佐賀市富士町の古湯温泉街から外れた県道沿いに、一人しか入れないような無人の五右衛門風呂があったのを記憶しています。外から見えないように囲いはありました。また、手書きの看板が近くにあり、誰でも入れるような公衆浴場だったと思います。「天山スキー場」に向かう道の途中にあるはずです。見てきてくれたら嬉しいです。
謎の五右衛門風呂の小屋 (2009.4.14)
指定された場所には、確かに五右衛門風呂があると思われる小屋が存在していました。看板付きで。しかし、小屋の鍵は閉まったまま。管理者が不明のため、内部を確認することはできませんでした。ただ、小屋の壁にはすすが付いていました。最近も木材を燃やして使われているようです。次回は聞き込み調査をやりたいと思います。
▲トップに戻る