですが、主権回復の会というのは、右翼団体ではなく
東京大学の教授であり、退任されたばかりの酒井信彦先生が顧問をつとめる市民団体ですね
私はこの団体の方とお会いするのは初めてで私や頬白さんが
合流したとか関係があるというのは誤解ですね。

ただし、今後酒井先生のご講演などに参加し
カトリックとはという対話を、させていただきたいなと思います。

代表の西村さんとお話しましたが、私のブログはご存じないようですし
私ごときが、動かしたり、扇動して動くような団体ではありません。

長年のプロテスタントを含めたキリスト教の姿勢に対して、疑問を持たれていたのが
今回の靖国の見学会をきっかけにして 抗議活動に至ったものと思われます
抗議活動は聖堂の入り口ではなく、離れた交差点で行われていましたね。

街宣右翼の車がたくさん来ましたが、あの右翼団体は、主権回復の会とは違う別団体です。

右翼団体のほうは激しい抗議で、主権回復の会の抗議が聞こえないようなこともあり
逆に主権回復の会の参加者さんが街宣右翼団体に対して
抗議する場面がありました。

呼び捨てしていたのは、こちらの右翼団体ではないでしょうか
街宣右翼の方々が、来られるのは知らなかったので驚きました。
この方々の主張は、言葉は激しく、主に松浦補佐司教にあてたものでした。


残念なことは、カトリック正義と平和協議会の事務局の秘書が
物陰からこっそりと見ていたのを発見しましたのですが
聖イグナチオの信徒さんたちが一生懸命対応していたというのに、
まったく何もせずにいて、他人のようにこそっと、見ているだけでした。

主権回復の会などの方々に名刺をわたしてご挨拶しましたが、とても
礼節を持って、ご挨拶をかえしてくださいましたが、それとは大違いで

この正義と平和協議会の秘書に、駆け寄り、名刺をわたして礼節を持って ご挨拶し、
「○○さまですか?今回の事についてどうお考えなのですか?
聖イグナチオの信徒や神父様がわいそうだと思われませんか?」と質問もしたのですが
アメリカ人がよくやる わからない、知らない、関係ないというおどけたポーズをして
一言もしゃべらず、その場をさっさと立ち去られました。
彼は偵察するよう言われていたのか、それとも対応したくて来たが
勇気がなかったのか・・・それは私にはわかりませんが。

「正平協の○○さーん、なぜ逃げるんですかー!!!」と私は
逃げていく後ろ姿に大きな声で何度も訴えました。
警察の人やまわりの方も聞いていて、驚いていました。

それとは反対に 敷地内から、聖イグナチオ教会の日本人の神父様と思われる方が
ずっとこの抗議団体に対して、抗議の声をあげていらしたそうです。
私は、正義と平和協議会に知らん顔されながら、顔を相手側に見せ
逃げずに信徒を守ろうとされていた行動には、敬意を表します。
が、できれば、敷地から出られ、抗議文の受け取りも信徒代表にまかせないで、
対話なされば、よりよかったと思い残念です。

私たちは、バチカン大使館にも行きました。
とても親切なシスターがおられ、ご挨拶させていただき
大使様に、今回の件についてもお手紙をことづけました。

こちらに書き込みして下さった
沼山様に靖国にて、ご挨拶させていただきましたが、紳士で礼儀正しい方でした。
靖国会の沼山様は、今回の教会での抗議活動には参加されていません。

ここに書き込みされている方や2ちゃんねるでも、
誤解をされている方が多いのですが
ご自身の目で状況を確かめ、そして思うところあれば、抗議団体の方にも質問し
対話し、事実を知ること、真実を知ることが大切だと思います。

私は雷蔵 様のおっしゃる事に感動しました。

みかんさんやパウロさんは 誤解されている部分が多いと思いますが
みかんさん、「わざわざ人の教会に来て炊きつける」という意味がわかりません。
私はごミサから出て、立ち話などをしている時に
すでに入口から遠く離れた交差点での抗議活動ははじまっていましたよ。
お会いしたこともない方々に離れた場所から どう炊きつけるのでしょうか・・・??

私ごときが指示をして動かすような、私はそんな大人物ではありません。

サボテンさん
雷蔵 さんへ kenitchie さんへ  そして同行したみなさま有難うございました。
詳細は、後日ブログにまた書きますが、皆さまには、心から感謝しています。

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/

 

返信

 投稿者:イオタ・ロー  投稿日:2009年10月12日(月)09時05分45秒
返信・引用
  ★パウロさん
>聖霊の御導きにより2000年にわたり連綿と続いてきたカトリック教会が滅ぶことなどありえません。
>右翼の攻撃や正平協問題など、教会の歴史を見れば、あまりに小さなこと。
>さまざまな国家や共同体が滅んでも、カトリック教会は残ってきました。
>安心してカトリシズムを勉強し、主を礼拝し、永遠のいのちにあずかりましょう。

ご忠告ありがとうございます。
できることならカトリック教会のことを信じたいと思いますが、今の自分には時間がかかります。
ですが、希望は捨てないようにします。

★たまさん

ご忠告ありがとうございます。
今の自分は考える時間が欲しいです。
今回の件で何か釈然としないものがあることは確かです。

★一太郎さん
>自分もずっと同じ壁にぶつかっております。
>答は未だに出ておりません。。

そうでしたか。
その壁を超えることが出来ればいいのでしょうね。
ゆっくりと「答」を見つけるようにしたいと思います。
 

(無題)

 投稿者:AY  投稿日:2009年10月12日(月)07時45分43秒
返信・引用 編集済
  抗議参加者のプラカードに、「Catholic Church led the Slave Trade. Shame on You!」というのがあります。西山俊彦神父の『カトリック教会と奴隷貿易』(2005年、サンパウロ)と同趣旨の過去のカトリック教会の歴史を批判していると思うのですが、彼らは、恐らくこの本のことは知らなかったのかもしれません。
http://youmenipip.exblog.jp/12104222/
 

恐ろしい誤解をしておられる方々へ。

 投稿者:サボテン  投稿日:2009年10月12日(月)07時15分28秒
返信・引用 編集済
   聖母マリアの花園BBSでHN「おつる(さん)の相方」さんが書かれていることを、引用します。(一部省略)


投稿者:おつるの相方  投稿日:2009年10月12日(月)04時16分46秒

・・・・・・・・・(省略)・・・・・・・・・

なお、今回のイグナチオの件は、私もおつるも頬白親父さんもMさんも誰も、抗議に来た人たちに要請したり、焚き付けたりしておりません。今日の今日まで彼らとの面識もありませんでしたし、彼らと「合流」したわけでもありません。

・・・・・・・・・(省略)・・・・・・・・・・・

みなさん、誤解なきように!

【引用終了】

 カトリック正義と平和協議会のこれまでの行動・主張・司教文書・正平協さいたま大会の第4分科会内容はネット上で誰でも読めるわけです。
http://www.urawa-catholic.net/Seihiekyo_Guide.pdf

 抗議団体はかねてからカトリック正義と平和協議会を危険視していたようです。平成8年にすでに彼らは日本のカトリック教会の政治的発言についての批判記事を残しています。
(私はつい最近知りました。読んでいただく必要もありませんが、当時の東大の教員がネット上に現在も文章を残しておられます。)

 それでも今回のような目立った抗議行動は起こさなかった。
 抗議行動の直接の原因・引き金・きっかけになったのは言うまでもなく、正平協さいたま全国大会【第4分科会】の内容でしょう。

 彼らを刺激して、教会周辺での街宣活動にまで駆り立てた、【そのような分科会を企画し、10月7日まで中止を決めなかった方・責任者】に批判を向けるべきだと思います。


★ おつるさん、相方さん、頬白親父さん、

 全く事実と異なる書き方をされて(断言ではなけれど、あたかもそうであるかのように、またはその可能性も否定できないような…)傷つかれていると思います。大阪の補佐司教やさいたま司教の司教の権威の乱用に批判的な人はいても、直接発言できる人は少ないです。祈ることしかできないと言われる方が多い中で、勇気のある行動をされてきたことについては敬意を払います。それを何もしないで、「ネット上で知ったのだけれど…」「知人の話では…」と、根も葉もないことも含めて、書き立てる人のことなど無視しましょう。

 N終身助祭、イグナチオに居たのですね!!!頬白さんに心ない言葉を残して…。信じられないです。


★みかんさんへ
>おつるさん、
>わざわざ人の教会に来てあのような人たちを炊きつけないで頂きたかった。

・聖イグナチオ教会はすべてのカトリック信者が訪れていい聖堂ではありませんか。だれそれに、来てほしくなかったというのは、言いすぎではありませんか?
・また、事実に反する認識をしておられる。
・この1行でさらに誤解をする人が増えたかもしれません。

★パウロさんへ
>この大馬鹿右翼と関係のある信徒(おつるさんや頬白親父さん?)
>に対して、主任司祭ないし指導司祭の指導を求めたいくらいだ。

・大きな誤解をしておられます。
・なんという人を傷つける断言。「?」を付ければ許されると思っておられるのか?

★たまさんの一連の投稿について(御本人とはおそらく会話が成立しないので感想のみ)
>ここに居つくことはお勧めしません、
>心に毒を受けることが多いと思います、
>掲示板ではないですがもっとためになるブログは沢山ありますよ。
・・・・
>かなりここはカトリックとは似ているようで、異なっています。
・・・・
>今回のイグナチオのことでお分かりになられた方は多々居られるでしょう、
>いくら正当化してあれこれ言葉を並べようと、正平協のせいにしようと何がなされたかは白日の下です。
・・・
>パウロさんの仰られるとおり、
>指導されるまでも無く自ら省みることができる心をお持ちなら、
>聖体拝領はできないと思います。
・・・・
>知らずに犯す罪だったのかもしれませんが、あまりにひどいことです。


・何と事実無根の人を傷つける内容が書かれているのでしょう。
・固定観念が強そうな方なので、この方には、BBSで何を言っても無駄でしょう。あちらこちらで事実無根のうわさをたてられないように願います。
・この方も「信頼できない掲示板」はご覧にならないほうがいいと思います。
 

それなりにありがとよ

 投稿者:雷蔵  投稿日:2009年10月12日(月)00時28分48秒
返信・引用 編集済
  私が見たところでは、
今回の彼らはいつもよりは明らかに毒を含んでいなかったと思う。
(それでも、一般の人達が見れば、十分に怖かったり嫌悪感を感じたり
するものだろうけれども。)

彼らは明らかにいつもとは違っていた。
不謹慎だけれど、私は聞いていて思わずフッと笑ってしまうところが
あったぐらいだ。
(まあ、彼らとしても、相手が「クリスチャン」じゃ、
気合の入れようがなかったのかも知れないが。)

私は、ここはおつるさんや頬白さんの働きだろうと思う。
本質的な解決に繋がるかどうかは別として。

確かに、グレゴリオさんの言うように、
正平協と同じような「人間中心主義的」な動き方だったかも知れない。
けれど、今日のところは、「比叡山宗教サミット」を嬉しそうに受け容れる
おつるさんの精神が、そして憂いをいっぱい溜めた頬白さんの心が、
そこにあって働いたんだと思う。(沼山さんもね。)

そして私は、〈彼ら〉がほぼ「正平協」だけに対象を絞っているのを見て、
彼らの人間に関して、何か、非常にホッとしたんだ。
「彼らにも理性はあるんだ」と思って。(失礼か)
右翼を見直すわけじゃないけれど、確かにそう思った。

彼らも人間であって、愛さなければならないものであることを
ちょっと思い出したよ。(私の目も浅いのかもだ。)
何であれ、彼らが私達の教会のそばに来て、信者に触れて、
そこから〈何か〉を感じて、心が動くことがあれば、
それは非常に喜ぶべきことなんだが。
天も喜ぶことなんだが。

(俺はものすごく変なことを言ってるだろうか?)


以上のことを認めないわけにはいかない。

おつるさん、頬白さん、maggieさん、
それなりに(笑)ご苦労さん。

ありがとよ。
 

kenitchieさんへ

 投稿者:たま  投稿日:2009年10月12日(月)00時21分40秒
返信・引用
  ご丁寧にありがとうございます。

知人も心穏やかでは無かったと思いますので、色々と聞いてみます。

あのブログの書き方では、今後どこの教会にでも現れる可能性がある
ようにも受け取れもするので、人事とは思えませんでした・・


できれば善い循環が生じることを願っています。
 

たまさんへ

 投稿者:kenitchie  投稿日:2009年10月12日(月)00時14分50秒
返信・引用
  言葉がすぎました。ごめんなさい。
行きたくても行けなかった方はいっぱいおられるのに、思い上がった発言でした。
イグナチオ教会のお知り合いの方にも、またお話を聞かれてください。
しかし大きい教会ですね。
前の古いイグナチオ教会も思い出しながらごミサに与りました。
 

kenitchieさんへ

 投稿者:たま  投稿日:2009年10月11日(日)23時48分59秒
返信・引用 編集済
  大変な思いをしてまだ心が穏やかになられていない時に、
お気を悪くさせてしまい申し訳ございません。
残念ですが関東に住んでおりませんので、行くことはできませんでした
自分の所属する教会での用事もありますので、東京へ飛んで行くことは
できません。

ただ、イグナチオ教会に所属されている知人も居りますし、
近くの修道院の売店にも知っているシスターが居られるので
感情的になってしまう部分があり書き込んでしまいました。

普段はこの掲示板に書き込む事はありませんので、お許しください。
しっかし・偽善者呼ばわりはひどいですよ!

PAX
 

そういう事だったのか。。

 投稿者:一太郎  投稿日:2009年10月11日(日)23時43分2秒
返信・引用
  なるほど、おつるさんと頬白親父さんが右翼を扇動して動かせる程の
力を持った大物だったとは!?。。。初めて知りました。
ところで。。。どこから知り得た情報なんですかね。
イオタ・ローさんへ
自分もずっと同じ壁にぶつかっております。
答は未だに出ておりません。。
 

以上は、新着順1番目から30番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/17